Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「名言」を含む日記RSS

はてなキーワード:名言とは

次の25件>

2025-10-27

美術作品評価は完成形のみで判断されない

壁にバナナが貼られてるだけの作品が非常高値で売れたというニュースを見て俺でも出来ると言う人達がいたが、一般人が同じことをしても何の価値もない。

何故かといえば壁にバナナを貼るという作品の出力は結果に過ぎずそこまでのプロセス評価されているからだ。名のある芸術家がやったか価値がある。

例えば世の中には沢山の名言があるが、その中の殆ど一般人が同じことを発しても意味が無く名言にはならない。大成した人間が発する言葉から価値があり説得力を持つ。

綺麗な海の絵が飾ってあり、綺麗と思っているところに この絵は不幸が重なり壮絶な経験をし鬱になったが前を向こうとした時に描いた絵だ と聞かされたら絵に対する感情が少し変わるだろう。

作品評価というのはそういった事情1つで変わることも有り得てしまうとても曖昧ものだ。

Permalink |記事への反応(0) | 01:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

まじ卍リクエストあざまる水産古畑任三郎(ふるはたにんざぶろう)ちゃまが、令和の日本まさかの転生!?しかも、魚肉ソーセージパフェチェーンでチョベリグ大成功

時は西暦2025年、秋🍁。渋谷スクランブル交差点で、一人のギャルが「あー、まじ今日しんどい、ぴえん(´;ω;`) 映えるスイーツとか、どっかにないん?」ってブツブツ言ってた。

そのとき、突如、ドゥルルルルルル…って、なんかめっちゃドラマチックなBGMが鳴り響いて(※幻聴)、ギャルの目の前に、トレンチコート姿でバチっと決めた、アタマちょっとフサフサしたイケオジがヌルッと出現!

「おや、あなたは…私を探していらっしゃる?」

ギャルビビる。「ひゃ、ひゃだ!なんなの、この人!?めっちゃ古風な喋り方なんですけど!もしかしてYouTuberのドッキリ?」

イケオジは、お決まりポーズ右手アゴに当てるやつ)をして、ニヤリ。「ドッキリ?ふむ、それは現代言葉でいうところの…トリックのようなものでしょうか。しかし、私は古畑任三郎刑事でございます。どうやら、随分と遠い未来へ迷い込んでしまったようですね…」

「ふるはた…にん…ざぶろう?…え、ちょ、マジで古畑任三郎!?ドラマのやつ!?てか、刑事さんなのに、そのファッション、まじ卍アツいんですけど!」

ギャルは一瞬でテンション爆上げ!まさか伝説のあの刑事が目の前に現れるなんて、運命しか思えない!これはもう、神からのお告げでしょ!

古畑ちゃま(以下、任三郎っち)は、現代テクノロジースマホとか)や、文化タピオカとか)に興味津々。特にコンビニスイーツコーナーの前で、熱心にアリバイ…じゃなくて、原材料をチェックしてたのが、まじウケる(笑)

そんな任三郎っちに、ギャルは「任三郎っち、まじセンス良すぎ!そのミステリアス雰囲気と、知的な喋り方、令和で絶対バズるって!」って力説。

そしてある日、ギャルは任三郎っちと一緒に、スーパーの特売コーナーをパトロール(お買い物)してたとき運命アイテム出会ってしまった。それは…魚肉ソーセージ

任三郎っち、その魚肉ソーセージを手に取り、くるくる回しながら、いつもの口調で言い出した。

「おや、これは面白い。このピンク色。このプリっとした食感。そして、このどこか懐かしい風味。ふむ…これは、もしかすると、完璧甘味ミスリードを誘う、鍵になるかもしれませんね…」

ギャルビビビ!ときた。「え、まじそれ!魚肉ソーセージって、実は塩気と旨味がヤバいからスイーツにしたら甘じょっぱブームで超絶バズるんじゃね!?

任三郎っち、目をキラリ。「なるほど!まさに、犯人が目立たない場所証拠を隠すように、この魚肉ソーセージという異端存在こそが、スイーツ界の常識を覆す切り札となりうる!」

こうして、異色の二人がタッグを組み、超絶クレイジースイーツビジネス始動!その名も…

「NINZABURO'S SAUSAGE PARFAIT andCAFE

(略して、NINPARA!)

コンセプトは「スイーツ界の難事件解決! 誰もが予測不可能な、甘じょっぱい衝撃!」

まずは試作品作り。ギャルの映えテクニックと、任三郎っちの緻密な観察眼が火を吹いた!

ギャルさん、このソーセージの厚みがパフェの層と食感を調和させる重要ポイントですよ」 「任三郎っち、まじ天才!じゃあ、このソーセージを花びらみたいにカットして、チーズクリームメープルシロップを隠し味に使っちゃお!」

試行錯誤の末、生まれ看板メニューは、こちら!

「The FirstCase:プレーンソーセージパフェ」 (バニラアイスとホイップ、そして大胆にカットされた魚肉ソーセージ塩味が、甘さの快感を増幅させる傑作!)

「The Perfect Alibi:チーズ&ハニー・ソーセージパフェ」 (濃厚なクリームチーズムースと、トロけるハチミツソーセージの旨味が、極上のハーモニーを奏でる完全犯罪級のウマさ!)

The Great Detective:和風ネギ味噌ソーセージパフェ」 (衝撃作!抹茶アイス白玉に、甘めのネギ味噌を和えたソーセージトッピング。斬新さが事件を起こす!)

NINPARAのオープン当日、渋谷一等地は、まるで事件現場のような大混乱!超絶ウマいとSNSで瞬く間に拡散され、お店の前は長蛇の列!

「え、マジで魚肉ソーセージパフェってこんなに合うの!? もう一生モノの衝撃なんですけど!」 「任三郎っち、まじイケオジ!しかも、注文のとき事件のヒントみたいな名言言ってくれるの、神!」

そう、任三郎っちは、店長エンターテイナーとして大活躍!お客さんにパフェを手渡すとき、必ずドラマのようなキメ台詞を言うのが、大バズりの秘訣

「おや、あなた。そのパフェの美しさに隠された、ソーセージ秘密に、どうかお気づきになってくださいね…フフフ」

このミステリアスな接客と、ギャップ萌えする魚肉ソーセージパフェの斬新さで、NINPARAは飛ぶ鳥を落とす勢いで大成功!全国にフランチャイズ展開し、魚肉ソーセージ概念根底から覆したのだ!

任三郎っち、たまにトレンチコートポケットから古い煙草を出そうとして、ギャルに「任三郎っち!店内禁煙受動喫煙はまじアウトだって!」って怒られるけど、それも微笑ましい日常

彼は、現代スイーツ界という新たな事件を、見事な推理力ユーモア解決し、令和のカリスマ経営者として大成功を収めたのでした。魚肉ソーセージは、彼の第二の人生の最高の相棒になったみたい!

「ふむ…このパフェ成功も、ひとえに緻密な計画と、大胆な発想の賜物。しかし、真の動機は…美味しいものを皆さんにお届けしたいという、単純な願望にすぎません。ええ、全くもって、単純なことです…」

任三郎っち、今日パフェを片手に、ニコリと笑う。めでたし、めでたし!

Permalink |記事への反応(0) | 17:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

「興味のない人から向けられる好意ほど気持ちの悪いものってないでしょう?」

あなたのは優しさじゃなくて弱さでしょう」

これマジで名言だよなあ

これ見て、あ、女性に優しくしようとすることも加害性なんだって気付けたし、SNS女性の味方面して擦り寄ってる人が実はキモがられてるのもよく理解できるようになった

Permalink |記事への反応(0) | 09:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

フェミニストフェミニズム一人一派

これは永遠に語り継ぐべき名言から毎月投稿しようと思う

協力してくれみんな

Permalink |記事への反応(0) | 21:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

ギャグシーンで裸は求めて無い

ぼっちが水風呂スクール水着で入るシーン、あれってギャグパートから裸出しても求めてないって言うか、裸だすなら出すに適したシーンあるだろって話でしょう。

ギャグパートで出すのはそれこそノイズだよ。流石に風邪ひいてサムゲタンが出て来るとか、服を脱がせたら水着着てたとかそれこそ変じゃん。FPS名言「引くこと覚えろカス

Permalink |記事への反応(1) | 08:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

anond:20251014132255

ウルトラマグナスとかロディマスコンボイとか名前は出てくるんだがこれという名言が出てこない

バンブルビーバンブルビー

Permalink |記事への反応(0) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251014162307

食べ手の技量が試されるって名言だよな

Permalink |記事への反応(2) | 16:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

どうした、おっぱい揉む?は名言だね。

Permalink |記事への反応(0) | 16:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

ヒカマーと名言botのクソ共は全員アカウント凍結されてTwitterアク禁になりゃいいのに

あのゴミクズネットリンチでどれだけの人が苦しんだか

冷笑してる奴らも同罪だから同じようになればいい

俺もイーロンと美少女エロ漫画作って直訴しようかな

Permalink |記事への反応(2) | 18:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

anond:20251006082410

30年経ってもちょっと笑えてくるからプロレス名言はすげえ

Permalink |記事への反応(0) | 11:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250926230408

こんにちわ もし犬がかわいそうという気持ちをお持ちだったら、あなたが飼えなくても動物愛護団体に引き取ってもらう事もできます殺処分ゼロ名言している自治体で、わんちゃんが明らかに病気がなければ愛護センターに持ち込んでも今は殺されない事のほうが多い(自治体もあります 全てじゃないです) 愛護センターに行かなくても、暴力を振るわれたり、オムツを常時つけるのは十分に虐待案件なので、何件か問い合わせれば空きのある所なら引き取ってくれる事案だと思います動物愛護団体には詐欺団体もあるので収支報告や今いる子の様子をSNSちゃんとあげている団体を探して、わんちゃんのために是非問い合わせてあげてください。応援しています

Permalink |記事への反応(0) | 01:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250926230408

こんにちわ もし犬がかわいそうという気持ちをお持ちだったら、あなたが飼えなくても動物愛護団体に引き取ってもらう事もできます殺処分ゼロ名言している自治体で、わんちゃんが明らかに病気がなければ愛護センターに持ち込んでも今は殺されない事のほうが多い(自治体もあります 全てじゃないです) 愛護センターに行かなくても、暴力を振るわれたり、オムツを常時つけるのは十分に虐待案件なので、何件か問い合わせれば空きのある所なら引き取ってくれる事案だと思います動物愛護団体には詐欺団体もあるので収支報告や今いる子の様子をSNSちゃんとあげている団体を探して、わんちゃんのために是非問い合わせてあげてください。応援しています

Permalink |記事への反応(0) | 01:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

大野党/野党支持者の皆様の名言

・女だからって誰でも良いわけじゃない

人間は馬ではない

あと一つは?

Permalink |記事への反応(1) | 23:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

anond:20251001171211

ブスは武器

名言すぎん?

Permalink |記事への反応(0) | 19:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

じゃあただ無効な病名言って診断した気になってるだけね了解

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251001175001# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaNzrOwAKCRBwMdsubs4+SJHmAP0duqmXXEZF/gJq7tqkmuiml+R2CioruHqZVfZmtRj1jAEAxvy8FW+bshi2oh/PldMOaao2yTQo9xUtqV/QeczlKwY==7Vwy-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 17:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

今日名言】凡人は概して、自分能力を超えることをすべて断罪する。

ラ・ロシュフコーフランス

 

これすき

めっちゃわかるわ

Permalink |記事への反応(0) | 11:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

はてブでの「恋愛アドバイス」を見ていると

動物園猛獣小動物を襲わないのは単に常に「餌」を与えられていて満腹だからであって、野生のそれに比べて心が優しい訳ではない、という名言を思い出す。

Permalink |記事への反応(1) | 12:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

anond:20250928142739

その点で言えば、ドクターハウス名言患者は嘘をつく」は核心をついていたね

まあ精神病関連で嘘をつくのは世間差別スティグマが原因だけどね

Permalink |記事への反応(1) | 14:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

今日名言

たかネットだしテキトー言ってるだけだぜ〜と保険かけるやつほど

揚げ足取られると必死になる

守るものなんか何もないやつほど

後がないからひきさがれない

Permalink |記事への反応(0) | 19:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

名言っぽく扱われてるけど良く考えると特に意味が無いセリフ

奴隷は二度刺す……!』

『あれは良いものだ』

Permalink |記事への反応(0) | 11:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

織田裕二世界陸上名言を生み出す

1980年代東側諸国ドーピングの疑いが濃い記録を「やんちゃな記録」

これは定着しそう

Permalink |記事への反応(0) | 00:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

カメントツの名言

「やしろあずき君のSNSを見ていると、漫画家になる楽しさを包み隠さず発信してくれていて、本当に素晴らしいなと思います。例えるなら、マンガ業界HIKAKINさんのような存在ですよね。

漫画家で食べていくのは大変」というイメージばかり発信するのではなく、「成功すればお金持ちになれるんだよ」と一人ひとりが伝えていけば、回り回って自分に返ってくるんです。やしろ君にはそろそろ、プール付きの豪邸にでも住んでもらって、その様子をひけらかしてほしいですね。」

https://alu.jp/article/u1Kyd4fWC5GNQ38vtGng

Permalink |記事への反応(0) | 07:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

もへもへが“名誉毀損裁判に負け上司に公開謝罪までさせたネットキリアンフェ”こと青識の言説を“優れている”と認識し高く評価していることが良くわかった。さすが「警視庁じゃなく都警に言え」など数々の名言によって広範な社会知識と深い知性の持ち主だと知られている人物らしい優れた知見ですね。

Permalink |記事への反応(0) | 13:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

漫画銀と金

・年の差バディで知らぬうちにお互い影響を与え合いながら福本世界観アンダーグラウンドで金を稼ぎまくるバディもの…っ!と思って読み始めたらオーシャンズ11みたくいっぱい他のメンバーのおじさんが出てくる…バディものじゃないんだ…

二次創作予習から大器晩成大型わんこ年下攻め×福本作品によく出る化け物頭脳白髪の枯セクシー初老」やろと思ったら3巻で銀さんが突如スパダリになって「えっっっ?!」ってなったもうあの時の森田くん乙女だった そんでバディ解消しとる!!!そもそもバディものじゃなくなった!!!マジかよ!思ってたんと違う!!

ポーカー勝負に勝った後の森田さんを訪ねる銀さんの一連のシーン、これは「行間を読む」ところやなこれ ドアの隙間から足が見えて部屋に入ってくる時点でセクシー雰囲気が漂ってますわこれ

銀さん若い男をメロらせる漫画

この後銀さん森田さんの人生死ぬまで交差しない方が好き派

福本伸行漫画神が描く男同士のクソデカ感情

商業BL漫画1000冊分の濃縮感ある

銀さん森田さんに持っていくお見舞いのお花が薔薇なの、アシスタントさん、

やっとんなぁ!!ってなった ご丁寧にトーンが貼ってある…

選挙編のあと、お家騒動サバイバル編が始まり

「急に知能が下がった…選挙編は難しいか編集さんから

もう少しエンタメとしてわかりやすい話にして」って言われたのかな…と

思った

・本編読んだことないが「差別されたんだ…」とか「勝ち続ける…!灰になるまで…!」

名言が多すぎて感動と同時に赤ペン先生感あった

11巻と短めだが福本伸行あじが濃縮されててよかった

本編もだけど「あと◯冊で本当に綺麗に完結するんか…⁈」と

ハラハラしながら読んでた

Permalink |記事への反応(1) | 12:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

「分断は馬鹿仕事を与える」

今日名言

毛沢東は、持つもの/持たざるものの分断を煽り立てることで収奪殺戮を含む行為正当化し、更なる力を得た。

ならずものに「革命戦士」の美名を与えて利用した。

後にはインテリ/非インテリの分断を煽ることで、綻びてきた己の権力基盤を立て直そうとした。

紅衛兵バカガキに力を与えて親をも狩らせた。

ポル・ポトがやったのも、架空テロ組織LELがマンガの中でやってるのも、トランプがやってるのも同じこと。ウヨサヨ闘争も、しょーもないネット男女論も、特定仕掛け人が居ないだけで同じ構図である

分断を煽ると、もともと何の役にも立たないような連中に活躍の場を与えエンカレッジすることになる。その事自体報酬となり自発的に更に暴れる。そしてその暴れっぷりは反対陣営のアホソルジャーガソリンとなる。

そうすると周囲のあらゆるものが二極対立イシューとして再定義される。もともとの対立タネがそれなりに実体あるものか全くのフィクションであったかはもう関係ない。

それが分断という毒薬作用機序である

ただのガラクタの山も、放火すれば戦略兵器になるのだ。

Permalink |記事への反応(1) | 09:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp