Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「厳重注意」を含む日記RSS

はてなキーワード:厳重注意とは

次の25件>

2025-10-27

ちゃん付けはセクハラ」じゃねーんだよ

セクハラ基準知ってんのか?

なんかネット上ではやたらフワっと語られがちなハラスメント話だが、セクハラちゃん定義されている。

主に「性的言動に当たるかどうか」「労働者不利益を受け、又は労働者就業環境が害されるかどうか」の2点がセクハラ認定されるかの判断基準となる。

性的言動」の定義

労働者不利益となる基準

じゃあ今回の判決はどうなの?

大前提として判決文を読まないとわからん。その上でニュース報道されている限りにおいては

女性東京都内営業所に勤務していた2020年以降、男性から名前ちゃん付けで呼ばれたほか「かわいい」「体形良いよね」と言われた。女性は21年にうつ病と診断され、その後退職した。男性厳重注意処分となっている。

で、職場でもセクハラ認定されているというところから逆算すると

日常的にそういう言動が(恐らく、その女性が抗議したのに)繰り替えされ、結果、心身に重大な影響を受けてうつ病発症した」

という判断に至ったと推測される。

ハラスメント原則として全てがケースバイケース(もちろん肉体的接触は一発アウトだが)。

そして「ちゃん付け」がハラスメントになるかどうかは「実際その発言相手にどう影響したのか」によって変わる。

ちゃん付けはセクハラ」じゃねーんだよ。お前なんもわかってないな。

相手の意に沿わぬ性的事実関係相手に投げかけるなってこと。

嫌がってるならやめろってこと。

anond:20251024103321

Permalink |記事への反応(0) | 09:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

anond:20251023095155

実際にどう報道されてるか調べた

女性自身「「死んでしまえと言えばいい」田原総一朗氏 “反高市”の野党への衝撃提案スタジオ騒然…SNSでも「BPO案件」と疑問の声」

産経新聞田原総一朗氏が高市早苗氏を「死んでしまえと言えばいい」 23年前「下品無知」で謝罪

朝日新聞BS朝日政治番組で「死んでしまえ、と言えば」発言 田原総一朗氏」

読売新聞田原総一朗氏の「あんなやつは死んでしまえ」発言、次回放送謝罪の予定…BS朝日厳重注意

※本文では「田原氏は「あんなやつは死んでしまえ、と言えばいい」と発言した。」

オリコンニュースBS朝日、”暴言田原総一朗氏を厳重注意不適切な内容がございました」」

※本文では「田原氏は「あんな奴は死んでしまえと言えばいい」と放言し、ゲストからも注意を受けていた。」

まとめサイトとかだとこんな感じ

痛いニュース「【テレビ田原総一朗あんな奴(高市早苗)は死んでしまえと言えばいい』」

市況かぶ全力2階建「テレビ朝日グループのBS朝日田原総一朗さんの「あんな奴(高市早苗総理)は死んでしまえと言えばいい」発言公共電波作為的に垂れ流すも責任所在有耶無耶にして逃げ切り図る」

Togetterジャーナリスト田原総一郎氏がテレビ番組高市氏を巡る議論で「死んでしまえと言えばいい」と発言、本人は野党を励ます意図と弁明するも懸念の声相次ぐ」

ちゃん報道されてるしまとめサイトとかも切り取ってないけど、どこでデマが広まってるんだろう?

Permalink |記事への反応(1) | 20:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

田原総一朗高市総理は死んでしまえ」発言デマです

自民党支持者にまんまと乗せられ、田原さんが高市さんに「死ね」と言ったかのような切り取りと誤読が広まっており皆さんの貧弱な情報リテラシーに頭を抱えている。

高市さんに「死ね」なんて言ってない

大前提として発言高市さんに対して言ったものではなく出演した福島さんと辻元さんに向けたもの

「死んでしまえばいい」とも言ってない

発言内容は「“あんなやつは死んでしまえ”と言えばいい」。

これは高市さんと意見が異なるという福島さんの発言を受けて、もっと激しく反対しろ・戦えと発破をかける意図表現で、流れを見ていれば誤解のしようがない。

ちなみに言われた二人はちゃんとやっていると反論している。

謝罪撤回必要発言

乱暴言葉遣いではあるもの他者を傷つける暴言中傷の類ではまったくない、ただの「放言」でしかない。

例えば「安倍元首相暗殺されてよかった」のような思想的にも倫理的にも批判されるべき問題発言とは次元が違う。

フワちゃん処分に比べ甘い?

取り上げるのもばからしいが、「死んでくださーい」で芸能界から消えたフワちゃんを引き合いに出し、田原さんは厳重注意では軽すぎるなどとする主張が一部で見られるのは本当に意味がわからない。

フワちゃんのそれは相手に対して放った暴言中傷であり、人気商売であるから好感度を下げる発言をした彼女スポンサー番組採用する理由がなくなっただけの話で、芸能界追放処分にされたわけでもない。

田原さんの発言は質の異なるもので、人気商売ではないので好感度関係ない。

 

このように捻じ曲げた解釈がまかり通り処分まで下るようなら実質的報道規制思想統制の時代に逆戻りしたも同然で、日本の将来を憂慮せざるを得ません。

国民レベル戦時中から進歩してないならいずれまた戦争に突き進むことになるでしょうね。

Permalink |記事への反応(9) | 09:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

BS朝日、”暴言田原総一朗氏を厳重注意不適切な内容がございまし

https://www.oricon.co.jp/news/2413769/full/

2025-10-21 19:15オリコンニュース

 BS朝日は21日、同局『激論クロスファイア』(毎週日曜 後6:00)内での田原総一朗氏(91)の発言めぐり厳重注意したことを明かした。

投稿発言の違いはあっても,発信している暴言は同じなのに,田原総一朗氏とフワちゃんとでは,テレビ局ラジオ局とかの対応って

こんなにも違うものなのか。

田原総一朗高市氏に謝罪はしないのか

地上波から消えることはないのか

広告から消えることはないのか

フワちゃんオールナイトニッポン0」降板決定 不適切投稿めぐり2024年8月9日20時52分

https://www.asahi.com/articles/ASS893TRMS89UCVL01ZM.html

ラジオ番組「フワちゃんオールナイトニッポン0」(月曜深夜3時)を放送するニッポン放送は9日、番組パーソナリティーを務めるタレントのフワちゃん降板を決定したと公式サイトで発表した。フワちゃんが「X」(旧ツイッター)で不適切投稿したこと理由で、「他人誹謗(ひぼう)中傷する行為は決して認めることができない」としている。

投稿を受けて、同局は5日の放送を休止。このほか米グーグル日本法人が、フワちゃんの出演していたスマートフォンCM動画をすべて非公開にした。

フワちゃんは5日、自身のXで「心から後悔しています」などと謝罪。8日にも当該のタレントに直接謝ったことを明かし、「低俗行為で、人の心を傷つける言葉を吐いてしまい、本当に申し訳ありませんでした」などと投稿していた。

Permalink |記事への反応(2) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251021134520

実際使って被害出さんかったらあんま長期で牢inできん気もする

大量に印刷してそれ持って交番言っても「あかんやん!」で厳重注意で終わるんじゃねぇかな

Permalink |記事への反応(2) | 13:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

本社カメラマン厳重注意 「支持率下げてやる」発言 時事通信社時事通信) -Yahoo!ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/4777240646779173441/comment/Lumin



Lumin こういうバカみたいな行動が権威主義をより強化する方向に動くからな。権威主義者側を助ける大ファインプレーやでこのバカ記者



新宿交差点で明らかに自転車系の乗り物事故った時も電動キックボードって言い張る奴いたよな。

なんでそんなにガイジなの?

Permalink |記事への反応(1) | 13:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

電気つけっぱなしのほうが安いっていうけどさあ

うちの会社に昔いた新人が1人で社宅に住んでたんだけど、エアコン電気何もかも全て家中24時間つけっぱなしにしてた

寝る時どうかは知らんけど、本人曰くとにかくつけっぱなしだったらしい

そしたら1人で電気代3万超えて、ワイ含め社宅に住んでる全員が呼び出されて

電気はきちんと消すように」

って指導されたことがあった

新人の方は個別で呼ばれてもっと厳重注意を受けたらしい

新人がまあ度を越してるのはそうだけど、つけっぱなしにはある程度限度あるよな

消す部屋・消さない部屋の線引きをどうするかって話をしたほうが良さそう

Permalink |記事への反応(3) | 13:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

外国人起訴について

高市言ってるのは事実やんか

警察OBが言ってるし

警察逮捕しても48時間以内に送致しなきゃならない法律。だが様々な国々の通訳なんて急に手配できんから凶悪犯以外は送致もされず厳重注意解放してるのが実情

検察送致自体されないんだから起訴率の分母にもなってない。

検察は、警察から送致を受けてから24時間以内に勾留請求または被疑者の釈放のいずれかをしなければならない。こちらも通訳足らんから安易に釈放ばっか。

警官検察人口が増えて無いのに増え続ける外国人犯罪に手が回らないのが実情。

よって警察はなるべく事件化したがらない。なぜなら事件化してしまうと検挙率が下がることになってしまうから税金泥棒批判を受けてしまう。ゆえ警察はなるべく事件化しない、送致もしない、というのが日常

殺人だって死体が出てこなきゃ事件化さえもしようとしないのが警察

Permalink |記事への反応(1) | 20:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

増田大学ジャズ研究会サークル

第1条(名称

本会は「増田大学ジャズ研究会」と称する。通称ジャズ研」とする。

第2条(目的

本会は、ジャズ音楽演奏研究・鑑賞を通じて、部員相互交流を深め、音楽的・人格的成長を図ることを目的とする。

第3条(活動内容)

1. 定期練習会および合宿実施
2.ジャズに関する勉強会セッション、鑑賞会の開催。
3.学内外での演奏発表。

第4条(会員資格

1. 本学学生であり、ジャズに関心を有する者。
2.ジャズに関する投稿ホッテントリ入りしたことがある者。

第5条(部内恋愛禁止

1. 部内恋愛禁止とする。
2.恋愛関係活動に支障をきたすおそれがあるため、発覚した場合会長より厳重注意を受ける。
3. 再三の注意を無視した場合はてな匿名ダイアリーはてなIDを晒される場合がある。

第6条(便漏に関する規定

1.部員練習演奏中に「便漏」を起こさないよう最大限の努力を払うものとする。
2. やむを得ず「便漏」を起こした場合は、速やかに報告し、適切な処理を行う。
3. 「便漏」により活動が中断した場合、当該部員罰則としてセッションにおいて全員の前でソロを6コーラス延長される。
4. 本規定部員尊厳否定するものではなく、むしろ尊重するものである

第7条(はてなブックマークに関する義務

1.一年生は上級生のはてな匿名ダイアリー投稿に対して、必ず3つ以上のスター付与しなければならない。
2.スター付与の際には、少なくとも1つはカラースターを含めることが望ましい。
3.はてなブックマークコメントする際は、毒にも薬にもならないことを記載する。
4.上記義務を怠った場合演奏会でのアンコールにて単独Giant Stepsを20コーラス演奏する罰則が科される。

第8条(役員

1.会長副会長会計を置く。
2.会長活動全般を統括し、副会長はこれを補佐する。
3.会計は会費および「便漏対策費(消臭用品代等)」を管理する。

第9条(会費)

会費は学期ごとに徴収する。額は部員数および活動計画に基づき決定する。

10条(改正

本則の改正は、総会における部員過半数同意をもって行う。ただし、「部内恋愛禁止」「便漏規定」「はてなスター義務」は永久条項とする。

Permalink |記事への反応(0) | 17:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

ENTPの私による最悪のストレス解消法

MBTI診断でいうと私はENTPらしい

まあこういうのって占いというかバーナム効果的な、そうなんだ〜レベルしか捉えてなくて、でも記憶を遡ると10年近く前に同じ診断で同じ結果だったか自分って変わってないんだなと思ってた

ENTPのあるあるディベート大好き!というのがある

御多分に洩れず私もディベート大好き

てか口が立つから知力とはったりと勢いで相手を圧倒しねじ伏せることがだぁーーーーーーーーいすき

お分かりいただけるだろうか

これをリアル人間関係で出すとめちゃくちゃに嫌われる、余裕で社会的死ぬ

幼少期からそんなことを繰り返し、致命傷をなんども受け、社会的に死にたくないと気づいた私は一生懸命に猫かぶって学生生活を送り社会人になり今は立派に役職を持って三十路街道である

かぶっててもたまに言い方ハッキリしてますねとか言われるが


でも多分この欲求自体はずっと燻ってたんだろうな

SNSレスバは文字数制限があったり臨場感がなくて辞めた

そんな私を救ったのが某カスタマーサポートである


最初は本当に困って問い合わせた

私の住んでる家はややこしくて誤配送が多い、自分配達の備考欄や住所そのものに指示を書き込むとか色々したけど誤配祭り

黒い猫や青い飛脚全然間違わないし、赤い市場も使ったり、でもなんにせよ配達スピードや品揃えの魅力に負けて注文するも今回も誤配

いよいよ改善を求めてカスタマーサポートに連絡した


一度目は業者同士でしか見れないメモ書き?注意事項に配達の注意を促す旨を記載をすると言うのでお願いして電話を置いた

改善されなかった


二度目は業者厳重注意を促すと、改善されなければ責任を取ります

改善されなかった


三度目の対応者がヤバかった

私は基本的に毎回最初電話に出た人で対応ができないと判断するまでの時間もったいないと思っていたので、複数回問い合わせている時点で自分から温度感高めです!同じ内容で3回目の問い合わせです!過去履歴を見てしかるべき部署に繋いでください!と自己紹介している

大体同じ部署に繋がれる(まあ内容一緒だし)

この電話口に出た担当者は私の話を何度も遮って、ため息をつき、あのねと半笑いお客様はなにがお望みなんですか?と


レスバスイッチがONになるのを自分でも感じた


全ての言葉で揚げ足を取ったし、相手が初手からダルそうな煽りプレイだったので私もそれに乗っかった

相手が私に不満があるなら電話を今すぐ切って他の人に対応してもらってくださいと言うのを、何故?!そんな言葉心外です!私がいつそのようなことを望みましたか?私はせっかくあなたと繋がったご縁を大事にしたい!あなた個人に不満があるんじゃなくてカスタマーサポート対応者として御社で働く人として窓口のプロとして務めを全うして欲しいだけですよ!と何度も丁寧に諭した

担当者もっと簡単日本語でお願いします、私は外国人なのでと宣うから担当者日本語スキルの至らなさを何故顧客の私がカバーしなきゃなのですか?!ここは日本語学校ですか?!お給料もらうには背伸びした職務ですねぇ!どんなレベル感の人も働けるとは多様性の鏡です!羨ましい!私も働きたい!と言った

担当者が何度も、それはお客様判断することですと言うので、ならば続けましょう!よりよいユーザーエクスペリエンスのために!そしてあなた日本語スキルの向上のために!と笑って伝えた

私の日本語能力は十分ですと言うから、ならば相手日本人ではないからお手柔らかにといった旨を伝えるべきではないですよね?あなた自身外国人であることや日本語ネイティブでないことを進んで自己開示したのですよ!まさか虚言なのですか?!と

最後らへん相手はずっと黙ってたから、人の話を聞くには相槌が大事ですよ!日本語ではなく根底コミュニケーションスキルも低いと捉えかねられませんよ!きっとあなたの今後にも役に立ちますから!お辛いでしょうけど頑張って!さあ!黙ってても何も変わりませんよ!と煽った

キトー相手はいはい言い出したので、こちらの要求を取り付けて、まああなたは偶然今日私に繋がってるのですし電話を切りさえすれば二度と繋がることはなくこの後何がどうなろうと知らないだろうし早く終わりたいですよね、心中お察しいたします…でも先程の件はしっかり対応していただけるんですよね?具体的に説明が欲しくて…と話をループさせた

最後自分が飽きたから、日本語コミュニケーションスキルの向上があなた課題ですよ!周囲の人って言いにくい真実は指摘してくれないですからね!仕事を辞めても大きな障壁になりうると思います!頑張りましょう!グッドラック!と言って切った、23分、通話料無料


これで改善されなければまたストレス解消の口実ができるし改善されればハッピーである

あなたと便宜的に描写してるけど電話口で私は最初相手が名乗った名前連呼してる

こちらに非がない状態相手を詰めるの楽しいな〜!激昂するとか趣味じゃないし大きい声出す人嫌い、穏やかに笑いながら話すのが大好き!文章だけだとヒスってそうだけど相手不愉快だけど電話は切れない感じがヒシヒシ伝わってきて、口角上がってて楽しくてちょいちょい笑ってるんだよね、録音しとけばよかったわ、イメージとしては彼女さん厳しくなぁ〜い?笑、とか言う嫌な女でよろしくお願いしま

また私のストレスが溜まったらお世話になろうっと、次の担当者はどんな人かな〜

Permalink |記事への反応(1) | 23:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-31

社外秘【通知:全従業員宛】個室トイレ利用に際する注意

このたび、経費削減のため、個室トイレの利用方法を以下の通り変更します。ご理解とご協力をお願い申し上げます

個室トイレの利用方法変更について

1. 利用原則
2. 具体的な利用方法
3. 補足

即日実施ください。ご不明な点は、総務部までお問い合わせください。

以上

Permalink |記事への反応(0) | 18:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-10

anond:20250810193647

1.暴行事件Aについて問題になる

2.事件Aについては厳重注意処分となった

3.暴行事件Bについて問題となる

4.事件Bについては調査

っていう認識事件Bについて調査委員会や警察結論出したわけではないし、犯人側が認めたわけでもないと思ってる。

ってなると現時点で外野は静観するしかないと思うんだが、まぁヒートアップしてる人達が多いのは驚く。

Permalink |記事への反応(1) | 19:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250810173625

厳重注意処分受けたことも知らんかったんか?

Permalink |記事への反応(0) | 17:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-08

anond:20250808005759

これは俺も同じ思いだね

よくみんなあれだけであんなに信用してるなと思った

高野連公式厳重注意は出してるからなにがしかはあったんだろうけれど

Permalink |記事への反応(0) | 01:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-07

産業スパイしたことある

まあ、産業スパイというほどの規模ではないんだが(釣りタイトル)

カラオケバイト(A店とする)だった

・近所に新しいカラオケ店(B店とする)オープン

・B店、キャッチ禁止区域なのに、バレないようにキャッチしてる疑惑

しかもお客さんに「あそこ高い」とか「今いっぱいで」とか嘘つく悪質なキャッチ

常連さんの提供情報だったからほぼ確なんだけど、どうやって証拠掴もうか

・誰か確認してくれんか??

・俺が行きまーす

・で、採用された

その後、実際に指示されたので、キャッチシフト表の写真を撮りA店の店長に共有。

まあ、これ以上これ以下でもなく、オチもないつまらん話なんだが、なんか当時ワクワクしたな。

ちなみに、B店は警察から厳重注意されて、A店の店長は高え焼肉奢ってくれた。

10年くらい前の話。産業スパイニュース見て思い出した。

Permalink |記事への反応(1) | 22:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250807154523

暴力事件があったことは学校高野連も認めてるんだから事件が明るみに出た段階で早急に出場辞退&監督辞任がベスト

いじめしてた選手は出場辞退&監督辞任ならギリセーフになる可能性あるライン

高野連が強権発動して出場停止させるっていうのもよさそうではあるが、そこまでやれるならそもそも厳重注意で終わらせないわな。

Permalink |記事への反応(1) | 16:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

かいマナーかいいから「人様にマウント取って気持ちよくなろうとすんな」を100回教え込むべきでは?

マウントを取ろうとした結果大ダメージ受けた人の実話を毎週1回聞かせてマウント取ることが如何に愚かを知らしめよう。

ネット悪口書いて開示請求されて仕事クビになった話とか、野球部の後輩をホモレイプしたせいで高野連から厳重注意受けた話とか、そういうのを通して「マウントコスパが悪い」と学ぶのが一番大事でしょ。

倫理観のない猿にマナーなんて学ばせた所で「ヒャッハー!!!これをネタマウント取り放題だぜーーー!!!俺が最強!!!!」ってなるだけだろ。

Permalink |記事への反応(0) | 15:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

広陵事件 時系列

https://www.daily.co.jp/baseball/2025/08/05/0019313692.shtml


2025年1月 事件発生

当事者の一部Twitterによれば「一年生がカップラーメン食った(広陵の寮規則禁止行為)」のが理由ということらしい。

この後、広陵高野連事件説明済み。

2025年3月 高野連から広陵処分が下る。(厳重注意

追記※ 同月、被害者が転校する。

2025年7月 転校した被害者側が被害届警察に提出。

広陵も認めた事実として、暴行により被害者怪我をしている。

被害者側らしきTwitterによると「ひとつ間違えば命に関わるほどのケガ」とのこと)

(語られていない被害として、被害者側を匂わせている正体不明Twitterが主張しているだけ(いまのところ)の事実として不同意性交の訴えもある)


問題ステージ警察捜査に任されることになったわけだからはてブももちょっと落ち着いて経緯を見守ったほうがいいと思う。

被害者の訴えとされるTwitter上のネタがもしも事実であれば、相当センシチブな話にもなってくる。

Permalink |記事への反応(1) | 19:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-18

anond:20250718105918

馬鹿はお前だよ

からって放置して被害受けてる社員をそのまま我慢させるのか?

退職させようって動きをしろって言ってない

対応しろって話だよ

まずヒアリングして現状確認指導で治るなら指導、繰り返しても治らないなら厳重注意なり通院促すなり、「詰む」までにやれる事たくさんあるだろう

全てやった結果「放置」とはならないんだよ。普通は。

Permalink |記事への反応(2) | 11:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-20

anond:20250520081501

厳重注意で終わったのはさすが自民党

コメもらってるって明言したんだから明らかに贈収賄なんですけど

Permalink |記事への反応(0) | 08:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

[増田保存部]事実無根誹謗中傷裁判疲弊している

個人経営で小さな店舗経営している。

昨今、ある女性客とのトラブル裁判沙汰になり、なぜこんな目に遭うのかと毎日頭を抱えている。

この女性客は以前から問題が多く、備品窃盗疑惑(彼女の来店後やトイレに入った後、備品が無くなっていた)や

スタッフへの暴言が目立ち、とうとう出入り禁止にした。

すると逆恨みされたのか、口コミサイト事実無根誹謗中傷を書き込まれた。

店の評判を大きく傷つける内容で、見過ごすわけにはいかなかった。

弁護士相談し、発信者情報の開示請求をしたが、「相手に支払い能力がなく、裁判で勝っても慰謝料は取れない可能性が高い」と言われ、訴訟は断念。

「二度とこのような行為をしない」と書面で約束させた。

彼女は「子供がいて育児ストレスでやってしまった、許してください」と涙ながらに謝罪してきたし

金の取れない相手裁判をやってもどうしようも無いので、厳重注意と二度とやらないという書面を書かせて、それでで済ませた。

それが大きな間違いだった。

しばらくして、彼女から内容証明が届き、「脅迫されて書面を強要された」

書き込み家族に知られ、家庭での立場が悪くなった」と訴えてきた。

現在裁判中だが、相手弁護士を立て、こちらも弁護士を雇わざるを得なかった。

弁護士費用だけで頭が痛いのに、相手弁護士の主張は理解しがたい。

スタッフに脅されて書いた書面は無効」「暴言は実際にあった」

「正当なクレーム裁判沙汰にしようとして被害者(女性客)は精神的に傷つけられた、謝罪すべきだ」

立場の弱い女性客を一方的に追い込んでいる許し難い行為などと、こちからすれば全く事実と異なる事をバンバン言ってくる。

スタッフ全員(と一部お客様)には事情聴取済で、スタッフから暴言や不当な態度は一切なく

しろ彼女一方的に絡まれていたと全員が証言する。

それなのに、裁判所ではこちらの証拠証言があまり考慮されていない気がする。

どうやら司法女性の主張やお気持ちだけを優先する傾向があるようだ。

このままでは敗訴する可能性が高く、絶望的な気持ちだ。

そんな中、ネットで「ラーメン豚山」が女性から不当なクレームを受けた事件を知った。

店が監視カメラの録音を公開したこと相手が主張を弱めたと聞き

あの時、監視カメラや録音があればと心から後悔した。

証拠があれば、こんな不利な状況にはならなかった。

あの事件も、録音がなければ店が一方的謝罪に追い込まれていたと思う。

裁判時間お金も奪う。特に辛いのは、相手弁護士から

スタッフ個人を名指しで訴える準備をしている」「暴言脅迫があったとして刑事告訴検討している」と強く脅されていること。

書面についても「脅されて書かされたものから無効」と主張され、まるでこちらが悪者かのように扱われている。

もちろんそんな事実は一切ないが、裁判所がどう判断するのか、不安で夜も眠れない。

仮に泣き寝入りしても、「店が客を脅迫した」と事実認定されたら、ネット拡散されて店の評判は地に落ちる。

店を閉めるしかなくなるだろう。

金銭的な損害以上に、今まで地道に経営を続け、地元根付いて常連客も増やし

やっと経営が安定してきたというのに、それが全て破綻する。想像するだけで胸が締め付けられる。

暴言を吐いたとされたベテランスタッフは、「自分のせいで店に迷惑をかけた」と深く落ち込み、結局退職してしまった。

本当に頼りになる存在で、店にとって大きな損失だ。

残ったスタッフもこの件で気まずい雰囲気になり、店の空気が重苦しい。

こんな理不尽なことで大切な仲間を失い、店全体が揺らいでいるのが本当に悔しい。

そもそもお金がないと泣きながら謝っていた彼女が、なぜ弁護士を雇って訴えてきたのか。

裏があるのではないかと疑ってしまうが、真相は分からない。

弁護士はこんな無茶な主張でも引き受けるのだと知り、「弁護士を舐めない方がいい」というネット言葉が本当だと痛感した。

anond:20250519071738

Permalink |記事への反応(0) | 07:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-16

外出しておちんちん出してみた

これで厳重注意1で済むんだから男の人生もイージー

Permalink |記事への反応(0) | 13:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-14

満員電車で女の匂い嗅ぐために密着できる車両を選び続ける30代男性

これの最初の奴、キモすぎワロタ しかもこれで厳重注意wwww

逮捕の瞬間!駅・電車内の安全守る鉄道警察隊【しらべてみたら】

https://www.youtube.com/watch?v=zVWJyO4hdu0

Permalink |記事への反応(0) | 00:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-02

anond:20250502060147

今もコンビニの廃棄は毎日そんな感じだけどね

でっかいゴミ袋3袋分はまだ食べられる食べ物捨てるよ。朝だけでこれね。夕方と夜の分合わせたら大きなゴミ袋6個分ぐらいはまだ食べられる食べ物全部捨ててるよ。

 

これはそこら辺にあるコンビニがみんなやってることで、この捨てる食べ物バイトが取って廃棄を食べたとかになったら大騒ぎになって厳重注意されるよ。窃盗と同じだから警察呼ぶんだ

Permalink |記事への反応(0) | 06:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-28

路上で倒れている女を助けなかった

追記ですが、後悔がやっぱりすごい 4/29

皆さんのコメント読ませてもらってます

次の出勤日に、上司か人事の方に正直に告白しようと思います自分がやったことは取り返しがつかないかもしれないから。

胸の中に抑えておくより、正直に言って公僕としての裁きを受けたい。

 

(本文)

とあるYahoo!ニュースを読んだ。いわゆるAED問題に近いものがある。

今、頭がグッチャフルになってる。文章が読みにくかったら申し訳ない。

ひろゆき氏「女性にとって損」女性を介抱しながら男がわいせつ行為未遂疑い逮捕報道受け

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202504100000126.html

Yahoo!ニュースが消えてたので代わりに日刊スポーツ

この記事を読む前にも、当方はてなユーザーから、いわゆるAED文学とか揶揄されるものを読むことはあった。AED文学というのは、「男性は倒れている女性に(逮捕リスクを冒して)AEDを使うべきか?」を扱った文学らしい。

はてな匿名ダイアリーでもたまに、男性AED女性使用することや、したことについての日記があった。

覚えてる限りだと、(AEDを使ったことを後悔してるかもしれない https://anond.hatelabo.jp/20230524192008)だろうか。これ以外にもいろいろあったけど、ブクマしてなかったので今ではわからない。

自分は一応、公僕のひとりであるピンチの人がいたら、自分とこの住民でも、住民でなくても助けてはあげたい。

こうした問題について、これまで個人的に考え悩むことはあった。でも、そういう機会に遭うことはまずないと思っていた。そしたら、先週末についに起こってしまった。



世田谷東端であった職場飲み会の帰りに、ついでに二次会バーにも行って、ほろ酔い道路を歩いていた。もう深夜が近かった。

すると、自販機のあたりで若い女性の人が倒れていた。素人から見ても危うい様子だった。しゃがんだ状態から立ち上がったけど、またゴロンと路上に転がってしまった。スカートじゃないのが幸い?だった。これはやばいやつだと感じた。

心配だと思って、その子の近くまで寄った。近くに歩いてる人は少ない。おかしいな、普段もっといるはずなのに~!!と頭にきていた。女性の人がいたらヘルプの声をかけようと思ったけどいなかった。いや、何人かはいたけど、お水風の人だった。もし仕事中だったら申し訳ないし、雰囲気が怖かった。

その倒れた女性を見ると、咳き込んでいた。またゴロンと路上に倒れた。さっきは見えなかったけど、よく見たらそのへんにゲロ吐いてる。

心臓バクバクして、本当にどうしようかと思って、助けようとしてカバンの中のタオルを探し始めたところで、上のひろゆき氏のYahoo!ニュースを思い出した。



結局、女性を助けずに帰った。スタスタとその場を離れて、数分も経つと何事もなかったみたいに、心臓がスッと楽になった。

でも、後悔してる。「なんで、あの時助けてあげられなかったんだろう」とか「救急車を呼ぶことならできたろう?」とか、後悔の念が頭に昇ってる。

あの人、大丈夫だったんだろうか。死んじゃいないと思うけど、でも絶対とはまで言い切れない。あの後吐いたりして、吐しゃ物が喉に詰まっていたらと考えると……

腐っても地方公務員である(※世田谷区の職員じゃありません)。あの場所で倒れていた女性は、うちの区民である可能性が普通にある。でも、助けるという選択を取れなかった。もし、上司や同僚がこのことを知ったらどう思うんだろうか。

これは重大なことかもしれない。もし、彼女がうちの区民で、当方が助けなくて重体になったことを立証されたら……厳重注意では済まない。多分、上司からも人事から退職勧告を受けると思う。金曜日当方したことは、公務員業界においては、それくらいひどいことだ。

職員路上で倒れている人がいたら救護せねばならない」という法律条例規則存在しない。それ以下の内規すらもない。なんでないのかって、「当たり前」だからだ。公務員が、それも自分とこの市区町村住民が倒れていたら救護をするのは。当たり前すぎて、法規にしたらむしろ不適切だと思う。

自分は、その義務を果たさなかった可能性がある。それが何よりもつらい。

でも、増田の人にだけは信じてほしい。怖かったんだよ。女性を介抱して、トラブルになって、警察逮捕されるのが。

そんなことになったら、職場にいられなくなるじゃん。公務員になって、父親母親もばあちゃんも、喜んでくれたのに。



今、罪悪感がすごい。

もし、自分ちゃんとした行動ができる人だったら、あの女性をきっと助けることができたんだと思う。

自分の情けなさが嫌だ。こんなところに愚痴っても解決しないのに。

あー、まだ気分が暗いわ。自分死ね

Permalink |記事への反応(4) | 19:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp