Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「反訴」を含む日記RSS

はてなキーワード:反訴とは

次の25件>

2025-06-21

anond:20250620235930

anond:20250621000208

数日前の日経に参考にすべき記事が載ってたやで

休憩室で録音された陰口 社内名毀損訴訟 - 「言い逃れできない証拠必要だ」 「盗聴」か、合法手段

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO89372050U5A610C2CM0000/

周囲からも「精神的に追い詰められている」と映った男性は、相手を訴えることを決めた。「言い逃れができない証拠必要だ」。ボイスレコーダーを21年3月から約4カ月間、休憩室のテレビ台の下に20回ほど気付かれないように置き、1回につき3時間程度を録音した。

裁判で同僚側は思わぬ反撃に出た。相手代理人弁護士は休憩室での無断録音は「盗聴」にあたり、録音データに基づいた訴えは認められないと反論した。逆に不法行為によってプライバシー権人格権侵害されたとして損害賠償を求めて反訴した。

今回の大阪地裁は23年12月の判決で、無断録音について「信義則に反するといえる場合例外として証拠能力が否定される」とする枠組みを踏襲した。休憩室は一定プライバシー権が認められる場所で、録音が「長期間網羅的にされた」ことなどを総合的に考慮し「著しい権利侵害」と判断。録音した男性に対して同僚2人に計18万円を支払うことを命令した。

Permalink |記事への反応(2) | 00:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-18

副本

令和7年(ワ)第2420号建物の貸室立ち退き請求拒否請求事件

令和7年(ワ)第7299号建物明渡等請求反訴事件

本訴原告(反訴被告)

前田記宏

本訴被告(反訴原告)

CASA株式会社

第1準備書面

令和6年5月8日

東京地方裁判所民事第16部乙いB係 御中

本訴被告訴訟代理人弁護士 朝吹英太

本件事件が真に存在すること

(1)原告は、本件示談に関し、乙第2号証の存在は争うものではなく、また、そ

の主張の趣旨は不分明であるものの、「示談書の中で甲[乙の誤り]である原告

は、乙[甲の誤り]に対して実際に面会して謝罪したわけではなく、乙代理人

護士を通じて謝罪しただけであるので、甲と乙は面会したことがない以上、両者

関係接続されているなどとは到底いえない。すなわち、面識のない2者で、

甲が乙の建造物損壊する理由(怨恨等)が存在しないから、本件建造物損壊

怨恨の線などが考えられず、事件存在自体が疑わしい。」と主張する(令和

7年3月21日付「答弁書」と題する書面参照)。

(2)しかし、東京地方検察庁三摩哲也検事作成に係る令和7年3月31日付通知

書によれば、「前田記宏に対する建造物損壊事件(事件番号:令和6年検第22

504号)は、令和6年10月10日不起訴処分としたので通知します。」と

記載されているのであって(乙第7号証)、本件事件が真に存在し、それゆえ、

Permalink |記事への反応(0) | 09:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-24

推定有罪、疑わしきは罰せよ

そして無罪だった時も反論反訴被害者面をさせないために更に責め立てて心を折っておけ

疑われる方が全て悪い、同罪だ

Permalink |記事への反応(1) | 08:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-30

堀口さん勝訴

千葉地方裁判所 令和4年(ワ)第1971号 (反訴)令和5年(ワ)第935号

原告(反訴被告):堀口英利大先生

被告(反訴原告):清谷信一先生

判決言渡 新館6階第602号法廷2025年1月30日13:10

被告原告33万円支払え原告被告に22万円支払え

原告被告共に当該投稿を削除

裁判費用原告が1/3、被告が2/3負担

Permalink |記事への反応(1) | 14:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-05

加害者原告(本訴)・被害者原告反訴

 轢き逃げ犯人と、轢き逃げにあって損害調査妨害された人

被害者原告(本訴)・加害者原告反訴

 裁判資料横領した弁護士と、横領弁護士会にバラした人

加害者原告」絶賛発売中

Permalink |記事への反応(0) | 11:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-11

anond:20241111162036

起訴委任状かあ。それは書いた。反訴したい、って言うと材料は?って感じだったなあ。まあ、もう、あっちはどれぐらいの稼ぎとか見えてるんだろうな、とは思うが。

Permalink |記事への反応(0) | 18:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241110232028

既に訴えられてるんなら第一回期日までに答弁書を出せば良い(しかもいわゆる三行答弁書でも良い)、あんま急がなくて良い案件からそんなもんかも。

契約書に(※訴訟委任状ではない。訴訟委任状委任事項には一律に「反訴の提起」って書いてるから)反訴の提起まで書いてあれば、遠から反訴状も作ってくれると思う。

Permalink |記事への反応(1) | 16:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241111120131

逆にわざわざ反訴する理由って何よ。金も時間もかかるし、向こうが取り下げるならそれ以上やるだけのメリットなくない?

Permalink |記事への反応(0) | 12:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-10

anond:20241110223030

弁護士先生質問なんやが、

  • ワイはひぼうで訴えられてる

− なんか、脅迫手紙が大量に来てるので反訴したい

って場合って、弁護士にお願いしたらやってくれるかな?自分弁護士がやる気ないので、しまったなと思ってる。

Permalink |記事への反応(1) | 23:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-09

そもそも文春が反訴しなかった時点で事実無根証拠は掴んでたんでしょ

まりうまく隠した文春側が一枚上手だったってこと

Permalink |記事への反応(0) | 13:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241109013245

そもそもわざと休業して相手賠償ふっかけるSLAPP野郎からね。反訴されたら負けるから

Permalink |記事への反応(0) | 01:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-02

みんな意外と性善説なんだなぁ

木村花母親が「捏造された誹謗中傷で訴えた相手から反訴された」事件

木村母親も訴えられた側も両方起訴取り消しになった件でさ。

ロザンが「捏造で訴えた分の慰謝料も、他の実際に誹謗中傷した奴らに上乗せできる制度あったらええねん!」って言ってたんだけどさ

ほなら、本物の誹謗中傷が1件でもあったら捏造適当な奴訴えまくって、その1件に慰謝料上乗せしまくるわな。

 

他にもさ。

 

軽犯罪でも重罰を与えよう!

→何やっても同じ罰なんやったら重犯罪犯すわな。

窃盗じゃなくて強盗にするし痴漢じゃなくて強姦にするわな。

 

反省の意を示したら減刑するのやめよう!

→ほなら、ひたすら捜査には非協力的な態度を貫いて

最終的に被害者煽り倒してすっきりして刑務所行くわな。

 

その制度がそうなっている、もしくはそうなっていないにはそれなりの理由があるもんだけど

なんかみんな「そんな悪いことせんやろ~」って無意識で考えてそうなんだよな。

Permalink |記事への反応(1) | 10:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-18

anond:20240918133829

太田啓子の反論書面

「 【傷松】 仁藤夢乃氏が大恥をかいた苦しすぎる被害者仕草が即バレした模様wwww」

タイヤ代と交換費用合計で 『132 7282円を税金から横領成功はいアウトーwwwww」

もしもし?ポリスメン?もしもし? 納めた税金が盗まれてるんです、 早く来てポリスメ ン!?」 「ぼくの納めた税金かえしてええええ!!」

「これ以外の領収書とか は一切ありませんこれだけです!!」

「クソワロタ どうせバレへんのや って調子こいちゃったね 運が悪かったねそこで俺が調べてわはははは はははは なんだこれ わはははははははははははははは なんだこれ」

あははははははは 金返せ」 等といった罵詈雑言は到底正当化されない。

反訴原告が 「自分趣味を守る」という不正利己的な動機に基づい て訴外Colaboを誹謗中傷したこと事実であり、この点を考慮すれば、反訴原告の支持者たちが 「アノン」と表現されることは、社会通念上受忍限度を超えない。

よって、反訴原告の主張は失当である



判決

「暇アノン」という表現については、支持・同調対象とされた原告についても、陰謀論であるなどの漠然的な印象を与える可能性は否定できない。しかし、その引用元である本件特集では、「だんだん見えてきたけど、立憲民主 党の一部にだいたい繋がるんだよ、あと共産党の一部この二つすら食い物にする “ナニカ”だよこれ、陰謀論とわらいてえよ俺だって」、「最終目的AV撲滅で はなくて日本支配です」等の原告投稿(甲18の15、6) が指摘されており、 それらを含む 「ナニカ」に関する原告の一連の見解の内容 (甲1617)に鑑み ると、それが陰謀論に属するという見方が、批判的な言論として許容される範囲を 逸脱するとまではいえない。加えて、そもそもこれらの原告投稿を含めたCol aboに関する疑惑等を呈する見解が、いずれも公開の場で展開されていることからすると、他者から、それらの見解合理性や論拠の正当性等に関する批判反論 を受けることも、言論性質上、相当の程度において受忍されるべきものである

Permalink |記事への反応(1) | 19:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-12

タマ地裁民事部には医事部(第一部)があるから傷害被害を訴えるなら、そこを希望しようと思って」

当て逃げから提訴されるなんてトンデモない話よね。反訴禁止なら別訴しないとならないもんね」

反訴禁止のはずないんだけど。裁判官とかけっこうコレなのよ」

そのジェスチャー説明しまい。その担当最高裁事務総局派の判事補だった。そして、腰椎あばら骨折詐病と言ってくるのが、自賠責保険社のひき逃げ部隊とその弁護士である

増田は念のため医事部移送申立と裁判官忌避を、両方した。別訴の文書はほぼできていた。なのに、なんだか嫌な気がして、別訴は先延ばしにして一部和解に動き、ひとまずナノ程度の和解金を貰ったのである(米は買わねばならない)。

しかし、増田はあとでタマ地裁法廷割当表を見て、驚いた。

「どうして私の移送申立や忌避申立棄却タイミングで、第一部の担当表が白紙になってるんだろ…? それに、医事部でもなくなってる? 3ヶ月間も」

まり増田自意識過剰を構わずに言えば、局派は、

増田第一部に別訴したときのために、第一部を通常部にする。わが局派が自由に介入できるように。愚か者め、裁判所は我々の庭だ。ふふふ…増田自身第一部を選ぶのだから文句は言えまいよ。さあ蟻地獄に落ち給え」

という状態である。つまり賠償額1千万円切下げ工作の一環である

「どんだけシツコイのよ局派は?ひき逃げも局派の手の者がやったことかしら? 懸賞金目当てだかなんだか、裁判不正をやりたくてジリジリしてそうね」と思った増田

世間には局派(自民)と創価公明)と共産に同時に目をつけられている人物もいないとは限らないのである金融不動産業者は昔から名実ともに買収屋であり戦争屋だったのである郵便物はしばらく日向干しにしなければ部屋においてはいけない。

増田だんだんお尋ね者の気分になってきた。

Permalink |記事への反応(1) | 01:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-30

木村花さんへの中傷投稿は「捏造」 気づけず逆提訴、きょう判決朝日新聞デジタル

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASS8R1Q0MS8RPTIL00NM.html

女性側は訴訟で、こうした投稿否定女性側の代理人弁護士が調べたところ、画像には通常なら表示される投稿の日時がない上、投稿に使われたアカウントは非公開で、5か月前に開設されてから投稿は2回しかないことがわかった。一般的著名人らを中傷する投稿者は積極的情報発信する傾向にあり、女性側は、今回の投稿実在しないものだと主張した。

 これに対し、母親側は、母親代理人弁護士協議の上、訴えを取り下げて弁護士費用負担する意向も示したが、条件が折り合わなかった。女性側は今年1月、捏造された画像に基づいて不当に提訴されたとして、母親側に880万円の損害賠償を求めて反訴し、訴訟は続いている。

捏造したのが誰なのか、その目的は何なのか、ワタシ気になります

犯人は偶然見つけたアカウントを利用して捏造したのか、

女性アカウントを作らせて、そのアカウントを利用して捏造したのか、

犯人アカウントを作って、投稿せずにスクショだけ捏造したのか。

Permalink |記事への反応(1) | 12:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-10

anond:20240810191408

反訴するなんて当たり前だろバー

伊東純也は一生で最後アジアカップ冤罪で捨てさせられたんだぞ

そんなんが叩かれる程度のことと同等だと思うな

Permalink |記事への反応(1) | 20:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240810190510

普通に反訴されとるやん

伊東の件なんて早々に伊東有利の見方が出てきて

すでに女のほうがだいぶ叩かれとるのにそういうのは都合よく無視なんや

Permalink |記事への反応(1) | 19:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-15

anond:20240714215333

もし本当にそういう計画があったとして

この増田投稿することはその計画においてデメリットしかないんじゃねえの

偽計個人情報を得ようとしたとかで反訴民事)くらう可能性すらあるでしょ

Permalink |記事への反応(0) | 08:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-02

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20240219-WIBEOSLFEZJ7TABJGSNIICLQO4/

記事へのコメント135件

注目コメント

新着コメント

dd369

dd369記事を書いて広めた出版社ではなく個人を訴えたのが何だかなあ。

sports

2024/02/20リンク 2 clicks

その他

otihateten3510

otihateten3510デイリー新潮はいいのか

2024/02/20リンク

その他

Wafer

Wafer逮捕現代においては有罪確定を意味し、書類送検は身柄確保はされなくても犯罪行為はあったことと同意、翻って不起訴無罪によって名誉回復できないのでそこんとこどうにかならんかねえとは思う

2024/02/20リンク

その他

lifefucker

lifefucker相手方怪しい感じするよな

2024/02/20リンク

その他

vbcom

vbcom 怪しい性被害女が増えすぎてるけど本当に被害にあった女を侮辱してるよな。

2024/02/20リンク

その他

parsec54

parsec54伊東選手側が強気なこともあるのかネットミソジニー問題か、相手女性側に対する誹謗中傷二次加害が多すぎてうんざりする。「推定無罪なのは双方ともに共通する現状ということを忘れないで欲しい。

2024/02/20リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

shoh8

shoh8所属クラブや各スポンサーも損害を被ってるから額は大きくなるよなあ

サッカー司法

2024/02/20リンクyellow

その他

VikAkoona

VikAkoona二毛作女の人生を叩き潰してくれ。全世界の男が応援してるぞ。

2024/02/19リンクyellow

その他

saihateaxis

saihateaxis 文春に売るほうが安全って書いてる人いるが、今回は新潮なんだよね。文春はこの問題ほぼスルーしてる。なんでだろうね

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellow

その他

sushisashimisushisashimi

sushisashimisushisashimi どっちが正しいこと言ってるかは知らん。だけど反訴は大いにいいんじゃないこの場合(反訴言葉不正確だけど)

??

2024/02/19リンク

その他

napsucks

napsucks やることやってて相手から訴えられてるのに同意証明するのって難しいよね。よほど強い証拠ももってるのだろうか。

2024/02/19リンクyellow

その他

yyg8m

yyg8m伊東側の弁護士つまみ含む4千円程度のお酒を5人で飲んだだけでは「まったく酔っている状況でもない」と言っててヤバいhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/d9c21281cf187f48c6a3d587ab3e3235153e7e9e

2024/02/19リンクyellowyellowyellow

その他

washi-mizok

washi-mizok チームから欧州標準対応させられてるとか?

2024/02/19リンク

その他

zefiro01

zefiro01告発された行為伊東に有ったかどうかは判断保留だけど伊東弁護士は以前からファイティングポーズ全開で印象は悪い位の立場

2024/02/19リンクyellowyellowyellow

その他

manjirou99

manjirou99性愛人質にとり世の中を乱す法ビジネス美人局なら叩き潰そう。性愛人質法律悪用する輩は世界邪悪の中心

2024/02/19リンクyellow

その他

wktk_msum

wktk_msum 今後どうなるか…

サッカーあとで読む

2024/02/19リンク

その他

atoshimatsu

atoshimatsu 2億円の中には慰謝料は含まれていなくて、スポンサー契約の違約金などIJが実際にこうむった被害額だという。民事での損害賠償請求なので、この金額でもおかしくないのでは?とにかく司法でどう判断されるか

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

onesplat

onesplat 安いわ。アジアカップの優勝賞金500万ドルやぞ。せめてそれと同額にしろ

2024/02/19リンク

その他

hatomugicha

hatomugichaテレビタレント不祥事というかプライバシー報道も含めて印象や人気に影響があるとスポンサーから契約解除と違約金を請求されるとよく見たけどスポーツ選手も同じなのね

2024/02/19リンクyellow

その他

gwmp0000

gwmp0000 「全くの事実無根犯罪してないなら犯罪否定するだろうが 別の言い方すればいいのに 印象悪い

法律 男女これはひどいブコメ 参考

2024/02/19リンクyellow

その他

hinikuhikiniku

hinikuhikiniku まさにQuestion of honourですなぁ

2024/02/19リンク

その他

uchiten

uchiten新潮記事では選手側は「性的同意はあった」と主張していて、つまり行為自体は認めていた(あくま新潮記事では)。その点は変わってないのかな?何が事実無根なのか書いてないからわからいね

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellow

その他

pokute8

pokute8https://twitter.com/nalltama/status/1759497552230285674 "先方が提出した告訴状女性の住所が偽物というか、そこに住んでいなかった。住民票も取れなかった。その調査のために時間を要してしまった"

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

sumika_09

sumika_09 現時点で両天秤以外の態度を取ってるやつはアホか信者かだろ?

2024/02/19リンクyellowyellow

その他

laxartes

laxartes これで伊東選手が負けるようなことがあれば擁護したサッカーファンにまで飛び火しそうだな

2024/02/19リンクyellowyellow

その他

btoy

btoy 訴えられた段階で失うものが大きすぎるからこうなってしまう。結果訴える側も大きなリスクを抱えることになる。人気商売芸能人ならまだ理解できるところはあるけどアスリートも同じ扱いになるのには疑問を感じる。

2024/02/19リンクyellowyellow

その他

femirror

femirror伊藤側の言い分は「(女性告訴は)全くの虚偽」なんだから、「大会中で極めて悪質」というのは伊藤側の立場としては当然の理屈。もちろん女性はい告訴しても自由。それぞれの立場の違いを理解しようぜ

2024/02/19リンクyellow30yellow

その他

rockery

rockery金額とか週刊誌の方は訴えないの?とかあるけど、今はどっちにもベットできない。

2024/02/19リンク

その他

kangiren

kangiren混沌としてきたなあ。

誤報性犯罪裁判サッカー

2024/02/19リンク

その他

ipinkcat

ipinkcatわからん判決が出るまで見守るしかない

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

sierraromeo

sierraromeo 彼目線では虚偽の訴えなんだからタイミング含め"極めて悪質"は自然な主張だと思うが、俺がおかしいのか?主張の正否は真実に直結してるんだから今の時点で受け手鵜呑みにしなければいいだけのことでは?

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

prosp00

prosp00書類送検もされてない松本人志は袋叩きなのに、こいつはなぜ擁護されるのかわからない、どっちも警察捜査裁判の結果待ったほうがいいと思うがな。

2024/02/19リンクyellow

その他

blueboy

blueboy  100万円ぐらいの請求なら、伊東が本当のことを言っていると信じて上げてもいいが、2億円の請求なら、恫喝なので、伊東はもはやギルティだと自分告白しているのも同然だ。残念ながら代表から追放するしかない。

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellow

その他

niramoyashi

niramoyashi相手人生潰す気で行こう

2024/02/19リンクyellowyellowyellow

その他

todomadrid

todomadrid 有望な選手であることや、重要大会期間であることを理由女性訴えるべきでないなんておかしいし、関係性は否定してないのに高額で損害請求するのも、単なる報復と脅しとしか思えない。

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

muryan_tap3

muryan_tap3奥さん子供が家で待ってるわけだし、チームメイトと飲んでればよくない?とかは思った。しかし虚偽の住所で、どういうことだろう。伊東側がうっかり装ってポロリするかもだからそこから引っ越し済みにしたとか?

2024/02/19リンクyellow

その他

rci

rci これほんとのところどうなんだろう? お互いに真っ向勝負過ぎてさっぱりわからん新潮から追撃の続報出すならこの後だろうなあ

2024/02/19リンクyellowyellow

その他

furseal

furseal 本件は適当なことばかり言ってるブコメ面白い

2024/02/19リンクyellowyellow

その他

Aion_0913

Aion_0913 なんというか語るに落ちる感はある。うっすら逮捕された棋士の人っぽさある。

2024/02/19リンク

その他

wuzuki

wuzuki inmysoul氏のブコメは一理あるけど、性加害が事実なら「伊東氏によって人生終了させられた女性たち」がまず先にいるわけで、そこから言及すべきように思う。

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

snow8-yuki

snow8-yuki記事から。えぇ……。>"先方が提出した告訴状女性の住所が偽物というか、そこに住んでいなかった。住民票も取れなかった。その調査のために時間を要してしまった"

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

Futaro99

Futaro99 訴える相手が大きな仕事最中とか知ったことでは無くない???

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

sirotar

sirotar 2億ってことは印紙代だけで62万だろ。弁護士費用も含めて数百万は確実にかかっている。伊東選手側は本気だな。

2024/02/19リンクyellowyellow

その他

saiid

saiid ほんとに悪質なのは新潮報道タイミングの方なんだけどね。そっちにはなにかしら請求断罪できないかしら、JFAが動くとかで。

2024/02/19リンク

その他

cloverstudioceo

cloverstudioceo真実はまぁおいておいて有名人彼女作るのも命懸けだわな。もう結婚するまで手を出せなくね。。

2024/02/19リンク

その他

yahsusu

yahsusu 「お酒を飲んだ事実というのは5人でコンビニで買った4,000円程度のお酒です。」毎度この弁護士の言い分は何の証拠にもなってないどころか寧ろ女性側の補強にしかなってない気がするんだけども。ホテル前にも飲んでるし

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

red_kawa5373

red_kawa5373別に伊東基本的人権剥奪しなくても、女性応援し、信じることは可能なはず。しかし、リベラルな方々は、他人を罵り攻撃する快楽を優先している。

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

marumusu10

marumusu10真相がどうなんだろうと言うのは気になるから動きが出てきたのは個人的に嬉しい。サッカー思い入れもなく女性の訴えも真実が見えない第三者として。

2024/02/19リンク

その他

brain-owner

brain-owner 女が負けた場合「女を実名報道」必ずしろよ?日本代表邪魔したヤツの名前は、日本国民として知る権利がある。

2024/02/19リンクyellowyellow

その他

maninthemiddle

maninthemiddle 去年はワールドカップで今年はアジアカップ来年は…と「大事な時期」はずっと続く可能性もあるので時期について云々するのは筋悪に見える

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

ho4416

ho4416 きちんと審理されて嘘ついてる方がきちんと罰を受けますように

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

BigHopeClasic

BigHopeClasicid:metalmax一般論としては紀藤弁護士の言う通りだと思う。ただ今回の訴訟刑事告訴に対するカウンター民事刑事双方でやってるので、そこに新潮社を訴える理由はないと思うので例外ケースかなと。

メディア

2024/02/19リンク

その他

shimokiyo

shimokiyo伊東側としては、刑事告訴までされたかカウンターを仕掛けるしかいからこうなるのは何も不自然ではない。

2024/02/19リンクyellowyellow

その他

asahiufo

asahiufo事実関係がはっきりするまでどちらの味方も非難もするべきではない。

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

sika2

sika2 どうせ数百万円しか取れないか新潮社は訴えないって、「女性2人」からは2億円を取れる算段があるんですかね。穿った見方をすれば、これ以上、被害申告をする人が出てこないために過大な提訴をしたとも思える。

2024/02/19リンクyellow17yellow

その他

duers

duers 虚偽告訴ってよっぽど悪質な場合しか認められないイメージがある。実質2億円狙いというより威嚇、報復意味だろうな…/今の所サッカーファンが言うような温厚な性格にはとても見えないが

2024/02/19リンクyellow21yellow

その他

greenbuddha138

greenbuddha138あやふやな態度をとりながら結局伊東を帯同させないことにした田嶋の責任

2024/02/19リンクyellowyellow

その他

July1st2017

July1st2017女性に支払い能力がなかったら請求無駄になるけどな。性加害の有無はまだわからないけど、既婚で女遊びしてトラブルになった事実ちゃん報道しておこうな。そんなリスクの高い選手を今後も起用するのかね?

2024/02/19リンクyellowyellow

その他

sionsou

sionsou まぁまっちゃんの件と違って、こっちはどうなるか…。あっちは明らか一方的なう集団行為からなぁ。とりあえず続報まち。

2024/02/19リンク

その他

lavandin

lavandin マチア増田では「ラブホではなく一般ホテルならやれたとはいえない」という意見が優勢だったけど、伊東は部屋に入れた時点で一発レッド派が多いみたい。既婚者だしな

2024/02/19リンクyellow

その他

Yagokoro

Yagokoro まあ、週刊誌にたれ込んでる時点で信用出来ねえから

2024/02/19リンク

その他

soybeancucumber

soybeancucumber 真偽のほどはわからんが、大きな金額ふっかければ一般人はビビって被害届を取り下げるとでも思ってたら嫌だな。加害者賠償請求する社会とか地獄

2024/02/19リンクyellow43yellow

その他

abcdefghijklmnopqrstuvwxy5

abcdefghijklmnopqrstuvwxy5全然このニュースの詳細知らないけどとりあえず悪い方が痛い目にあってほしい

2024/02/19リンク

その他

copyxxx

copyxxx模倣が出ないようにするには徹底的にやるしかないだろ。松ちゃんを見てるとよくわかる

2024/02/19リンクyellow

その他

bml

bml週刊誌だと訴訟上等だろうけど、女性本人は週刊誌側が援助するかどうか。週刊誌取材真実妥当性は使えないよね。個人相手に仕掛けるとなかなか。海外は上等でやってるけど。

2024/02/19リンク

その他

yasuhiro1212

yasuhiro1212 これで女性サイドが金目当てに週刊誌にあることないことをタレ込むことが減るといい。本当の性被害を受けたら警察へ。週刊誌じゃないよ。

あとで読む

2024/02/19リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

その他

metalmax

metalmax紀藤弁護士週刊誌を訴えてないので典型的スラップ訴訟だと言っている。新潮も含めたらスラップ訴訟とは言えない…? よくわからんけどそういうものなのか。 https

Permalink |記事への反応(0) | 14:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-08

新橋九段さんが敗訴した裁判判決文読んでるけど、新橋九段さんガチで言ってることむちゃくちゃなのが面白い

https://note.com/hima_kuuhaku/n/nded04cdc1dbf

あらためて判決文を見たけど、新橋九段さんまじで面白いな。

単にデマだっていっただけで訴えられたならちょっと気の毒かと思ったけど同情する気がなくなるような内容だった。

5pとかの引用を見る限り暇空の言う事を論理的否定しようと努力するのではなく「暇空の言ってることはデマなのです。動機を考えれば彼らの言ってることはデマなので、彼が主張する論点のもの存在しないのです」という感じ。レッテルを貼れば相手の言う事を無効化できるみたいな信念が出てて笑ってしまった。  新橋九段陰陽師で暇空は妖怪みたいなイメージで戦っていたのだろうか。これ現代日本裁判なんですけどね。

しかも、p8で「Colaboが暇空の言ってることをデマといってたんだから自分いくら暇空の言ってることをデマ扱いすることの影響なんてない。だから問題ないはずだ」ってちゃっかり責任をColaboにかぶせようとしてて、Colaboとしても「なんだあ、テメエ・・・」って気持ちになりそう。本人の認識の中では犬笛が吹かれた後に自分が何を言っても、全責任は犬笛ふいた人にあるって認識無敵の人になってるのかなぁ。なるほどその認識なら自分強気になるわけだわ・・・って納得するんだけど、どうなんだろ。

8ページの論理無茶苦茶面白い。「自分は暇空をデマ扱いしたのは、暇空の指摘が事実ではなかったからだ。たとえデマと信じるに足る理由があっても事実ではないかデマだ!」と言っておきながら9ページ目で自分は「自分が暇空をデマ扱いしたのが仮に真実でなかったとしても、Colaboが記者会見で暇空のことをデマって言ってたもん。自分が暇空の言ってることがデマだって信じるに足る正当性があるもん!だから僕は悪くない!」って言ってる。そんなもん通じるわけ無いだろw

10ページ目の新橋九段アカウント自体社会的評価が法的保護の対称となるっていう主張もさ、それ成立するなら暇空のアカウントなんてもっと価値が高いんだから自分ダメージが増えるだけって考えられないのかな。むしろここは否定されてよかったんじゃないの?こっちが認められてたら民事訴訟新橋九段さんが支払う額がむしろ跳ね上がっててたでしょ。





判決は12ページから

1:平穏侵害却下。この部分は暇空さん負け。こっちは暇そらさんが難癖つけてるやろと思ってたから残念でもなく当然でしょ。

2:名誉毀損の件。 新橋九段意見却下。 名誉毀損事実ありと認定

3:違法性阻却事由について15ページから

・暇空の行為について、暇空が真実に足ると判断する理由はあったということで新橋九段意見却下

・一方18ページから新橋九段さんの評価については、「新橋九段が暇空をデマ扱いするに足ると判断する理由はなかった」とされている。19ページのcに「被告の主張はいずれも採用することは出来ない」と明記されている。

4:よって、暇空の行為違法性が阻却され、新橋九段行為だけ違法性が阻却されず、新橋九段けが不法行為を行ったという決着に。

まり新橋九段馬鹿にしていた暇空は、ちゃんルールを守って真実追求を行ったのに対して新橋九段は「決めつけ」で人をデマ呼ばわりしたということになった。 遵法精神がないのは新橋九段さんの方だったかー。

5:新橋九段アカウントは法的保護に値するかについてはバッサリ否定された。

22ページ

インターネット上のアカウント自体社会的評価が法的保護対象になるということはできないし

その他新橋九段アカウントフォロワー数 やYouTube 上の新橋九段という名称アカウントチャンネル登録者数に照らしても被告の主張は採用することができない。

従って本件投稿 3 および 本件投稿 4 にかかる同定可能性があるとは認められず

新橋九段アカウント自体社会的評価が法的保護対象となることも認められないから 争点 7から11については判断するまでもなく被告反訴請求理由がない

以上



普段自分が言ってることを批判されると全部読み手の読解力のせいにしてた新橋九段さんが明らかに学歴能力も上の裁判から自分独善的論理をバッサリ斬り捨てられてるところは涙なしでは見られなかった。あらためて、新橋九段さんのいう論理など裁判ではまったく認められないということが示されたのじゃないかしら。

はてな左翼連中の哀れな鳴き声が面白かったので追記

https://anond.hatelabo.jp/20240509121903

Permalink |記事への反応(9) | 18:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-11

ベストセラー作家である借金先生ニワカか?

「いわれなき誹謗中傷」?謂れあるよね

借金先生ペンネームの由来となってる借金の出処について、諸説あるわけよ

しか借金先生の言い分も金額表記ゆれがあるよね

まだ2000万ある、6000万ある、もう返した、etc……

金額はまぁともかく、貸主との関係

返済を待ってもらってるって形(だったり返さなくて良くなってたり)

元本はもちろん利息にも税金が発生するし、その税金借金先生は踏み倒してるよね

貸主も銀行担当者だったり地方資産家だったり

存在理由が明るくない(か全くの嘘)でない限りこんな誤魔化す理由ないだろ

恫喝癖」が根拠ない?マジかお前?

複素太郎は?ぼのぼのは?

やんちゃな人を引き連れて会いに行く」とか言ってただろ、何忘れてんだよ

大分言いがかりめいてた」

めいてるってなかなか乙な表現どすなぁ〜

借金先生への批判ポストにえりぞ(その他多数)がいいねをする

借金先生が訴えるとイキる

待ちきれずに業を煮やしたえりぞが反訴する

って流れでしたよね

「不幸な例」

結局やるやる言ってやらなかったハッタリなんすよね?

これも立派な恫喝なのに恫喝癖に見えないんだからファンってのは有難いもんだぜ

「抑止的選択肢を選ばざるをえない」

それがあると借金先生が正しくなるわけではないけどそうだね

借金先生チキンで嘘つきだからハッタリで誤魔化そうとした

でもハッタリだからノーカン!なんて通じませんよ

「『攻撃』と認識すると思う」

それはそうだね

借金先生弁護士先生アドバイスのもと、良い方法だと宣伝されてたね

借金先生はどうしたか

その通りだよね

子供を本気で殺そうと思って」興信所まで使った方がおっしゃるインパクトが違う

「わからないよね」

借金先生の知人関係で公のものって、ダイアモンド社と志学社と弟か

それ以外の知人に連絡する以前に、把握する方法がないだろ

まぁ3箇所やりゃ十分多いがw

「流布されたのは」

えりぞは裁判によって本名を得たので、他の個人情報は知りようもない

障亻と勘違いしてないか

障イは公示情報登記簿を出しただけだしな

「認容された」

まぁ一応勝訴よな

刑事告訴が不起訴になったのは割と早めに言及してえりぞも加速しまくってやろ

敵対者

障イだけじゃなくてreiのころからやってた

「張ってください」ではなかったが

「やる」「やっていく」「リーガルバトル」なんて繰り返してた

やんなかったが

「『一定リスクを含む』理解があったとして」

まり恫喝っすね

でも恫喝なので本気にする方が悪!なんてことにはなんないんすよ

「今回のリリースのなかで」

全員訴えるってイキッてたポストしたのは借金先生なんだけどね

当たり前だけど文脈で解されるから、全く無関係もの債務不存在で訴えることは原則ない

「my new gear 」は債務不存在で訴えない

訴えると息をまいた文章じゃないと

「えりぞ氏がなにかにつけて」

死ぬ死ぬ詐欺で脅してくる方が悪質やろ

どっちも関わりたくないタイプってのはその通り

「『えりぞ氏がなぜか本人に関係のないDMを公開した』やつね」

何故かってほんとにわからないのか?

「訴えられて」

ずっと言ってたのはえりぞだね間違いない

でも裁判を重視してる人は「認否を明らかにしない」なんて馬鹿なことしません

証拠として掲載したのは」

借金先生である証拠ではなく、借金先生仕事説明としてwikiを載せたんだよね

時系列がごちゃ

法律をまともに守る人は、認否を明らかにしないなんて時間稼ぎしないので

「構いたくないよね」

それはそう

「先にも言ったけど」

くその通りで、子供を害する目的興信所使った例があったら、他でも行われる可能性があって怖いよな

「ここまで書いてて」

借金先生文章は、ハテナブログに書いてた時もっと読みやすかったし面白かったよな

ホント劣化してビックリしてるわ

かに書かせてたとしても、人を見つけて使って責任を負うのも仕事から、悪いこっちゃないのよ

noteもどんどん劣化してるし、自殺未遂したあと自分の顔にノリ貼ってる場合じゃないだろ

しばらくまえ、先生がすげぇ久しぶりに外出てると思ったら、なんか腰いためてんのか?歩き方おかしかったわ

酒やめて運動してくれ先生

anond:20240410203842

Permalink |記事への反応(0) | 07:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-27

anond:20240327170043

元増田です。

コメントありがとうございます。確かに反訴してこっちの被害回復はしないといけないと思っていました。

ひとまず、相手側の出方をもうしばらく待ってみます

Permalink |記事への反応(0) | 17:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-06

anond:20240305133842

というか民事訴訟って普通に裁判官が「どっち勝つと思う」的なことはいうからなあ

判決が5分5分と思ってる時点で何も知らないっていうね

勝敗明らかなら「私はどっち側有利な心象持ってます」みたいなこといって和解なり取り下げなり打診してくるから

のりこえねっとに負けた裁判で暇空さん側が

裁判長「訴訟の維持についてはいかがですか。」

垣鍔晶弁護士「維持します。」

裁判官著作権に関する主張に関しては原告が調べるのは難しい面もあったかと思います。この民事訴訟では、被告から反訴という話もあったわけですが、訴訟の維持ということでよろしいですか。」

垣鍔晶弁護士はい。」

みたいに言われてたように

Permalink |記事への反応(1) | 09:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-26

anond:20240226174915

反訴ってのはあるでよ

Permalink |記事への反応(0) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-21

anond:20240221081720

裁判手数料は、請求金額高いほど割安になるん?

伊東純也みたいな金持ちに有利な制度だな

ただ、女性側が反訴請求するときは2億円まで手数料タダになる気がするが?

そのあたりはちゃん弁護士にも説明受けたのかね

Permalink |記事への反応(0) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp