
はてなキーワード:在宅ワークとは
頑張って書いてもどうせAI扱いされるだろうからもう箇条書きでいいよね?
・怒りっぽい
→・注意コストが高い
→・クビにして貰うのは難しそう
・朝たまに髪が脂ぎってたり化粧が乱れてる
→・そういう日はとても臭い
→・じゃあなんで日によって髪のテカリ方が違うんだよ
・健康診断を気にして食事は気をつけてるらしい(昼は仕出し弁当)
・ワキガの手術はしたらしい
→・夏場とかは普通に汗臭いのでそもそもワキガ以前の問題では・・・
・ロッカーで下着を替えたりデオドラントを塗っている様子が目撃されている
→・自己認識では色々と頑張ってるつもりなのか?効果出てないけど自己満足?
→・言わないと気づかないからってことで皆で決めた
→・「ウチの子がゲームばっかやってたまに風呂サボるとマジで臭いんだよね~~」みたいな感じ
・比較的大人しい他の臭い人に対して「なんか今日汗臭いけど運動した?」と牽制
→・その人とは事前に「これからちょっと大声で注意するけどアイツに聞かせるためもあるから」と相談した上でやってる
うん。
もう無理だわ。
なんだろうね。
なんかの病気なのかな?
病気なら病気で在宅ワークできる仕事とか探してほしいんだけど。
自分が迷惑かけてる自覚があるのに堂々と事務所に出てきて働こうって根性が太ましいよね。
サイコパスだと思う。
スメルサイコパス。
サイコスメル。
本当にどうしたらいいのか教えて欲しい。
上司には相談してるんだけど「まあ聞こえるように臭いって言っときゃそのうち何とかなるよ。どうせ風呂や洗濯サボってんでしょ」ぐらいの対応で終わり。
本格的に何とかする気が誰にもないんだよね。
ひどくね—かそれは?
気高く賢いはてなーには理解できないだろうが、俺は35歳から10年をフリーターとして過ごしてきた。
200X年、俺は有効求人倍率の低さにめげてブラック企業に入った。
3年ほどかけて社会に復帰したが、一度壊れた体と心が回復することはなかった。
俺は臭い。
臭いんだと思う。
親にも「あんた昔と臭いが違うね」と言われているから本当に臭いんだと思う。
自覚症状はない。
世の中の99.999%の人間はソムリエのような言葉で正確に臭いを表現しない。
想定外の匂いは全て「臭い」ものでありあり、想定内の匂いだけが「いい匂い」なのだ。少なくとも俺はそうだし俺の周囲にいる俺と同じレベルの人間もきっとそうだ。
10年間の職歴を投げ捨てたあとバイトを転々としている俺には技能もない。
スメリーでスキルレスで性格も「職人気質」のアラフィフの男、どこにも居場所なんてない。
居場所のない人間が転職を繰り返せば、居場所のない人間が集まる場所へと自然と流れ着く。
俺がハッピーエンドになれる条件は就職氷河期の中超絶幸運に恵まれて新卒カードでまともな職場に入ることだけだったのだろうか。
俺の周囲にいる人間は見事に終わっている。
業務スキルに対しての向上心の無さは対人スキルの向上心にも現れる。
1歳年下と見るや上司相手でもタメ口になる体育会系、人の弱みを延々と連呼しては「お前ごときにつきあってやってるんやから飯奢れや」とたかる乞食、口だけ番長な上にいざスキルを要求されると途端に不機嫌になるプライド高杉男。
見本市の如き異常者の集まりの中、俺という異常者は全員に「臭いから」という理由で嫌われている。
この人生が後40年続くと思うたびに恐怖で倒れ込みそうになる。
脱出ルートは医学の進歩により俺の体臭を改善する魔法の薬が産まれるか、完全在宅ワークに移行し病院も在宅で済ませて暮らすかぐらいだ。
在宅ワーク出来るようになるスキルが今更身につけられるのか考えても俺は馬鹿なので「小説家だな。それかアルファブロガー」などと向上心のない高校生のようなことしか考えつかない。
終了である。
劣化した内蔵により血流が悪化したせいで大卒当時の知性は完全に失われている。
ここから更に老化による劣化が進むのだから、未来に何の希望もない。
あまりに希望が為さすぎるので一行も小説を書いたことがないのにノーベル文学賞を受賞したときのコメントを毎日考えている。
最近は「素晴らしい賞を頂きましたが、結局こんなものを貰ったところで自分の人生が幸せだったとはとても思えません。文学なんて形にしなければ世の中に何かを言えないような人間であるということが私は苦しいのです。人間同士が頭の中身を全て伝え合うことは出来ませんが、それでも相手の言いたいことの本質を理解し寄り添いあえる関係を手にできた人は決して少なくはないでしょう。私も誰かとそういう風に生きたかった。だけど、それが無理なことは自分でも分かっているのです。だからこんな所に来るまで必死に言葉を綴り続けてしまった。そのことの悔しさをより強く実感しています。こんな所まで来なくていい人生を送りたかった」みたいな内容を語っている俺マジカッケーなと妄想が広がっている。
助けてくれ。
この人生はもうどうしようもない。
まず、俺の体と心がどちらもすっかり壊れてしまっていて、そのうえで職歴や人脈も終わっているということが本当にどうしようもないんだ。
Permalink |記事への反応(15) | 17:38
年齢が30を超えたあたりから、まじで太っていく速度が加速した。
昔なら仕事帰りにジムに寄って帰ったり、夜に家の周りを軽くジョギングしたりしていたけど子供ができたらまじでそんな時間が取れない。
自分は意志が弱い人間なので、腹筋をするとかじゃなくてジム通い、じゃないとモチベが上がらない。
そもそも妊娠前はスイミングに1km~1.5km/週2とかのペースだった人間。
■主人が激務で平日7時~23時まで家にいない
■子供の事を考えると近場のジムを探すが、そういうところだと24時間開いてるような場所じゃない
こうなると
・平日のどこかを在宅ワークにして通勤時間をジムの時間に充てる(会社が許せば…たぶん何とかなりそう)
・休日に主人に見てもらってる間に(これはできるので確実に週1は通えるかも)
子育てしてる人ってまじでどうしてんだろう??パパさんでも同じような悩みじゃないか?
タウンワークから在宅ワークの応募をしてオンライン面接をしたら、そこが詐欺の会社でした。
募集していたのはSNS運用スタッフで、AIを使うところが面白そうだと思って応募しました。
面接で、仕事を始めるには50万以上かかる研修が必要で、その費用を支払う必要があると言われました。
研修は別の会社がやっているとのことで、そっちに誘導されました。
言われた通りLINE登録したら、研修費を払う振込先が個人名になっており、法人名ですらなくて怪しさ満載でした。
研修費を払ったらどうなるのかわかりませんが、普通は業務委託で応募してきたからって仕事するために研修費を払わせるところはないと思います。
ただ、断ったのに研修費をいつ払うのかとLINEと電話で言われて困ったので警察に通報しました。
50万、70万、100万と3つのコースがあって、今だけ3割引きだからと言われましたが、そんなお金払うくらいなら別の仕事をした方がいいです。
会社のホームページも普通のドメインじゃなかったし、ペーパーカンパニーだと思います。
警察の人によると、タウンワークにも詐欺や闇バイトの求人があるそうです。
みなさんも気を付けてください。
この増田がきっかけでチームみらいのマニフェストとプルリクエストを読んでみました。
[B! 福祉] 障害者だから、チームみらいのマニフェストの就労移行支援とかにどうしても目が行くんだけど、
提案内容とマニフェストへの反映内容を比較してみるとだいぶニュアンスが異なります。
https://github.com/team-mirai/policy/pull/3251/files
***障がいを持つ若者の就労支援を拡充します。** - 本人の特性に合わせ、短時間の職業体験や公的インターンシップの機会を増やします。 -特定の才能を持つ若者には、専門学習支援や在宅ワークなど柔軟な働き方を推進します。***障がいを持つ若者が、AI時代に活躍できる社会をつくる** * 本人の特性や意欲に合わせ、短時間の職業体験や公的インターンシップの機会を増やします。 *AI時代に適応した、新たな職域開拓やスキル習得を支援し、リモートワークなど柔軟な働き方も推進します。
https://github.com/team-mirai/policy/pull/4318/files
###現状認識・課題分析就労移行支援や特別支援学校における職業訓練が、依然として紙資料の整理や手工芸などに偏っており、企業の実務で求められるスキルとの間にギャップが生まれています。AIやDXの進展に伴い、訓練内容の時代適合が急務となっています。###政策概要支援機関や特別支援学校での訓練内容が時代に即したものとなるよう、AIやデジタル教材を活用し、教育・支援者自身のスキル更新や情報アップデートを継続的に支援します。
上記の変更によって傷つく人を想像していないことが一番の問題だと思います。
身体がエロいか顔がタイプであれば年齢は気にしないので、下は大学生、上は43歳のおばさんまで抱いている。
こんな生活を何年も続けているせいで、とうに脳の報酬系だの倫理観だのは壊れていて、女に対する信頼や人としての愛着はないが、セックスはやめられない。
世の中、パートナーや夫がいるのにゴムなしでヤらせる女、アプリで会って1時間しか経ってないのにヤレる女、婚活と並行して性欲処理に若い男漁ってる女、行為の動画を撮られたり、首を絞めながらされることに興奮するイカレ女、そんな女は少なくない(それどころか結構多い)。
一番エグいなと思った女はTin〇〇〇で会った32歳のバリキャリで、彼氏との婚約直前の旅行中に同じ宿に泊まって犯してほしいと頼まれたことなんかもあった。
セックス依存でありながら、欲求の解消に困ることがほとんどないので、男としてはある意味幸せな時間を過ごせていると思うのだが、やはりふと、虚しくなる瞬間が来る。
これから将来、誰かを愛せるのだろうが、普通の家庭を築けるのだろうか、セックスに興味がなくなったらどうするのだろう。
これから仮に「結婚したい」と思う女に出会うことがあっても、自分がしてきたようなことを自分以上の強者男性にされている女が頭をよぎり、その女を真っ直ぐに愛せないのだろうなあ。
ーーーーー
家賃 50,000
食費20,000
水道光熱費 15,000
保険 2,500
交際費 5000(月割り換算)
合計:約105500(実際はこれより少ない)
休みの日は酒も煙草も女もやらないで軽く筋トレしてランニングして業務スーパーで買った鶏むね肉を低温調理して、図書館で借りた本を読んで、udemyの講座やりながらwebアプリケーション作ったり、steamでゲームやったり、atcoder(現在緑色)やったり、割と楽しく過ごしてる。
積立NISAやり始めたのが滅茶苦茶早かった&暴落時の個別株一括買いが刺さった&去年の7月月ごろのFXの窓埋めがハイレバで刺さりまくった幸運が重なって総資産が2000万いった。現在個別株は一部撤退、積立NISAはS&P500が6000のラウナンに到達したタイミングで撤退。次の大暴落を虎視眈々と狙っている。
独身で会社員やってる友達が多くて、俺が金あんまり使わないの理解ある友達が食材と酒もってよく飲みに遊びにくるから場所代として食材と酒の提供受けてつまみ作って飲み会会場として部屋を提供していて、子持ち節約中の友達から滅茶苦茶ありがたがられるので俺と同じ独身は人間関係でこのアプローチをおすすめする。
データ入力の仕事は仕事中ウトウトしててもお咎めないしなんなら生産性を求められたりもしないので、楽で心地いいが、在宅ワークで今の仕事より楽で給料高い仕事あったら教えて欲しい。もっと楽で安く稼げる仕事あったらしたい。
・Teamsチャット中、大声で咳をする。
・在宅ワークだがリビングで仕事しているらしく、子供がドタドタ走り回る声やそれに怒る奥さんの声が頻繁に入る。
周りにそれとなく注意されても「部屋の隅で仕事してるから音はそんなに入らないはずなんだけどなぁ~」と言って改善しない。
・たまに思いつきでミュートにするのだが、秒でそのことを忘れてミュートのまま話し出し、周りに注意されて「外すの忘れてたわw」とヘラヘラしている。
・古い社用PCを使いつづけていて、会議の発表中にエクセルやパワポが頻繁にフリーズする。
定例の度に「ごめ、またエクセルが固まったわ。ちょっと待ってね~」が発生し、ただでさえ長い会議がさらに伸びる原因になっている。
・PCの更新や社用wifiを導入するように何度も上から言われているにもかかわらず
「忙しくて」「具合悪くて」「本社が遠いからPCやwifi機器を取りに行くのが大変で」といってサボっている。
・毎日のチーム内定例に常に20~30分遅れてくる。定例の前に全体の工程会議が入っており、それが長引くのが原因だが
定例を30分後ろにずらすよう言っても「工程会議が終わり次第、すぐに定例を始めたいから俺らが参加するまで待っていろ」と聞かない。
・定例中も別の仕事をしていて全く話を聞いていない。「ごめw片手間で仕事してたから全然聞いてなかったわwwもう一回頭から説明して?」が頻発する。
・いつも定例が長引くため「クイックに進めよう」が口癖だが、長引く原因は上司本人がメンバーに根掘り葉掘り聞きたがるマイクロマネジメント体質だからである。
状況報告なのにやたら詳細を聞きたがるので、定例が脱線することが日常化している。
・作業量や作業時間は常にその時の気分次第。作業があふれたり遅れそうになると
「大した内容じゃないでしょ?そこはサクッと進めちゃってよ」と、これまでの数値報告をまるっと無視して、都合よく作業時間通りに終わることにされる。
アラフォー既婚です
子供がいません
ずっと欲しかったけど出来ませんでした
▼
私は働いています
多忙です 激務です
作る系の仕事です
早朝家を出て、帰宅は深夜です
▼
なんとか、完成はします
でも恐らく私の能力が低い
全部、普通
目を見張るものもない
▼
それ自体は大した量ではないので それで忙しいわけではないです
もともと忙しい仕事です
とにかく、出産にあたり彼女が休むので、私は穴埋めとして異動しました
▼
毎日忙しいです
私もずっと子供がほしかったのに、子供を産むひとの代わりを、私が、していて、そういうことは、絶対会社では、社会では、誰にも、口に出しては……言えないからここに来ました
▼
右の卵管取りました
そのあと1週間だけ在宅ワークして
そしてまた 出社しました
そのときだけは忙しさが救いでした
私は、1ヶ月だけ、お母さんでした
▼
仕事は激務です
ひとの代わりに、私が持ってないもの持ってるひとの代わりに、仕事して、こんなに働いて、私には何が残るでしょうか
▼
忙しさの甲斐あってなのか
でもそれが何でしょうか
昇進の話を受けるのを悩みました
正直今もしています
▼
部下が出来ました
本当にほしかったのは部下ではなく自分の子供だと、口が裂けたら言えるのかもしれません
▼
部下はすごく可愛いです
慕ってくれます
ありがたくて、大切にしたいのに、本当にほしかったのは……と考えてしまう自分の薄暗さで、背筋が、寒い
▼
産休を取るな 育休を取るな ではありません
そういう議論はしたくない
むしろどちらかなら産んでほしいです
育ててほしいです
それを私や、他の人が仕事でフォローするのは、私自身はおかしいとか理不尽と思っているわけではないです
でも、ひたすらに虚しいです
▼
産まれたよと報告を受けたとき、よかったねと、本心から思いました
その瞬間 うお~ って安堵しました
よかったねと思える自分が残っててよかったと思った
誰も悪くないことを誰かにぶつけなくてよかった的な
でも虚しかった
ずっと虚しいです
▼
仕事がつらいです
家にいるのもつらい
旦那さんとは仲良しで
大好きです
若干頼りないんだけど、私が頑張るので、次もこの人と結婚したい
愛してるよ
▼
やりたかった仕事ではないけど(本当は文章書く仕事したかった)、楽しくはある
部下も可愛いです
でも忙しすぎる
忙しいだけならいいけど、虚しい
▼
まとまりはない
ただの愚痴でした
こんな上司でごめん
こんな嫁でごめん
こんな娘でごめん
どうしたらいいのかな
【メリット】【デメリット】のところの箇条書きの仕方なんかが生成AIがよく生成するのと変わらないからね
ていうか実際に在宅ワークのメリットとデメリットを聞いてみれば似たようなの出してくるよ
Grokだとこう
ワークライフバランス:家事や育児と仕事を両立しやすい。
コミュニケーションの課題: チームとの連携が難しく、情報共有が減る可能性。
孤独感: 同僚との対面交流が少なく、孤立感を感じる場合がある。
仕事とプライベートの境界曖昧:仕事の切り替えが難しく、過労やストレスが増える。
設備の問題: 自宅のインターネットや機器が不十分な場合、業務に支障。
モチベーション管理:自己管理が求められ、集中力の維持が難しい場合がある。
ChatGPTだとこう
🔷 在宅勤務のメリット
1.通勤時間の削減
通勤が不要になることで、時間や体力の節約になります。これにより、仕事前後の時間を有効活用できます。
2. 柔軟な働き方が可能
自宅の環境に合わせて、比較的自由なスケジュールで仕事を進めることができ、生産性が向上する人もいます。
3.ワークライフバランスの改善
家族との時間が増えたり、趣味や自己研鑽の時間が取りやすくなります。
オフィスの雑音や会話が気になる人にとっては、自宅のほうが集中しやすい場合があります。
5.地理的制約が減る
住む場所に縛られずに働けるため、地方移住やUターン・Iターンがしやすくなります。
🔶 在宅勤務のデメリット
対面での会話が減り、意思疎通のズレや情報共有の不足が起こりやすくなります。
チームの一体感が感じにくく、モチベーションの維持が難しい場合があります。
3. オンとオフの切り替えが難しい
仕事とプライベートの境界が曖昧になり、過労やストレスの原因になることもあります。
個人宅のネットワークでは情報漏洩やセキュリティの問題が発生しやすくなります。
わたし夫は在宅ワークのフルタイムサラリーマン、妻は「103万円の壁」の中で働くパート主婦。
家事の分担は「本来は妻の役割だが、夫も適宜補助する」というスタンスになっている。
夫の私も掃除や皿洗いは積極的に(黙って奪うようなかたちで)引き受け、食事もちょいちょい作っているが、その時に気をつけていることがある。
それは、「上機嫌でやること」である。
イヤイヤやっている、妻がなかなかやらないから仕方なくやっている、本当はやりたくない、というような《不本意感》を出すまいとしている。
「自分がすべき仕事を夫にさせている」みたいな後ろめたさを妻に感じさせないためだ。
やり方は簡単。
これだけで、家事をまったく負担に感じていないムードを演出できる。
リクライニングするとギシギシバキバキ鳴るようになったので、ガスシリンダーを交換することにした。
・新しいガスシリンダー(サンワサプライのSNC-CYL3。3600円くらい)
・金づち
・木づち(当て木がないので代用)
・グリス
・ウェス
①ガスシリンダーの刺さっている座面側とキャスター側にクレ5-56を吹いて1日放置する。
②座面と背もたれを外す。
③キャスターを裏返しにして、ガスシリンダーの底面を金づちで叩いて外す。
④座面側のベースに当て木を置き、その上から金づちで叩いて外す。
キャスター側と違ってガスシリンダーを直接叩けない構造なので、ガスシリンダーの刺さっている箇所の周辺を叩く。
⑤ガスシリンダーの抜けた穴はグリスやクレ5-56で汚れているのでウェスで拭いてきれいにする。
⑥穴にグリスを塗る。
・結構な力仕事な上、ガスシリンダーがすぐ外れずかなりてこずったので、まとまった時間を用意してやるべきだった。
・サンワサプライのガスシリンダーは、長さが一般と低座面の2種類、さらにそれぞれに通常版と低ガス圧版があり、計4種類もある。
今回は前もって椅子のガスシリンダーの長さを測ったところ、低座面とほぼ同じ長さだったため低座面の通常版を選択した。
・ガスシリンダーは少しづつ抜けてくるのではなく、突然ガコンと抜けてくるので、落として床を傷つけないように段ボール等を敷いておくとよい。
・次にガスシリンダーが壊れるころには、座面やクッションも寿命になっていそうなので、もうガスシリンダー交換しない場合は⑥のグリス塗りはやらなくていいかもと思った。