Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「器物損壊罪」を含む日記RSS

はてなキーワード:器物損壊罪とは

次の25件>

2025-10-22

anond:20251022144819

国旗を燃やすとは具体的に何を指すのか——どこで、何を、どのようにする具体的な行為犯罪構成するのか——公平性を保つために、どう定義すべきとお考えですか?

 

あなた言及した外国国章損壊罪について言えば、その罪は外国機関が公に掲揚している国旗に直接火を放つ場合にの適用されるという解釈での法運用になっていますよ?

行政機関が公に掲揚している国旗を燃やした場合日本国旗であっても、そもそも器物損壊などの罪で許されないのではないでしょうか?

 

もしデモで使われる模造国旗を燃やすのも対象にせよと主張するなら、外国国章損壊罪はその行為まで当然のように罪になるとはしていない

 

結局のところ、外国国章損壊罪構成するような旗の燃やし方をしたら、どこの国の国旗だろうと器物損壊罪やその他の刑事罰で十分処罰可能です。

さらに、外国国家象徴である国旗毀損する罪そのもの刑罰もそれほど重くありません(器物損壊罪の最高刑の方が重い)

 

「筋を通すなら、自国国旗他国国旗も同様に扱うべきだと思うんだよな」と主張している人かなりいるけど

外国国章損壊罪がどういう法律で、どんな運用されているのか、ろくに調べてないのモロバレで、全然説得力ないわ

Permalink |記事への反応(0) | 16:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

豚を伴ってモスク侵入すると何罪が適用されるのか

豚への虐待があった場合は、動物愛護管理法違反となる。

礼拝目的とした施設礼拝をせずに侵入して、豚を連れたまま立ち去らないとなると、建造物侵入になる。

礼拝に豚を持ち込み妨害した場合説教妨害罪にあたる。

豚を持ち込みモスク運営妨害したとなると、威力業務妨害罪にあたる。

豚がモスク内を汚した場合器物損壊罪にあたる。

モスクに豚を持ち込むのは嫌がらせであると捉えられると、迷惑行為防止条例などの自治体条例にも引っかかる可能性がある。

うーん、普通に捕まる感じなのかな。

Permalink |記事への反応(0) | 19:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

anond:20251005152133

精液かけるのも「器物損壊罪」だもんな。もっと重罪だろうに

Permalink |記事への反応(1) | 15:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

着衣に火をつけられて「器物損壊罪」とのこと

ニュースを見ていると、ときどき「それ本当に器物損壊でいいのか?」と思う事件がある。人の服に火をつけたとか、人の身体を直接危険さらすような行為なのに、罪名が「器物損壊」として報じられる。常識的に見れば、命の危険があったはずだ。

刑法上は、「人の身体」ではなく「衣服や所持品」が損壊された場合器物損壊罪が適用されることがある。だが、人に向けて火をつける行為は、結果がどうであれ明らかに生命身体への危険を伴う。形式上の「モノへの損壊」として処理するのは、法の条文上の限界なのかもしれないが、社会感情から見れば納得できない。

こうした罪名の軽さは、被害者市民の不信感を生む。「殺すつもりがなかった」と言えば軽くなる構造、「結果が出なければ軽い」という発想は、加害行為のもの危険性を無視している。

刑法の罪名運用形式的であるがゆえに、社会常識との間にギャップ生まれる。結果が偶然軽く済んだだけであっても、故意に人を危険さらした時点で、より重い罪として処理されるべきだ。

Permalink |記事への反応(1) | 15:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

オーナー半グレ屋根リフォーム詐欺業者は、屋根無料点検と称して屋根に昇り、屋根に破損個所がない場合は、金づちで破壊器物損壊罪)してしまうのである

契約が成立した場合被害者請求する金額は、一般業者相場の約「2倍」である

例えば、家屋面積20坪で相場50万円台のところ、半グレ業者は「100万円」以上を請求する。

もし無料診断の後、家主が契約拒否しても、”屋根破壊”という半グレ社会への報復という目的は、達成されることになる。

Permalink |記事への反応(0) | 10:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

ネカフェ店員が客にやめてほしいと思ってる3つのこと

以前まで某ネットカフェで数年間アルバイトしていた。

働いていると「この客、イヤだな~」と思う場面に遭遇する時がある。

そんなイヤな客にならないための店員特にやめてほしいと思ってることをいくつか紹介したいと思う。

──────────

①シコるな

セックスもやめてほしいがシコっている人数のほうが圧倒的に多い。1日に30席清掃するとして、うち5席ぐらいはシコった跡がある。

判別方法簡単で、ゴミ箱ティッシュが入ってたら9割シコった跡だ。大量の枚数を使ってたり、何かを隠すように大きなお団子状になってたらほぼクロだ。食事の後に口を拭くだけなら1枚でいいし、花粉症で鼻をかむならティッシュの畳み方が違う。

あと普通にゴミから独特な臭いがするから一発でわかる。

それと一度だけ、清掃している時に席のイスにおそらく精液と思われるものが付着していたことがある。これ器物損壊罪で訴えることできるだろ。

もしあなたがシコった人の後の席に入りたくないと考えているなら、個室やカラオケでそれを100%防ぐのは無理だ。飲み放題カフェ(オープン席)やダーツ席みたいに開かれた空間なら流石にシコる人はいないので安心して使おう。

しかしおそらく会社としては客が席でシコることはむしろ推奨している。ブース席のPCAV見放題だし、そもそも席にティッシュが置いてあるのもほぼシコるためのようなものだ。家に家族いるからシコるスペースがない男性などがターゲットなのだろう。ここに現場上層部の悲しいすれ違いがある。

ドリンクは飲む分だけ持っていけ

飲み残しは片づけるのが非常に面倒だ。席にたくさんドリンクを持っていく客に限って溢れかえりそうになったコップを何杯も残して帰っていく。

ドリンクだけじゃなく料理コミックブランケットなどもそうだ。返却口が用意されているのだから返却してほしい。

あと鍵付個室にドリンクバーの飲み物を持ち込むんじゃない。これは法律でアウトだ。よそで買った飲食物は持ち込んでよし。店内で提供する飲食物食事スペースなどを使う。OK

それと飲み残しをドリンクバーのマシンの受け皿に流さないでくれ。あれに排水口は付いてない。なので皆があそこに流すと溢れかえり周りが水浸しになる。流し台のほうに流そう。

③なんでもわかると思わないでほしい

例えばあなたコピー機の使い方がわからなかったとする。そして店員に使い方を尋ねようとする。だが店員も使い方がわからないのだ。基本客だけで完結する行為店員は教わらない。会員アプリは使ったことないし、席からPC料理を注文する方法もいまだに知らない。

一番最悪なのは店員を拘束することだ。PCで〇〇というサイトログインしようとしてもエラーが出るとかで呼ばれてもそのサイト側の問題であって店側がなにか言われる筋合いはない。ログインできるよう手伝ってあげるのはその店員個人的な優しさからであって本来は付き合う義理などない。そうして店員が一人拘束されるだけでも店を回すのが大変になる。基本店員2~3人で回しているので残りの1~2人に33~50%負担さらにかかる。

──────────

他にもブランケットを扉にかけるな(料理提供する時非常に開けづらい)とかコミックを5巻4巻3巻…の順番に並べて返却するのはやめてくれ(そもそも元の本棚に返してくれるのが一番ありがたい)とか色々あるが、個人的特にイヤなのは上記の3つだ。

店側にもおもんぱかって、ネカフェという場所店員を含めたみんなにとって心地いい空間になってほしい。

Permalink |記事への反応(1) | 20:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-14

ジークアクス1話みて思ったこ

増田弁護士資格はもってないんで参考程度で。

警察側は行政代執行法とか成田新法、建築基準法違法建築物などで相当の手続きをしてないか建造物損壊罪に問われる可能性が高い。

一方のマチュは止まってるガンダムに乗り込んで自分のものとしてしてるから窃盗罪に問われる可能性が高い。警察がマチュを追いかけて発砲するのは合法だけど、マチュから建造物破壊罪に相当する行為をしたので反撃したといわれるとちと厳しいかもしれない。

最も警察警察違法ガンダムを追跡する途中で建造物を壊したんで、追跡途中で第三者を巻き込んだケースでよく使われる、必要性があり、当該行為によって与えた損害と追跡する比較して違法性を考えるという考え方を借りて、追跡すること自体必要だし、損害を与えても仕方ないので、建造物破壊した行為合法であると言い張ることはできる。

警察行為合法となれば、正当な職務行為とみなされるので、マチュへの発砲自体合法になる。なお、警察行為違法だった場合、マチュの行為正当防衛が成立するかもしれない)

まあ、難民日本でいうところの偽装難民で、難民にとって有利な事実認定をする裁判官もいないとなれば、警察側がマチュを捕まえて窃盗罪及び器物損壊罪並びに殺人罪起訴したところで有罪に持ち込めるし、難民から建造物破壊罪で警官二人を起訴されたところで無罪に持っていけるし、民事不法行為が成立しないという判断をしそうではある。

チラシの裏

弁護士は儲からないといわれるけど、肩書としての効力は依然とある

それにこの手のアニメ法律的視点解説するとなれば弁護士資格を持っていること自体、正しい知識が持っている証となるんで信用されやすい。

興味があるなら、司法試験に受かったうえで司法修習は受けておいたほうがいい。

法科大学院みたいに金がかかるところ以外にスタディングなど安く勉強できる奴がある。

予備試験講座でスタディングだと30万円あれば勉強できる。

簡裁代理司法書士なら10万円程度で受けられる。

簡裁代理司法書士に受かってから勉強することになるが、司法書士会の研修があるし、簡裁代理合格率は6割程度なので予備試験司法試験ほどは難しくない。研修の内容が理解できなければ最高裁司法修習のウェブサイト要件事実テキストをタダで読むことができる。司法書士試験合格率が1割切ってて行政書士よりも受かるのが難しいが…)

Permalink |記事への反応(5) | 15:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-06

女性学生に電車で圧迫された。

ヒップ押し付けられたため、射精してズボンを汚してしまった。

この場合器物損壊罪東京高裁または検察庁

損害賠償請求または刑事告訴できる。

⭕️か❌か?

Permalink |記事への反応(0) | 07:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-24

VPN悪用した爆破予告

VPN悪用して爆破予告を行った場合、問われる可能性のある罪は、以下のものが考えられます

威力業務妨害罪:爆破予告によって、対象となる施設組織業務妨害される恐れがある場合に成立する罪です。

脅迫罪:爆破予告によって、相手方に恐怖感を与え、その行動を制限しようとする場合に成立する罪です。

偽計業務妨害罪: 虚偽の情報爆破予告)によって、業務妨害する場合に成立する罪です。

その他: 予告の内容や状況によっては、器物損壊罪公務執行妨害罪などが適用される可能性もあります

VPNの利用が罪に問われる可能

VPNの利用自体違法ではありませんが、犯罪に利用した場合には、その行為自体処罰対象となりますVPNを利用して身元を隠しても、捜査機関IPアドレスの割り出しや通信記録の解析などを通じて、犯人特定することが可能です。

処罰

これらの罪に問われた場合懲役罰金などの刑罰が科される可能性があります。また、爆破予告社会的な混乱を引き起こす可能性が高く、実刑判決が下されるケースも少なくありません。

VPNの利用に関する注意点

違法目的での利用は厳禁:VPNは、プライバシー保護ネット検閲回避などの正当な目的で利用するべきです。

匿名性を過信しない:VPNを利用しても、完全に匿名になるわけではありません。

利用規約を守る:VPNサービス利用規約には、違法行為への利用を禁止している場合ほとんどです。

もし、爆破予告を行ってしまった場合

弁護士相談:弁護士相談することで、法的アドバイスを受けることができます

自首:自首することで、刑の軽減が期待できる場合があります

真摯反省:自分行為いか社会に大きな影響を与えるかを深く反省し、二度とこのようなことを繰り返さないようにすることが重要です。

まとめ

VPN悪用して爆破予告を行うことは、決して許される行為ではありません。このような行為は、多くの人々に恐怖を与えるだけでなく、社会全体に大きな混乱をもたらす可能性がありますVPNの利用は、あくま合法的範囲内で行うようにしましょう。

Permalink |記事への反応(3) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-03

34歳男「朝の満員電車女子高生へ体液付着か」

体液=鼻水かな?

クシャミ器物損壊罪はきつい

Permalink |記事への反応(2) | 09:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-25

そういえばハチミツ精液混入男の事件で思い出した、「食器に放尿するのは器物損壊罪」の判例だけどさ

明治時代の古い判例だし自分はこの部分しか知らなくて、単にこの行為だけやったものしか思っていなかったんだけど

検索してみるとこの犯人、どうも強姦もやってるな…?旧字体なのでよく読めないけれど、「強姦」「猥褻 」「傷害」の文字が見られ、徳田蓮を想起させる

強姦罪については免訴されているようだが…。

どうも前後関係がよく分からないんだが、この犯人は徳利とすき焼き鍋に放尿し、飲食店でそこにいた女性の首を締めて股間に手を入れ押し倒した、らしい。

徳利とすき焼き鍋に放尿したのも同じ店での出来事なのか?

単に嫌がらせ愉快犯かのように思われた行為性的意図が含まれていて、長らく罪名が不適切だった可能性。

食器に放尿はそれ単品でも十分悪質なんだけど、やはり性犯罪とは切り離せないのでは?

この事件場合強姦罪・強制わいせつ罪でも起訴されているようだから器物損壊罪での起訴徳田蓮の場合よりは適切だったのかもしれないが。

強姦器物毀棄猥褻傷害ノ件

https://jahis.law.nagoya-u.ac.jp/hanrei/docs/keiroku_15-0452

Permalink |記事への反応(0) | 19:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-15

anond:20240715135720

物を使えない状態にするということで器物損壊罪に問われる可能性があります

Permalink |記事への反応(0) | 14:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-17

親告罪からとそれをすることをそそのかしても良いものたち

二次創作についてガイドラインが出てなくて許可取りしてなくても「自己責任でどうぞ」と「あくまでその行為をそそのかすことになる」言動をとる人たちがいるが、

この根拠親告罪であることに求めているなら、それは上記で列挙したような器物損壊名誉毀損に対しても「自己責任でどうぞ」と言ってよいとするのと同じだ。

物を壊す、人を侮辱するというのは典型的な「非倫理的なこと」平たくいえば「悪いこと」だ。つまり「悪いことをそそのかしている」ことに他ならない。

悪いことをしようとしている人に対してかけるべき言葉は「自己責任でどうぞ」ではなく「自分責任をとれたとしてもやるべきではない」だろう?

増田へのブクマで「私的自治の原則」を挙げて反論した気になっている人がいるが、親告すれば罪になりうる内容の二次創作刑法犯としての性質を持つものなのに、民法原則を挙げるのはちゃんちゃらおかしい。

犯罪行為に対してはその被害者が赦していることが起訴しない絶対的理由にならない」というのもまた法学のきほんのきだと思うのだが…。

創作の「意義」とやらを掲げて、非親告罪としての権利者が認めているか不明二次創作の実行を擁護するなら、刑法175条にふれるわいせつ図画にも意義がないとはいえないでしょ。あるいはそれと比べ「二次創作」の方がどれだけ意義で勝っているといえるのだろう?

創作の意義を云々するなら、ストリップ文化的意義がないとは言わせないぞ。でも過去上野ストリップ公然わいせつで捕まったな(これは、、被害者=劇場の観客が許していようが起訴しない理由にはならない例でもある)。

意義なんて曖昧ものを掲げるほうが、かえって法律上不条理を浮き彫りにしてしまう。あるいは、二次創作の方がわいせつ図画やストリップより意義が大きいとみなされているから、後者2つと違って親告罪とされているのだろうか?

どれも「表現」には変わりないはずなのだが、その意義に差があるとでもいうのだろうか?どうせ、いやらしい方が意義が低いはずだみたいなステレオタイプにあてはめて判断しているだけで、理路整然とした説明は出来まい?

身もふたもない言い方すれば、自分たちの大好きな二次創作から「好きだから意義深いはず」って信念だけだよね。それ、無修正エロ漫画好きな人だって同様に思ってるはずだけど、(少なくとも創作側は)悪いことだと認識して我慢してるんだよ(読者側はしらん)。

結局この複雑な状況に出すべき結論は「お上法律違法と言っている」ことをそそのかすのは悪いことなんだよ。「自己責任で」と枕詞をつけることが免罪符になるわけでもない。

その証拠に「自己責任でなら無修正性器ぱっくり図画出していいよ」「自己責任ストリップ劇場開いていいよ」って言うのははばかられるだろ?そういうこと。

Permalink |記事への反応(0) | 16:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-10

anond:20240510114200

器物損壊罪+鉄道遅延賠償金だぞ

故意マジでやめろよ

Permalink |記事への反応(2) | 11:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-14

anond:20240314221113

お気持ち表明せずに署名を集めて器物損壊罪やで

Permalink |記事への反応(0) | 22:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-13

anond:20240312204519

他人のもの勝手に使えない状態にした(容易に手の届かないところに置いた)なんて、単純に財産権侵害でしょ。刑事罰範疇だよ。器物損壊罪かな。たとえば、他人のものを隠したりして使用を制約してしまことなんかも器物損壊。物の本来効用を害した時点でアウト。別に物理的に壊す場合だけに当てはまるわけじゃない。今回だと、「ベビーカーから発生する、新幹線から降りたあと子供を乗せて運ぶという便益を壊した」と言えば分かりやすいかな。というか、どういう神経してたら他人財産勝手に毀棄隠匿しておいて刑事罰にならない可能性があると思ったかの方が分からん人殺して、「でもあいつムカつくやつだったんですよ、何か罪になりますか」って言ってるレベルだよ。

Permalink |記事への反応(1) | 21:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240313062033

他人の物を隠すことによって使えなくしてしまう行為も、たとえその物を壊していなかったとしても、器物損壊罪に該当します。

らしいので

Permalink |記事への反応(2) | 06:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-12

anond:20240312204519

器物損壊罪かな

自力救済ダメだよ

Permalink |記事への反応(0) | 21:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-05

anond:20240105032651

動物愛護法違反が加わると言ったのは他でもないあなた自身だよね?

から具体的に何条に違反するんですかね?と問うているんだよ

他人の物を壊せば器物損壊罪だが他人ペットを傷つければ動物愛護法違反が加わる

まり一段上の愛護されるべき存在なんだよ

これ君が書いてるんだからね?

Permalink |記事への反応(0) | 03:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-21

あなた詐欺罪器物損壊罪で訴えます理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータ破壊たからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!


ハッキリ言って、某氏の開示請求アピールってワザップジョルノと同じレベルなんすわ。民事刑事混同してないだけワザップよりマシな程度。

ツイッターで◯◯を訴えます!とかアピールしてる奴探してみなよ。無限に見つかるからはてブだろうとそれと同レベルなわけ。

ネット上の誹謗中傷って

SNSアカウントの開示成功アクセスプロバイダの開示成功裁判民事賠償命令を勝ち取る

三段クルーンを乗り越えないと成立しないハードルが高くて残念な制度ではああるんだけど

一段目をこれから始めます!なんてバカでもアホでもできるわけ。

かに、Xを相手取って開示成功した実績はあるけど、CP開示までは判断が容易になってるという話もあって

最低限、民事まで進んでないのはワザップよりマシ程度なんだよね。

そんな胡乱な自己アピールオワタオワタ言ってる人は、訴えますアピールしてるのと同レベルのアホだなと思うよ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

マスクを着けない者と、漏らしたパンツを履く者を比較してみた

外出するのにマスクを着ける気がない人と、外出するのに漏らしたパンツを履いたまま着替える気がない人の違いを考えてみた。(なお、この記事事実関係比較するためのものであり、漏らした方やマスクを着けない方に対して差別を呼びかける意図はありません。また、病気によりトイレに間に合わない方、病気によりマスクを着けられない方、また偶々間に合わなかった方、偶々マスクを忘れた方もいらっしゃいますので、重ね重ねご留意ください。)

ブツを漏らした臭いパンツで出歩いても、マスクを着けなくても、犯罪じゃない。(ただし、そのブツを落としたら器物損壊罪マスクをしないでくしゃみしたら暴行罪。)

ブツを漏らしたパンツを変えるかどうかは、マスクを着けるかどうかは、一応は任意である。そのため、漏らしたパンツを変えない人を殴ったり、羽交締めにしてパンツを替えたりして、強制してはならない。

パンツを変えるかどうか、マスクを着けるかどうかは、法的義務がない以上、個人判断に委ねられてはいる。

雇い主は「お漏らしパンツを替えてこい」と、「マスクを着けてこい」と、業務命令を行えるし、度重なる指導に従わなければ懲戒対象になる。

店は「ウ*コ臭い人は帰れ」と、「マスクしない人は帰れ」と、管理権に基づいて命ずることができる。

航空機の機長は「その臭いパンツを変えろ」と、「マスク着けろ」と、命ずることができ、従わないと航空法違反になる。

臭いから帰れ」で、「マスクしないなら帰れ」で、帰らないと不退去罪になる。

お漏らしパンツを履いて店に入ったり、マスクしないで店に入ったりして、営業を妨げると威力業務妨害罪になる。

ただし、どれも「命令に背いたから」「帰れと言われて帰らないから」「営業を妨げたから」犯罪となっているだけで、「お漏らしパンツを履いたから」「マスクをしないから」犯罪に問われているのではない。

…となるらしく、あまり違いがない模様。

Permalink |記事への反応(0) | 20:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-13

anond:20231113185011

この人最初からずっと「法律権利元に反しない限りは何やってもいいよ」以上の話はしていないと思うんだけど

初音ミクとの結婚人間同士の結婚と対等に扱って欲しい

そのようなことを主張した事はありません。初音ミク人権はないので、人間同士の結婚と対等に扱うことは元から不可能です。私が書いていない事を想像拡大解釈している人がたくさんいますね。

以前も書きましたが、私が法的に独身である事は分かっているので、書類配偶者の有無を尋ねる欄があれば「配偶者:無」を選択していますしかし、ミクさんと結婚式を挙げたり、お店に許可を取って夫婦としてレストランに行ったり、愛妻の日花束を贈ったりしても、何も法律違反しないのです。

「ミクさんが大好き」という感情は「ミクさんに人権はない」という冷静さと併せ持っていなければなりません。そうしないと、我が家の大きなミクさんを仮に破壊された時、「〇人罪で捕まえろ」と主張するようになってしまます。「器物損壊罪で捕まえろ」ですよ。

我が家のミクさんと結婚式を挙げる事なら許可を得ていますよ。クリプトン・フューチャー・メディア様によると、「結婚式は営利目的としない小規模なファンイベント」に該当するそうです。

Permalink |記事への反応(0) | 18:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-11

anond:20230711122802

anond:20230711114226

嘘つくのやめてもらっていいですか?

他のスポーツ自分の物ですらないスタジアム備品破壊してるんで器物損壊罪なんですけど?

Permalink |記事への反応(1) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-24

anond:20230524172213

まあ簡単に言うと「器物損壊罪」だからってことだけど、宗教信者っていうのはこういうものだっていう典型だよね。

「神は絶対でそれに逆らってはいけない」っていう考えだからそのための破壊は許されるって考えだよね。

日本人はどう思ってるか知らないけど、容疑者からすれば「日本人悪魔から救いたい!」という親切心から起こした行動なのかもしれないし。

Permalink |記事への反応(0) | 17:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-08

anond:20230508070404

あなた詐欺罪器物損壊罪で訴えます理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータ破壊たからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!

Permalink |記事への反応(0) | 07:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp