Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「国益」を含む日記RSS

はてなキーワード:国益とは

次の25件>

2025-10-27

anond:20251027215530

自分も周りにささえられたし、善意知識や工夫をシェアしあってやっていけばいつか報われる」

ってサンタさんみたいなITの神話がよくあるけど、

国益って大事だよ?

いまごろ和製ビルゲイツみたいなのができてバンバン孤児院に金撒いてたかもしれないんだしさ

まあ入力だけならローカライズ一種として結局あっぷるかマイクロソフト地方税納税ちゃうんだろうけど。

GA(F)Aってやってることがもう国なんだよ、徴税してオーソライズしてサービスしてさぁ、

国益っていってわるけりゃIT特区みたいな?

まっさきに新製品ローンチしてもらえるような日本になってみんなで幸せになろうよ

(それが達成できちゃったのがゲーム業界なのよな)

 

まあ法務も善良な間抜けはいからピンキリではあるけど、

N社の法務部の強さは世界一ィイィィィィィだから

Permalink |記事への反応(0) | 22:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027205803

なるほどたすかる。特許むずいな

IT系研究者技術者って、成果を論文OSSとしてオープンにすることが素晴らしいと思っていて、金儲けに本能的な嫌悪感を持ってる事が多いのね

あと、国境をこえた人類全体の知的進歩みたいな夢をうっすら信じてるから外資から国内に金を引っ張ってきた国益みたいな話に興味が無い

そういう性格人間から見ると、小川氏のケースは製品開発に貢献したわけでもなくサブマリン特許で富を掠め取っただけじゃんって感じちゃうんだよね

Permalink |記事への反応(2) | 21:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027204618

参照する必要はそのころなかったんじゃない(36条改正)あと36条の「絶対知ってる筈の先行文献の記載が欠如している」だけでは拒絶理由にならへんやろ

実施例欠如とかあいまいとか、もっと重い36条はちゃん存在するし、hanabiの開発に小川がいたならペナルティは重くなるが。)

 

小川特許クレーム1

表示部を兼ねるタッチパネルと、処理手段とを備え、

前記処理手段は、前記タッチパネル文字属性情報複数表示し、

複数の前記属性情報のうち一つが押圧された際には、押圧された属性情報上下左右であって他の属性情報に重なる位置に、当該他の属性情報の重なった部分が隠れるように、押圧された属性情報に基づく詳細情報である文字を表示し、

一の押圧動作が開始した位置位置情報から一の文字属性情報特定し、

前記属性情報のうち一つが押圧された後の押圧位置の移動距離が、

一定以内であれば、このことを判断基準として属性情報である文字を確定し、

一定以上であれば、押圧位置の移動方向を判断基準として詳細情報である文字を確定し、

確定された文字入力されることを特徴とする、文字入力システム

ざっとみて語尾がシステムなのと、アルファベットとの切り替えができること、また配置に隙間がない(他の一次キーの上に二次キーを即座に表示)あたりがあたらしいか

ハナビ

請求項1】タッチパネルへの複数キーの表示手段と、表示したキーの1個に5個のかな文字を順序づけて対応させるキー定義手段と、操作開始時の操作点の座標と各キーの表示領域とを対比して選択されたキー認識するキー認識手段と、操作開始点に対する操作点の移動方向とキー定義された文字の順序とを関連づけた順序定義手段とを備え、操作開始点の座標に基づいて五十音配列の行を選択し、操作開始後の操作点の移動方向に基づいて五十音配列の段を選択することを特徴とする、かな文字入力装置

クソ弁理士に頼んだか、自分で書いたのかな…… 

iPhoneって電話から入力装置じゃないんだよなぁ せめて入力可能な端末装置かにしろ(いや電算機系の基準がそのころおかしかくてモノ特許しかうけつけなかったとか事情がありそうだけど)

これならいくらでもApple日本への課金から逃げることができるように見えるぞ

拡大補正はあとからできないしめんどうだから捨てたのかな

から包袋とりよせるかくりはらきよしにきけっていっただろが

 

ここから個人の感想ね(上もだけど)

まあ日本法制度って『一人、本当の犠牲者がでてから、「ほらみろどんだけデカサカナを失ったか」ってあげつらって反省立脚して法改正させる』が多すぎるんだよね

AIの推進派は「和製グーグルがないのはなぜだ」が合い言葉だった(けどAIも結局日本はもうけ<被害)し、

ファイル交換も、堀えもんも。たまごっちとかも。

そういうのが「地道」で「堅実」なんだろうけど損してるよなぁ

hanabiもうまくやったら小川の上をいけていたかもしれないけど、

学者さんやらITさんってそういうのヘタなんだよなあ。

(いや特許庁の基準おかしかった?

それもロビー活動しておくべきだったんじゃないかな)

まあオレもいざとなったらウシジマくんなみの活躍ができるかっていうと、

巨大企業法務部なみの経験値がないと(あっても)無理だけど。

そういう意味では小川ファウルに見える玉でもちゃんと拾いに行って費用と手間暇かけて特許にして、

日本国益被害の拡大をふせいだんだから手柄をみとめればいいじゃんとおもう

その後でたハングルキーボードも基本特許お金はらってるのかな

Permalink |記事への反応(1) | 20:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

自国外国国旗の扱いの差に保護法益を持ち出すのはどうなの?

国旗損壊罪の話で思ったんだけどさ。

外国国旗を焼くのが違法なのに、自国国旗を焼いても良いという理由として、「外国国章損壊罪には国際的な友好関係外交関係平穏という保護法益」を挙げる人がいるが、これはかなりどうかと思うんだよな。

外国国章損壊罪の保護法益を認めている人は少なくとも「国旗を焼くことが国際関係破壊するレベルの壮絶の侮辱行為である」ということを認めていると思うのだが、なら保護法益がない自国国旗なら焼いても良いというのは「国益を損なわないならどんな侮辱行為をしてもOKでーすww!!」って言ってるのと同じじゃない?

「その行為侮辱である」かつ「損が発生しないならその行為は行っても良い」と言っているわけだからさ。

ハッキリ言ってドクズの発想じゃん。

……いやまあ、倫理ではなく実利で言えば、自国国旗外国国旗で扱いを変えるのも、分からないとは言えないけどね。

俺も国旗損壊罪なんて作って表現の自由を狭めて全体主義の機運を作るような真似は嫌だなって思うし、でもだからと言って、外国国章損壊罪を放棄してどっかのヘイター無意味他国国旗を焼いたりで外交的な損失が生まれても困るところだし。

現実的な落としどころとしては現状維持が正しいんだろうなとは思う。

ただ一方でいくら実利があるからって倫理矛盾にもろ手を挙げて賛成はしたくないというか。

国旗を焼くことは国に対する抗議の自由であるという意見もあるが、なら非人道的行為をする侵略国家国旗を焼いて彼等を批判するのはアカンのか? って話になる。

自国国旗を焼くのは自己批判からアリと言う人もいるが、百歩譲って己と国とも同一視したキツめの愛国全体主義者がそれを言うなら筋は通っていると思うが、俺達はてなーに多いような普段から国は国・個人個人って態度を取ってるタイプ人間がそれを言うのは、都合の良い時だけ国と自分を同一視して卑劣だよねって思う。

全然"自己"批判じゃないじゃん、「俺は嫌な思いしないから、国旗に深く愛着を持っている人が傷付いても知らねーよバーカ!」ってのが本年でしょって感じ。

やっぱり倫理に筋を通すなら、自国国旗他国国旗も同様に扱うべきだと思うんだよな。

「燃やして良い」にせよ、「燃やすべきでない」にせよ。

個人的には法的なレベルでは前者であるべきなのではないかと思う)

Permalink |記事への反応(1) | 14:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022133132

ほんとにい?

有権者外交に対して意見表明することより

国益かいう謎概念を優先するの?

それ直球の表現弾圧では

Permalink |記事への反応(0) | 13:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022080501

外国要人来日したときとか反対するデモとか普通にありますけど

そういうのも国益を損ねるとして禁止するべきですか?

Permalink |記事への反応(0) | 13:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022080711

けど、外国人日本国旗燃やしたらその国と日本との問題になるんだから、互いの国益の為にも禁止でええやろ

何で外国との問題になるケースで、日本人が外国国旗やすのだけ禁止するんだよ

Permalink |記事への反応(2) | 11:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022070108

攻めこまれなくても踏み絵にされるよ

韓国でいま反中デモ起きていて、学生中国経済的支配に抗議して五星紅旗燃やしてる

韓国警察はそれを撮影して記録してる

韓国には国旗損壊罪があるから

それで逮捕投獄できる

20年後日本はこうなりかねない

この法律作って守られるのは中国国益かもしれんのだよ

しろ国旗損壊罪なんか廃止して国民を守るべき

Permalink |記事への反応(1) | 08:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251021160526

これだから能無しアンフェは役に立たねえな

女性はアンフェと違って貴重なリソースなんだよ

女性を傷付けるチンカス国益毀損する売国奴

分かったら首吊れよチンカス

Permalink |記事への反応(1) | 16:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

anond:20251019135744

まあ、自民公明維新・立憲・共産党よりは国益を考えてるとは思う

Permalink |記事への反応(1) | 14:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

進次郎みたいなポンコツ推し議員が半分もいる自民党を半分にすりゃいいじゃん

日本普通に滅びるって

進次郎が首相になったらどうなるか




小泉進次郎 推薦人という名の日本破壊したい売国議員一覧

次の選挙絶対に落としたほうがいい人たち。国益より利権自分って人たち。

参院



anond:20251018085544

Permalink |記事への反応(0) | 12:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251019112249

そうやって他責にしていれば楽なんだろうけど

重要外交の場面でも相手が悪いと言うだけでは

個人プライドはもしかしたら守れるかもしれないけど国益は守れませんよね

Permalink |記事への反応(0) | 11:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017170011

ガツンと言ってやって、その結果国益が損なわれたとしても、リーダーの決めたことなら納得する!

っていうのは信者だけなんだから巻き込まれるその他の日本人はたまったもんじゃないわ

Permalink |記事への反応(0) | 17:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

anond:20251015113442

国益にならなそうな人がなんか言ってる

Permalink |記事への反応(0) | 12:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251015110636

キアヌは冒頭だけじゃん…😅

高市は中身も全部だよ。これだけ相手方の耳の処理に負荷のかかる英語動画なのに、中身まで全部英語で喋らせた方が国益になると判断しちゃったことが問題なんだよ…

好感度の話じゃないんだわ…😅

彼女理解不能英語を出すことの是非についてまともな判断できる周囲がいない/いるが進言できない=組織として機能してないことがヨノナカに露呈しちゃった、ってことなんだわ…

Permalink |記事への反応(1) | 11:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

anond:20251013013722

出産祝い金みたいに、国が負担するものにしちゃってもいいと思うんだけどね

障害発生率が下がるのってシンプル国益にかなうと思うんだよな

Permalink |記事への反応(1) | 01:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

よくわからんけど自公連立解消で

自公の連立解消して結局国益を損なうのかなんなのかどうなん?

野党が(政策違っても)結託して玉木指名から政権交代→きもすぎる印象。でも国民民主側はそれ望んで無い感じ(?)じゃあ自民+国民になる??

政治に興味関心はあるけど全然詳しく無いワタシにいろいろ教えてくださいお願いしま

Permalink |記事への反応(0) | 13:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-11

なんで政治系の話題ってとにかく両極端なんだよ

ネット上で蔓延意見はてブYoutubeコメント、X、政治コメンテーター

どれもこれも普段まともに仕事してんのか?と言いたくなるような極端な意見が多い

ほいほいわかってるよ、フィルターバブルだのエコーチェンバーだの言うんだろ、実際そうだと思うよ

けど俺が言いたいのは、多くの日本人感覚もっと中庸で、そんな意見ネット上でも目立って良いんじゃないか と思うわけ

なんで「国と自己アイデンティティを融合されたようなアホネトウヨ」や

「いまだに学生運動時の感覚世界平和にすると妄想してる社会性の低いカス左翼

意見ばかり目立つんだ と言いたいわけ

「多くの日本人感覚」を勝手想像するな と思うだろうが実際下記のような感じが一般的感覚じゃないの?

第二次世界大戦国防

日本中国韓国などのアジア各国を侵略した。南京虐殺だってあっただろうし、

多くの人を傷つけてしまったので国としては二度と起こしてはいけないし反省しないといけない

ただ、国益を考えると上記を都合の良い外交カードにされていつまでも国益を損なうわけにはいかない

後、現状戦争しようとしてるのはどう考えても中国

中国に侵攻されたときアメリカ日本のために戦うなんて絶対にありえないか防衛力強化は必要

保有議論自体はするべきだが、唯一の被爆国として果たせる役割重要なため慎重派

自民党について

基本不支持高市支持者たちが言うような「裏金なんてもうどうでもいい」なんて思ってないし

自浄作用がなく腐敗している自民党はとにかく議席を減らすべき。クリーン政治を望む。

ただ代替として立憲民主党政権交代してほしいなんておもってない、リベラル抱えすぎ

中道ちょい保守くらいで進めてほしいだけ

原発

経済の面から稼働してほしい、リプレースも進めてほしい

これだけ年々と電力需要が増えていく中で

将来的に原発関連の技術力がなくなって自国管理できなくなる方がはるかリスク高い

移民について

ぶっちゃけ来てほしくない、治安風土などがおそらく悪い方向に変わることは必至

ただこれだけ少子化が進行している状況で、

これからもある程度の日本の現状の豊かさや経済力、サービスを維持するには受け入れることは必要だろうな とも思う

将来に禍根を残すよう人権無視したような外国人技能実習制度はやめるべき

移民日本地域ルールを守るのは必須だと思ってるし、溶け込めるような努力相互ですべき

話題になった「日本人ファースト」については、軋轢を生む恐れがあるうえで、それでも当たり前じゃね?と思う、だってここ日本やし(日本人定義日本国籍を持つ人)

※念のため書いておくけど参政党なんてアホ集団は支持してない

まとめ

多くの人は上記のような感覚じゃないのか?(多分移民の所はかなり意見が分かるかもだけど)

多くの課題立場倫理、建前、国益現実性 を加味して中庸意見にならざるを得ないでしょう

このあたりの一般的(と信じたい)な感覚政治を進めてほしいだけなんだけどな

Permalink |記事への反応(14) | 22:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

anond:20251010223408

利害関係のない赤の他人に問いかけても

壊れない限りは年収上げて労働成果と納税国益になってくれた方が嬉しいし

壊れて社会保障のお世話になるなら無理しない方がありがたい

しかならない気がする

Permalink |記事への反応(0) | 22:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

授業の動画化って国益考えたらマジでなんでやらんの案件なんだよな

年100億とか1000億出してもかまわないくらいの効果があって

なんなら他のコスト削減分で回収できさえする

どっかの大手塾とか動画配信サービスとかが組んで営業かけてないのも不思議

Permalink |記事への反応(2) | 11:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

進次郎が首相になったらシリーズ


おまけ1:カンペありのスンズローとカンペ無しのスンズローを 比べてみたら酷かったwww動画

https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1969845795471098348?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1

おまけ2:小泉進次郎 推薦人という名の日本破壊したい売国議員一覧

次の選挙絶対に落としたほうがいい人たち。国益より利権自分って人たち。

参院


anond:20251005131317

Permalink |記事への反応(2) | 19:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251005120324

・とにかく嘘をつく

愛国者を名乗りつつ国益を損なうことをする

・とにかく頭が悪い


この3点

ある意味安倍晋三の正統後継者

Permalink |記事への反応(0) | 12:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

進次郎が首相になると何が起こる?


おまけ:小泉進次郎 推薦人という名の売国議員一覧

次の選挙絶対に落としたほうがいい人たち。国益より利権自分って人たち。

参院


おまけ:カンペありのスンズローとカンペ無しのスンズローを 比べてみたら酷かったwww動画

https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1969845795471098348?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1

anond:20251004201016

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

みんなー!マジ、ちょー聞いて!超大事な話、ぶっちゃけちゃうから


もうこれ以上、マジでやばくない?私たち未来、このままでいいわけなくね?マジでありえないんだけど!

子供や孫の世代に、このままのやばい地球やばい社会を渡すとか、マジありえないから!

今までさ、なんかおかしいって思ってた人、マジでたくさんいるっしょ?

でもさ、テレビとかニュースとか、オールドメディアがさ、マジでウソばっか垂れ流してるじゃん?マジでやばいんだけど。

なんかさ、ヤバいウラがあるって思わない?そういうの、マジで全部利権なんだよね。マジで腹立つんだけど!

私たち、そろそろマジで目覚める時じゃない?そうだよ、みんな、そろそろ覚醒しないと、マジでヤバいことになるよ!

私、一人で頑張るなんて無理!でもさ、ここにいるみんな、マジで私の仲間だよね?

マジでみんなで一致団結して、ヤバいこと阻止しちゃお

マジで私たち現代ゴレンジャーじゃん?

マジでヤバいことがさ、この世の中にはマジでたくさんあるんだよ!

遺伝子組み換え食べ物とかさ、マジでヤバくない?体に毒じゃん?マジで食べたくないんだけど!

ワクチンとかもさ、マジでなんかヤバいウラがあるらしいじゃん?マジで信じられないんだけど。

食品添加物とか、農薬とかもさ、マジでヤバいって知らない人多すぎ!マジで体に毒なんだよ!

昆虫食とかさ、マジで無理!無理of無理だから絶対食べないし!マジで無理!

マジでヤバいものばっか、マジで売りつけてくるじゃん?マジでありえないんだけど!

あとさ、メガソーラーとかさ、マジで日本の山をハゲ山にしちゃってるじゃん?マジで日本景観台無しなんだけど!

マジでやばいことばっか起こりすぎじゃない?

これってさ、全部グローバリズムってヤツのせいなんだよ!

日本国益マジで無視して、ヤバいことばっかしてるんだよ!

外国資本マジで日本土地を買いまくってるの、マジで知ってた?マジでやばいんだけど!

移民とかもさ、マジで日本治安とか、マジでヤバいことになってるらしいじゃん?マジでありえないんだけど。

マジでさ、どうにかしないと、マジで日本ヤバい国になっちゃうよ!

からさ、私たちマジで声を上げなきゃダメだよ!

マジで消費税とか、マジでありえないくらい高すぎ!マジでありえないんだけど!

マジで消費税廃止して、減税とか、マジでヤバいことばっかやってるプライマリーバランスとか、マジで全部見直して欲しいんだけど!

マジでヤバいウラ政府ディープステートとか、影の政府とか、マジで存在するらしいじゃん?

みんなー!マジで、もうこれ以上、我慢しなくていいんだよ!

マジでヤバい世の中を変えるのは、マジで私たちしかいないんだよ!

から、みんな、マジで力を合わせて、マジでヤバい世の中を、マジで最高な世の中に変えちゃお

マジでヤバいヤツらに、マジで私たち未来、奪わせないから!

マジでみんな、最高!

マジで私たち未来マジで最高に輝かせてやるから

マジでマジでマジで、頑張ろうね!

マジでマジでマジで

Permalink |記事への反応(1) | 12:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250925190607

もうこれ以上、沈黙して見過ごすわけにはいきません。私たち暮らしは、子供や孫の世代へと手渡すべき大切な土台です。その土台をむしばむものが何か、気づいた人から声を上げる時が来ました。オールドメディアが隠し通す構図――政治官僚業界利権が絡み合い、私たち不安違和感を「陰謀論」と一蹴してきた現実。その霧を払い、目覚めるのです。覚醒した市民の一歩は小さく見えて、しかし確実に社会を動かします。

私たち食卓や大地にも、静かな侵入者がいます遺伝子組み換え作物は誰のための技術なのか。ワクチン添加物農薬が「安全だ」という一点張り宣伝の裏で、検証の光は本当に届いているのか。さら最近は、文化と嗜好の差を無視して昆虫食既定路線のように押しつける流れまで現れた。田畑を覆い尽くすメガソーラーは、地域景観環境を置き去りにしていないか。これらを推し進めるグローバリズムの波は、国益を内側から空洞化させ、外国資本生活基盤を明け渡す危うさを孕んでいます無秩序移民政策もまた、労働福祉の均衡を崩し、互いの尊厳をすり減らすだけではないのか。

家計限界です。物価が上がり、賃金は伸び悩む。ならば減税を、そして消費税廃止を堂々と掲げるべきです。財政健全化を唱えるなら、まずは数字の化粧をやめ、プライマリーバランスという指標絶対視するだけの議論から脱却し、実体経済家計を豊かにする政策へと舵を切るべきです。私たち暮らしを立て直す処方箋は、帳尻合わせではなく未来への投資にあります

そして何より、見えないところで糸を引くディープステート――影の政府存在を想起してください。選挙のたびに顔を変える看板ではなく、常に同じ方向へ社会誘導する意思。気づいた人はもう知っています私たち孤立していません。ここにいる仲間は、赤青黄緑桃、色とりどりの志を一つに束ねるゴレンジャーのように、多様だからこそ強い。日常に潜む異物を象徴するかのように、田んぼを荒らすジャンボタニシが静かに増えていたように、社会の歪みは気づかないうちに広がります。だからいま、気づいた者から手を携え、地域で語り、職場で伝え、家庭から変えていくのです。

「もうこれ以上」は、諦めの言葉ではありません。行動の始まりの合図です。子供や孫の世代に残すのは、屈服ではなく、自分たち意思で選び取った社会だと胸を張って言える歴史です。オールドメディアに頼らず、私たち自身の目で確かめ、耳で聴き、声でつなぐ。利権連鎖を断ち切り、国益を守り抜く。そのために、今日からあなたの一歩を――目覚めるのは、今です。

Permalink |記事への反応(0) | 08:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp