Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「分からん」を含む日記RSS

はてなキーワード:分からんとは

次の25件>

2025-10-27

そういえば天皇陛下名前を知らない。みんな知ってるの?

ふと気づいたけど、俺は天皇陛下名前を知らない。

上皇陛下名前も知らない。いや、たぶん前にどこかで聞いたけど忘れた。

秋篠宮家のご子息の名前悠仁さまとは知ってるけど、秋篠宮さまの名前は知らない。

ニュースとかでは、この方々の名前を決して言わないので覚える機会がない。

名前分からんって人、俺以外にもけっこういるのだろうか。それともみんなどこかで覚えるんだろうか。

なお、俺がおじさんだから昭和天皇名前はなぜか知ってる。ヒロヒトさん。

Permalink |記事への反応(3) | 19:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

オアシスって何がすごいの?

なんか東京ドームライブ話題になってるけどオアシスの何がすごいの?

新曲も出してないみたいだし昔の曲を歌うだけだよね?

懐古厨中年が騒いでるだけって事?

そりゃおれもソーファーラウェーイみたいな曲は聞いたことあるよ?

でもそんなに大騒ぎする事なの?

そもそも昔のバンドでしょ?

色んな人が熱狂してる意味分からん

Permalink |記事への反応(2) | 19:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027111024

Typoも相まってお前が何言ってるか分からん

Permalink |記事への反応(0) | 18:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027154152

ワイは服の違いとか分からんし何も気づかないから最強やで

Permalink |記事への反応(0) | 15:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027110240

痴漢冤罪リスクが女にはゼロからこれに関しては男の気持ちわからんのやろね

痴漢です!」って声があった時にすぐそばにいた男が助けようと思って動いたときに他の男に痴漢扱いされて捕まるリスクが高すぎるのよ。自分だっておそらくそいつが痴漢だと思って動くだろうし。だからみんな痴漢が怪しい動きをしないかじっと待ってんの。そういう状況だってことが女には分からんのやね。

満員電車の中で「財布すられました!助けてください!」って声があった時に女性なら助けてくれるんかね。よく考えて欲しいね

Permalink |記事への反応(0) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

民主党政権時のはてブ雰囲気ってどういう感じだった?

ワイ生まれてへんから分からんねん

Permalink |記事への反応(1) | 08:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-26

anond:20251025233309

意味分からんカッペ特有妄想であり東京コンプレックスだと思う

俺は東京には別に愛着帰属心もない

日本は愛している

 

カッペのそういう妄想ってやっぱり故郷の県を愛してるからなのか?

東京神奈川人生の半分ぐらいずつ住んだけどどっちにもさしたる感情のない俺には

そこが一番わからんわ…

Permalink |記事への反応(0) | 21:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

20年前は、海外コールセンター勤務と言うと、大連とかで日系企業現地採用になって、月給15万ぐらいで暮らすってイメージだった。

 

だが今じゃラオスミャンマーカンボジアあたりでのオレオレ詐欺やってるイメージになったな。まだ有るか分からんが、本当にコールセンターやってる企業可哀想だ。

Permalink |記事への反応(0) | 20:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251026190241

文字感情込めれるのは才能

小説にでもいかせばいいのになぁ

しかし、彼らには人の心が分からんので小説を書けないのでした

Permalink |記事への反応(0) | 19:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

応募者の履歴書を回し読みされるのって普通ですか?

なんか採用担当者以外も見るものなのか

常識がないのでそのへんが分からん

Permalink |記事への反応(1) | 18:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ダウンタウン松本完全復活するみたいだけどさ

あの騒ぎなんだったんだろうな

事実としては、ホテルで女と飲み会してたぐらいの話だろ

女と飲み会してるのがダサいみたいな落とし所だったけどさ

そう思うのは自由だよ

けど、性加害してたことにして、キャンセルしてやろうってのは本当意味分からんかった

本当、人ってここまで馬鹿になれるんだな

叩くかどうかの判断基準が全部単なる好き嫌いなんだよ

好きならめちゃくちゃなやらかし擁護するし、嫌いなら分からないことでも事実ってことにして叩く

キモい以外の感想出てこないわ

Permalink |記事への反応(1) | 15:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

オタクが嫌い

自分オタクなんだけど

オタクの群れが嫌いすぎて

何で嫌いなのかよく分からん

同族嫌悪なのか羨ましいのか

挙動が気になるとかかも、カップルとかの方がまだいい

キッズよりはマシか

Permalink |記事への反応(2) | 14:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2年くらいFX勉強したことあるんだけど、勝てる気せんくて、実際に取引する前にやめたことを思い出した。

自作インジケーターなんかも作っちゃってさ、シミュレーションも繰り返したんだけど、「あー、こういうことじゃないんだな」って気付くのに1年半かかった。

 

ちなみに、インジケーターに関して言えば、世の天才たちがたくさん公開してくれてるから自作する必要なんてない。むしろ自作インジケーターなんてゴミだと思っておこう。

 

そこから半年インジケーターだけじゃない。デモトレードでも練習を重ねたが、何も分からん。いや、もちろんエリオット波動だの、なんとかラインだの、そういう知識はあったんだけどね、予想通りにならなさすぎる。

 

よし、これは俺には無理だ!と、すっぱりと諦めた。

 

ちなみに使ってたのはTradingView。あのツールは使いやすい。MT4の方がインジケーター豊富だけど使いにくい。

 

はいても、FXやってる増田はいなさそう。

うまくいってる人なんて、本当に一握りなんだろうな。

我々はスパシーバさんにはなれません!

Permalink |記事への反応(0) | 14:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

可愛いからって犬猫買って服着せるやつと、可愛いからって非公式nsfwイラスト描くやつの違いが分からん。俺からしたらどっちも同じ。

こんなのはどっちも愛の押し付けだ。

Permalink |記事への反応(1) | 02:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

ネトウヨって右翼かと思いきやゴリゴリ右派の石破は叩くし

ルッキズムかと思いきやビジュの良い英利アルフィヤは叩くしで

彼等のOKポイントNGポイントが何処にあるのかどうにも分からん

何となく感じるのは、少なくとも自民党場合は最低限の言語感覚と理性がある政治家に限って叩かれてる感があるが

Permalink |記事への反応(2) | 16:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

アスペあるある

ガチアスペから言うんだけど、失礼を指摘する人のほとんどが何が失礼だったか解説してくれないかアスペ側は何に謝ればいいのか分かってない
何なら失礼を指摘してただ謝ってほしいとか言われたら、まずよく分からんお前都合の「失礼」をぶつけてきたことに謝れよと思ってる
それを繰返すと↓になるhttps://t.co/ymj36y5Mw4— ぬー (@centoromer77)October 23, 2025

私が買ったばかりの鮭の瓶詰めを夫に捨てられ、「買ったばかりなんだけど」と言ったら夫は「賞味期限切れたから捨てた」と言ったので、瓶詰めを見せて「切れてない」と言ったのに、最後まで謝らなかった。
月日しか見てなくて年を見てなかったとの事なのだが。
そして買って来ることすらしない。https://t.co/PnvGYKNGhg会社員はな (@hanahana2427)October 24, 2025

私の足の指が折れてる時に一緒にバスに乗ってて、夫がよろけて私の折れてる足の指を踏んだ時に、夫が笑ったので「何笑ってるの?ごめんなさいでしょ」と言ったら、凄く小さい声で「ごめん」と言った。
夫が謝ったのは私が謝れと直接言ったこの時だけ。—会社員はな (@hanahana2427)October 24, 2025

夫に言わせれば「わざとじゃない」との事。

わざとだとしたらたち悪いよな。わざとやった時だけ謝るん?
謝罪ってのは、相手を傷つけた事を反省し、今後はやらない様に気を付ける、という表明。
謝らないと言う事は、今後も同様の事をやるかもしれないんだ、と相手に思わせるから、離れてくのは当然。—会社員はな (@hanahana2427)October 24, 2025

不思議なのが、そうやって周りが離れていく事は嫌だと感じる所。
周りに離れて欲しくないなら定型だって周りに合わせてるんだからそうするべきだし、自分が変わりたくないなら前述の様に周りが離れてくのを引き止めるのは無理。

相手を傷つける事は厭わないけど離れて行くなって、どういう理論?—会社員はな (@hanahana2427)October 25, 2025


謝らない、その割には嫌われることは嫌だと主張する

アスペあるあるすぎて

これ書くとなんで見抜けなかったんだぁー見る目ないお前が悪いって言われるが、実際アスペと関わった身として書いておく(障害者差別だと言われそうだが増田自身も診断済みアスペであることはここに明記しておく、もちろん上のアスペやこれから書くアスペほど酷くはないが)

アスペ上記の通り傍若無人行為を繰り返して人が離れていくが、アスペ学習能力がないわけではない、自分言動がまずいとは学習する

しかし、ここで学習するのは人の心の機微でなく「親しくなるまでいかアスペを誤魔化すか」だ

健常者と初めて接したアスペは非常にオドオドしている

それはこれまで健常者にたっぷり叱られ嫌われた後だから

オドオドしてる相手に「オドオドしてんな、いじめよw」とはならない、一般的感性をしてるならね

「そんなに緊張しなくていいよ^_^」と声かけもあるだろう、そして親しくなってからアスペは本性を出す

アスペ世界に親しき仲にも礼儀ありという言葉はない

親しくなった=俺の全てを受け入れてくれたんだ!と誤認しこれまでの擬態が嘘かのように失礼な言動を連発する

当然健常者側の方は混乱する

あれまで異常なほどに臆病で失礼な発言しなさそうな人間からノンデリカシー発言が繰り返されるんだから

注意しようにも、必要以上にオドオドした時期を知ってるため注意もしにくい

そして擬態期に貯めた信頼貯金が底をつくまで失礼な言動を繰り返され、健常者の我慢限界が来たら人間関係破局を迎える

そしてアスペ自分言動が悪いと悟るが、根本的な他者への理解はしないためいつまでも同じことが繰り返されるという悪循環

友人関係ならサクッと切れるが、夫婦タイプの中には妻が出産してから本性を表すタイプアスペもいるらしく、本当に恐ろしい

こうしたアスペを避けるには、コミュ障を全て跳ね除けるしかないのだが、コミュ障は場数を踏んでない健常者にも十分なりうるので線引きが難しいところ

あのな、健常者ってのは相手立場になって頭を下げたり身を削ったりするんだよ

ここ最近、士業とやり取りしてるんだが郵便局が完全に悪い郵便事故大事書類を紛失したことがある

再発行にはウン万かかる書類で、もし見つからなかったら追加で金がかかる、ということも想定しないといけない事態だった

その時相手の士業さんが、「もし見つからなかったら私が出します!」と言ってきたんだ

それは悪いから、増田側が出しますと言ったんだが私が出しますと譲らなかった

最終的には書類は見つかり(調べたら別の家に投函されてた)無事解決したのだが、このエピソードのお陰で士業さんは信頼できると確信した

こうした信頼関係のやり取りで健常者社会は成り立っている

もちろん信頼してるからと言って相手に失礼なことは言わない、言わないからこそこちらも信頼されてる

こういうのってどこで学べるんだろうな

人と円滑に付き合っていきたいなら、健常者をよく観察したほうがいいよ

アスペ法則性が好きで、他人感情機微に鈍感だと言われるが、人の感情だって法則性がある

からいきなり怒り出す人はいない(そういう人がいたらおそらく病気

貶されたら怒るし、褒められたらお世辞でも喜んだり照れたりする

アスペ自身感情がないわけではないのに、他者になるとどうしてここまで横暴になれるんだろうな

アスペ当事者として疑問に思うわ

Permalink |記事への反応(1) | 16:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025105307

まぁそれは逆も然りなんだよな

痴漢冤罪とか怖がるのにスパイ防止法国旗損壊自分らは大丈夫だと思えるのがよく分からん

同じ奴らが取り締まって裁くのに

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025100534

土方=黒人じゃないんだから意味分からん

Permalink |記事への反応(0) | 10:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025082623

なるほど、若者は気づかないってか

さすがに40代はわかると思うけどな、安倍世代分からん

Permalink |記事への反応(0) | 09:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

今まで払った中で一番意味分からんお金パパ活

「近所の子が高熱出して、母(片親)が仕事でいなかったか病院連れて行ったかお金頂戴」

これが優勝

 

ていうか最近若い子、何でもかんでも病院行ったり薬買ったりし過ぎでは?

「唾つけときゃ治る」「寝てりゃ治る」をもっと広めてくれ

Permalink |記事への反応(1) | 18:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

土人が減ってきた

専門技術分からんゴリラ的な「声のでかさ」「押しの強さ」でプレゼンスを発揮する人が一定数いたのだが、いまや「雰囲気仕事をする人」が激減してしまった。

コロナ前の「なんか置物のように座ってるだけの人」「分かったふりのゴリラ」みたいなのが激減した。

人間関係性でなんとかネゴる、みたいな必要性が減ってきたからだろうな。

Permalink |記事への反応(0) | 13:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251024121640

「都合のいい子供が欲しい」という気持ち分からん

あれでしょ?スパイファミリーアーニャみたいなのが欲しいって感じなんだよね?

分からんのだよなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251024120846

急にお前が見ている狭い世界開陳されて分かるだろとか言われても分からん

もっと一般的言語で喋ってね

Permalink |記事への反応(1) | 12:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

思うところがあって、ガチ底辺web小説調べてたんだけど、何言ってるか分からんけども個性はあって面白く感じる…みたいなもの出会うこと多いな。

流し読みだから全容は把握してないし、キャラクターの心情描写物語論理破綻してるし、何を言いたいのか本当に分からないんだけど、1%くらい面白い部分がある。

世に売り出されてる作品(の原作にあたるweb小説)なんて、心情描写論理破綻してないのに、「テンプレ」というだけで最初から最後までクソだと思うのに、不思議だな感覚だ。

それで気付いたんだけど、王道とかテンプレはともかく、個性ありながらも出版にまでこぎつけてるやつって、奇跡みたいな存在なんだろうな。

俺、本当に好きな作家が1人だけいるから、その人のことはちゃん応援しようと思った。俺が死ぬまでに完結させてくれるか謎だけどな。

Permalink |記事への反応(0) | 10:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251024014020

よく分からんスパイ防止法心配されてるのは一般人スパイ扱いされることでは?

現状でも冤罪でハメられたりしてるわけで

この国じゃ捕まった時点で犯罪者扱いなんだから弁解も難しいし

Permalink |記事への反応(0) | 02:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp