Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「別件逮捕」を含む日記RSS

はてなキーワード:別件逮捕とは

次の25件>

2025-10-25

国旗損壊罪制定後に起こりそうなこと

左翼界隈で脱法国旗がブーム

遠目から見ると日本国旗なんだけど良く見ると白い部分は幕の内弁当のお米で赤い部分は梅干し

焼却しても裁断しても罪に問われない脱法国旗を左翼が愛用し始める

日の丸柄のスカートが開発される

痴漢対策として日の丸柄のスカートを履く女性が増え始める

スカートに体液をかけられたとき迷惑防止条例違反国旗損壊罪適用することが可能

■車体に日の丸ペイントを施した車両が急増

煽り運転対策として日の丸ペイントをする車が急増

追突された際に相手国旗損壊罪に問うことが可能

右翼街宣車先進性が注目されることに

警察が取り締まり国旗活用

これまで別件逮捕や職質拒否する相手への対策としては「転び公妨」が主流だったが

よりスマート対策として「囲み日の丸」が導入される

職質に応じようとしない不審者警官数名が取り囲んで周囲に日本国旗を敷き詰める

その場から立ち去ろうとして国旗を踏んだ瞬間に国旗損壊罪逮捕

バカバカしいと思ってるかもしれないけど、数年後には現実に起きると断言しておく

Permalink |記事への反応(1) | 08:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251021140646

警察別件逮捕罪状として都合よく使い出すと思うよ

Permalink |記事への反応(0) | 15:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

任天堂パクリ方はセーフなんだよ

任天堂もパルワールドばりにパクってるだとぉ?

そんな暴論が認められるかはてなブックマーク品位が下がる。


どうせ作品のコンセプト的な部分へのパクリ指摘なんだろうがな、それはセーフなんだよ。

ウルトラマン存在するなら、戦隊ヒーローで敵が巨大化するのもパクリ扱いになってロボ戦は全部禁止か?

大人型ロボを作品化していいのは人類史にただ一人か?

レースゲームシューティング世界に一シリーズしかいちゃ駄目なのか?

違うだろ?

まあ、それで言えば今回任天堂が訴えた内容もかなり怪しいものだがな、これはもう明白に別件逮捕なわけだよ。

特許法の穴を使われた以上はこちらも特許法の穴を使って殴り返すというわけだ。

椅子攻撃をされたんだから毒霧でやり返すんだ。

これはもうそういうプロレスなんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 19:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

神奈川県警いくらでも暴言吐いて良いサンドバッグと思ってないか

彼らだって腐っても警察、そして警察市民安全よりも自分たち面子の方が遥かに大事です

プライドを傷つけた相手には権力と法の力で、完膚なきまでに叩き潰すのが警察というものです

そのうち理由つけて、文句言ったり罵倒した人たちを「別件逮捕」や「転び公妨」、はたまたストレートに「誹謗中傷」で逮捕するかもしれませんよ?

Permalink |記事への反応(1) | 07:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-27

二次創作コスプレは白黒つけずグレーなままでいい?本当に?

"万博でコスプレ"が炎上、「著作権侵害」の声も 当事者コスプレイヤー「白黒はっきりさせるべき」 | ENCOUNT

マルシルの万博コスプレの件で未だに言い争いが続く理由として、「若い人はもしかして二次創作がグレーゾーンになっているのが嫌いではっきりさせたがるのかな」というまかべひろしさんの考察 - Togetter [トゥギャッター]

このあたり「白黒つけなくていい」「グレーなままでいい」という反応が多くてびっくりしてる。

みんな違法可能性があることをビクビクしながら続けたいの? 本当に? 心の底からそう思える?

絶対ホワイトな方がよくない? そのほうが気持ちよく活動できるでしょ?

例えば著作権法

営利目的でなく著作権者不利益にならない利用は合法

みたいな日本版フェアユース規定を加えたらどうか。

不利益〜は著作権者意向第一ということね。嫌だと思ったらやめさせられる。

今まで通り公式負担も増えないし誰も困らない。

今ある無害な活動がグレーでなくホワイトになるだけ。

グレーのままがいいってそれこそ“因習”に囚われて思考停止の考え方だと思う。

グレーというのは界隈の空気次第で都合よく解釈が変わる。

今回マルシルの人はまさにそれで誹謗中傷を受けたよね。著作権者許可してないのに〜とかなんとか。

運よく味方する声が多かったけど下手したらどうなっていたか

最悪SNSの「叩き」で人は死ぬよ?木村花さんに起きたことをもう忘れたの?

それにグレーは権力者にとって都合がいい。

気に入らない活動邪魔相手を好きな時に「本来違法なんだから」と取り潰せる。

よくわからない基準で急に摘発されたり別件逮捕みたいな真似されてもグレーだったししょうがないって納得できる?

はいやだよ。

そもそも二次創作文化からたくさんのクリエイターが生まれアニメ漫画日本代表する文化になって今や国が推しているのにいつまでグレーなままにしておくの。

日本国はグレーなもの世界に売ってるの?

万博コスプレステージとかやってる場合じゃないでしょ。

著作権文化の発展のための存在だと明記されているんだから著作権理由に無闇に萎縮させたり摩擦を引き起こしてる今の状況はおかしいよ。

みんなが気持ちよく二次創作コスプレをできるように法律を変えてほしい。

こういうの赤松議員みたいな人が音頭を取ってできないのかな。

Permalink |記事への反応(3) | 20:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ミルウォーキー裁判官逮捕された件について

FBI裁判官逮捕 裁判所構内での移民拘束を「妨害」した疑い

https://www.asahi.com/articles/AST4T6QJJT4TUHBI049M.html

この事件の経緯について調べてみたので、裁判官に対する告訴状ベースにしつつ主観多めで書いてみます

もともと法律全般に詳しくない上、他国さらには不法移民取締りという特殊司法制度についての内容ですし、大半の文章をChatGPTの翻訳で読んだので間違いも多いと思います。気付いた点などございましたらご指摘いただけると幸いです。

参考にした記事文書

デュガン判事に対する告訴状

デュガン判事擁護する弁護士による告訴状解説スレッド

司法令状 "judicial warrant" と行政令状 "administrative warrant" の違いについての地元紙の記事

地元紙による2016年のデュガン判事インタビュー

この事件についてのガーディアン紙の記事

経緯





https://x.com/FBIDirectorKash/status/1915920876215701639

https://www.reuters.com/world/us/fbi-director-says-arrested-judge-obstructing-immigration-operation-2025-04-25/

感想
追記(4/27 18:00)

Permalink |記事への反応(4) | 13:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-25

オウム信者「今度は麻原を殺す気か」

wiki引用

地下鉄サリン事件

1995年地下鉄サリン事件が発生して間もなく、麻原から広報活動をしてほしい」との電話が届き、日本帰国する。

サリン事件後、教団の広報責任者として、青山吉伸村井秀夫らと共に、連日朝から晩までテレビワイドショーニュース番組ラジオに出演した。麻原・教団の指示に従って、無理があると本人は思いながらも、オウム批判的なあらゆる意見に対して徹底的に反論、数々の疑惑事件創価学会米軍自衛隊を初めとする国家権力陰謀であり、サリン被害を受けているのはオウムだとの見解を示し続けた。海外メディアに対しても堪能な英語反論した[注釈 6]。なお、青山村井も上祐も、教団のサリン製造の試みに関して知っていた。

更に、記者会見の場でも才能を発揮。容疑がいわゆる微罪逮捕別件逮捕が横行した際は、怒りをあらわにし、机に拳を叩きつけながら警察報道機関を批難した。逮捕容疑の一覧を記したフリップ公表すると「まぁただ私はあまりちゃごちゃ言いたくないんですよ、これ(フリップ)見たら分かるでしょう? 馬鹿らしいですよこんなの!」と言いながらフリップを投げたり、村井秀夫刺殺事件直後の会見では、記者が今度の事件麻原彰晃代表が会見を開くのかと質問したところ、「麻原を殺す気ですか今度は? 麻原を殺す気ですか? 今度は!?尊師を今度は殺すんですか!?」と激昂した

ああいえば上祐

当時、連日メディアに出演し見せた言論パフォーマンスからジャーナリスト二木啓孝に「ああ言えばこう言う」を捩った「ああ言えば上祐」と命名され[10]、「上祐ギャル」と呼ばれる熱狂的な追っかけの女性ファンも登場、ファンクラブができるなど一躍話題の人となった[45]。上祐ギャルからは「母性本能をくすぐる」「愛人になってもいい」「オウムを出てきちんとした宗教団体をつくったら、誘われて入っちゃう」「(神秘性を保つために)村井さんみたいに殺されたほうがいいのかも」と人気があった[23]。

都沢和子とともに早稲田大学英語部(ESA)で教育ディベート経験者であったことがマスメディアに報じられ、ディベート相手を言い負かす技術として注目を集めることとなった。ディベートの達人として、上祐は通常なら到底弁護不可能な無理のあることも言い込める技量があった。



いま立花斎藤斎藤信者ってこれだと思う

弁護士等の高学歴がこれ言い出してるのは危険兆候しか言えない

なまじ相手を言い負かす方向でしか議論をしないので、それが本心と違おうが、その行為世間という巨大な仮想敵に立ち向かうという幻想を捨てられない限り、反論し続けると思う

オウムは結局最悪な形での強制ストッしかなかった

もう兵庫県政は最悪なのだが、これ以上行くと後戻りできなくなる被害者が続出する

大元の二人はもはや止めれないとしても、対話必要になると思う

上祐はまだ生きている。まっとうな道には居ないが

あとは大体死刑になった

くれぐれも後継団体トップである彼の今に近づいてはいけないが…マスコミ対応役だったこから対話をする役回りだったことで変化があったのかもしれない

対話大事であるマスコミ斎藤とは対話するしかないと思う

斎藤はおそらく誰も味方がいない。信者も敵だと思ってそう。対話には敵や味方は関係ないので、一番それができるのはマスコミだと思う

立花はもう…ねぇ。行政が動くしかない

斎藤信者へはみんなで積極的対話していくべきだと思う。身近な人も含めて、まず否定しないように。そして取り込まれないように。話し合えるだけで、少しは違う考え方ができるだろう

Permalink |記事への反応(0) | 01:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-03

anond:20250303160609

単に最近になって警察が取り締まりに力を入れるようになったか見せしめ的に有名人を吊し上げているだけだぞ

誤振込オンラインカジノ使い込み事件オンラインカジノ存在について取りざたされた当時は取り締まりも強くなかったので当たり前のように無料版のCMも続いていた

そもそも法律上海外運営オンラインカジノ賭博開帳図利罪で摘発することは困難で、それによって利用者側も現行法で裁けるのかが当時はまだグレーゾーンだった

もっと日本の法運用なんてもの曖昧解釈余地判例で潰すだけなので当然摘発されてオンラインカジノはたとえ海外運営のものでも違法となったわけだが

で、なぜ最近取り締まり強化がなされているかというと、去年からのいわゆる「トクリュウ」の捜査が難航している中でオンラインカジノ決済代行会社などもその関連を疑っているためという話

オンラインカジノ利用者逮捕自体も実は話題になっていないだけでかなり増えているが、そこからトクリュウに引き込まれている線も調べているのだろう

去年Z李が暴対課にしつこく別件逮捕されていたのもトクリュウとの関連を疑ってのものだったが、あれなんかもZ李がオンラインカジノ宣伝をしていたのが関係しているのかもね

Permalink |記事への反応(0) | 16:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-14

納得できない警察おかしルール

三店方式

実質賭博になってるのに取り締まられない。見てみぬふり

風俗店での本番行為

店内で恋に落ちたということにして売春防止法から免れてる、ということにしてる

車の時速オーバー

10km/hオーバーくらいなら見逃してる。少しくらいのオーバーも取り締まって欲しい

逮捕による勾留期間延長

逮捕して勾留をめちゃくちゃ長引かせる手法はなしだと思う

人質司法

長期勾留自白させようとするの人権侵害だろ

取り調べの可視化の不足

可視化されつつあるとはいえ、されてないことがほとんど。全部やってくれよ

別件逮捕

別の軽度な犯罪逮捕し、その中で大きな犯罪の取り調べをする。ズルいと思う

任意同行捜査

任意と言いながら実質強制に近い。断ったらめちゃ疑われる

交通違反ノルマ制度

ノルマとかじゃなくて、ちゃん毎日取り締まってほしい。無理くり違反にする場合もあるし

交通違反待ち伏せ

イジワルだし卑怯だと思う

マスコミへのリー

いや隠すべきだろ。マスコミ懇ろ関係になるな

取り調べ中に食事睡眠制限する

そうやって自白させようとするのは卑怯


他にある?

Permalink |記事への反応(2) | 12:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-22

コエテクカプコンしか信用できない

セガレベルファイブ2012年

任天堂コロプラ2018年

コナミサイゲームス2023年

任天堂ポケモンポケットペア2024年

セガバンク・オブ・イノベーション2024年

どうしてもインベーダーのパチモン売ってスクスク育った業界大手が今では正論ぶって新興企業を訴えてるから後輩イジメっぽく見えてしま


カプコンコーエーテクモゲームス2014年

CESA設立にも関わったような業界代表する国内大手別件逮捕みたいな案件で殴り合ってて本当にすごい。ガチ感がある

やっぱりコエテクカプコンしか信用できない

Permalink |記事への反応(1) | 20:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-20

結局任天堂がやりたかったのは「ポケモンっぽいキャラデザをパクった奴らに落とし前をつけさせたい」なんだろ?

なんかダサくね?

それならそう言えばいいのに法廷で争った時に勝ち目がある理由こじつけて、別件逮捕みたいなことをするのはやり方がよくないでしょ。

世間に対しては「キャラデザが似ているという報告が相次いでますが、お前ら外野ちょっと黙ってろよ」と言っておいて、自分たちは最強法務部に「なんでもいいから勝ち目のある理由こじつけろ!理由なんて何でもいいんだ!法廷で争ってこっちが勝ったという結果、勝訴だけが欲しい!」って指示を出してたってことでしょ?

こんなんまさにモラルのない警察が前々から気に食わなかった奴に「ちょっとちょっと工具だなんだと言い訳してナイフなんて持っちゃって、銃刀法違反から家宅捜査するよ」って難癖つけて押し入ってくる時のノリそのものじゃん。

ヤクザですわ~~~~~~~

Permalink |記事への反応(1) | 07:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-19

anond:20240919122024

大手と組んでキャラクタービジネスまでやろうとしてるからインディーの枠じゃないでしょもう

まあ別件逮捕みたいでやな感じってのは分らんでもないけど

Permalink |記事への反応(0) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

任天堂を支持できない理由

パルワールドの件

 

まず意匠が似ているのはわかる、だから意匠の件でパクリというなら分かる

そうではないということは法的に意匠の件は問題ないと言う認識

でも他の特許で訴えた、となると、別件逮捕のような物だ

個人的によほど特徴的なゲームシステムであったり、ビジネスに直結していない限りアイディア特許化を支持しない

ただし、自衛のためなら支持する

たとえば商標を取得するなどは自衛権利取得が多いと思う

今回は自衛ではない

その特許のもの任天堂ビジネスを棄損してない

売上にも大して影響してないしイメージも棄損してないと言う認識

任天堂も「長年の努力により築き上げてきた〜侵害行為」と言ってる

ソレで訴えるのを支持しない

消費者に全く利益にならない

 

例えば漫画家著作権行使するとかは分かるんだけどね

アイディア青田買いってただの資本による独占にしか見えない

 

ちなみにポケモンもパルワもほぼやったことない

Permalink |記事への反応(0) | 12:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-07

警察社会的正義市民安全よりも

特権階級自分たちのカネと、評価と、メンツ大事

から市民が助けを求めても手抜きをすることが多いくせに

警察に逆らったり、告発したりすると、別件逮捕などを駆使して「消し」に来る


この投稿が消えたときは、私も消されたということです

Permalink |記事への反応(2) | 11:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-31

anond:20240830143345

華為の役員カナダ別件逮捕

テレグラムCEOパリ逮捕

ロシアからドイツへのガスパイプラインをCIAが爆破。

やりたい放題だよな。

世界の警察ってより、ヤクザじゃないか

Permalink |記事への反応(0) | 20:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-28

オルカンを買ってる君達は資本家であり搾取側だよ

世界経済が成長するからオルカン右肩上がり」って説明には抜けてるところがあって「世界経済の成長を資本家がチューチューするから右肩上がり」なんだよ

株がプラスサムになるのは労働者が働いて生み出した富をチューチューしてるから

美術館を手放すのに憤慨して資本家別件逮捕しろと言い出すなら自分たちもそっち側だと自覚してせめてオルカンで得た利益の半額くらいは美術館寄付したらどうだい?

Permalink |記事への反応(1) | 17:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240828090841

なるほど確かにその通りですね。

私怨を晴らすことを目的別件逮捕を望んでしまい大変申し訳ございませんでした。

土下座謝罪いたします。

Permalink |記事への反応(0) | 09:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記録に残したいはてなブックマーク

https://b.hatena.ne.jp/entry/4758329761589806720/comment/laislanopira

こういう投資家別件逮捕したほうがいい

何も犯罪を犯していない人間

自分私怨のために逮捕していいと考えている

恐るべき思考の現れ

そしてそれにスターを押しまくる集団

はてなブックマークが終わっている証拠である

Permalink |記事への反応(2) | 09:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-27

laislanopira こういう投資家別件逮捕したほうがいい経済社会組織芸術

kaionjiさん がスターを付けました。

Permalink |記事への反応(0) | 23:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-21

anond:20240821001024

詳しそうなのでお聞きしますがこういうのって所謂別件逮捕なんですか?

公安調査庁職員暴行容疑で逮捕…「いいやつだと思って肩をたたいた」と否認

2024/06/09 19:48

Permalink |記事への反応(1) | 01:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-28

anond:20231028101743

別件逮捕違法なのですが

Permalink |記事への反応(0) | 10:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-10

anond:20230910084000

犯罪Aについて、逮捕したとする。

逮捕後の取り調べ、捜査により、犯罪Bでも逮捕できることが分かったとき

犯罪Bについて、逮捕しようとすると、既に犯罪Aで逮捕された状態にあるので、別件逮捕状態になるわけ。

Permalink |記事への反応(0) | 08:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

別件逮捕っておかしくない?

逮捕逮捕では?

Permalink |記事への反応(2) | 08:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-23

【恒心教】tor爆破予告FAXの次はステルス爆破予告画像流行

torを経由してFAX送付サービスを利用し、自治体などに30万件の爆破予告を送付していた恒心教徒逮捕された。

実際には別件逮捕から足がついたらしく、tor匿名性が破られたわけではないのだが

いずれにせよ、我々のようなネット初心者にとっては、tor盗難クレカ情報を利用するFAX爆破は少々ハードルが高かったのではないだろうか。

今回は皆様に、もっと気軽に、安にできる爆破予告手法を紹介したい。

まずは某所に投稿されたこ画像を見て欲しい。

https://i.imgur.com/tHfsaJi.jpeg

画像左下をよく見てもらうと、何かの文字列が仕込まれているのがおわかりいただけるだろうか。



10年前、なんJにおいて、画像に住所を埋め込み、アフィにまとめさせて通報するという「統一画像路線」が誕生した。

https://krsw-wiki.org/wiki/%E7%B5%B1%E4%B8%80%E7%94%BB%E5%83%8F

この路線を応用し、画像爆破予告を仕込むのが、今回紹介するステルス爆破予告画像路線である

メリットその1、第三者冤罪に巻き込める

昔保存した画像画像掲示板に貼り付けたら、画像の中に「本日×時〇分に◇■を爆破する」という文字列が仕込まれていた。

通報され大騒ぎになれば逮捕は確実。自分が仕込んだのではない、と主張しても、それが証明できなければどうしようもない。

このように、他人の手を汚しながら、安全爆破予告をすることが可能となる。


メリットその2、捕まっても冤罪を主張できる

先日保存した画像画像掲示板に貼り付けたら、画像の中に「本日×時〇分に◇■を爆破する」という文字列が仕込まれていた。

通報され大騒ぎになり逮捕されたが、某所に貼られた画像を保存して転載しただけである、と証明できたので、冤罪が認められた。

このように、自分の手を汚さずに、安全爆破予告をすることが可能となる。


メリット3、誰でも気軽に予告できる

拾ってきた画像に、ペイントでテキストを仕込むだけ。10分もかかりません。

もしくは、保存した画像転載するだけ。10秒もかかりません。



メリット4、通報殺到させて窓口をパンクさせることができる

FAX爆破予告は直接送付していたため、施設側が警察通報する等すれば大騒ぎになるが、30万件の予告の大半はイタズラとして黙殺されていた。

画像予告は不特定多数に公開して行うため、一斉に通報が行われれば窓口はパンクし、爆破予告への対応機能不全に陥らせることが可能となる。

通報自体善行なのでセーフ。



誰でもできる爆破予告ステルス爆破予告画像路線

あなたも気軽に始めてみませんか?

我々はチームになりつつあります

Permalink |記事への反応(0) | 21:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-07

ガーシーの1億のユーチューブ収入についてのニュースTwitterで回ってきてたけど

脅迫なのにお金の流れを調べられてるってなにか他に本命の罪があるってこと?

脅迫での逮捕って別件逮捕なん?

Permalink |記事への反応(1) | 05:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp