Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「受動喫煙」を含む日記RSS

はてなキーワード:受動喫煙とは

次の25件>

2025-10-23

まじ卍リクエストあざまる水産古畑任三郎(ふるはたにんざぶろう)ちゃまが、令和の日本まさかの転生!?しかも、魚肉ソーセージパフェチェーンでチョベリグ大成功

時は西暦2025年、秋🍁。渋谷スクランブル交差点で、一人のギャルが「あー、まじ今日しんどい、ぴえん(´;ω;`) 映えるスイーツとか、どっかにないん?」ってブツブツ言ってた。

そのとき、突如、ドゥルルルルルル…って、なんかめっちゃドラマチックなBGMが鳴り響いて(※幻聴)、ギャルの目の前に、トレンチコート姿でバチっと決めた、アタマちょっとフサフサしたイケオジがヌルッと出現!

「おや、あなたは…私を探していらっしゃる?」

ギャルビビる。「ひゃ、ひゃだ!なんなの、この人!?めっちゃ古風な喋り方なんですけど!もしかしてYouTuberのドッキリ?」

イケオジは、お決まりポーズ右手アゴに当てるやつ)をして、ニヤリ。「ドッキリ?ふむ、それは現代言葉でいうところの…トリックのようなものでしょうか。しかし、私は古畑任三郎刑事でございます。どうやら、随分と遠い未来へ迷い込んでしまったようですね…」

「ふるはた…にん…ざぶろう?…え、ちょ、マジで古畑任三郎!?ドラマのやつ!?てか、刑事さんなのに、そのファッション、まじ卍アツいんですけど!」

ギャルは一瞬でテンション爆上げ!まさか伝説のあの刑事が目の前に現れるなんて、運命しか思えない!これはもう、神からのお告げでしょ!

古畑ちゃま(以下、任三郎っち)は、現代テクノロジースマホとか)や、文化タピオカとか)に興味津々。特にコンビニスイーツコーナーの前で、熱心にアリバイ…じゃなくて、原材料をチェックしてたのが、まじウケる(笑)

そんな任三郎っちに、ギャルは「任三郎っち、まじセンス良すぎ!そのミステリアス雰囲気と、知的な喋り方、令和で絶対バズるって!」って力説。

そしてある日、ギャルは任三郎っちと一緒に、スーパーの特売コーナーをパトロール(お買い物)してたとき運命アイテム出会ってしまった。それは…魚肉ソーセージ

任三郎っち、その魚肉ソーセージを手に取り、くるくる回しながら、いつもの口調で言い出した。

「おや、これは面白い。このピンク色。このプリっとした食感。そして、このどこか懐かしい風味。ふむ…これは、もしかすると、完璧甘味ミスリードを誘う、鍵になるかもしれませんね…」

ギャルビビビ!ときた。「え、まじそれ!魚肉ソーセージって、実は塩気と旨味がヤバいからスイーツにしたら甘じょっぱブームで超絶バズるんじゃね!?

任三郎っち、目をキラリ。「なるほど!まさに、犯人が目立たない場所証拠を隠すように、この魚肉ソーセージという異端存在こそが、スイーツ界の常識を覆す切り札となりうる!」

こうして、異色の二人がタッグを組み、超絶クレイジースイーツビジネス始動!その名も…

「NINZABURO'S SAUSAGE PARFAIT andCAFE

(略して、NINPARA!)

コンセプトは「スイーツ界の難事件解決! 誰もが予測不可能な、甘じょっぱい衝撃!」

まずは試作品作り。ギャルの映えテクニックと、任三郎っちの緻密な観察眼が火を吹いた!

ギャルさん、このソーセージの厚みがパフェの層と食感を調和させる重要ポイントですよ」 「任三郎っち、まじ天才!じゃあ、このソーセージを花びらみたいにカットして、チーズクリームメープルシロップを隠し味に使っちゃお!」

試行錯誤の末、生まれ看板メニューは、こちら!

「The FirstCase:プレーンソーセージパフェ」 (バニラアイスとホイップ、そして大胆にカットされた魚肉ソーセージ塩味が、甘さの快感を増幅させる傑作!)

「The Perfect Alibi:チーズ&ハニー・ソーセージパフェ」 (濃厚なクリームチーズムースと、トロけるハチミツソーセージの旨味が、極上のハーモニーを奏でる完全犯罪級のウマさ!)

The Great Detective:和風ネギ味噌ソーセージパフェ」 (衝撃作!抹茶アイス白玉に、甘めのネギ味噌を和えたソーセージトッピング。斬新さが事件を起こす!)

NINPARAのオープン当日、渋谷一等地は、まるで事件現場のような大混乱!超絶ウマいとSNSで瞬く間に拡散され、お店の前は長蛇の列!

「え、マジで魚肉ソーセージパフェってこんなに合うの!? もう一生モノの衝撃なんですけど!」 「任三郎っち、まじイケオジ!しかも、注文のとき事件のヒントみたいな名言言ってくれるの、神!」

そう、任三郎っちは、店長エンターテイナーとして大活躍!お客さんにパフェを手渡すとき、必ずドラマのようなキメ台詞を言うのが、大バズりの秘訣

「おや、あなた。そのパフェの美しさに隠された、ソーセージ秘密に、どうかお気づきになってくださいね…フフフ」

このミステリアスな接客と、ギャップ萌えする魚肉ソーセージパフェの斬新さで、NINPARAは飛ぶ鳥を落とす勢いで大成功!全国にフランチャイズ展開し、魚肉ソーセージ概念根底から覆したのだ!

任三郎っち、たまにトレンチコートポケットから古い煙草を出そうとして、ギャルに「任三郎っち!店内禁煙受動喫煙はまじアウトだって!」って怒られるけど、それも微笑ましい日常

彼は、現代スイーツ界という新たな事件を、見事な推理力ユーモア解決し、令和のカリスマ経営者として大成功を収めたのでした。魚肉ソーセージは、彼の第二の人生の最高の相棒になったみたい!

「ふむ…このパフェ成功も、ひとえに緻密な計画と、大胆な発想の賜物。しかし、真の動機は…美味しいものを皆さんにお届けしたいという、単純な願望にすぎません。ええ、全くもって、単純なことです…」

任三郎っち、今日パフェを片手に、ニコリと笑う。めでたし、めでたし!

Permalink |記事への反応(0) | 17:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

anond:20251016165214

意味不明

受動喫煙ポイ捨てなどに気を付けていれば基本的自己完結してるだろ

医療費がどうのだの議論しだすと、外国人医療受けるし、飲食その他での社会的負担日本人とは異なるから、明確なもの以外は誤差として切りすてだろ

Permalink |記事への反応(0) | 16:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

anond:20250922193731

これねえ

エビデンスが足りないという意見もあるが、むしろ遅きに失したんじゃないかと思うね

ここからエビデンスが積みあがって、否定しようがなくなってから急に『やっぱり自閉症引き起こしますテヘペロ』なんかやったらそれこそ大パニックだろ

ある程度怪しいという段階から減らしていくというのが王道だよ

受動喫煙とか人工甘味料とかも同じような扱いだろ

Permalink |記事への反応(1) | 10:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-21

行きつけの店を通報したのを後悔してる

心に残る出来事があったので、手短に書き記しておきたい。

私は地方都市に住む会社員なのだが、行きつけの居酒屋トラブルになり、その店から出入り禁止になった。そのことも、それ以外の顛末も含めて時系列説明する。

最近ではなく何年も前の話です

大変申し訳ない予防線だが、文章は下手なのです。この点は誠に申し訳ない。質問ツッコミがあれば修正させていただく。



私がこれから書こうとしている舞台は、福山市神辺町というところだ。歓楽街ではあるけど、新宿のようなネオン街とは程遠い。アーケードがあるわけでもない。国道沿いの寂しげのある飲み屋である

そんな町の一角に、お気に入り居酒屋があった。サラリーマンにとって、仕事終わりの一杯は、私にとって唯一の贅沢だった。

マスター従業員も皆明るくて、料理も安くて美味しかった。通報した今でも、その気持ちは変わらない。

ただ一つ、こちらの居酒屋さんには残念な点があった。それは、時代に逆行して全席喫煙可能なことだ。

ある日、いつものようにカウンター席でビールを飲んでいると、厨房で働く若い男性が目に入ったのだ。どう見ても高校生くらいの若さ。18歳くらいだろうか、いや、もっと若いかもしれない。

彼は店の人気者のようで、常連からも可愛がられていた。私もつ調子に乗って、彼にウーロン茶を奢ってやったことがある。その時、彼と色々と話す機会があった。

・複雑な家庭環境であること

通信制高校に通っていること

・今年で17歳になること

学費を稼ぐために働いていること

健気で良い子だと感心した。しかし、その時ふと、職場で受けた健康増進法研修内容が頭をよぎった。

受動喫煙対策の強化、そして未成年者の喫煙場所への立ち入り制限。ここは喫煙可能店であり、高校生が働くのは法令違反ではないか

自身、多くのお客さんから受動喫煙の影響を受けているのは明らかだった。間違いない、この目で見たのだから

私は以前、東京で働いていたことがあるのでよく知っている。東京飲食店は、喫煙店の標識設置や分煙喫煙者と非喫煙者隔離など、ルールが非常に厳しい。違反すれば保健所都庁から厳しい処分が下される。

しかし、福山市神辺町田舎のためか、そういった意識希薄だった。保健所警察も取り締まる気がない。それは近隣のお店を見ているだけでわかる。

多くの喫煙店に喫煙可能店の標識はなくて、親子連れでも未成年入店できる店も珍しくない。インターネット広告では「未成年入店不可」と明記されている店もあるのだが、実態は伴っていない。



ある晩、居酒屋を訪れると、あの高校生接客担当していた。少し厨房の手伝いもしているようだ。

ビールを飲みすぎた勢いもあり、私は彼に話しかけてしまった。

「なあ、お前。本当はここで働いちゃいかんのやぞ。他の客にも言われてるかもしれんが」

彼は「え?」という顔で私を見たんだ。あの眼差しは今でも覚えてる。本当は知っていたのかもしれない。

健康増進法って知ってるか?喫煙できる場所で、未成年は働いちゃいけないことになってるんや。お前の健康にも良くないしな」

今思えば、まるで正義の味方ぶっていた。いい年して恥ずかしい限り。

すると、彼は何も言わず、ただ俯いてしまった。その時の彼の表情は今でも覚えてる。

すると翌日、携帯電話がかかってきた。あの店からだ。予約時に電話番号を教えていたからだろう。

要件はすぐに察しがついたよ。

増田さんですか? ○○のオーナーです!」

普段の朗らかな声とは違って、明らかに低い声だった。

あんた、うちの店で何言ってくれたの。彼は学校許可も取って真面目に働いてるんやぞ!あんたのせいで、あいつがどれだけ困るか分かってる?」

一方的にまくし立てられたよ。正直気分が悪かった。反論する気も起きないよ。「すまんけど、もう来ないで。出入り禁止です」と、電話一方的に切られた。

長年通った居酒屋を失うことになったが、自分行為が招いた事態なので仕方ない。ただ、私にも矜持というものがあった。



数日後、私は広島県の所管である西部厚生環境事務所地元警察通報した。実名を明かして居酒屋の状況を伝えた。これがせめてもの償いだと思った。

それから何度かあの居酒屋の前を通ると、彼の姿はなかった。必ず彼がいる曜日を私は知っていたのだが、それらの日に彼はいなかった。

通報は功を奏した。これでよかった……と安堵した。正しいことが行われたのだと。でも、その安堵は続かなかったのだ。正直罪悪感があった。心に重くのしかかるものがあった。

もしあの高校生が本当に、通信制高校学費を稼ぐために働いていたのだとしたら?

彼の職場を奪ったのは私だ。彼は今、どうしているのだろう。新しい仕事は見つかったのか。私の「正義」は、彼にとって本当に正しいことだったのか。

こんな田舎町で悩んでいても仕方ないのだが、後悔の念が静かに心に込み上げてきて、耐えられなくなった。

この気持ちを整理したくて、この文章を書いてみた次第だ。読みにくかったかもしれないが、読んでくれたなら感謝したい。

あの時の自分の行動が果たしてしかったのか、今も答えが見つからない。時間が経てばわかるのだろうか?

Permalink |記事への反応(5) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-13

吸えよ

喫煙健康に悪い。

昨今はファクトチェックなんてもの流行っているが、

1960年代アメリカタバコが発がん要因である公式に認められてから始まった世界禁煙運動

喫煙有害性を立証した論文はたくさんある。

 

例えば、

Mortality andlife expectancy in relation to long‐termcigarette,cigar and pipe smoking: The Zutphen Study

Martinette T Streppel 1,2, Hendriek C Boshuizen 1,2, Marga C Ocké 1,2, Frans J Kok 1,2, Daan Kromhout 1,2

Author information

Article notes

Copyright and License information

PMCID: PMC2598467 PMID: 17400948

 

なるほどファクトなのかもしれん、

 

気持ちよくタバコを吸っていると咎められることがある、

俺は答える「ではタバコ有益健康を増進するならキミはタバコを吸うかい?」

相手イエスと答える、だから毎回タバコ有益寿命を伸ばすことを説明してやる、科学的、統計的

反論余地のない完璧な立証であるにもかかわらず

 

「すまん、俺が間違ってた、さっそく喫煙するので一本くれないか

 

などという奴に一人も出会たことがない

 

むにゃむにゃと言い訳しながらフェードアウトする、捨て台詞は決まって「臭い」だ

 

なんなんだろね、あれ

 

え?タバコ有益性と健康増進の説明しろ

OKOK

 

では質問

世界最初禁煙運動を始めた国はどこでしょうか?」

アメリカ

「二番目は?」

「知らない」

イギリスです、で、禁煙最後まで抵抗していた国は?いいよ答えてやる、日本フランスだ、で、だ、現在先進国寿命順位は?いいよ答えてやる、日本フランストップアメリカイギリスワーストはい論破、一本どうぞ」

「いやそれはおかし寿命喫煙だけで決まらない」

「でも論文では喫煙で9年10年縮むって言われてるんだぜ、影響でかいよね、アメリカ禁煙運動を本格的に始めた1970年代まで平均寿命アメリカが上だったが、ところが現在では日本が85歳でアメリカが76歳、逆転なんてもんじゃない9年差だぜ、戦争もなかった、説明つくか?ちなみにフランス過去50年間で喫煙率はほぼ変わってない」

喫煙以外にも要因がある、日本喫煙率がもっと下がってたらもっと寿命が伸びてたかもしれない」

「うん、それも説明がつかないんだよ、同じ日本都道府県別で喫煙率と寿命の相関を取ってもごく弱い相関しかでない、さらに男女差で見てみも、過去半世紀で男女の喫煙率の変化は大きな違いがある、女性はもともと喫煙率が低かったからね、んで、同じ国内自然環境社会環境医療制度、条件は同じ、要因は変わらず、だけど喫煙率の変化は男女で大きな違いがある、当然寿命の伸び率に差が出るはずだよね?結果は?いいよ答えてやる、過去50年間で男女の寿命差はまったく変化が無い?はいなんで?」

アメリカ肥満やら薬物やら問題が沢山ある、銃もある」

「そう、そこなんだよ、なぜアメリカ国民肥満し薬物に逃げ、銃をぶっぱなすのか、なぜそんな社会になったか

「しらんけど」

「抑圧的な文化社会構造、あれはダメ、これもダメ正義や善、価値観押し付け合う不健康社会が原因じゃねぇのか?タバコの煙くらい我慢するのがむしろ健康社会を作るって証拠じゃねぇのか?」

「いやでも、子ども妊婦受動喫煙の影響もある」

「うん、それも否定されてる、確かに1970年代80年代にそれらを指摘する論文はいくつか出たが、その後の調査否定的な論文も出て、現在アカデミック結論としては、影響なくね?の方が優勢だよ、さぁさぁ一本吸いなさい、タバコも吸えない軟弱な精神と肉体では厳しい現代社会サバイブできんぞ」

臭いからヤダ」

「なぁに最初だけだ、すぐに依存するようになる」

「金と時間無駄だ」

「VAPEでニコリ個人輸入すれば月額2000円もかからんよ」

「やだやだやだ、アメリカ白人様が喫煙者はアホだと言うてる、それを信じる、しーらんしらん」

 

おおむねこのような会話にしかならない。バカだ。

ファクト無視科学統計無視

禁煙者の情緒全振り非論理的思考にはついていけない

タバコを吸わないか物事を深く思考する習慣が身についてないのだろう

ヤレヤレ

 

今日結論健康長生きしたければタバコを吸いなさい

Permalink |記事への反応(1) | 16:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-03

エッチな絵をXに上げる人はセンシティブ設定をしろ

乳首が出てるくらいでもせめて修正を入れるなどして隠してくれ

電車の中でXを見ていたら突如おっぱいが現れるとびっくりしてしまうから

行為中の絵なんかは確実にセンシティブ設定をしてほしい。

急にTLに現れるスケベな絵は受動喫煙に似ている。

喫煙者なので吸いたい気持ちはわかるのだが、

他人タバコの煙なんざ臭くてムカつくだけなのだ

見たい時は能動的に貴様の絵を探しに行くから

どうか、どうか隠しておいてほしい。

Permalink |記事への反応(1) | 22:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-24

ロボットアニメ初心者からロボットアニメ用語がわからない

何の説明もなしにオメガサイコミュとかミノスキーとかゼクノヴァとかキケロガとか言われるから複数回見ないと話が頭に入ってこない。

水星魔女はまだ公式サイト用語解説があったがGQuuuuuuXにはそれもない(見つけられてないだけでどこかにあるのかな?)。

水星魔女用語解説にもクワイエット・ゼロはなかったが。

英語小説の見慣れない単語人名なのか組織名なのか物なのか魔法生物名前なのかがわからないように、ロボットアニメの突然出てくる独自用語が何を差すのか想像もつかんのよね。

本当はガンダムはこれまでにミーム受動喫煙してるから、例えばニュータイプテレパシーっぽい力で見えてない物に気付いたり離れた敵と議論戦闘したり念力?で複数マシンを動かしたり、能力発動時にフレクサトーンの音がするっていうのは知ってるが、こちらの作品でもそれが通るとは限らないしな。

追記

まあでも事情はわかるよ。

普通話者達の間で既知の話を説明することはない。

自分説明セリフには長々と説明乙って感謝してしまうしな。

もう1つ言っておくと、用語がわからいから楽しめないとか嫌だとは一言も言ってない。

複数回見ないと話が頭に入ってこない」という記述から複数回見てる可能性は感じてほしい。

書いてることを読まないくせに書いてないことを読み取る。

文章を読まないことで有名なブクマカ文章を読むことを求めるのは逆に罪ですらあるから、無理に読めとは言わない。

それを読んだ上でなお初見理解できないなら視聴する資格はないというなら、はてなガノタってそういう奴なんだって知見を得るだけだな。

Permalink |記事への反応(13) | 12:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-12

漫画メダリスト」が腐女子バカカプに荒らされているので、未読勢に正しい情報を知ってもらいたい

GW中に腐女子によるバカカプが話題となっていたため、ずっとどこかで叫ぼうと思いながら我慢していたことを、この場を借りて叫ぼうと思う。

漫画メダリスト」が、「よだつか」「つかよだ」というバカカプBL推している腐女子によって荒らされている。

その影響が実害を伴いはじめたため、主にまだ「メダリスト」を読んでいない人に向けて、この素晴らしい作品が誤解されたくない一心で現状とそれに対する個人的な心情を書き綴らせていただく。

なお、これを書いているオタクは「おれは正当な読者原作読んでねえだろってバカカプが嫌いだった」という態度でいるため、この時点で嫌な予感がした人はブラウザバックしていただきたい。

トピックは以下の通りだ。

①誤解を払拭するための「メダリスト解説

https://anond.hatelabo.jp/20250512013446

②「よだつか/つかよだ」はなぜバカカプなのか

https://anond.hatelabo.jp/20250512013959

③X(旧Twitter)での住み分け問題

(当エントリー)

どうしても字数制限内に抑えきれなかったため、複数エントリーに分けて投稿させてもらう。

こちらは③トピック目のエントリーである

③X(旧Twitter)での住み分け問題

バカカプとはいえ妄想自由であるべきなのでやめろとは言えない。

ただ、原作を汚すそれらはちゃんと日の下から隠すべきである

単純な話、オタクコンテンツで度々話題となるゾーニング住み分け問題がこのトピック主題だ。

散々こき下ろしておいてこう言うのもなんだが、バカカプ腐女子も単なる加害者ではないというか、時代被害者である側面もあると思う。

そう、X(旧Twitter)の「おすすめタブ」の被害者だ。

ここまでの不満はおすすめタブや原作感想検索中に事故的に遭遇したものだけで構成されている。

(感想検索に引っかかるやつらは普通にやめてほしい)

腐女子がどれだけ隠れようとも、鍵をかけていない限り、おすすめタブは無慈悲原作ファンの目の前にバカカプを表示する。

隠れるつもりなら鍵をかけろと罵倒したいところだが、かつてはそんなことしなくても検索避けで充分隠れられたのだ。

そのカプに興味をもった者だけが検索によって同好の士に辿り着き、植木鉢の裏でコミュニティ形成する。わざわざひっくり返してまで気持ち悪がるのが悪い。かつて成り立っていたそんな住み分けを、おすすめタブが壊したのである

メダリストに関する話題原作愛に溢れたFAいいねするだけで、原作面影の消え去ったバカカプが、どこからかXが見つけてきておすすめに表示してくる。

よくわからないが腐女子投稿ちゃんとカプ名を表記することは少ないようで、ワードミュートなんて軽々潜り抜けてくる。あとどう見てもR18なオメガバースパロの妄想なんかも流れてくる。(これに関してはあえて言おう、カスであると!)

しかしおそらく腐女子は現状をそこまで関知していない。しろという方が若干酷である。最低限の読解力すら無いのだから

からこそ今ここで言わせてほしい。

腐女子、鍵をかけろ。さもなくば個人サイトへ帰れ。

なぜそこまで言われないといけないかと思うだろう。

しかし冒頭で言ったように、バカカプ腐女子大量発生の影響が実害をもたらしはじめているのだ。

そう、メダリスト腐向け作品勘違いする受動喫煙オタクが発生しはじめた。これは紛れもない悲劇である

当然作品自体の誤解が広まるという主題にもしている危惧に加え、「腐向けなら見ない」「腐女子キモいから見ない」という意見が発生しているのだから始末に負えない。原作をロクに読まないバカカプ腐女子のせいで、本来正当な読者となる可能性のあった人間すら取りこぼす事態が発生しているのである

これは原作ファンからすればとんでもない地獄だ。あわよくば全人類に読んでほしいのに、ロクに読まないやつがお天道様の下で気色悪いことをやっているせいで遠ざかる人間もいるのだ。

メダリストにハマってから何となく感じていた、話題になっている割に届くべき層にまだ届いていない気がするという感覚は、バカカプ腐女子の撒き散らす腐臭のためだったのだ。作品の広まり方としてこれほど不健全状態があるだろうか?

そして腐女子が悪影響を与えるのは布教の阻害ばかりではない。グッズ展開もだ。

これに関しては、原作を読まない割にグッズの類いはやたら集めたがる腐女子習性を利用し金儲けを優先するグッズ会社への不満の方が大きくはあるが・・・

何にせよ、メダリスト腐女子という本来ならば隠されるべき存在がわらわらと湧いたせいで、グッズ展開もそれ向けに歪められる事例が発生している。ベルハウスである

ベルハウスのグッズがどれほど酷いものかと言うと、

缶バッジの絵柄はメイン選手キャラであるいのりと光よりもコーチ陣の司と夜鷹の方が圧倒的に多い

アクリルキーホルダーで、いのり&司と合わせてもう一つ用意されたペアが光&夜鷹ではなく司&夜鷹

こんな有様である。明確な腐女子媚びである

実際こうした方が売上は伸びるのだろうが、アニメ絵な分原作者に入るマージンも少ないであろうことを考えると、儲け優先で原作蔑ろにするようなグッズ展開をする会社にはNOを突きつけたい。

しか経験上、一度腐女子が湧いたと判断された作品では、アニメ絵を使ったグッズはどんどん腐女子に媚びていくようになる。

今後この調子選手たちのグッズ展開がないがしろにされると考えるとげんなりする。

ベルハウスはもう駄目として、他のグッズ会社にはぜひ正気を保っていてほしい。

このように、原作をまともに読まないくせに声と数がデカいだけのオタクもどきがその存在世間晒すと、明確に界隈にダメージを与える。

しかオタク妄想自由だ。むしろこういう原作無視創作ができるオタクにこそ一次創作の才能があると思っているので、バカカプ腐女子にはぜひ自身の考える最強の創作BL世界へと飛び立ってほしい。

まだ他人の生み出したキャラのガワと名前を借りなければ創作できないのでそれだけ借り続けたいという厚顔無恥な雛鳥たちは、隠れることを覚えてほしい。せめてエロ系だけでもちゃんと隠してほしい。君たちがオメガバース好きなのはもうわかったから。

最後に、自分と同じように腐女子への憤りを感じている人にも伝えたいことがある。そういう人が一定数いるのも、たまに行うメダリスト感想検索によって補足している。

二次創作あくまファンコミュニティ界隈の中だけで関知されるべき存在である。なので、どれだけ不満が募ろうが、絶対公式関連会社、ましてや原作者へ直接お手紙などで物申すのは論外だ。

(冗談だろうし実行していないだろうが、そういう趣旨ポストを見かけて肝が冷えた。ただでさえとんでもない作業量をこなしているつるま先生に余計な負担はかけないでいただきたい。)

加えて、当該カプ名を明記した上での批判もやめるべきだ。カプ名というのはそれを好きな人間が同士を見つけるための記号であり、嫌うものが避けるための記号だ。

いくら腐女子の変な検索避けとおすすめタブのヘンテコサーチの合わせ技でワードミュートをすり抜けられ腹が立ったとしても、攻撃のために使ってはならない。

原作ファン原作冒涜者、それぞれ好きな話題で盛り上がって互いに関わらないことこそ健全住み分けだと思う。だからわざわざ橋をかけて討ち入りするような真似はやめた方がいい

そういう意味では、この怪文書はまさに討ち入りじみたものである。その点は謝罪したい。

(タイトルにカプ名を入れていないのでセーフかとは思いたいが・・・)

ただこの怪文書だけ、ネットに放流することによって、少しでも誤解を解消できるなら、そしてメダリスト原作の正当な読者に「同じ気持ちを抱いている人がいる」という一抹の安堵を感じてもらえたら嬉しい。

それだけが私の望みです。

Permalink |記事への反応(2) | 01:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

漫画メダリスト」が腐女子バカカプに荒らされているので、未読勢に正しい情報を知ってもらいたい

GW中に腐女子によるバカカプが話題となっていたため、ずっとどこかで叫ぼうと思いながら我慢していたことを、この場を借りて叫ぼうと思う。

漫画メダリスト」が、「よだつか/つかよだ」というバカカプBL推している腐女子によって荒らされている。

その影響が実害を伴いはじめたため、主にまだ「メダリスト」を読んでいない人に向けて、この素晴らしい作品が誤解されたくない一心で現状とそれに対する個人的な心情を書き綴らせていただく。

なお、これを書いているオタクは「おれは正当な読者原作読んでねえだろってバカカプが嫌いだった」という態度でいるため、この時点で嫌な予感がした人はブラウザバックしていただきたい。

トピックは以下の通りだ。

①誤解を払拭するための「メダリスト解説

https://anond.hatelabo.jp/20250512013446

②「よだつか/つかよだ」はなぜバカカプなのか

(当エントリー)

③X(旧Twitter)での住み分け問題

https://anond.hatelabo.jp/20250512014700

どうしても字数制限内に抑えきれなかったため、複数エントリーに分けて投稿させてもらう。

こちらは②トピック目のエントリーである

②「よだつか/つかよだ」はなぜバカカプなのか

本題は前トピックなので消化試合じみているのだが、ここからは既に腐女子によって変な先入観を植えつけられた人向けの話題だ。

カプの受動喫煙量が多くなりがちな現状において、「メダリスト」に対する誤解を解くには必要なので書かせていただく。

バカカプなのに、本当に驚くほど謎に流行ってる。

ジャンル腐女子でも、ムキムキで金髪の男と細身で黒髪の男のBLを日々どこかで見かけているのではないだろうか。それこそがメダリスト荒らしているバカカプである

(純粋FAいいねしただけでもおすすめタブにこのバカカプBLを表示するXのポンコツっぷりも酷いが、これは次のトピックで語る。)

はじめに言っておきたいが、「どんなカプも幻覚なんだからバカカプとか無いでしょ」という言い訳無意味だ。

そもそも「どんなカプも幻覚」というのは、幻覚からこそ作品解釈に持ち込んだりさも公式かのように振る舞ってはいけないと言う自戒のための言葉であり、バカカプの免罪符ではない。

まず最低限の情報を伝えると、この二人、現在53話まで連載されている中で直接会ったのは2話のみである

(そして驚くべきことに二回会った中でもお互いの名前を呼ぶことすら一度もない。司の方は他の人間との会話や心の中で夜鷹純という名を出したことはあるが、夜鷹の方はマジで名前を出したことすら一度もない。)

一度目は、偶然いのり&司と夜鷹が出会った際に、光に勝ちたいと豪語するいのりを夜鷹が無慈悲否定し、それに怒った司が宣戦布告した場面。

(ここでいのりを否定した夜鷹の言動は驚くほど的確に司の地雷を踏んでいる。)

そして二度目は、慎一郎が夜鷹との親友同士の夜のスケーティングに流れで司を招いたところ、以前の司の宣戦布告を真に受けていなかった夜鷹が司にアイスショーキャストオーディションへ行くことを勧めてきたため、改めていのりのコーチとして宣戦布告した場面。

ちなみに、ここで司は憧れの選手だったはずの夜鷹に対し「めちゃくちゃ性格が悪いんじゃないか?」と心の中で言うほど好感度が下がっている。自身の新しい夢であるいのりに対し二度も否定をされているので当然の反応だが、夜鷹目線だと最強の自分が育てている最強の選手たる光が勝つ、だから君の教え子の夢は叶わないと言うのもまた当然なので、平行線である

(普通にネタバレなのであまり言いたくないが)その後司が敗北すると夜鷹云々よりいのりを勝たせられなかった不甲斐なさが全面に出し、(かなり後に判明するが)夜鷹の方も「もう飽きた」と興味を無くしており、コーチ同士のライバル関係と言えるような状態はあっさりと消えている。

(コーチ同士でのこれを引っ張ったところで選手を通した代理戦争しかなり得ず、やりすぎると選手軽視と捉えられかねない表現にもなりそうなので当然といえば当然かもしれない。)

対する弟子はと言うと、いのりは敗北から半年ぶりに光の顔を見ただけで尋常ではない悔しがり方をし、その顔を見た光はいのりの闘志が強く残っていることを喜びキラキラ笑顔が止まらない様子であった。

ごらん、オタク。これが本当のクソデカ感情だよ。

司と夜鷹の関係性については作中の事実を並べるとご覧の通りである

司は蛇崩との方がよっぽど競い合ったり時に協力したり世話になったりと縁があるし、

夜鷹は慎一郎との無二の親友(公式で慎一郎の妻のエイヴァが嫉妬するほどの仲である)というのが強すぎる。

さらなるバカ要素を付け加えると、Xで大多数の腐女子が宣っているよだつかよだの根拠が全くの嘘まみれなのである

不快バカカプを漁るような自傷趣味は無いため事故的に遭遇したポストのみを根拠とさせていただく。

「夜鷹は司の才能を特別に認めている!脳を焼かれてる!これはキテる!」といったものが頻出したので、多分これが腐女子の中でメジャーな説なのだろう。

ちなみに夜鷹は司の才能を認めてなどおらず、そのことは作中で明言されている。

宣戦布告二回目が発生したscore22で、

慎一郎が司に対し「すごく才能のある方だ」と発言したのに対し、

明確に、「そうは言えない」「限られた時間の中で証明できなければないのと同じだ」と明確に否定している。

そう、腐女子の言うこのカプの根拠は真っ赤なウソなのである

一方でここは誤読してしまうのも理解できる。

夜鷹は全日本選手権で見かけた記憶と目前でのジャンプ練習を経て、司の能力理解したのか「君は自分に希少な能力があることを自覚している」と発言しているのだ。

(その後ご丁寧に「褒め言葉じゃない」と釘を刺しているが)

加えて、後のscore39で司が夜鷹のこの発言を反芻する際に、「希少な"才能"があること」と歪めてしまっているのだ。

こういう描写をされると、勘違いしてしまうのもしょうがいかもしれない。頻繁に原作を読み返す読者でなければ気づけなさそうではある。二次創作するのに読み返さないのか?という疑問は残るが。

(それにしても、光に「同じ種類」と分析された司が光同様「信頼できない語り手属性を持っているのは面白い。司の場合過去の後悔から「才能」という言葉に囚われている節があるのが原因だろうが)

このように、なぜか夜鷹が司を認めている、なんなら入れ込んでいるという妄想に取り憑かれ拡散するオタクがあまりにも多い。

このバイアスの異常性がとてもよく現れているのが、下記リンクにある某掲示板の1スレだ。

(現在単行本未収録のscore51の内容に触れたスレのため、ネタバレを踏みたくない方はスルーしていただきたい。)

https://bbs.animanch.com/board/4596936/

おそらく腐女子と思われるスレ主がバイアスまみれの意見提示したため、当然のように確かな作中描写をもってして否定された一幕が伺える。

当時このスレ発見したときは、原作をまともに読んでいる人間の目にはちゃんとこれらは異常に映るんだなという安堵を得たため非常に印象に残っている。

(とはいえバカカプ腐女子流入が発生したのは事実であり、以降はこの板もあまり覗かなくなってしまった。)

そして世に蔓延るは、オタクがよくやる悪い二次創作オンパレードだ。

攻めの変態化、セコム化、受けの過剰age、加えてオメガバースかいオタクの性欲にまみれた、関係捏造のための伝家の宝刀・・・

原作根拠のないバカカプによくあるやつである。好きな作品でやられるとこうも嫌なものなのかと悲しく思った。

しかしここで、この怪文書を生み出すに至る最上級の怒りを抱かせた概念に遭遇する。

師弟if。夜鷹と司の。

絶句。なんだこれは。

まるで「どうすれば最大限メダリストという漫画冒涜できるか」を三日三晩考えた末に出てくるような概念ではないか

さすがに正気を疑う。この作品での師弟の繋がりとは運命であり特別であり、それぞれにとっての救いなのだ

それを無いものとした上に、よりによって司と夜鷹!?

原作での師弟関係否定するような二次創作が何を意味するか、原作を読んだ人、あるい拙文で伝えたかたことを読み取っていただけた方には理解してもらえるであろう。

懇切丁寧に、そして明確な信念を持って真摯に描かれたコーチ選手物語が大きな魅力の一つとなっているこの漫画においては、これ以上の冒涜はない。

オタク国語の成績がいいのだけが取り柄ではなかったのか?読解力と呼ぶのも憚られるほどの当然の作品解釈すらできないのか。それとも原作なんて妄想のエサでしかないという不誠実極まりない態度で二次創作をやっているのか。いずれにせよ最悪である

※ここ以降は単行本未収録の話までしっかり触れるので、好奇心でここまで読んでくださった原作未読勢はいよいよ戻って原作を読んでほしい。※

※これだけは覚えて帰ってほしい。メダリストについて言及するアカウントを見つけても、それがプロフに「よだつか/つかよだ/🦅☀️/☀️🦅」などの文字列があった場合、そのツイート内容は真に受けないでほしい。メダリスト腐女子のはなしは信じるな。※

師弟ifが最悪の原作冒涜であるのに加えて、組み合わせも最悪である

司と夜鷹のコーチとしての方向性は対比され描かれる、平行線思想である。それぞれの名前に準えて表現するならまさに昼と夜。太陽が姿を現す限り夜は存在せず、夜の中に太陽存在することもまたあり得ないのだ。

もろに最新score53の内容に触れてしまうが、司が目指すコーチとはかつての司少年出会たかったコーチだ。

それは、始めるのが遅いからと夢を否定せず、氷の上にしがみつく術を示してくれるコーチバカみたいに夢を目指す理由として、才能を保証してくれるコーチである

これまでで書いた通り、夜鷹はかつての司少年と同じ境遇のいのりを、始めるのが遅かっただけの天才を前に直接夢を否定する言葉を放った。加えて、夜鷹の指導方法は温かな励ましなどは一切ない。明らかな出遅れの上クラブに入りもせず才能があるか教えてほしいなんて言う司少年が夜鷹と対峙したところでいのりと同じ目に遭うのは明白だ。

絶対にうまくいかい組み合わせにも程がある。嫌がらせか?原作のものだけじゃなくキャラに対しても追い討ちで嫌がらせしたいのか?

司が師匠パターンのものもあるようだが、そうなるともうめちゃくちゃである。まず何を見てスケートを始めることになったんだ司は。

本当に、同じ漫画を読んだ人間妄想とは思えない代物であるしかし悍ましいことに、このような原作冒涜一定の人気を得て複数人の手によって生み出されているのが、メダリスト蔓延るよだつか/つかよだの腐女子という集団である

夜鷹の口数が少ないのをいいことに感情捏造し、ifやパロで関係性を捏造する。

作中での明確な発言すら捻じ曲げる。

もはやそこにあるのは捏造のみである。ifやパロにしても、大体流行るのは生存ifやら物騒な世界舞台にした原作での学園パロで、そこにはキャラクターに幸せになってほしいという愛が少なから存在しているものだが、よだつか/つかよだで蔓延っている師弟ifは原作愛など皆無の冒涜だ。

このカプがバカカプでないなら一体何だと言うのだろう。

Permalink |記事への反応(3) | 01:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-30

anond:20250430110307

他人を害する「多様」なんてものはねーから

受動喫煙他人迷惑するなら、それは多様の範疇にない

Permalink |記事への反応(0) | 11:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-15

タバコの良い面を語りたい

ネットを見てると、タバコについては悪い話ばかり。

肺がん受動喫煙、ヤニ臭い迷惑、金のムダ……とにかく悪い話しか出てこない。

かに健康に悪いのは事実だし、他人迷惑になる場面もある。

しかしだからって、良い面がゼロなわけじゃない。

たとえば、創作現場宮崎駿を思い出してほしい。

あの人、バリバリヘビースモーカーだ。煙をゆらせながら、あの名作たちを生み出してきた。

別にタバコ吸ってるから名作ができた!とまでは言わない。

でも、あの煙の向こうに考えごとしたり、世界と少し距離を取ったりする“時間ゆとり”があったんじゃないかと思うんだ。

タバコって、ひとつの“間”をつくる道具でもある。

イラついてるとき、考えが煮詰まったとき、すっと一本吸う。

そこでリセットできる人って結構いる。

実際、喫煙所ってちょっとした社交場だったりするし、喫煙所トークで生まれアイデアや協力関係って、意外とバカにできないんだよ。

あと、単純に嗜好品として好きな人だっている。

コーヒーが好きとか、ウイスキーが好きっていうのと同じで、タバコの味や香りを楽しんでる人もいる。

その楽しみ方を頭ごなしに否定するのは、ちょっと違うんじゃない?と思うわけ。

もちろん、だからって全肯定する気はない。

吸わない人への配慮絶対必要だし、健康へのリスク無視できない。

でも、じゃあそれってタバコだけか?って話でもあると思うんだよね。

自動車だって事故リスクはあるし、環境にも負荷かかってる。それでも「便利だし、必要から」って使い続けてるじゃん。

お酒だってそう。飲みすぎたら体壊すし、酔っ払って迷惑かける人もいる。それでも”嗜み”として楽しまれてる。

なのに、タバコだけは「百害あって一利なし」って断言される。

切り捨て方が極端すぎる気がするんだよね。

ちゃんリスクも知った上で、節度を持って楽しんでる人だっているのに。

俺はタバコを礼賛したいんじゃない。

ただ良い面を語るぐらいのゆとりは、あってもいいんじゃないかって思うわけ。

リスクがあるものなんて世の中には山ほどある。でも上手に使えば良い友になる。

タバコも、そういうものひとつとして見てもいいんじゃない?と思うんだ。

から俺は、言いたい。

煙草の良い面も、ちゃんと語ろうぜ。

Permalink |記事への反応(63) | 11:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-08

喫煙者クズ

喫煙者クズ」。このタイトルを見て、非喫煙者は「よくぞ言ってくれた!」と思い、愛煙家は「ふざけるな!」と怒り出すかもしれない。

しかし、これはただの煽りではない。冷静に考えてみてほしい。

まず、喫煙者歩きタバコをしているとしよう。

煙が風に乗って周囲に広がり、非喫煙者がその煙を吸わされる。

これはもう“公害”ではないか

タバコの煙には何百種類もの有害物質が含まれ受動喫煙によって肺がんや心疾患のリスク高まることは科学的にも証明されている。

なぜ、非喫煙者がそんなリスクを負わなければならないのか?

ポイ捨て問題だ。

道端、側溝公園のベンチ周り、ありとあらゆる場所タバコの吸い殻が落ちている。

喫煙者は「マナーを守っている」と言い張るが、本当にそうだろうか?

喫煙所の周りには必ずと言っていいほど吸い殻が散乱している。

「一部のマナーの悪い喫煙者だけ」などという言い訳通用しない。

なぜなら、そういった「一部」があまりにも多すぎるからだ。

さらに、飲食店バス停、駅のホームタバコを吸う喫煙者もいる。

いくら禁煙エリアだと注意書きがあっても、一部の喫煙者は平然と無視する。

指摘すれば逆ギレする始末だ。

こんな迷惑存在が他にいるだろうか?

喫煙者の多くは「自分の金で買って、自分意思で吸っているんだから自由だ」と言う。

しかし、彼らの自由他人迷惑をかけない範囲で成り立つものだ。

他人に煙を吸わせ、健康リスク押し付け、街を汚し、それで「自由」を主張するのはあまりにも身勝手ではないか

タバコ価格が上がるたびに「高すぎる!」と文句を言う喫煙者もいるが、むしろまだ安すぎるくらいだ。

なぜなら、喫煙が原因で発生する医療費負担は、結局税金として非喫煙者ものしかかってくるからだ。

健康を害して病院にかかり、その治療費の一部を非喫煙者負担する。

こんな理不尽な話があるだろうか?

結局のところ、喫煙者自分快楽を優先し、周囲の迷惑を顧みない人間が多い。

すべての喫煙者がそうだとは言わないが、大多数が何らかの形で非喫煙者不利益をもたらしているのは事実だ。

からこそ、非喫煙者から見れば、喫煙者クズに映るのだ。

愛煙家の皆さん、どうか怒らないでほしい。

もし「俺はマナーを守っている!」と思うなら、それを貫いてくれればいい。

しかし、現実にはマナーの悪い喫煙者があまりにも多い。

そして、その悪評は喫煙者全体に向けられる。

嫌なら、今すぐタバコをやめるか、喫煙者モラル向上に本気で取り組むしかない。

さて、あなたはまだタバコを吸い続けますか?

Permalink |記事への反応(4) | 20:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-03

おいおい、聞いてくれよ。クソコロナ騒ぎにはもう世界中うんざりだぜ。ただの風邪なのに、みんな頭おかしくなってんじゃねーのか?

まず、インフルエンザの話だ。毎年1万人も死んでんだぞ。大流行の年なんか3万人だ。それに比べりゃ、コロナなんてちっぽけなウイルスじゃねーか。なのに、なんでみんなこんなにビビってんだ?バカじゃねーの?

さらにだ、受動喫煙で毎年1万5千人も死んでるんだぜ。隣のクソジジイが吸ってるタバコの煙の方がよっぽど危ねーんだよ。喫煙死ぬ奴は年間12~13万人もいんだぞ。なのに、タバコ吸いながら「コロナ怖い」とか言ってる馬鹿見ると、お花畑だと思うね。

感染者が毎日○○人超えてるとか騒いでるけどよ、何もわかってねーな。その頃はただ単に検査数増やしただけだろ。無症状や軽症の奴らにも検査してただろ。PCR検査で陽性になった奴の98%は無症状か軽症なんだぜ。だから患者数が増えても重症者も死亡者ほとんど増えてねーんだよ。第n波なんて来てねーよ、バカヤロー。

いい加減、みんな気づけよ。コロナはただの風邪だ。普通に生活しろよ。「コロナはただの風邪」なんて言うと怒る奴いるけどよ、そもそもPCR検査陽性でも無症状の奴は風邪ですらねーんだからな。

Permalink |記事への反応(0) | 03:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-03

タバコを吸って何歳まで?」が悲喜こもごも

タバコを吸ったとき寿命計算できるサイトタバコを吸って何歳まで?」で本人の気持ちがわかるかも。

https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228739

タバコ吸っている人

2025/01/07 16:25 50歳代 /エンジニア / 役に立たなかった /

使用目的タバコ代の計算がしたかったが悪意しかなかったご意見・ご感想未来永劫死ぬまでタバコを吸い続ける前提でのたばこ代とか

なんの役にも立たないのだけど。ふつうは現時点の話だと思うがな

タバコによる寿命云々より、

兄弟の親類ガン死亡率とか脳梗塞心筋梗塞罹患率から自分寿命図った方が正確ですよ。先天的事象抗うのは困難

2023/06/24 16:1520歳代 /自営業 / 役に立った /

使用目的喫煙人生意見・ご感想発売されている限り死ぬまで吸いますタバコが原因で死ねるなら本望です。

タバコ嫌悪

2023/12/2920:4620歳未満 /高校・専門・大学生大学院生 / 役に立った /

使用目的彼氏とあとどのくらい一緒にいれるんだろうと思い使用しました。彼氏は18歳から隠れて吸うようになり、今では15本は必ず吸います。歳も離れてることですし、これ以上一緒にいる時間を減らしたくないなと思ったのですが、このくらいしか違わないのなら…と彼氏に見せても逆効果な気がしてきました。タバコでは死なないから、他に原因があるから、そのような意見もわかりますが、ちょっとでも不安をそして死因となるものをなくしたいのでそれとなくやめさせたいですね。

2021/06/20 15:3720歳代 /高校・専門・大学生大学院生 / 役に立った /

使用目的過去受動喫煙計算のため。ご意見・ご感想私は20歳で、一度も吸ったことがありません。

しかし、私が子供の頃から、父や親戚が同じ部屋で吸うため、受動喫煙は長いことしていました。私の大切な命の時間を奪ったことを、私は忘れません。

計算では3ヶ月と出ました。これを短いと見るかは人それぞれでしょう。しかし考えてください。被害は1人ではないのです。例えば、私の母や祖母、親戚の子供、親戚の赤ちゃんなど。タバコは悪い意味平等です。

喫煙者も、「好き」で吸っているというより「欲しい」から吸っているのだと考えます依存症というのは、プラスを得るため(ニコチンによるドーパミン)とマイナスを取り去るため(イライラを止めたい)により強化されていきます麻薬と同じです。やめようと思っても、嫌いでも、本能的に「欲しい」となってしまうのです。

タバコをやめろ」と言う人は、ほとんど自分健康を考えています喫煙者が人生を細く短くしようが、知ったことじゃないのです。酒や麻薬と同じです。依存症は苦しい死に至ります

感情的になりました。すみません

私はタバコは嫌いですが、根絶すべきだとは思いません。誰にも吸わせないように考え楽しむ人は尊敬します。父のように、苦しんで死ぬ人が少しでも減ればいいなと願っています

anond:20250202151522

Permalink |記事への反応(0) | 21:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250202151522

過去喫煙者禁煙した経験のある者です

喫煙期間15年以上、0〜40本/日でした(吸う時はかなり吸う、1日中吸わなくても問題ないタイプ)

特に禁煙外来やグッズ等使用せず辞める事が出来ました喫煙何日目かで1本咥えてあまりの不味さで戻る事なく喫煙期間を禁煙期間が上回りました

以下、ものすごく長いけど

先ず元喫煙者立場から言えば、喫煙者煙草(もっと細かく言えばニコチン)に脳を支配されている人が大多数です

吸えない時我慢出来る人は本当に少ない

今や数少ない喫煙所やコンビニ前、道の吸い殻見れば分かる通り

煙草リラックスするんだよね〜って言っている人は煙草によってストレスを与えられている(ニコチンが脳の受容体にくっついてドーパミン濃度を調整しだして快楽中枢にはたらきかけるようになる、ニコチン代謝早いので離脱症状がキツくイライラする)+容易に吸えない環境に苛立ち、吸えた瞬間にリラックスしたと勘違いしているだけなので騙されないように

リラックスのつもりでニコチンに踊らされてるよ、お金払ってまでかわいそうだね?

これだけみるとドラッグかな?って感じですがお酒煙草も程良く楽しめない人にとっては政府公認ドラッグなんです

パチンコとかズブズブハマっていっちゃうのと一緒

快楽中枢(報酬回路)にニコチンがキたらこの一本の為に生きてんのよとなる訳です

場面にあわせて吸う吸わないをコントロール出来ない人はストレス限界閾値がとても低い人が多いので、非喫煙者の前で我慢出来ないようではとてもお勧め出来ないです

何か些細な喧嘩も多くなると予想

それと自分の知る喫煙者の方が多いお家では、喫煙者本人より同居しているだけの非喫煙者の方が肺癌等の大病を患うケースが多い

受動喫煙の害については軽んじるべきではないよ

あなたがもし受動喫煙で疾患を抱えた時、あなたを大切に思う人達はとても悲しむと思うしそれよりも彼が好きなのであれば止めようがないけれど、疾患は人生を大きく変えてしまうからよく考えて

ガンサバイバー人達の発信する生活は一度見てみるべき(喫煙関係なくガンは死亡原因として多いので、そういった意味でもどうぞ)

結婚出産考えているなら特にです 子供大人より弱い存在ですから

それに相手も勿論ガンや肺疾患、血管ボロボロになる等沢山の疾患の可能性高いです

もしその時支えきれるかな?

君の前では吸わない、も信用しないで

喫煙衣服にも有害物質くっついているし、呼気にもまだ含まれているので、大学企業で45分ルール等出来ているくらいです

あなたにとって煙草が無ければよい彼だろうけれど、それがあるから駄目な彼でもある

正直、いいよと言われて非喫煙者の前で吸う彼は君の事軽んじてると思うので、次行こか!としか言えないな

もうあなた健康よりニコチンの方が大事になってる

辞めてって言って禁煙実行出来そうと感じない

今は気持ちが熱い時期だからこの人しか居ない!って気持ちだよね

それも時間が経てばそんな事なかったわ〜って笑い話になるから大丈夫

自分が黙って無理をする関係健全じゃないし、一生続かない

何歳の彼かわからないけど、汚れた肺は禁煙しても長期間汚れたままで綺麗にはならないし、家も持ち物も互いに臭くなるし、煙草税金取りやすいか金額も上がって何もいいことないよ

煙草コーヒーループラリラリ気持ちよくなってる人を救う術は病気になって入院しかないと思って、お互い我慢しない自然体の恋愛見つけてね!

幸せを祈ってる!

重いけど参考にどうぞ

https://docs.google.com/viewer?url=https://www.fpcr.or.jp/pdf/p21/tobacco_free.pdf

Permalink |記事への反応(0) | 21:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-01

現役の自衛官さんに聞きたい(増田は元陸自

今は流石に是正されてるだろ、と期待して書く

昔さ、東日本大震災ちょっと前あたりまで陸自にいたのよ

あの組織にいて嫌な思い出はめちゃくちゃたくさんあるんだけど、中でも最悪なのが、人員輸送時の強制受動喫煙だった

当時、ざっくり3曹以下の下っ端たちは、幌トラックの荷台でまとめて長距離輸送されてた

まあそれは今も変わらんと思う

中身を見せるわけにいかから公道なんかでは幌は開けない

空調なんかあるわけないからとにかく夏は暑い、冬は寒い

とはいえ、暑さ寒さは許せるキツさだった

でもその締め切った幌の中で、あの赤い煙缶が吸殻で山盛りになるくらい煙草バカスカ吸われるのは、吸わない俺には死ぬほどキツかった

資格取るための教育とかで色んな部隊に行ったけどヤニカスはどこにでもいるから、人員輸送のたびに同じ思いをした

しまいには荷台に乗り込む時に軽く涙目になったり吐き気がするようになった

毎回、暗いカーキ色の支給毛布(めっちゃ肌にチクチク刺さるんだよ)を二重に被ってやり過ごしてたけど、さすがに今は幌の中で煙草吸ってないよね?

立派なハラスメントだし、そうでなくてもボヤ騒ぎとかなったら危ないじゃん、色んな意味

毛布は難燃性って書いてあったから穴空くくらいか分からんけど、同じ荷台で64式の弾しこたま運んでた時もあったしさあ

どうにかそういう環境から抜け出せないかと思って色々頑張ってたんだけど、なんかもうどこ行っても「そういう類の意識」が低い奴らは幅利かしてたから、クソつまんねえなって思って辞めちゃったんだよね

今はそんなことないよ!ってのを聞きたいなあ

Permalink |記事への反応(0) | 07:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-30

解決済】産休入るからおすすめゲーム教えて

概要

産休に入る。予定日まで一カ月ほどあり、出産に向けた準備はおおむね完了している。腹がめっぽう重くあまり動くと具合が悪くなることもあり、できれば家でゲームをして過ごしたい。思考力が落ちているので、他人おすすめを知りたい。

自分は盆などの連休にのみ据え置きゲームプレイするライト層。日頃はソシャゲメイン。家族(夫)が任天堂ヘビーユーザー

希望

ハードSwitch希望PCは所有しているが残念スペックなのであまりゲームには向かない。アクションゲームはあまり得意ではない(先日、ゼルダの伝説夢をみる島リメイク版)をクリアし大いに楽しんだが、ボス戦はほとんど夫に代わってもらっていた)。ゲーム画面で長文を読むのが苦手なので、ノベルゲーム物語重視のアドベンチャーゲームは好きではない。

現在検討中

CivilizationVI

ちょうどセール中。中毒性が高いのでハマれば一カ月をゆうに潰せそう。初プレイ難易度が高そうなのと、世界史に疎いと楽しめるかどうかわからないのが不安

ホグワーツレガシー

ちょうどセール中。何をやるゲームなのかはよく知らないが、アクション控えめでオープンワールドというとこれが最適解な気がしている。ハリポタ別にファンとかではない。

ドラえもんどら焼き屋さん物語

中毒性が高いらしい。Fワールド的見どころはX(Twitter)でおおむねネタバレを見尽くしたのでプレイしても答え合わせになる気がしている。カイロゲームドット絵個人的にはやや好みではない。

ゼルダの伝説 知恵の借り物

ゼルダの伝説夢をみる島が好きだったので、同じグラフィックの本作も気になっているが、このグラフィックなのに夢じゃないかいというツッコミをまだ飲み込みきれていない。アクション面が不安

今までハマったゲーム

千年戦争アイギス

エロい女の子がいっぱい出てくる本格派タワーディフェンスゲームゲームセオリー習得していくことで徐々に高難易度ステージクリアできるようになって達成感があり、楽しかった。最ハマり期は5~10時間/日やっていた。寝室がある。ドット絵が好き。

トライアングルストラテジー

戦略シミュレーションゲームエロい女の子は出てこない。難易度NORMALでも相当苦戦したが、試行錯誤がうまくいくと楽しかった。Switchで一番長時間プレイしたゲームドット風絵が好き。CV中村悠一

コーヒートークコーヒートーク

読み物系ゲームは苦手だがこのくらいのボリュームなら楽しくプレイできる。これ以上のボリュームはムリ。ドット絵が好き。

Stardew Valley

なぜあんなにハマったのか今から思い返せばよくわからないがとにかくハマった。狂ったようにプレイし気が付くと辞めていた。MODの自由度面白かったのかな。曲とドット絵が好き。

ハマれなかったゲーム

ポケットモンスタースカーレット

フィールド移動とトレーナー戦が個人的には面白さを感じにくく、キャラにもハマりきれず序盤で挫折ハネッコ推しポケ)がフヨフヨ飛んでるのが可愛かったのは満足。

任天堂の低難易度アクションゲーム

プリンセスピーチShowtime!、ピノキオ隊長ヨッシークラフトワールドグラフィックが素晴らしく、感動したが、自分は3Dアクションを楽しむ感性他人より劣っているためかうまく楽しめなかった。どれも良いゲームだと思う。

--

追記(10/31)】おすすめ頂いたゲームまとめ

「王立穴ポコ学園」「ロマサガリベンジオブザセブン」「ゼルダの伝説知恵の借り物」の3作を検討したいと思います産後はたぶん増田やる時間ないしプレイレビューまでは書けないかもしれないのでこの場で感謝申し上げる。おすすめ書いてくれた皆さんありがとう

Permalink |記事への反応(12) | 14:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-16

タバコ規制、キツすぎでは?

健康被害は勿論だが最大の問題受動喫煙にあるのだから、従来の煙を吸うタバコは全廃しちゃって、代わりに注射器で打つタバコや粉末を鼻から吸うタバコ、陰嚢に塗るタバコに切り替えていくべき

Permalink |記事への反応(0) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-15

スタンプラリーのはんこ置き場のある建物の前にライダー集団タバコ休けいしてた

建物はいる気力がかなり失せた

喫煙者の間を通り抜けて建物に入ることは避けられないこともありますが、タバコの煙は多くの人にとって不快ものです。

特にオートバイクを趣味とするというだけでも人としてアレなのに、しか喫煙してってダメさ加減がより顕著になります

受動喫煙問題は深刻で、健康への悪影響が科学的に証明されています

日本では、受動喫煙を防ぐための法規制が強化されており、多くの施設公共の場では禁煙原則となっています

喫煙ライダーは、シーシャバーのような指定された場所でのみ喫煙することがつよく求められています

アソコの道の駅ライダー駐輪禁止にしたらいいのに( ^ω^)・・・

Permalink |記事への反応(1) | 08:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-04

anond:20240904005812

世の中に氾濫する広告受動喫煙しているだけの全く無知な男である俺にとって、美容業界全体に対する信頼はゼロに近いところが初期値(他分野のように漠然専門家を信じる感覚が薄い)なのでプロに任せるにしても任せる相手を選ぶハードルが高い。

皮膚科にかかったところで俺のニキビ跡でガタガタな肌が改善するところが想像できない。

歯科医虫歯を抜くように期間と予算と結果の見通しが立つならいくらでも金出すんだけど、ちゃんとしたプロなら見通し立つの

Permalink |記事への反応(1) | 11:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-03

男の喫煙率高過ぎだろ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240903/k10014569431000.html

このうち、たばこを習慣的に吸っている人の割合は、男性24.8%、女性が6.2%で、男女を合わせた喫煙率は14.8%となりました。

多過ぎない?これを見ると、約4分の1の男が煙草を吸っている事になる。

これなら道を歩いていても毎日のように受動喫煙する訳だわ、納得。

男女でこれだけ差があるのに平均だけを見出しにして、こんなに低いんですよとでも言いたげな記事にするのは卑怯だと思う。

しかもこのアンケート対象20歳以上だから20歳未満でも吸っている奴を入れたらもっと伸びるだろうし。

Permalink |記事への反応(2) | 11:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-13

anond:20240813103300

科学的エヴィデンス

横だが、かつて興味があって調べたことがあるので増田

家庭内受動喫煙で発ガン死者とかは統計的にまぁまぁ納得いく証拠があるのを確認したよ。

発ガンリスク確率から累計死者数を推定する統計トリックだ。

まあ良し。

でも公園禁煙理由全然ない。

ゼロトレランスかいタバコに対するホロコーストさ。

市民ヘイトデカいというだけで迫害が行われる世界は、明らかに歪んでいる。

どう考えてもおかしい。

Permalink |記事への反応(0) | 10:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-22

受動喫煙による1年間の死者は1万5000人

受動喫煙による1年間の死者は1万5000人なんだそうだけど、実感と合わなくて不思議に思う。

交通事故とかはわかりやすいんだよね。老いも若きも明確にこれが原因で亡くなったとわかる。

例えば、受動喫煙有りで70歳で脳卒中で死んだ人がいたとして、受動喫煙していなかったら何歳まで生きられていたんだろうか。

71歳なのか100歳なのかで意味合いも変わってくると思う。

平均寿命によっても価値観は変わるんだろうな。人生50年の時代に酒タバコ我慢してもしょうがないし、

100歳まで生きられるはずが70歳で死んだらもったいない気もする。

Permalink |記事への反応(0) | 08:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-18

最近TLに流れてくるファンアート区別

頭上に輪っかがある→ブルアカ

頭上に輪っかがなくてファンタジーっぽくてエロい→崩スタor原神

頭に耳が生えてる→ウマ娘

エロくないファンタジーダンジョン飯

日本のやつれてるジト目美少女→学マス

日本美少女ガルクラorヨルクラ

上記コンテンツ全部受動喫煙オンリーミリしらなのでこんな感じの認識

Permalink |記事への反応(0) | 21:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-16

anond:20240616114745

それは別問題じゃね?

タバコ受動喫煙リスクがあるけど、それらは個人健康問題の域を出ることはないたろ。

Permalink |記事への反応(2) | 11:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp