Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「刑事事件」を含む日記RSS

はてなキーワード:刑事事件とは

次の25件>

2025-07-15

anond:20250715092852

君は本当に馬鹿だな。

表現の自由戦士とかくだらないレッテル貼るからわかんなくなるんだろうけど

基本的に「この絵の公開は制限されるべきではない。根拠表現の自由だ」というのが出発点だよ、普通に

「ついでに言うと、俺の嫌いなあの絵やその絵も公開は制限されるべきではない。根拠表現の自由だ」というところまでがせいぜい主張の範囲

それに対して、表現の自由を守りたいならあれやこれはどうなんだとか論点をずらすのがお前らのWhataboutism。

守りたいのは表現だよ。表現の自由あくまでも根拠

エロに関しては、18禁と全年齢向けですでにゾーニングされてるじゃん。全年齢向けをお前のお気持ち18禁扱いするなというのが論点。わかった?

お前個人お気持ち公共の福祉なんて言い換えるな。もし議論したいなら逃げずに18禁基準見直しを主張しろ

未成年被害者がいるならそれは表現とかまったく関係なく刑事事件表現とはまったく関係ない話なの。わかる?

被害者画像出版されたならそれは刑事事件に一翻つくだけで、刑事事件自体がなければ一翻もなにもないの。

Permalink |記事への反応(1) | 14:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

anond:20250714111512

どこぞの知らん日本人と親が同じ感覚なの?

特殊感覚だな

まぁ親の場合感情的には自分の親に抜かれた時の方がずっと辛いけど

刑事事件にはしないだろうな

知らん日本人外国人に取られた場合同じように処罰を求めるよ

Permalink |記事への反応(1) | 11:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

医者弁護士って、底辺仕事だと思ってる


子どもには医者弁護士になってほしい」

このセリフ、親が子どもに言う「正解のような願い」として定番すぎるけど、俺はこれを聞くたびに、心底うんざりしてる。

なぜなら、医者弁護士も、本質的には底辺仕事から

もちろん収入は高い。社会的地位もある。

でもそれって、他人の不幸に寄生してるから得られるものじゃないか

医者相手するのは誰だ?

ドラマみたいな難病少女? 救える命? 尊い職業

違うだろ。

実際は、病院に怒鳴り込んでくるジジババ、指示も聞かずに悪化させて逆ギレする患者老害が大半だ。

弁護士毎日向き合ってるのは誰?

冤罪ヒーロー? 真実を守る戦士

いやいや、現実は、離婚調停で泥沼化してる夫婦詐欺で捕まった常習犯、そして犯罪を繰り返す“リピーター顧客”たち、だろ?

要するにこの2つの仕事って、社会マイナス感情をすべて吸い取る役割なんだよ。

人の体の壊れた部分、人間関係の壊れた部分、

そういうものを四六時中見せられて、それを「やりがい」だの「誇り」だので包んで誤魔化してるだけ。頭おかしいんじゃないか

そもそも、よく考えてみてくれ。

なんで弁護士を目指すようになったのか?

「幼いころ、家族裁判で揉めてて弁護士に助けられた」とか?

「親が刑事事件当事者だった」とか?

弁護士を身近に感じる人生って、それ自体トラブル込みのルートじゃないか

普通に生きてて、普通に楽しく暮らしてたら、

弁護士に憧れる場面なんて来ない。

医者もそうだ。人の死に目ばかり見る。

何十年かけて技術を磨いても、相手はどんどん死ぬ

医療ミスが起きたら地獄のように叩かれ、

正しくやっても「待ち時間が長い」とクレームを入れられる。

そして何より、生きてる人間が、患者になる=不幸になってるってことだ。

俺は、そういう仕事をしてる人を見下してる。

尊敬じゃない。必要なのは分かってる。でも、やりたくはない。

しろ、やってることの“汚れ”を、自覚しないで誇ってる人間の方が怖い。

毎日、人の絶望や悪意や不幸と向き合ってるのに、

なんであんな顔してテレビに出たり、SNSで「やりがい」とか言えるのか。

ラーメンが好きだからってラーメン屋になりたいと思うか?思わないだろ。

それと同じ。

医者弁護士って、社会必要から存在してるだけで、「なりたいから目指す」ようなものじゃない。

しろ子どもがそんなものを目指すなら止めたい。

「誰かの不幸で食っていく人生」を本気で選ばせるのか?

誰かがやらなきゃいけない?

そう。「誰か」がやればいい。

それはうちの子じゃなくていい。

医者弁護士勝ち組」っていう幻想は、

昭和キラキラ職業神話の残骸でしかない。

現実を知らない子どもと、現実から逃げてる親が騙されて信じてるだけ。

医者弁護士は、

尊い”けど、“底辺”。

これが今の俺の、正直な実感だ。

Permalink |記事への反応(1) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

もう少し情報リテラシーを上げて欲しい

刑事事件になっていない事案に対して騒ぎすぎない

係争に対して騒ぎすぎない

・「◯◯が増えているのはxxだからだ」は「◯◯は本当に増えているのか?」をまず疑う

主語が大きすぎるものに注意する

 

せめてこれだけ気をつけて欲しい

それだけではてなー2chねらーヤフコメ位の人は改善できる

 

Youtubeコメ欄ショート動画コメ欄はそれ以前の話なのでどうしようもないけど

Permalink |記事への反応(1) | 06:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-30

去り際に会社不正晒して逃げるのは卑怯ことなのか?

レベル5(最も悪質):犯罪行為反社会的行為

特徴:法律に明確に違反し、社会に深刻な害を及ぼす。逮捕起訴対象

例:

粉飾決算(例:エンロン東芝不正会計

大規模な脱税架空取引などによる)

贈収賄反社会的勢力との関係

長期間にわたる組織的過労死レベル労働強制(例:電通


---

レベル4:労働法や業法の重大な違反

特徴:違法だが刑事事件には至らないことも。継続的で悪質なケースが多い。

例:

残業代未払い、サービス残業常態化

有給休暇不正管理(取得させないなど)

名ばかり管理職による労基法逃れ

建設業での偽装請負下請け違反


---

レベル3: 社内規定違反内部統制の不備

特徴:違法ではないが、組織信頼性倫理性に疑問がある。

例:

社内稟議無視した高額な経費使用

特定社員へのえこひいき・昇進操作

内部通報制度機能していない(報復人事など)


---

レベル2:モラル違反・グレーな行為

特徴:法律違反ではないが、倫理的に問題があり外部から批判を招く。

例:

パワハラセクハラの黙認

顧客不利益情報隠蔽仕様変更リスク情報の未開示)

ESGやSDGsの“見せかけ”のみの取り組み(グリーンウォッシング)


---

レベル1(比較的軽微):社会マナー企業倫理の逸脱

特徴:一般的企業倫理マナーに反するが、法的には問題ない。

例:

SNSでの従業員不適切発言放置

顧客対応での無礼・不誠実な姿勢

定型業務の水増し請求ぎりぎりの営業手法


---

卑怯者になる境目はどこ?

※例は生成AIによる

Permalink |記事への反応(0) | 12:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

anond:20250626215428

AI による概要

告訴処罰感情は密接に関連しています告訴は、被害者加害者処罰してほしいという意思表示であり、処罰感情の強い表れとみなされます被害者処罰感情は、刑事裁判における量刑に大きな影響を与えるため、告訴状の提出や、その後の示談交渉において、被害者処罰感情考慮することが重要になります。

告訴処罰感情関係

告訴:

犯罪被害者が、加害者処罰する意思をもって、捜査機関犯罪事実を申告する行為です。

処罰感情:

犯罪被害者が、加害者に対して、何らかの罰を科してほしいと望む心理状態です。

告訴は、被害者加害者に対して処罰を求める強い意思表示であるため、被害者処罰感情が強い場合に多く用いられます。

処罰感情量刑に与える影響

被害者処罰感情が強い場合:

裁判所は、加害者に対して厳しい判決を下す傾向があります

被害者処罰感情が弱い場合:

示談が成立したり、被害者処罰を望まない場合裁判所は、加害者に対して、執行猶予付きの判決や、より軽い刑罰を科すことがあります。

告訴示談交渉

示談交渉:

被害者加害者の間で、被害弁償や謝罪などを行い、事件解決しようとする交渉です。

告訴を取り下げる場合:

示談が成立し、被害者処罰感情を抱かなくなった場合告訴を取り下げることも可能です。

示談交渉重要性:

示談交渉成功させるためには、被害者処罰感情理解し、真摯謝罪と適切な被害弁償を行うことが重要です。

弁護士役割

示談交渉サポート:

弁護士は、被害者加害者の間に入り、示談交渉サポートします。

処罰感情の調整:

弁護士は、被害者処罰感情考慮しながら、加害者減刑示談成立に向けて交渉を進めます。

まとめ

告訴処罰感情は、刑事事件において重要な要素です。被害者処罰感情理解し、適切な対応をすることが、事件解決への近道となります弁護士相談することで、よりスムーズ解決が期待できます。

Permalink |記事への反応(0) | 21:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-23

anond:20250622194215

加害者国分太一

被害者テレビ局関係者

の間でレイプに近いことが行われたのね。

ハラスメントレベルではなく、性加害。

当事者同士の間で示談になったから、テレビ局側は刑事事件化できない。

テレビ局にとって、国分太一はただの商材に過ぎず、

その商材を使って、スポンサーから金を集めて商売している。

今回は、金集めの商材が腐っていたということなので、

テレビ局は即座に廃棄して、スポンサー謝罪した。

Permalink |記事への反応(0) | 00:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-20

anond:20250620145006

記者が事案の深刻度の程度を問うと、福田社長は「当然深刻だと思っていますし、大変残念に思っています」と話した。

共演者問題を関知していたかについて、「ない」と否定した。

コンプライアンス法令順守)上、問題ある行為をした出演者を起用したことについて、責任を感じている」と説明


・・・事案は、起用前に起きていたってことでしょ。

刑事事件にならないのは時効が成立しているから。

共演者が知らないのも、そもそも起用前のことだから

Permalink |記事への反応(1) | 15:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250620145006

刑事事件にはならないらしいから、脱法ハーブ可能性は大ですね。

違法性は問えないがコンプライアンス違反にはなる。

Permalink |記事への反応(0) | 14:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

医者弁護士って、底辺仕事だと思ってる


子どもには医者弁護士になってほしい」

このセリフ、親が子どもに言う「正解のような願い」として定番すぎるけど、俺はこれを聞くたびに、心底うんざりしてる。

なぜなら、医者弁護士も、本質的には底辺仕事から

もちろん収入は高い。社会的地位もある。

でもそれって、他人の不幸に寄生してるから得られるものじゃないか

医者相手するのは誰だ?

ドラマみたいな難病少女? 救える命? 尊い職業

違うだろ。

実際は、病院に怒鳴り込んでくるジジババ、指示も聞かずに悪化させて逆ギレする患者老害が大半だ。

弁護士毎日向き合ってるのは誰?

冤罪ヒーロー? 真実を守る戦士

いやいや、現実は、離婚調停で泥沼化してる夫婦詐欺で捕まった常習犯、そして犯罪を繰り返す“リピーター顧客”たち、だろ?

要するにこの2つの仕事って、社会マイナス感情をすべて吸い取る役割なんだよ。

人の体の壊れた部分、人間関係の壊れた部分、

そういうものを四六時中見せられて、それを「やりがい」だの「誇り」だので包んで誤魔化してるだけ。頭おかしいんじゃないか

そもそも、よく考えてみてくれ。

なんで弁護士を目指すようになったのか?

「幼いころ、家族裁判で揉めてて弁護士に助けられた」とか?

「親が刑事事件当事者だった」とか?

弁護士を身近に感じる人生って、それ自体トラブル込みのルートじゃないか

普通に生きてて、普通に楽しく暮らしてたら、

弁護士に憧れる場面なんて来ない。

医者もそうだ。人の死に目ばかり見る。

何十年かけて技術を磨いても、相手はどんどん死ぬ

医療ミスが起きたら地獄のように叩かれ、

正しくやっても「待ち時間が長い」とクレームを入れられる。

そして何より、生きてる人間が、患者になる=不幸になってるってことだ。

俺は、そういう仕事をしてる人を見下してる。

尊敬じゃない。必要なのは分かってる。でも、やりたくはない。

しろ、やってることの“汚れ”を、自覚しないで誇ってる人間の方が怖い。

毎日、人の絶望や悪意や不幸と向き合ってるのに、

なんであんな顔してテレビに出たり、SNSで「やりがい」とか言えるのか。

ラーメンが好きだからってラーメン屋になりたいと思うか?思わないだろ。

それと同じ。

医者弁護士って、社会必要から存在してるだけで、「なりたいから目指す」ようなものじゃない。

しろ子どもがそんなものを目指すなら止めたい。

「誰かの不幸で食っていく人生」を本気で選ばせるのか?

誰かがやらなきゃいけない?

そう。「誰か」がやればいい。

それはうちの子じゃなくていい。

医者弁護士勝ち組」っていう幻想は、

昭和キラキラ職業神話の残骸でしかない。

現実を知らない子どもと、現実から逃げてる親が騙されて信じてるだけ。

医者弁護士は、

尊い”けど、“底辺”。

これが今の俺の、正直な実感だ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

anond:20250609175736

刑事事件ではないが大きな出来事という意味では「保育園落ちた日本死ね

Permalink |記事への反応(1) | 17:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

anond:20250606004240

刑事事件自白が強い意味で、民事事件自白が弱い意味とするソースは?

お前の妄想だろ?

Permalink |記事への反応(0) | 00:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250606002923

から

なんでおまえは刑事事件の話ばかりするんだろうね

民事場合、それが虚偽だろうと言った時点で手遅れだぞ

Permalink |記事への反応(1) | 00:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250606002136

それは刑事事件自白

今話してるのは民事としての自白が転じたスラングとしての自白

おまえはもう少し日本語を学んだ方がいい

Permalink |記事への反応(1) | 00:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-03

anond:20250603233404

無理やり他人の髪を切ったら暴行罪? 名古屋市千種区対応の刑事事件弁護士 | 弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所

そして、上のAさんが行った髪を切るという行為も、Vさんの身体に向けられた有形力の行使として、暴行に当たるといえます

暴行罪の法定刑は2年以下の懲役もしくは30万円以下の罰金または拘留若しくは科料であり、起訴された場合にはこのような刑罰が科される可能性があります

Permalink |記事への反応(0) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-28

『錆びた梁の下で ―第二章:正義の値段―』

倒産処理――その言葉を、祐介は今でも腹の底で噛みしめる。

会社更生法適用が決まったあの日

彼の勤めていたゼネコンには、ダークスーツの一団が乗り込んできた。

一人だけ、やたらと高そうな腕時計をした男がいた。

弁護士バッジを光らせたその男が、祐介のいた会社の再建を「請け負った」のだった。

名は柿谷剛。

東京一等地事務所を構える、当時“倒産処理のゴッドハンド”と呼ばれた男だった。

噂では、ひとつの再建案件で数十億円の報酬を受け取るとも言われていた。

事実、祐介の会社案件では、報酬総額は100億円にのぼった。

社員年収を半分に削っても、役員退職金カットしても、彼のギャラは揺るがなかった。

「この金は、お前ら社員の生き血なんだよ」

食堂パートのおばちゃんが呟いたその一言が、忘れられない。

---

弁護士会館の一角

安い弁当をかきこみながら、司法試験に受かったばかりの若手たちが雑談していた。

「俺らが企業法務に就ける時代はもう終わったな」

「いまは倒産か、交通事故か、刑事事件くらい。しかも全部薄利多売」

「やっぱり、柿谷みたいに国策案件取ってこなきゃ儲からないんだよな」

司法制度改革ロースクール制度によって、弁護士は急増した。

だが仕事は限られていた。

景気の冷え込みと共に、大企業法務部門は内製化され、案件都市部大手に集中した。

残ったのは、零細企業倒産や、生活苦相続相談

弁護士って、こんなに使い捨てられる職業だったか?」

本気でそう呟いた者がいたが、誰も笑わなかった。

---

一方、梶谷は大手メディアに登場していた。

構造改革は不可避であり、法の力で経済健全に立て直す。それが私の使命です」

テレビインタビューでそう語る彼は、まるで救国の英雄だった。

だが、祐介の目には、廃墟の上に立つ火消し屋にしか見えなかった。

企業を切り刻み、社員を切り捨て、株主に“最小限の損失”を保証する。

その“法的手続き”は、彼にとって黄金鉱脈だった。

---

やがて、祐介の周囲でも自殺者が出始めた。

住宅ローンを払いきれず、家庭が崩壊した同僚。

退職金を棒に振って夜逃げした上司

どれも報道されることはなかった。

代わりに報道されたのは「ゼネコンの浪費体質」と「構造改革成功」だった。

祐介は思う。

あれは本当に“失敗した企業”だったのか?

それとも、“失敗させられた企業”だったのか?

---

歳月が流れ、祐介の会社はかろうじて再編されたが、社員数は当初の5分の1になった。

建設現場下請け外注だらけになり、技術継承は寸断された。

若い弁護士たちは、結局“法の名を借りて誰かを切る役割しか与えられなかった。

それでも「正義仕事だ」と思い込もうとする者もいた。

だが祐介には、それが正義だとは到底思えなかった。

公共工事の代金を国が踏み倒し、

現場を知る者が黙って血を流し、

上では法とマネーを操る者が正義の顔で金を吸い上げていく。

---

ある日、祐介は役所ロビーで、過去現場で一緒だった若者と再会した。

彼はロースクールを出たが、弁護士にはなれなかったという。

「いまは、外注点検会社契約職員です。…結局、同じ土の上に戻ってきた感じです」

その言葉に、祐介は小さく頷いた。

どんな肩書きを持っていても、命を守る現場に戻ってこなければ意味がない。

法は人を救うはずだった。

だが、それは一部の者にとっての話だ。

現実正義は、地を這い、汗を流しながら、静かに錆を見つめるしかなかった。

Permalink |記事への反応(0) | 23:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

和解正広

引退後の中居ムーヴ見るに、やっぱ刑事事件化すべきやと思ったわ。

国民アイドル牢屋にぶち込まれるって、最高のエンタメじゃない?

楽しくなければテレビじゃない! きっかけは〜フジテレビ

Permalink |記事への反応(1) | 14:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-22

anond:20250509182134

イジメどうこうの真偽は置いといて、だからって教師暴行したり窓割ったり不法侵入したら刑事事件だし犯罪だろ 終わり

Permalink |記事への反応(0) | 01:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-14

暴力団組抜け代行サービス: モーポリ

暴力団半グレ組織を抜けたい人は、警察庁対象組織に連絡を入れるだけで組抜けすることができる。

まず警察庁対象暴力団組織電話をかけて組抜けの旨を伝える。FAXや書面などでも送る。そして未払いの賃金などあれば刑事事件専門の弁護士などと組ませて民事訴訟を起こし、退職費用暴力団請求する。裁判所暴力団を引きずり出していろいろ聞き取り。来なければ勝訴。

勝訴後は警察を引き連れて強制執行

その元暴力団員は保護され、一定減刑考慮されて刑務所に入るなりする。公的支援も十二分にアシストする。

サービス利用者数は開示して、組抜けしたあと元気に暮らしている元暴力団員などの暮らしも紹介する。

モーポリサービスを充実させる代わりに、ヤクザ半グレへの締め付けは強化する。

また、ヤクザ半グレ資産は国の全額没収してもよいという法案を通す。これは要件ガチガチにする必要がある。この没収別に民事裁判などは不要。単に没収する。

Permalink |記事への反応(0) | 22:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250513045804

弱者男性がどうとかではなく木村花さん事件と同等の犯罪レベル誹謗中傷を行っているか批判されているのに、あまり自覚がなくておぞましい

膨大な誹謗中傷に加えて顔晒し、住所晒しバイト晒し大学晒しまで行いながらなおも自分たち正当化する始末

被害女性の心労は計り知れないが、刑事事件として厳正に対処して欲しい

Permalink |記事への反応(0) | 04:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-12

anond:20250512193859

不同意性交なら普通に刑事事件にして立件出来るんちゃう

強制性交可能性あったらグレーでも警察介入案件やろ

Permalink |記事への反応(1) | 19:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

谷直史が、あるいは借金玉が、暇空茜を裏切らず可愛がり続けてたら暇空はメンヘラにならず刑事事件にもならなかった

あいつらの罪は重すぎる

Permalink |記事への反応(0) | 16:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

お~れはボスマンコ♫

マチズモまみれの知的障害さ♫

女は黙って漢を立てりゃいいのさ🎵

相手が年下の女でも

気に入らなければぶっ潰す!

えっ?女相手嫉妬ってありえないよって?

うるせえ!この世は俺様のものだってカーチャンに言われたから〜🎵

なにか意見を通したかったらオイ!!って怒鳴って手を上げたらいい

でも今は令和の時代 さすがに刑事事件に発展しちまうぜ♫

から遠くから怒鳴ったりキレてるふりして脅してるつもりなのさッ♫

馬~鹿だからさあ♫

今日も泣く泣く悔し紛れのクラクションー♫

俺は哀れなボスマンコさ♫

Permalink |記事への反応(0) | 14:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-04

anond:20250503234652

よく似た状態から脱した元夫からつのアドバイス

1 発生時

客観的証拠必要。この場合子ども二人を連れて家の外、安全場所避難110番を呼ぼう。家庭内虐待刑事事件子供にその様な振る舞いを見せる事も児童虐待児相案件非情に徹するべし。

2 発生後

義親はあなたの味方にはならないと考えて行動しよう。結局、人間自分の子供を守る。あなた子供を守ると同じ理由で、義親は実娘を守るもの夫婦カウンセリングなど第三者の目、意見を取り入れよう。ちゃんとしたカウンセラーは訓練を受けているので、性別などに惑わされずアドバイス提供してくれる。


ワシ、3年ほど掛かったけど、元妻と離れて子供暮らしている。ハッピーよ。

Permalink |記事への反応(0) | 22:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

お~れはボスマンコ♫

マチズモまみれの知的障害さ♫

女は黙って漢を立てりゃいいのさ🎵

相手が年下の女でも

気に入らなければぶっ潰す!

えっ?女相手嫉妬ってありえないよって?

うるせえ!この世は俺様のものだってカーチャンに言われたから〜🎵

なにか意見を通したかったらオイ!!って怒鳴って手を上げたらいい

でも今は令和の時代 さすがに刑事事件に発展しちまうぜ♫

から遠くから怒鳴ったりキレてるふりして脅してるつもりなのさッ♫

馬~鹿だからさあー♫

今日も泣く泣く悔し紛れのクラクションー♫

俺は哀れなボスマンコさ♫

Permalink |記事への反応(1) | 20:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp