Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「割り箸」を含む日記RSS

はてなキーワード:割り箸とは

次の25件>

2025-10-13

アイスを食べようと思って冷凍庫から取り出して無意識のうちに割り箸を割った

疲れてるな

Permalink |記事への反応(0) | 14:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

箸を削る

窓辺の埃に陽が差す午前中、

作業場のすみに山盛りになった桜の端材を前に、

少し途方に暮れていた。

どんなに木目を見比べても、

結局は削ってみなければわからないのだ。

木は時にこちらの期待も予想も裏切ってくる。

節が隠れていたり、突然中が空洞だったり。

けれど、手を動かすうちにその想定外が楽しくなってくることもある。

父もそうだった。

お前も、いろいろ期待されたり、

世間から「これを極めろ」「これをつづけろ」

ってよく言われるようになるだろうけど、

最後は使い切られるためだけに磨かれる、

そんな割り箸でいいんだ。

そう呟かれ、返答もできずにただ、

作業場の襖の染みを眺めていた記憶がある。

箸を作る工程は地味で孤独ものだけれど、

ときどき誰のためというより、

なぜこの手間に意味があるのか?と混乱する日がある。

一本一本手で削る。

それだけで大量生産の箸の何百倍も時間がかかる。

そのくせ、仕上がった箸は「使い捨て」として高級料亭特別な席へ流れていく。

あっという間に忘れられるためにここまで手間をかける贅沢が注文されていると気づき始めた頃、自分のなかの割り切れない感情ぼんやりと煙のように工房に漂いだした。

時折、削った木屑を集めて外に出ると、

朝の匂いが混じった風の冷たさにほっとする。

毎日同じ景色では藪の匂いも、

木の声もわからなくなってしまう気がして、

それでもここに留まり、ひたすら削り続けている。

形になった箸を指ではじくたび、

なぜか胸の深いところがじわっと熱くなる。

「誰かの手に渡る瞬間」

それだけを思い描いて、もう少しだけ木を細くする。

完成品は、どこか自分輪郭と少しずつ混ざり合って、

やがては台所の音や、

誰かの笑い声のなかですっかり溶けてしまう。

使い切って捨てられるための贅沢な割り箸が、

積み重なる木のくずと同じくらい大切に見えることもある。

どこかで今日も、

ここで削られた一本が静かに誰かの口元まで運ばれて、そして、何事もなかったように消えていく。

それでいいのだろう、と考えつつ、

また明日機械油と新しい木肌のなかで一日を始める。

Permalink |記事への反応(0) | 06:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

近所の弁当屋のおかず

胸肉の唐揚げx3 210円

コロッケ 70円

ちくわ天 40円

計 320円

なんか安すぎてちょっと気が引けちゃった

注文受けてから揚げてるし、ソース醤油の小袋に割り箸まで付いてくるし

次はもっとガッツリ買わせてもらおう

Permalink |記事への反応(1) | 14:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

買い物メモ

ひき肉

サンマ

大根(か大根おろし)

コチュジャン

キムチ

コーヒー

 

あとなんかあったんだけど忘れた・・・ マーイーカ

16:02

思い出した、割り箸

明日買お

Permalink |記事への反応(1) | 14:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

コロッケ

くし切りした玉ねぎを麺つゆでコトコト煮込む

トースターアルミ箔をひいて

買ってきた70円のコロッケを強めに温めておく

玉ねぎクタクタになってきたら

火を止めて軽く溶いた玉子

菜箸に添わせて流し込む

その上に表面が少しカリカリッとなったコロッケを置いて

蓋をしてもう一回火をつける

すぐに火を止めて

余熱で固まるのを見極める。

どんぶりによそったご飯の上に

そっとのせ

冷凍庫ストックしておいた

刻んだ万能ネギをパラっとかけて

山椒を軽くふったら

あああーあーーーあーあああーーって叫びながら

そのどんぶりを部屋の壁に投げつけて

大きな音で割れどんぶり

散らばったご飯玉子とかコロッケを見つつ

わんわん泣きながら

コンビニで買ってきた冷やし中華割り箸で食べたりする

Permalink |記事への反応(4) | 09:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

ゲーセン店員してた頃に見た闇(愚痴)

去年、関東から関西引越し、すぐゲーセンアルバイトとして就職した。

ショッピングモールの中にある大手企業Gのかなり大規模な店舗

女児ゲーやクレーンゲームが好きなこともあり、知識を活かして直ぐに慣れることが出来たが、日数を重ねるうちに、この店舗パワハラカスハラの多さに疲弊していくことになった。

アルバイトの人は皆優しく常識があったが、幹部ほとんどがパワハラをする人間で、まともな幹部は数人しかいなかった。

パワハラ

SNSアルバイトスタッフ悪口を書く(しかも1人ではなく複数人)、それが悪口を書かれた本人に伝わり、その人は友人と共に退社

お客様スタッフインカム暴言を吐く。厄介なお客様カスハラに対する愚痴ならしょうがないと思うが、入ったばかりの新人インカムで怒鳴る(その新人はすぐ退社)、特定ゲームプレーしているお客様に対し「あのゲームやってる人やっぱ気持ち悪い」というような事を言う

挨拶や返事を求めるくせに、自分挨拶も返事もしない

・分からないことは聞いてね、と言うくせに質問をすると一定確率で「自分で考えろ」と回答される。1人ではなく複数人幹部がやっていた

アルバイトスタッフに対し命令口調・上から目線で指示。指示が分かりづらく伝わらないとわざわざ直接文句を言いに来る

備品スプレー缶か何かに「新しい方から使え!日本語読めんのか!」と書いてある

無断欠勤

カスハラ迷惑

ホームレスが時々来て、割り箸などで機械の下の小銭を探す。酷い時には噛み付いてくる(物理)

日本語が通じない(日本人相手)

女児ゲーの大会抽選に外れると大声を出し台パン。その後たまたま別件で来た警察に絡む

上記と同じ大会大会規約と集合時間場所を読まなかった親子が集合時間に遅れ抽選から除外。「車で1時間来た」「子供が泣いてる」など理由にゴネ、結局抽選に参加

上記の親がコスプレ服を店員に申告せず勝手に着る。本来コスプレ服の貸出も試着室の使用も料金がかかる

椅子占領。注意するとゴネる。ほぼ子連れ

・景品を置く位置が少しズレただけで「頭おかしいんか」と怒鳴る

・息子の目の前でクレーンゲームガラス部分を蹴る父親

クレーンゲームで景品が取れないことを理由スタッフの肩を掴んだり怒鳴ったりする。しょっちゅうある

ベビーカー通路や柱の近くに放置する

盗撮

・景品の万引き。生まれて初めて万引き犯を捕まえた。こんな経験もう無いだろう

その他数え切れないほどある。

特に土日や休みシーズンは質の悪い子連れが多い分かなり客層は悪く、その期間を避けて働いている人が多かった。

正直パワハラよりこっちの方が酷い。

店名もスタッフ名も出したいくらいだが、名誉毀損になる可能性を考えて出さない…

人生で初めてパワハラを受けたので、精神が擦り切れていきうつ病発症し、今でも精神科に通院している。

特に酷い幹部はクビにする話も出ていたようだが、結局なあなあになって流れたらしい。

大企業ゲーセン業界を引っ張っていく!みたいなでかい顔してるくせにこんな些細なことも対応しないんだなと思った。

ゲーセンはもちろん、二度と接客業はやらない。

Permalink |記事への反応(0) | 11:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

りんご飴の思い出

縁日りんご飴に憧れてた

でも、地元お祭りだとりんご飴屋さんがいなくて、食べる機会がないまま大人になった

大人になって行ったお祭りりんご飴があったから、これはチャンスと思って買ってみた

2 口位食べたところで、割り箸が折れて地面に落ちてしまった

りんご飴食べるのって難しいね

Permalink |記事への反応(2) | 15:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-28

紙で個包装された竹の割り箸コンビニで貰ってしばらくしまっておいたんだけど

使おうと思って開けたらカビが生えてたんだよね

何膳か開けたら全部カビが生えてた

木の割り箸より竹は水分含有量が多いのかな

Permalink |記事への反応(0) | 23:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

anond:20250716120943

大学の友人だったんだけど

育ちが悪いのか知らんけどその友人の面倒くさがりのレベルが半端なくて、紙皿紙コップ割り箸に、買ってきたおかずを乗せて食べてるって言ってた

ご飯食べいった時当然のように箸の持ち方おかしくて、一緒にいて恥ずかしくなったわ。それ以来、よっ友に成り下がった

Permalink |記事への反応(0) | 20:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250716201046

洗い物嫌いすぎて紙皿紙コップ割り箸生活してるけどまじ快適すぎ

皿があった時代は謎の虫湧かせて皿ごと捨ててたな

Permalink |記事への反応(1) | 20:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ネイルのお姉さんに自炊家事掃除が本当に面倒だって話したら「私も洗い物するの嫌いすぎて家では紙コップ紙皿割り箸生活してますよ!」って言われた すげーと思って上司にその話したら「自分も洗い物嫌いだから毎日吉野家で食べて帰って家ではスイカバーしか食べてない」って言われた

Permalink |記事への反応(0) | 20:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250716120943

陶器の皿がもはや使い捨てになるレベルで洗い物を放置してしまうので、紙皿割り箸生活始めた

Permalink |記事への反応(2) | 20:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250716043135

割り箸(割るとき

アウトロー系とかワイルド系のキャラが、横向きにくわえて割るのをアニメで見た

何度か親が見ていないところで真似したけど、上手く行かなかった記憶

子供には難しいのかもしれん

 

全般食事中)

割り箸の先を垂直にちかい角度で口に突っ込んでくわえる(?)画

普通に食べてたら絶対にならない仕草だし、実際はマナー違反だけど絵だとなんか可愛いやつ

Permalink |記事への反応(0) | 18:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

使い捨て紙皿生活って、どのくらい普及してるんだろうね

ワイも紙皿・割り箸プラスプーンの3点セットで日々を過ごしているけど

これ流行ってるの??

特にネット上の情報を参考にしたわけではないんだよな

Permalink |記事への反応(3) | 12:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

使い捨て食器に慣れすぎた人間の末路

使い捨て食器を常用してる人間を見るといろんな意味で終わってるなと思う。皿を洗う手間すら惜しいならもう生活自体やめたらいいんじゃないか。どうせその余った時間でやることなんて、YouTubeショート動画垂れ流して脳をスープにしてるくらいだろう。

紙コップにぬるいコーヒー入れて「今日もがんばろ〜」とか言ってるのを見ると、うすら寒い気持ちになる。誰もが疲れてるし余裕もないのはわかるが、そうやって一つずつ生活を溶かしていって、何が残るのか。自分のことを効率的に生きてると思い込んでる消費動物の完成か。

使い捨ての方が時短になるし衛生的じゃん」みたいな言い訳を真顔で言うやつがたまにいる。そういうやつに限ってゴミ分別すらできてないし、使ったスプーンをその辺に放置してカビ生やしてたりする。衛生の話なんて一切興味ないくせに都合のいい時だけ口にする。そういう薄っぺらさが紙皿そのものと重なって妙に説得力がある。

しか最近はおしゃれにデザインされた「ちょっと高い使い捨てカトラリー」なんてのが売ってて本当に地獄だと思った。意識だけ高い風を装いながら中身は何もない。結局「捨てられる」ことに快感を覚えてるだけだろ。責任を取らなくていい安心感。汚れたものを洗わずに済む安堵感。そういうのを積み重ねて、自分生活の重みを全部削ぎ落としていった先に何があるのか。もうペラペラ人生しか残らない。

もちろん自分だって完全に脱プラ生活なんてできてないし、気づけばコンビニ弁当割り箸で飯をかきこんでることもある。ただ、それがどれだけ間抜け選択かということくらいは理解してるつもりだ。問題は、そういう自堕落さに無自覚でいること。便利に身を任せてるうちにいつのまにか自分自身も「消費される側」になる。そうやって気づかずに摩耗していく生き方ほど空虚ものはない。

便利の裏にはどこかしら腐臭が漂ってる。それをごまかして「楽でいいよね〜」とか言ってるのを見るたび、ああもう戻れないんだろうなと思う。使い捨ててるのは物じゃなくて、たぶん自分生活のものだ。

Permalink |記事への反応(34) | 12:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

うちの猫猫パンチ

去年より威力が上がってる気がする

昨日、割り箸一本両手で持って受け止めようとしたら綺麗に折れたよ…

Permalink |記事への反応(1) | 12:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

anond:20250630161840

iPhoneエアコン、布団乾燥機

・スロギー(ストレスフリーにもほどがある)

・Tabioレーシングラン 5本指ソックス(マメができなくなった)

グランズレメディ(今はもう治ったが足が臭かった時期があり、これ一発で治った。お守りとして持ってる)

・おりものシート(下着洗濯が超ラクになった)

大木製作ステンレスピンチハンガー(一生使える)

無印良品シリコーンジャムスプーン(主にカフェオレミルクティーを撹拌するのに使う。黒いので茶渋等が目立たないのが良い)

フッ素加工フライパン調理に油が必要なくなる)

タニタデジタルクッキングスケールカロリー計算用)

パナソニック フェリエフェイス用(産毛が濃いので。鼻毛もついでに剃る)

フロアフロス(デンタルフロス界のレジェンド

・紙コップ、紙皿、割り箸プラスチックスプー

抗不安薬睡眠薬(要処方箋

ロキソニンムコスタ(無かったら生きていけない)

抗ヒスタミン薬(錠剤、点眼薬

ステロイド軟膏(皮膚炎はこれで即座に治して長引かせないのが私のジャスティス

Permalink |記事への反応(1) | 13:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

うんこの話

日課の1時間ウォーキングの途中で腹が痛くなったがそのまま耐えて家に戻り、家の敷地内に入った途端に身動きが取れなくなるほどの便意に襲われ危機感から咄嗟ズボンを下ろしてそのまま脱糞した。

実家暮らしなので同居家族にバレないようコソコソと室内で水を汲み、コソコソと外で下痢便を流すことを繰り返し、固形の糞は割り箸を使っていい感じに隠す。

どう考えても流しきれていない糞のカスがのこっているが、あまり大胆に水を撒いてしまうと不自然な行動がバレてしまうため、早々に雨が降ることを祈りながら作業を終えた。

私が犯人だとバレるわけではないが、家族が糞の存在に気付かないことを祈る。

それか動物の糞とか猫のゲロとでも勘違いして欲しい。

己を過信せず、腹痛を感じた時点でトイレに行かなくては駄目だなぁ。

Permalink |記事への反応(0) | 22:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-16

半年以上放置してた台所の洗い物を洗った……!

黒い藻みたいなのが浮かんでたんだけど

触りたくなかったんだけど、やりました

ゴム手袋して捨ててもいいスポンジでこすり洗いして藻とカビを落として

それから塩素水に漬けました……

これで台所に行くたび緑膿菌汚染心配せずに済むぜ……!

双極症とうつ病(2級以上)の人はほんとに使い捨ての皿とコップとスプーン割り箸必須です

Permalink |記事への反応(1) | 15:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-12

ウイスキーって木の味だよね

あれ何が美味いか分からんのだが

アイス食べた後のスプーン啜ったりした時の味

ラーメン食った後の割り箸を啜った後の味

あれと同じものだと思うんだが、違うの?

Permalink |記事への反応(3) | 12:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-11

量子力学とは、地獄理論

量子力学における「重ね合わせの波」それは可能性の寄せ集めだ。

すべての状態が、同時に、等価に、冷たく存在する。

まり快楽苦痛も、勝利破滅も、成功自殺も、区別なく並列に存在するということだ。

わかるか? それは人間倫理ではなく、宇宙数学だ。

貴様が「避けたい」と思うような地獄バリエーション家族を失い、信用を喪い、無価値なまま死ぬ未来、そういうものが全部だ。

全部が重ね合わせられて、そこにある。それがΨ、波動関数だ。

現実の前には、全地獄カタログが並んでいる。しかも、お誂え向きに、拒否権はない。

そして、意識による観測、それが、選択だ。

観測とは、「針の穴」だ。

宇宙の中からひとつ現実穿ち出す。

地獄豊富に、天国は希少に。

まり、クソの山の中に一本だけ立ってる割り箸みたいなもんだ。

それが「マシな未来」であり、観測で出現する唯一の救いだ。

Permalink |記事への反応(0) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

anond:20250508164635

ボールペンでは長さがちょっと足りんのと、グリップとかがあるとグリップ邪魔で留めづらいんやで

グリップがない長めのボールペンなら可能

割り箸とかがやりやすいけどそんなんやったら普通に髪留めのクリップ持ち歩いた方が楽だし早い

Permalink |記事への反応(0) | 16:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-05

anond:20250505021358

レシートめっちゃある!

あとはスリップとかもよく入っている気がする現行流通本だとほぼスリップ廃止されてるのいま初めて知った

割り箸紙袋部分とか、コンビニとかでもらうデザートスプーンの空袋とか、ちぎったティッシュとかもそれぞれ数回ずつみたことあるなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 02:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-19

anond:20250419134530

割り箸つけてくれる建築家事務所

Permalink |記事への反応(0) | 13:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-17

もういい加減VTuber若者向けの趣味と偽るのは辞めてちゃん高齢者向けの趣味であることを公言しろ

若者時間は有限だ。

若者が捧げる青春時間永遠に振り返られるものだ。

その中に『なんか普通活動ではうまくいかなくて美少女の顔付けて発信したら上手いこといった成功するのに何年も掛かってる中途半端な才能』の話なんか一つも要らないんだ。

そうやって成功した先で事務所との関係を拗らせたせいで利用していた美少女の顔が消えていい訳がないんだ。

許されるはずがないんだよ。

お前らが未来を見せたかった?いつもの拗らせを何世代にも渡って見せつけてんじゃねえ!!ドームに立つとか立たねえとかじゃねえ!!永遠に生きられることを偽るな!!

いか、だから喪失を何度も経験している高齢者向けの趣味なんだよ。何年も頑張っても途中で飽きて辞めてキャラごと喪失することに抵抗が無くなっちまった奴ら向けの趣味なの。

30代以降は若者でもなんでもねえ!!おっさんとおばさんだよ!!勘違いすんな!!お前らはいくつも時代に裏切られてきたんだ!だからお前らが嘆いてもいつもの泣き声にしかなんねえ!!若者初体験を喜ぶキショいサブカルクソ脳になるな!!お前らが裏切ってきた奴らと同じ脳の構造しててどうする!!NTRエロ同人から許されるもので!現実でやったら刃傷沙汰だってお前らクソ程理解してんだろ!理解させてきたんだろうが!!殺されてえならテメエでやってテメエで受け止めろ!!

いい加減にキャラを殺してることに気付けや!!お前ら配信者が配信者の身体事務所と揉めて事務所移籍すんのはお前らの人生が続くからいいよ。

卒業という名前キャラ殺してることになんで気付かねえ!嘘はやめろ!もう動かせねえだろそのキャラ!!

若者がそのキャラが一生喋ることに心血注いでたらどうすんだよ!責任取れねえんだろうが!その時間返せねえんだろうが!

たかだか3Dを大舞台に映した程度で未来ぶんじゃねえ!!お前らは枯れた技術の水平利用を横流ししてるだけだろうが!!誰がそれを流行らせたんだよ!一般化しなきゃお前らは縁遠すぎて嫌厭されるだけだろうが!Kinect馬鹿馬鹿して腹抱えて笑ってた時代意図的無視すんな!ソイツがケツイキにハマってたからってお前ら美少女のガワを被った配信者こそが主流みたいな主張はキショいからやめろ!そんなもんシロがちゃんとウケてなかった時点で美少女であるだけじゃヒットしないのはわかってることだろうが!2Dの割り箸人形でもウケたから訳わかんねえじゃねえ!ちゃんと期待に応えてそれを乗り越えてきたからお前らはウケたんだよ!その期間がクソ程長ぇから若者青春を割くようなことがあっちゃいけないんだよ。

ましてや引きこもってるだけで金稼ぎが出来ている異常な状況について、再生から金を貰えるシステムすら理解に数段階必要なご時世で、単に金をなんとも思ってない馬鹿から金を投げられて生活出来てるゴミクズになることを推奨としてるカス事務所で生きることを見せつけるだなんて、それになりたいだなんて、あっちゃいけないんだよ!!

いい加減にしろよ。何一つ永遠にもする気概もないくせに、人の人生を浪費させるのは。

それならそれなりに浪費していつ死んでも大丈夫バカだけをメインターゲットにしてろ。ソイツなら別に例え数年無駄時間を過ごそうが、数ヶ月の虚無に生きようがどうだっていい。転生も込みでクソな追い方してたっていいよ。

若者若者の今見てる風景メインコンテンツだろ、それをすり減らす真似をするな。お前らだってすり減らされてぶち殺したい思いでいっぱいだったろうが。

いい思い出だったなんて言うには、お前の歳になる程の時間必要なんだろうが。

でもお前らは裏切られすぎて永遠にできるもの抵触したんだろ。VTuberに触れて、永遠を踊るつもりだったんだろ。

その最初を忘れるなよ。

お前のしょうもない目立ちたがりな気持ちで、精神不安定で、最初の硬い決意がブレるような真似すんなよ。

そんなお前でも折れて死んじまうってわかってる奴ら達だけに向けて、お前と奴らでアホみたいに騒げよ。

から30代はもう若者じゃねえよ。

おっさんやおばさんがいい歳してはしゃぐためのコンテンツVTuberなの。

若者TikTok普通YouTuberでも見てなさい。それらを見て裏切られて、何年時間が経っても咲くであろう花を見に来たいのなら、一度はおいで。

Permalink |記事への反応(1) | 19:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp