Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「動物園」を含む日記RSS

はてなキーワード:動物園とは

次の25件>

2025-10-27

アーケード商店街郊外イオンモールに客取られるのは上位互換で当然だと思うが

地方テーマパークとか動物園とか温泉旅館とかドライブイン

昔はけっこう賑わってたのに今は到底成り立ちませんわ、ってなって行くのは

そんなに当然ではないと思う。

子どもレオマワールド東京ディズニーリゾートとどっち行きたい?って聞いたら全員ディズニー!って言うだろうが

でも近場の人間にとって近場にあるという価値代替されないし、どうでもいい温泉旅館ニーズはそれはそれでずっとあると思うんだが

なんで通用しなくなっていくのか?

というか、なぜ昔は通用したのか?

Permalink |記事への反応(7) | 12:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

anond:20251025233737

 しかも、代理店が都合の良いコンテンツ場合だけ、バカ向けには作らないからね。

 今じゃちょっとでもインテリなのはフェミ腐女子表現規制ウーマンに向けた、悪質マスゴミイケメン動物園

 要するに、表現規制して、性犯罪を増やして、日本の男を性的抑圧したくてたまらんのよな。

Permalink |記事への反応(0) | 23:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

熊を守りたい人たち、おとぎ話とか動物園の熊を想像してるのか、動物虐待区分けができなくなっているのか、どちらにせよリベラルフェミと同じで、上から目線感情論すぎて関わりたくない。

Permalink |記事への反応(0) | 13:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

デートor遊び

↑これはデートの誘いでしょW

 

二人で花火

ヌンティー

水族館

遊園地

食事

動物園

 

ゲーセン

カラオケ

バッティングセンター

スポーツ観戦

スポーツ

 

↓いやこれは遊びかもしれん

Permalink |記事への反応(1) | 13:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251020132020

ワイはちょいちょい一人水族館動物園美術館も行くけどけっこうおもろいで

未知なものに触れて「ふ~ん」ってなるだけで楽しめる

水槽とか檻とか作品についてる解説読むのもおもろいしな

美術品は動かんけど魚や水棲生物動物は動くからそれ見てるだけでもおもろいしな

Permalink |記事への反応(0) | 13:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251018222857

九州出身旦那自分から水族館に行きたい!って言うほど好きなくせに、男だけで来てる人を見ると「男だけで来てなにが楽しいんだよ笑」ってバカにする。理由聞いたら水族館とか動物園とかは女と一緒じゃないと楽しくない場所で、逆に飲みとかは男だけがいいらしい

水族館とかが好きっていうのは男らしくないみたいなイメージがあって、女子どもを連れて行けば免罪符になるんじゃないか勝手に思ってる

Permalink |記事への反応(1) | 09:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

イルカアシカペンギンショー観戦だけは

一人でも浮かないよな

ふれあい動物園茶番ノリが前面に出て

水槽張りのムーディ空間と一線を画してるため

アホ面で口空けて眺めてもへーき

さら飼育員さんが溌剌とした若けぇのだと心が洗われた気分になる

Permalink |記事への反応(0) | 19:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

独身男性ペア組ませて月に1回水族館動物園に行かせることを義務付ければいいんだよな

Permalink |記事への反応(0) | 15:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251018222857

セックスの前に行くのが水族館

家庭になったら行くのが動物園

Permalink |記事への反応(0) | 15:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251018222857

行くで。

動物園も行く。

Permalink |記事への反応(0) | 12:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

THEブスでも普通に生きてるだけでイケメン彼氏できるの普通なんだよな

彼氏ガチャ引いてるうちにそう遠くないうちに確率問題で引き当てる、というカラクリだけど。


ていうかブスでも彼氏ガチャ引き続けられるのがそもそも凄い。

男じゃよっぽどじゃないと彼女ガチャ引き続けられる境遇とか有り得ないのに。

(例えば年収千万であるとか、ガチDQNであるとか、吉本人力舎芸人であるとか、毎年プロを輩出する大規模軽音サークルトップ格のバンドメンバーだとか。

なお、学歴に関してはいくら東大だろうと医学部だろうと女からしたら屁にもならない)。


しかも女のほうは本人がたとえ腐女子でもドブスでも、せっかくできた格上イケメン彼氏の顔に値打ちを感じてないのが凄い。

マジで

「あー、なんか動物園行ったらビーバーがいたよー。うん、可愛かったよー」

くらいにドライだもん。

自分は石ころなのに。

Permalink |記事への反応(1) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251019101326

独りで行ったせいで体験記憶が強く残ってないんじゃないかなという気もするので、一度やってみるのも良いだろうけど、後から思い返せることが大切なら他の人と行くべきだなとは思う

anond:20251019101355

リアルタイムでは感じたはずだが、今となってはどんなだったかなとあやふやだという話

増田がフックになって動物園に行ったことを思い出したように、別のところで獣舎に近づいたときに「あぁ、この臭いだ!」と想起することはこれからあるかもしれない

Permalink |記事への反応(1) | 10:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251019101034

独り動物園

今初めて思ったけどなんか良いね(・∀・)ノノノ

Permalink |記事への反応(1) | 10:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251019100655

講座とかやっているのねー、最近動物園(´・ω・`)

じゃあ行く人は行くか(⁠・⁠o⁠・⁠)

Permalink |記事への反応(0) | 10:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251019100414

5年くらい前に上野動物園に行ったな

動物園動物についての福祉アニマルウェルフェア)についての市民公開講座をなんとなくノリで聴きに行った

Permalink |記事への反応(1) | 10:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

最後動物園に行ったのは……

小学1年生のとき遠足最後だと思う(´・ω・`)

東武動物公園ヒヨコ触っていたら迷子になりかけた₍⁠₍⁠ ⁠◝⁠(⁠ ゚⁠∀⁠ ゚⁠ ⁠)⁠◟⁠ ⁠⁾⁠⁾

幼稚園児のとき上野動物園に行ったことがあるっぽい。写真が残っているけど、全然覚えてない。

多くの人は動物園って行くのかな?

Permalink |記事への反応(2) | 10:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251018222857

20代後半だけど水族館動物園美術館も男と見に行ったことあるし、鳥羽水のラッコの可愛さも名古屋港シャチのかっこよさも男と見ようが女と見ようが変わらん 好きな女の子と行くと別のウキウキ感はあるけども

今日は男友達と二人で映画見に行ってくる

Permalink |記事への反応(0) | 08:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

動物園動物が見れる 美術館美術が見れる

水族とは?

Permalink |記事への反応(15) | 07:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251019025940

動物園遊園地も、子供マニアが行くところやろ

一般人が行くところではない

Permalink |記事への反応(2) | 03:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

男と遊ぶのはマジでおもんない

女は女二人で遊びに行ったり旅行したりするのに男は全然しないって話定期的にバズる

これに便乗して俺は全然したいけど?とか言い出して女に媚びる奴が一定数出てきて持ち上げられてるけど

いい年して男二人で遊びにいくのはマジで無い

サシ飲みはまだしも遊びに行くってのは本当に人生無駄使い

理由を挙げていくとまず普通の男はいい年して男と二人きりで行きたいところは存在しない

複数人で行きたいところはあったとしても二人で行きたい事なんてあり得なくないか

上記のとおりサシ飲みはある

でも水族館だの動物園だのに二人で行くってなんだよ

それなら一人で行くわ

次に二人で出かけると必ず相手に気を使う瞬間が発生するけど

これを男相手にやることに一切人生意味を感じない

複数人ならまだわかる

全員の意見の擦り合わせが発生するのは当然だし参加する

でも一人の相手に労力を割くっていうのを男相手にやるのは人生無駄という気がしてしま

何度もいうけどこれやるくらいなら一人でいいんだよな

男二人で遊んでるとホモかよって揶揄するにはどうかと思うが

この相手に気を遣うという不自然さって本来その延長線上で獲得できる異性がいるからギリできるめんどくさい行為であって

それを男相手にやるのは本能的に受け付けない男が多いんじゃないだろうか

から自然ホモかよという揶揄が口をついて出るのでは?

Permalink |記事への反応(5) | 15:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

anond:20251015162726

 てか昔は「萌え豚がー! 美少女動物園がー!」って喚いてた奴らが、こういう時だけ製作者の味方面するの本当に胸糞悪い。

 そうやって製作者たちも、ファンよりアンチの方の意見を取ってクソ化していった。

 あいつらはただ、そうやって本当のファン意見を貶めて、ただクソ化させたい自分たち意見をさも味方だと思わせたいだけのくせに。

Permalink |記事への反応(3) | 17:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

この前の土曜に名古屋に行った

朝ごはん新幹線の中でシウマイ弁当を食べた

駅に着いたら土日エコキップを買って地下鉄東山動植物園へ行った

動物園を巡った後は地下鉄で移動してブロンコビリーに行った

ランチのがんこハンバーグを食べた美味い

その後はパルコに移動してメインイベントの超クウガ展にいった

音声ガイドが90分限定だったけど混み混みでなかなか進まなくて最後まで聞けなかった

見終わった後は名古屋付近に移動して焼き鳥屋で飲み食いして

日帰りでまた新幹線で帰ってきた

一日で2万歩強でした

Permalink |記事への反応(1) | 17:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

anond:20251013203453

まあ動物園の檻の中で自分人間なんだぞって訴えるのも自由だしな

Permalink |記事への反応(1) | 20:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

anond:20251009174420

例の熊動物園から脱走したヒグマとの混血ハイブリッドが凶暴だって何かで見たな。

Permalink |記事への反応(0) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

モラルハザード状態の今の自衛隊はもう実戦に耐えられる組織じゃない

最近の自衛隊は迷走してる

便乗長文になっちゃうんだけど、今の自衛隊マジで終わってんなーと俺もつくづく感じてる。

色々大規模な事案(実際には自称被害者が騒いでただけって感じしかせんけど)を通して上から下まで完全に腑抜けきったデッカイ中学生みたいな奴らになっちゃった感じが凄いんだわ。

元々「怒られるの怖いから言う事聞きます!」って集団ではあったんだけど、それでも怒られ方怒り方が「真に戦える組織を目指そう」って方向性向いてたから成立してた。

だけど今の自衛隊って「週刊文春に怒られないようにします」って感じになってて、オイオ自分芸能人かなんかと勘違いしとるんかいって感じ。

俺が今いる部隊も完全に終わってる。

まさに「動物園」そのもの

臭いがね。

臭い動物園のものなんだよ。

職場にすっげー臭い奴がいるんだけど、幹部上級曹長もみ~~~んなソイツに直接中尉とかしないのよ。

陰口はめっちゃ叩くんだけど、直接は言わない。

ソイツがトイレとか行くと「アイツ絶対風呂入ってないっしょ(# ゚Д゚)」「人間として終わってるわ(#^ω^)」「つうか自分で分かってんだろ(#・∀・)」と作戦会議っぽいことはするけど、直接は何も言わない。

まあ皆我慢できなくてソイツが部屋入ってきたり、ソイツが部屋にいるなって分かる臭いがするなってタイミングで「うっっっわ、くっせ・・・」みたいな声をそこそこ大きく口にするんだけどさ、当の本人はニブチンなのかメンタル無敵なのか全然無視して次の日も風呂入ってこないんだよね。

いやマジでおかしいんだよ。

本人もだけど、ソイツに注意したら問題になるからビビってる上級曹長とかさ、お前もうその職降りろよお前の仕事はこういう野生に帰り始めたゴリラ首輪付きのチンパンジーぐらいまで戻すことじゃねーのか?

ほんまヤバイ

つうかさ、昔の自衛隊ならあんだけ悪口言われたら自分から辞職するとか休職するとかそれこそ首を吊るとかするんだよ。

それをヘラヘラ毎日職場で笑ってちんたら仕事してやることやってるつもりになってるんだから大したもんだ。

組織プライドを失ったことで一番下の奴から一番上まで皆プライドなんてないんだよね。

つうか市ヶ谷の超ビッグネームですらマスゴミちょっとアレコレ言われただけで「ごめんなさい」って頭下げてばっかでプライドとか全く無いよね。

「これぐらい厳しくしないと軍隊として成り立たない。甘えたことを言ってる人に合わせて国民を守れるとは思ってません」ぐらい言ってみせろってんだ。

まあ俺として目下の問題職場臭い奴にどうやって風呂に入ってもらうかなんだけどな。

本当どうしたらいいんだろう。

もうロッカー毎日「いい加減風呂に入れ」って張り紙した方がいいのかな?

いや本当、なんで毎日100回ぐらい「くっせー」って言われてるのにいつまでも風呂はいらないのかね。

そしてそんな奴がずっと許され続けてる今の自衛隊ってなんなの本当?

もう完全にスメハラだしいい加減訴えよっかな。

昔なら皆で袋叩きにして分からせてやればよかったのに今は皆プライドから「殴られました」って逆にこっちを訴えてくるから面倒くせーよな。

便乗スマソ。

お互い定年まで頑張ろうな。

Permalink |記事への反応(0) | 20:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp