Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「兵役」を含む日記RSS

はてなキーワード:兵役とは

次の25件>

2025-10-28

anond:20251027190024

防衛大学校というのは、つくづく奇妙な温室である

国家若者をそこに閉じ込め、汗のひと滴まで規律に換え、忠誠と理屈を教えこむ。

だが、そこで育った者が社会という現実荒野に放たれたとき

その多くは途端に風に晒された絹糸のようにほどけてゆく。

はてなの人々が軽々しく「元自衛官」と呼ぶ者たちは、たいてい曹士である

任期を終えて静かに去った「満期退職組」――彼らは敗者ではない。

戦後民主国家における、もっと健全兵士である

短期兵役を己に課し、静かに去る。

それは古代ローマにおける市民兵の矜持にも似ている。

「お勤めご苦労さまでした」と一礼し、

「戦が起これば、また呼んでくだされ」と笑う、その明朗さ。

これこそ“日本的健全”の一種である

――ところが、である

その一方で、元防大卒の「増田」氏とやら。

この男は、幹部候補として国費を投じて育てられながら、職場という小さな戦場で立ちすくみ、やがて退却した。

国費によってこれでもかと手厚く育てられ、

幹部候補として飾られた若者である

それが、社会という小戦場に出て三日と持たず、敗走した。

いかにもまずい。これは、かなりいただけない。

教育隊とはわけが違う。

彼らには、徹底的な庇護と手厚い育成が施されている。

実地でも教育が主、失敗しても大目に見てもらえる立場である

現場の老曹らは、陰に陽に彼らの尻拭いをしながら、「まあそのうち慣れるやろ」と呟く。

それを、この男は「部下が嫌味を言ってくる」と嘆いたらしい。

――ああ、これを俗に「空気が読めぬ」と言う。

武士世界でいえば、戦場に出て槍を持たぬ侍である

言葉けが勇ましく、背後には誰もついてこない。

――はてなの皆さん。

この男は、諸君らが想像する「誠実で勤勉な元自衛官」ではない。

税金で温室栽培されたのち、自ら花を枯らした哀れなドロップアウトである

それを自嘲気味に「禊ぎ」などと言っておるが、要するに甘えである

国家に保育され、ぬくもりの中で自己を信じすぎた、

ある種の“近代の徒花”である

彼の失敗は、個人怠惰ではない。

戦後日本という“やさしすぎる文明”が生んだ病理なのだ

彼は、おそらく叱られたかったのだろう。

甘えるな」と誰かに言われ、

それを禊ぎとして再出発する――そんな芝居を待っていた。

だが、現代はもう、そんな舞台を用意してはくれぬ。

ならば、明日から励め。

地頭がよいというのなら、せめてその才で汗を流せ。

さもなくば、君はこの国のどこにも居場所を得ぬだろう。

歴史とは、こうした小さな“敗北者”たちの山に、

やがてひとつ文明を築いてゆく。

そして、その文明の片隅に、彼の名もまた、

しずかに風化していくのである

地頭は悪くないらしい。

ならば、明日からせいぜい励むがよい。

この国は、そういう「やり直し」に対しては、まだいくらか優しいのだから

Permalink |記事への反応(1) | 10:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-27

anond:20251026193842

防大卒の奴は使えないよ。

はてなの連中が言う「元自衛官」は曹士のことでしょ?

んで大部分は満期退職組。

満期退職別にドロップアウトではないんだよね。

短期雇用雑用係として立派に勤め上げただけ。

セルフ兵役みたいなもんよ。

国民として「お勤め上げあざーっす!あっ、でも戦争始まったらワンチャン再投入とか駄目っすか?でへへ」って感じ。

一方の元増田防大出てるのに職場適応できずに逃げただけの奴、これはかなり不味い。

そもそもお前ら育てるのにいくらかかってんのって話。

教育隊とはわけが違う。

滅茶苦茶手厚く育ててもらってる。

その上実際の現場でも教育メインでしょ?

幹部としてこき使われてるつれーとか言っても結局はベテランの人らが陰日向で舌打ちしながらチョコチョコと手伝ってるわけよね。

それをこの増田は「部下が嫌味言ってうぜー」って態度。

あら、酷い。

はてなーは知らんのやろが、自衛隊教育ってつまりは「入校」、よね?

「入校」ってのはよーするに「長期研修」、よね?

上司が長期研修しまくっていなくなる間部下がひたすらケツを拭き続けてたらそりゃ「いやー辛いっす」ってなるよ。

どうせさ、防大だので一番辛かったとき1日2時間しか寝てなかったわーマジ寝てなかったわーとか言いながら現場では残業2時間ぐらいで「残業もつかないんだから早く帰らなきゃ損だよ!きみもかえろう!」とか言って帰ってたのとちゃう

それね、部下はめっちゃいらつくからな。

お前が出世コースに進むためのケツ拭くためにちまちま仕事手伝ってる横で徹夜態勢自慢だけして結局すぐ帰るやつとか普通にカスから

はてなのみなさーん。

の子貴方方が尊敬する「真面目でちゃんと働く誠実な元自衛官」とは別の人種ですよー。

税金無駄飯ぐらいの単なるドロップアウトでーふ。

みたいに叱られて禊にしたかったんだろ?

甘ったれが。

じゃあ明日から頑張れよ。

地頭はいいんだろ?

Permalink |記事への反応(1) | 19:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

国を守りたい改革

国を守りたい気持ち自己責任20歳以上の健康男子は3年間の兵役義務とする

Permalink |記事への反応(0) | 17:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022103126

そりゃ女さんにとっては仕事は楽で兵役バカンスだっていうんだからその程度の感覚でしょうね

Permalink |記事への反応(0) | 10:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251020201319

普段勇ましく福祉を叫ぶサヨク介護やれよ

ネトウヨには兵役にいけと言うくせに左翼介護やらないのか

Permalink |記事への反応(1) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

イケメン選挙してベーシックインカムを与えれば若いうちは幅広い女性セックスにいそしむだろう

シングルマザーが大量に出るだろうが産まれ子供社会で面倒を見るとすればよいだろう

社会女性が求める種馬必要としているだろう

兵役を終えた韓国人も人気になるだろう

イケメンならセックスしかしてなくても35で再就職も余裕

Permalink |記事への反応(0) | 13:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

anond:20251010110048

妊娠する女性

兵役する男性

あとひとつは?

Permalink |記事への反応(0) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

anond:20251006192141

チョットわかる

日本兵役あったらウキウキで参加する(ある種の)オタク結構いると思う

Permalink |記事への反応(0) | 19:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

くっせえ底辺労働者として生きる自由が失われたよね

昔は沢山いたよね。汗だくのくっせえ労働者風呂入ってるのかさえ怪しい奴ら。

ソイツらが中学生でも出来るようなレベル仕事生計を立てて、川の水使ってるような屋台で呑んだくれることに人生意味を見出すこと、それが許されていた時代があった。

今はもう無理だよな。この時代じゃそういう連中はあいりん地区の奥深くでさえ別の弱者に追いやられてそうだ。

たとえば電車にくっせえ奴が乗ってきたとき、本当に目立つんだよ。「令和社会から外れた人間」はもう駄目なんだって驚かされる。バッグからはみ出た「福祉に繋がった証拠」みたいな小冊子に虚しさを覚える。役所税金使って社会繋ぎ止めようとしても、たった1日か2日風呂入ってねえだろうってだけでここまで社会からハズレ切っちまうのかと。

昔だったら偏差値40のIQ80ぐらいで済んだ人がさ、今の社会じゃ偏差値20のIQ40って感じなんだよ。要は「それなりによくいるレベル馬鹿」で済まなくて「言っちゃ悪いがもう死んでもらうぐらいしかいかも知れないぐらいの知的障害者」みたいな状態に陥るんだよな。

本当にさ、この時代が万人に求める水準の高さには驚かされる。大雨の日にレインコート羽織って荷物を届けに来た配送会社の兄ちゃんに対して感謝より先に「(くさすぎだろお前・・・臭いが移るからさっさと置いて帰れよ)」という気持ちが先に出てきたとき、俺は自分がこの時代に毒された怪物になっていたことに気付かされたよ。

戦時中兵役を逃れた軟弱者がいる家は徹底的に差別されたから怖いですねと終戦シーズンになると語る人がいるが、形が違うだけで今の時代も「この時代にふさわしいレベル能力がない人」に対しての苛烈差別は行われているよ。

電子機器に弱い老人が駅のホームスーパーが立ち往生している様子に「本当に迷惑だね早く死んでよ」という目を向けられる世の中、そんな時代を生きる多くの人が「この時代モラルに厳しいポリコレ社会だわ」と考えている。俺には「大した余裕もないくせに意識ばかりが高まった超相互不寛容社会」としか思えないよ。トランスジェンダーとかへの寛容さだって、結局は「意識の低さへの不寛容」による副作用しかないんだと俺は感じる

Permalink |記事への反応(1) | 20:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250929221827

もちろん人によって子を持たない・持てない理由は様々なわけで原因は一つじゃないけども

「カネがないか結婚しないし子もできない」みたいな単純な話じゃないんですよ、少子化って。

結婚健全出産子育て必要条件から

まずは経済政策必要条件を満たせる人を増やさないとどうしようもないわけで

経済政策アプローチ少子化対策に必要不可欠だよ

価値観多様化たから結果として生まれてくる子どもが減ったんです。

日本信教の自由内心の自由がある以上、価値観統一するのはもう不可能なので

指摘したところで何の効力もないね

先進国の中で一国だけ、例外的に突出して出生率の高い国があります。それはイスラエルです。特殊出生率は「3」に迫る高さです。ユダヤ教社会伝統的・宗教的価値観を非常に重んじる社会で、ユダヤ教は多産を奨励しているのです。

イスラエルは男女共に徴兵制だけど

女性出産すれば兵役免除されるから

出産徴兵逃れというメリットがあるからポコポコ産んでるんだよ

日本も月7万ぐらい子育て手当出せばいいんじゃない

Permalink |記事への反応(1) | 12:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250917220854

兵役PTSDになった韓国人の人がいたな

Permalink |記事への反応(0) | 22:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

今やオーディション番組再就職&売名番組(でも別にアリだと思う)

ABEMAでやってる視聴者投票型Kpopオーディション番組にはまった。

この手の番組を見たことがなくて全く知らなかったのだが、まだ世に出てない原石的な練習生一般人だけではなくすでにデビューしたことのある人たちも候補生として出演している。しかも某大手事務所出身者やワールドツアー経験者まで来ている。

賛否はあるが、個人的には普通にアリだ。

デビュー経験者と一口にくくっても背景はさまざまで、「1人でやるのは孤独だった」と語るソロ歌手経験者もいた。調べたところ他メンバー放送禁止レベル不祥事(DV、子持ち人妻不倫...)を起こして活動がなくなった者もいて驚いた。

あとは年上のメンバー兵役グループ活動制限されることも往々にしてあるんだろうなとは想像がつく。

一方で元所属グループ普通に活動継続している状態番組に出演した者もいる(元グループから活動休止扱い)。中には放送時間に合わせて他メンバーリアタイ配信をしてたり、「帰る場所がないとか言ってたけど実際はお前のグループこの間イベント出てたよね?」みたいな感じで叩かれてた人もいたりした。

こういうパターンだと古参が「この番組デビューしてほしい」派と「知名度だけ上げて最終的には元鞘に戻ってほしい」派に分裂して終盤まで残ると投票をやめる人たちが生まれるらしい。

中には売名目的ではないか?と囁かれている参加者もいる。そこそこ話題にもなったのに早々に脱落した経験者もいたし、宿舎で定点カメラが回ってる中「デビュー目標の人もいればファイナリストセミファイナリスト目標の人もいるじゃないですか」みたいなことをルームメイトに言っている人もいたので。

実際番組きっかけで名前を知った後結構リピートして聴いてるグループもあるので売名は成功しているんだと思う。

ちなみに経験全般をを韓国語では「中古品日本語(中国語も?)では「回鍋肉」っていうらしい。たぶん一回加熱した肉をもう一回鍋に戻すことから来てるんだろう。

彼ら回鍋肉軍団の参加や再デビューには賛否があり、原石に枠譲れみたいな意見も聞く。そういう人にしてみたらたぶん高校野球大会を見に来たのにプロ野球トライアウトを見せられてるみたいな気持ちなんだろう。

でも個人的には闇鍋みたいな感じでアリだ。今まで聴かなかった系統の曲知れたし、百戦錬磨回鍋肉と顔は120点満点だけどスキルは発展途上...みたいな原石が同じステージに立ったり同じグループデビューしたりするなんてこんな機会じゃないと見れないし。

Permalink |記事への反応(1) | 16:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250905103308

女さんに言わせれば仕事は楽で兵役バカンスらしいかお互い様ですわ

Permalink |記事への反応(0) | 10:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

今後はウクライナ文学に期待していきたい

兵役体験からしか得られない味がある

Permalink |記事への反応(0) | 16:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

anond:20250901180300

やはり、兵役のある国の男は、どこを刺せば致命傷かよくわかってるんだろうね

Permalink |記事への反応(0) | 18:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

韓国軍は一日も早くレーション改善すべき

アイドルレーション食べてるイラスト」が波紋を呼んだという棘読んだ。

自国軍隊を持ち、徴兵制のような制度を持つ韓国で、そのような品質の低いレーション使用されている、というのがなかなかに衝撃。

食は兵士士気リアルに関わる、とど素人の私でも認識していた。

こんな状態で実際に戦争起きたときにまともに戦えるのか。

そもそも徴兵制で無理やり兵役に就かせるより、軍で国のために働きたい、と思わせる土台作りが大事じゃないのか。

安い給料、まずい飯だとそりゃ徴兵から逃げる奴も出てくるわな。

有事マジでレーションが原因で瓦解することになりかねんぞ。

Permalink |記事への反応(0) | 16:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-28

anond:20250828213036

別にLOLも知らんしこの配信も見てないけど、報連相イマイチじゃね?

FPSプロチームだと隊員の報告→IGLが了承、をもってコミュニケーション成立になるし、IGLはあやふやな報告に対して確認絶対に行う

何よりも報告スポットをどれだけ正確に行うかを練習期間で徹底的に叩き込まれる。索敵・情報共有はエイミングや立ち回りを優越する

(たぶんここら辺が兵役コーチの多いアメリカ韓国の強さにつながってるんだと思うんだが)

Permalink |記事への反応(1) | 21:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

anond:20250821211208

兵役を終えたたくましい韓国人男性にボイスをとってもらうといいですね

Permalink |記事への反応(1) | 21:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-11

日本のために低学歴兵役を課すべき

最近参政党の目覚ましい躍進で徴兵制話題になっていたが、低学歴の人を対象徴兵制を導入するのは、選択肢としてかなりありだと思う。以下考えうるメリットを述べる。

日本防衛力を維持できる

これから指数関数的に人口が減少していくなかで、日本防衛力を維持することは、現状の自衛隊の志願制度では困難であることは明らかだ。そこで、徴兵制によって安定的に隊員数を確保することができる。

生活保障

低学歴の人は低賃金労働従事する傾向が強い。そこで兵役によって国が衣食住を保障してあげることにより、少なくとも数年間は生活に困ることはない。福祉的な効果もあるわけだ。

治安の向上

前項にも関連するが、生活保障されることで、困窮して窃盗等の犯罪に走る低学歴の人を減らせるだろう。さらには、粗暴な低学歴社会から隔離し、国家の統制下に置くことで、社会全体の犯罪リスクを下げることもできる。半グレに取り込まれ強盗詐欺をする低学歴も減らせるだろう。刑事政策でいう特別予防的側面もあるといえる。

人格陶冶の機会を与えられる

低学歴半グレニート引きこもり兵役の厳しい規律を課すことで、自己規律責任感、集団生活への適応力を高めることができる。これは除隊になったあとの就職にも大きなプラスになりうると思う。

社会貢献の機会を与えられる

かに兵役には生命危険を伴うこともある。しかし、危険からこそ、生産性の低い低学歴ができる最大の社会貢献なのではないだろうか。

東京一極集中の緩和

兵役を導入することで、若年層の人口が多い都市部から地方一定人口を移動させられる。概して低学歴結婚が早いので、配属先の地元女性子供でも作ってくれれば地方社会の維持にも繋がるだろう。

兵役キャリアが断絶しない

低学歴肉体労働製造業といった代替性の高い仕事をしていることが多く、兵役によってキャリアが断絶する可能性が少ない。むしろ肉体労働場合兵役上がりというのはある種の国家資格としてポジティブにすら作用するのではないだろうか。

おわりに

以上である個人的には、低学歴人材活用方法としてなかなかい制度ではないかと思うし、そろそろ徴兵制議論俎上に載せてもいい時期だと思う。

もちろん、低学歴だけに兵役を課すことは憲法上の課題感情的な反対もありうるだろう。そこは参政党や自民党右派先生方あたりに機運醸成や制度設計を委ねたい。

Permalink |記事への反応(1) | 18:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-26

韓国では男性兵役からくる不公平感が深刻な分断を呼んでるので

ドイツ徴兵話題男女平等を出すのは結構まっとうなことなのよ

前線送りにするのは男性が優先されるだろうとはいえ女性も軍の教育としてしっかり体力訓練を受けてほしい

兵役をこなした男性へのメリットだんだん減っていったことへの反発だから

Permalink |記事への反応(0) | 00:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-25

少子化徴兵制

イスラエル式に男女両方に兵役義務を課し、女性場合出産育児兵役先延ばしにする仕組みにすれば、兵役逃れのための出産が増えていいんじゃない?三人まで産んだら兵役免除。

20歳兵役を設定すれば妊娠適齢期に結婚するインセンティブができる。

Permalink |記事への反応(0) | 19:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-22

実際「兵役妊娠出産か、どちらか選べ」って言われたら男はどっちを選ぶんだ?

男が妊娠出産できる医学的状況が整っているものとする

Permalink |記事への反応(2) | 13:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

生理出産は「女にとっての兵役」なのか?

終わってるオッサン自分にはわからんが。

Permalink |記事への反応(2) | 13:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

anond:20250705195659

俺男だけど、

出産子育てで2~3年はほぼ一切何もできない期間があるって言われたら、1000万もらってもいやだなっておもうもん

兵役と一緒でしょ、そりゃ産まなくもなる

Permalink |記事への反応(0) | 19:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

もし仮に『すべての女性は25歳から30歳まで兵役を課される』って法律ができるとしても

俺には関係ないし賛成でええか

Permalink |記事への反応(1) | 10:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp