Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「共同親権」を含む日記RSS

はてなキーワード:共同親権とは

次の25件>

2025-10-25

anond:20251025103316

共同親権はそうやけど、カジノ別に擦り合わせんでも不都合ないやん。

Permalink |記事への反応(0) | 10:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025102925

ほなら外国とやらにある共同親権カジノにも同じ理屈で賛成してええな

Permalink |記事への反応(1) | 10:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

いちぬけた

45歳になったよ。

子供作れ作れ年齢からさよならしたよ。

少子化共同親権夫婦別姓もあとは好きにやっといてね。

必要なら署名投票はするからね。

でも自分には関係いからその話題に興味がスポンと消えたよ。

それまではチクチクと竹槍で刺される様な痛みがあったけど。

これからは周囲に気にせず好きなことやるよ。

この国の未来からいちぬけた!

この国の緩和ケアこんにちは

Permalink |記事への反応(0) | 00:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

anond:20251005002910

共同親権真逆の考え方だなあ

Permalink |記事への反応(0) | 00:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

anond:20251004024751

親同士の関係性なんかどうでもいいね

子ども主体性尊重して、後々どっちにでも付けるようにするのが共同親権

親だけで決めんなって話

Permalink |記事への反応(1) | 02:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

共同親権がよくわからない

離婚するぐらいこじれたんだからどう考えても関係続けるの無理でしょ

親権取るほうが辞退するほうにいくらか渡して単独親権の方が良くない?

Permalink |記事への反応(1) | 02:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

アンフェ界隈に煽られ続けたプロ棋士橋本崇載(42)に懲役5年判決

 大津市住宅2023年、元妻とその父をくわで殴り殺害しようとしたとして、殺人未遂住居侵入の罪に問われた将棋の元プロ棋士橋本崇載被告(42)の裁判員裁判大津地裁は2日、懲役5年の判決を言い渡した。

https://news.livedoor.com/article/detail/29692668/

求刑10年だったのでだいぶ割り引かれた

まれついての発達障害や後発的な精神障害を主張したのが効いたようだ

ハッシーは「妻に子供誘拐され狂った被害者」としてアンフェ界隈に持ち上げられていたが、本人の子供への発言はこれ

バカ元嫁と息子はいらん

https://archive.md/Bsj7e

子供が一番大事といつ言った?

大事なのは年寄り添った犬と仕事

子供可哀想だけど クソみたいな母親のもとに産まれたこ

子供は親を選べない

そしていつか事実を知る

それについてどう感じるかは 彼次第だ

親が会いたい会いたいと泣くのはおかし

俺の怒りは俺の全てを潰した事だ

https://archive.md/qouou

ハッシー子供実名顔写真を元妻への攻撃材料として何度も晒していたのでマジで子供はどうでも良かったと思う

犬について

犬は妻が世話をしていたが、離婚時に犬は置いていかれたので以降はハッシーが世話することになった

しかハッシーは世話をせず犬が飢餓状態になって死にかけたので知人に預けることになった

知人のおかげで犬は健康になったが、元妻ほどの手入れはしないので毛並みが乱れた姿になった

犬がそんな目に遭ったのは元妻が逃げたせいだとハッシーは怒っている

仕事について

ハッシー子供養育費を一切払わなかった

すぐそばの犬に餌もやらないのだから遠くの実子なんかどうでもいいのは当たり前だ

養育費の支払いが滞ると給料差し押さえをされるかもと聞いたハッシーは、なんとしてでも元妻子に金を流したくないので将棋をやめた

元妻に仕事を奪われたとハッシーは怒っている

ハッシーが狂っていったのはアンフェ共同親権界隈に囲まれて全てを元妻のせいにする他責性を植え付けられ肯定され続けたせいだ

元妻やその家族名前や顔や住所を晒すというのは界隈で正義執行のため横行していることでハッシー踏襲したにすぎない

ハッシーチキンなため殺人遂行は果たせなかったが、ハッシーは元妻一家皆殺しや元妻の弁護士事務所ガソリンで焼くなど宣言し、アンフェたちは止めるどころか応援していた

精神障害者を作り出してラジコンにして遊ぶのはやめろ

Permalink |記事への反応(3) | 19:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

anond:20250927033628

女(私)は「男は自分で産めない」「女に産んでもらうしかない」ってのを軽く考えてたんだなあってある時ふと気づいたわ。

自分は産む側の人間からなかなかわからんのよね。

女はセックスの(妊娠リスク一方的に負わされて、男は逃げ得で狡いってのは変わらんけど。

でもその代わり男は望んで子供を産むことはできないんだよね。子が欲しければ産んでもらうしかない。

共同親権(で一部男性が噴き上がってる)問題とか、中絶同意問題とか、もっといえば選択夫婦別姓問題とか。

その辺に端を発してんのかなあと思うことがある。

自分らは産めないからね。女に勝手に持ち逃げとかキャンセルとか姓とか奪われたら困るよね。

ほとんどの世界で)男が女を下に置きたがるのもその辺をコントロールしたいからなんじゃないかなと。

女に対する怨嗟はいただけないけど、男だから見えんとこもあるんやろね。

(産めないという)男の立場気持ちが、自分はわかり切らんように。

Permalink |記事への反応(0) | 08:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

お。お。おおお。欧米ではジェンダー

国際社会では共同親権DVだとして非常に懸念を表明しています

Permalink |記事への反応(0) | 10:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

共同親権反対って、結局リベラルの流したデマだったということでOK

共同親権推進派にヤバい人たちがいたのは事実だけど、共同親権のものには特に問題なかったよね

Permalink |記事への反応(0) | 05:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-24

anond:20250824103109

現状嫁がよほどドクズでない限り親権なんかそう易々と取れないじゃん

共同親権にも文句言うし

Permalink |記事への反応(0) | 10:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

anond:20250804201239

でも都合のいいことなら「先進国日本だけガー遅れてるー」みたいな論法で押し切るの大好きじゃん

それで共同親権とか都合が悪くなると急にこういうことを言い出す

どっちなんだいって言いたくもなるだろう

Permalink |記事への反応(0) | 09:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-21

参院選女性42人が過去最多の議席を獲得(外国人の反応)

日本女性男性よりも外国人排斥主義国家主義的な傾向があるというのは、実に奇妙なことです。日本参政党には多くの女性党員がおり、中国人憎悪する極右活動家インターネット上で非常に人気のある平野雨龍氏も女性です。


 ■参政党のサポーター男性が多い

  ■参政党の有権者のかなりの割合女性であることは事実です。外国人犯罪への嫌悪ワクチンへの懐疑、専業主婦への支援といったテーマは、いずれも女性有権者共感を強く呼ぶものです。

    「日本は老人が支配する社会だ」という話を盲目的に信じていると、今日本で実際に何が起きているのかを見逃してしまう恐れがあります

   ■この世論調査によると、男性有権者11.6%が支持し、女性有権者の4.8%が賛成している。世論調査によると、三世支持者の大多数は男性である

    しかし、あなた引用した世論調査は調べる価値があります


 ■直感に反するように聞こえるかもしれませんが、日本男性優位の社会であるという西洋解釈は、男女間の歴史的文化的関係、そして女性舞台裏で持っていた巨大な権力を過度に単純化しすぎていると思います現代経済はこうした慣習の多くを覆しています。ですから保守的伝統的妻たちが反射的に昔の力関係への回帰を求めるのも、それほど驚くことではありません。

  ■公平に言えば、西洋物語現代関係を過度に単純化しすぎている。日本女性従順で、慎み深いなどという固定観念が残っているが、実際には女性家計管理しており、日本ではほぼあらゆる広告の主な市場となっている。

   ■はい文化的に言えば、女性がすべての財政上の決定権を握っています男性家族を養うために働き、収入のすべてを妻に渡し、妻は会計と買い物を担当します。

    男性が何かを買いたいときは、妻の許可などを求めなければなりません。西洋物語では、女性は常に被害者であり、男性は常に抑圧者であるかのように描かれる傾向があります

  ■はい歴史的に見て、日本女性中国とは異なり、比較的高い地位を占めていました。古代日本では、女性自由再婚できましたし、纏足のような女性を抑圧する慣習もありませんでした。武士の妻や娘の中には、戦場で戦った人もいました。日本最高神でさえ女性です。

  ■また、「ミセス・ワタナベ」と、20年以上前主婦通貨取引の習慣を追跡されていたことも忘れてはならない。

   ■ああ、日本女性の権利や権力構造に関する西洋見方は、かなり近視眼的になりがちだ


 ■興味深い指摘ですが、右派政党女性いるからといって、日本女性の多くが国家主義的だとは言えません。私が会った女性の多くは、フェミニストではないにせよ、間違いなく女性の権利を支持しているようです。

  ■多くの女性は、自分と同じ民族女性に対しては女性の権利を支持しますが、他のすべての人々に対しては依然として非常に外国人嫌悪的です。

   ■人々はイデオロギーは完全なパッケージで購入されるものだと考えています。つまり、誰かがフェミニストで、それが左翼的であるからといって、左翼イデオロギーパッケージ全体を購入したことになる、ということですか?

    いいえ、現在部族主義的な文化ではそう思われがちですが、ほとんどの人にとってはそうではありません。例えば、ラディカル・フェミニスト(急進的フェミニスト)の人たちを見てください。


  ■日本女性男性よりも外国人排斥主義国家主義であるように見えるのは非常に奇妙です。

   これは日本女性に限ったことではなく、他の国でも同様のことが見られます。例えばイギリス保守党は、女性首相3名と、初の非白人首相を選出しました。

   より進歩的労働党は、女性や非白人党首を選出していない。

   ■女性は、より保守的で家父長的な社会から移民にはほとんど関心がありません。

    なぜそれがあまり理解されていないのでしょうか?

    ■ヨーロッパ女性たちにはそう伝えるべき。ここではそうではないようだ


 ■電車の中で私の隣に座るのを拒否するのは、男性ではなく日本女性が多いです。

  中には、わざわざ車両の端の方に歩いて行って次の空席を探したり、私ともう一人の女性の隣ではなく、太った日本男性2人の間に座ったりする人もいます

  大丈夫、と自分に言い聞かせる。彼らはただ私のハンサムさに圧倒されているだけ。分かるよ。


 ■一つの要因として考えられるのは、外国人に対する恐怖心は女性の方がより強く感じていることです。女性基本的に、外国人に対する他のあらゆる印象に加えて、身体的な不安も抱えています

  女性の友人から外国人集団と二人きりでいると落ち着かないという話を何度聞かされたことがあるが、男性場合は、そんなことは基本的にない。

  これはナショナリズムについてのコメントではありません。その動機は私にはよく理解できません。

  ■ええ、「外国人男性は怖い」と言って女性右翼感情煽り彼女たちの利益に反して投票させるのはとても簡単です。2024年にトランプに一貫して投票した白人女性の52~54%を見てください。


 ■私の推測では?彼らは自分たちが「仲間の一人」であることを証明し、政治的弱者というイメージ払拭しようとしているのでしょう。

  ■いや、それは大間違いだ。


 ■厳密に言えば、日本女性日本男性よりも保守的であるかどうかは定かではありません。

  しかし、今日日本では、女性にとってメリットデメリットが混在しており、西洋左派思想を単純に取り入れるだけで明確なメリットが得られるとは言い難いでしょう。

  現在日本

  女性CEO政治家などの高い地位に就くのが難しい

  治安は非常に良好である

  家計女性管理している

  親権ほとんどの場合母親に渡る

  女性は肉体的に過酷労働を避けることができる

  トランスジェンダーアイデンティティを受け入れる義務はない

 

  西洋左翼イデオロギー

  男性女性平等有給労働に参加する

  共同親権の推進

  外国人流入公共安全の低下につながると認識されている

  家計パートナー間で別々に管理される

  トランスジェンダーアイデンティティの受容が期待される

  意図的右寄りトーンで書かれていますが、実際にはどちらの制度日本女性にとってより有益でしょうか?これは答えるのが難しい質問だと思いますさらに、多くの日本フェミニストキリスト教フェミニズムルーツを遡りますが、これは実は右派の主張とかなりよく一致しています


■どの国にも保守的女性が多い理由と似ているとずっと思っていました。まさに「桶の中のカニ」。女性たちは、自分たちが力を発揮できる唯一の相手、つまり女性よりも「下層」とみなされる他の女性マイノリティ権力行使することで、現状維持を図っているのです。


※22:14コメント追記

引用元:reddit r/japan

Permalink |記事への反応(9) | 16:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

anond:20250706004352

残念ながら、結婚に向いていなさそう。共同親権施行まで耐えよう

Permalink |記事への反応(0) | 17:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

anond:20250704010210

赤ちゃんを育てるには結構お金がかかる

10万円じゃシンママは無理だし

学生若い父親では養いきれないか若い夫婦支援にはならない

若い女性とおじの夫婦を想定してるなら若い女性が一番忌避するもの

2人目3人目を産めば20万30万としてもそれまでには何年もかかって年子など連続で産むのは母子リスクが高くなる

3人以上になると広い家や車が必要になるし出費は更に増えてやはりそれだけで生活は難しい

母親に学もキャリアもなく自立が難しく父親頼りの生活ではモラハラDV場合簡単に詰む

しかも逆上覚悟で何度も暴行されて証拠を残さないと共同親権でどこまでも追われるリスク付き

生活を握らせると父親が偉そうにするのは歴史証明しているし

そんな生活をしたくないか子供を産まずに学んで働く道を選んできたことを知らずに家庭に家庭にと言っても意味はない

父親育児言及せず女性押し付けようとする言動から産む人、育てる人への敬意のなさを見抜かれてる

Permalink |記事への反応(1) | 09:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

anond:20250703223003

男は仕事とお手伝いで女は仕事家事育児介護

それだと女が大変すぎるからキャリア放棄して家庭に入る自由をあげよう

ただし男がモラハラDV場合キャリア皆無で逃げられなくなるし証拠が残せなければ共同親権でどこまでも追われるよ

男は今まで通り働いてればいいよ

足りない部分は国が出す10万円でカバーしてね

嫌なら逃げてもいいし養育費強制徴収もしないよ

子供を産んで育てることに価値があるとか言ってるけど実際は育休なんて迷惑だし抜けてる分遅れるのは当然な社会だって分かってただろ

産んで育てた女が新卒扱い?企業が本気で取り組むかは監視しないよ

優遇された無能女扱いされるけど自分で選んだ道だろ甘えんな

あたりかな

産むわけないって

Permalink |記事への反応(0) | 23:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-02

anond:20250702145335

君が素晴らしい!と思ってる内容、同じことを自民党が主張しはじめたら正反対のことを間違いなく言い出すよ。

ここ10年で見てもその実例はたくさんある。君が望むジェンダー領域でも起きてる。つい最近まで共同親権がないか日本ダメとか言ってたんだぜ。

自民党の反対しか芯がないから必ずそうなる。

Permalink |記事への反応(1) | 15:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250702141001

積極性好奇心、自立心、社会性を伸ばす効果子供が女である場合効果が見られ、父親の関与度が低い娘はそれらが低い——依存体質のコミュ障、察してちゃんなど「有害な女らしさ」を煮詰めたような性格になる

母子家庭は、今後は共同親権めいっぱい活用して頂くと良いかと。死別場合父親代わりっぽい人を探すしか……

Permalink |記事への反応(0) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-16

anond:20250616102957

外圧共同親権制定してDV父親から逃れられなくしまああすwwww』

Permalink |記事への反応(0) | 23:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-01

anond:20250530183151

ハーイ、増田女子サバサバ系先輩として、ガッツリ現実的アドバイスするよ!めっちゃ大変な状況だね、心中お察しするわ。けど、感情に流されず冷静に戦略立ててくのが大事からちょっと耳貸して!

1. 現状を冷静に整理:離婚は避けたい? それとも条件闘争

まず、お前さんが何を一番優先したいかをハッキリさせよう。夫の言い分や条件見ると、離婚自体はもう避けられない雰囲気あるよね。夫、めっちゃ本気モードだし、子供連れて義実家に「避難」って行動力見ると、覚悟決めてる感じ。で、お前さんの本音は「離婚したくない」なのか、「親権だけは絶対欲しい」なのか、「母を悪く言われたくない」なのか。全部は無理だから、一番守りたいものを決めるのが第一歩。

離婚回避したい:夫の気持ちが冷え切ってるっぽいから、挽回はかなりハードル高い。けど、不可能じゃない。後で詳しく話すね。

親権欲しい:夫の条件(親権絶対譲らない)はガチガチから交渉で勝つには法的な戦略現実的生活プラン必要

母の名誉?:正直、母の過去事件はもう変えられない事実。夫がそこを突くのは、感情論じゃなく子供の将来を考えての主張だから感情で反発すると不利になるよ。

ここは一旦、「子供との関係をどうにか維持する」ことをゴールに設定して、アドバイス進めるね。もし違う優先順位なら教えて!

2. 夫との交渉感情封印論理で攻めろ

夫、めっちゃロジカル離婚理由並べてきてるよね。「母の犯罪歴」「子供の将来」「お前さんの態度」とか、感情じゃなくて「事実と将来」を軸に話してる。これに対抗するには、お前さんも感情じゃなく論理で戦うのが大事。カッとなって手が出ちゃったのは、まぁ正直まずかった。けど、終わったことは置いといて、交渉ポイントはこれ。

謝罪戦略的に:母のことで夫が被害者対応とかで苦労したのは事実みたいだし、そこはガッツリ謝る。「あの時は私も動揺してて、ちゃんフォローできなかった。夫が大変だったの、本当にごめん」とか、誠意を見せる。ただし、「でも母を犯罪者呼ばわりするのは!」みたいな反論NG。夫の心象を良くすること優先。

親権現実論:夫が「子供犯罪者祖母と暮らすのは最悪」って言うのは、裁判になったら裁判官も考慮するポイント実家暮らし選択肢になるなら、「実家には住まない、他の生活プランを考える」って姿勢を見せるのが大事。例えば、「シングルマザーでも安定した仕事見つけるために〇〇する」「子供の養育環境はこうやって整える」みたいな具体案を出す。夫に「子供がお前さんと暮らしても大丈夫」と思わせないと、親権は厳しい。

条件の妥協点を探る:夫の提示した条件(慰謝料財産分与OK、面会OK親権絶対)見ると、親権以外は結構譲歩してるよね。ってことは、親権が最大の争点。ここで「親権半々(共同親権)」とか「面会頻度を増やす」とか、落としどころを探ってみる。日本離婚だと共同親権はまだレアだけど、交渉で「子供にとって両親が関わるのが大事」ってロジックで押すのはアリ。

3. 法的準備:最悪のシナリオに備えろ

夫が義実家に「避難」したってことは、離婚調停や裁判突入する可能性高い。友人の「誘拐罪で通報」ってアドバイスは、ぶっちゃけ危険すぎ。誘拐罪は親権争い中の親にはほぼ適用されないし、逆に「大事にした」と見られてお前さんが不利になるリスク大。やるなら法的な準備をちゃんと。

弁護士相談:今すぐ、離婚親権に強い弁護士探して。法テラスとか、初回無料相談やってるとこあるから、そこで「親権取るにはどうすればいいか」「夫の条件をどう覆すか」を聞く。弁護士感情じゃなく、お前さんの状況で勝てる戦略を教えてくれる。

証拠集め:夫が「お前さんに反省の色がない」って言うなら、逆に「子供との関係性」を示す証拠を集めとく。普段育児記録(写真LINE子供学校関連のやり取り)とか、夫が育児放棄してたならその証拠も。親権は「子供にとってどっちがいいか」で決まるから、お前さんが子供にどれだけ関わってるかをアピール

生活プランを明確に:裁判で「実家暮らししか選択肢ない」はマジで弱い。フルタイム仕事探し、行政支援シングルマザー向けの補助金住宅支援)、保育園の手配とか、具体的な生活設計を立てて、「実家に頼らなくても子供を育てられる」って証明する。男尊女卑社会とか言ってる場合じゃないよ!シングルマザーバリバリ稼いでる女、増えてるからハローワークとか、女性向けのキャリア支援団体も使って。

4. 母との関係:一旦距離を置く覚悟

母のことが大好きで、侮辱されるの辛いのはわかる。けど、夫や裁判から見ると、母の犯罪歴は「子供の養育環境」としてマイナス評価されちゃう。これはもう動かせない事実。母を庇う気持ち封印して、「私は母とは別人格子供の将来を最優先に考える」って姿勢を見せるのが大事

母との同居は絶対避けるプランを立てる。実家暮らしが「現実的」でも、夫や裁判官には「子供犯罪者と暮らすリスク」としか見えない。

母に夫への失礼な発言を控えてもらう。母が夫に「恩に着せるな」とか言っちゃったのは、夫の心証を最悪にしてる原因。これ以上、母が火に油を注がないようにガッチリ釘刺して。

5.メンタルケア:お前さん自身を守れ

夫の「母もお前もダメ」みたいな非難めっちゃキツいよね。けど、ここで感情に振り回されると、交渉裁判も不利になる。カッとなって手が出ちゃったのは、もう取り戻せないけど、今後は絶対やらない。メンタル保つために:

信頼できる人に相談:仲良い友人でもいいけど、感情的に「誘拐罪で!」みたいな過激アドバイスより、冷静に聞いてくれる人に話して。カウンセリング選択肢離婚ストレスやばいからプロに吐き出すのもアリ。

自分を責めない:母のことはお前さんの責任じゃない。夫がそこを蒸し返してくるのは、離婚正当化材料にしてるだけかも。自分を「悪い妻」「悪い娘」って思わないで。子供のために戦うのが今のお前さんの役目。

6. 具体的なアクションプラン

今日~1週間:弁護士相談予約入れる。法テラス(0570-078374)か地元弁護士会で無料相談探して。夫とのLINEや会話記録を整理(感情的なやり取りも残しとく)。

1~2週間:生活プランを考える。仕事探し(Indeedリクナビシングルマザー向け求人チェック)、行政支援市区町村福祉課で母子家庭支援を聞く)、住居(賃貸公営住宅情報収集)。

夫との話し合い再開:感情的にならず、「子供の将来を一緒に考えたい」と伝える。親権以外の条件(面会頻度や養育費)で妥協点を探る。

母との距離:母には「今は私が子供のために動くから、夫との接触は控えて」とハッキリ伝える。母の気持ち大事だけど、子供親権優先。

最後に:私の経験から

私も昔、家族のゴタゴタでパートナーと大揉めしたことあるよ。親の不祥事が絡むと、ほんと自分まで悪者扱いされる感じでキツいよね。私の場合は、親と物理的に距離置いて、「私は別人格」って姿勢ガンガンアピールしたのが功を奏した。パートナーとの関係修復はできなかったけど、子供との時間は守れた。裁判とか面倒だけど、弁護士入れたら「自分だけで戦う」ってプレッシャー減ったよ。シングルマザーの先輩として言うけど、女一人でも子供育てられるし、社会の風当たりも昔ほどじゃない。ハローワークマザーズコーナーとか、めっちゃ使えるから調べてみ!

お前さんなら絶対乗り越えられる。子供のために、まずは冷静に一歩踏み出して! 何かまたあったら、いつでも増田に書き込んでね。応援してるよ!

Permalink |記事への反応(1) | 18:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-28

はてサ海外では夫婦別姓が当たり前!選択肢が増えるだけ」

はてウ海外では共同親権が当たり前!選択肢が増えるだけ」

はてサ「反対反対反対!」

はてウ海外では安楽死が当たり前!選択肢が増えるだけ」

はてサ「反対反対反対!」

どうしてなのか

Permalink |記事への反応(1) | 20:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-19

男は金ではなく自身人間的魅力やチンポで女を手に入れるという妄想固執してるから

男にとって金だけ目当ての女に資産を狙われながら生活するのは地獄の様なストレスであり屈辱でもある

なので男と違い実際に性的魅力だけを金に換えるパパ活女や風俗女に嫉妬増悪して「チンポ狂いのくせに金を取るな!」と口走ったり実際に加害に及ぶのは必然であり、彼女らが事件トラブルに巻き込まれると歓喜するわな

女は見ず知らずの女向けのホストアイドルに無関心なのに

から取り柄のない男がチンポや人間的魅力だけで無欲な女に惚れられて尽くされるという創作を量産するし、「サイゼリアテスト」や「平凡な夫婦死ぬまで寄り添う純愛実話」に群がり絶賛する

https://anond.hatelabo.jp/20250322124236

男性収入と既婚率は比例するし、離婚率は3割、離別を認められずストーカー化するのは8割が男、共同親権推進も10割男、母子保護するシェルターにまで押しかける、何の取り柄もないチー牛が余ってるのに有名人芸能人の爺が若い女不倫年の差婚してるのが現実なのにな

https://anond.hatelabo.jp/20250519035516

男はセックスできそう(未成年父親など強者男性庇護がない、女社会から孤立してる、大人しい、要するに抵抗したり助けを求められない)な相手なら初対面や見ず知らずの女でシコはし痴漢盗撮するし買春する

女は関係性が成立してから相手の男との子供やセックスを求めるのだから

セックスで稼げるのは女に限定されるのは当たり前なんだよね

Permalink |記事への反応(3) | 17:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-17

構造男性差別偽装されたジェンダー平等沈黙倫理崩壊への序

はじめに

女性AED問題や、札幌の介抱わいせつ逮捕事件草津町冤罪事件、乳腺外科医冤罪事件東京科学大の女子枠など、それはおかしいだろってニュースが多く、それをChatGPTに放り込んでいったら、論文を書いてくれたので、残しておきます

こんな文章自分SNSでさえ好評を憚られるので(白饅頭さん、小山(狂)さん、YSさん、めるめるさんなど、こっそりいいねをつけることはありますが)、匿名で置いておきます

序論:声なき側からの問い

近年、ジェンダー平等公共政策教育メディアにおいて繰り返し謳われている。しかしその内実は、多くの場合女性支援」に集中し、男性負担構造は温存されたままである。とりわけ、社会的に弱い立場に置かれた男性にとって、日本社会ますます生きづらい空間となっている。本論文では、このような「名ばかりの平等」が構造男性差別として作用している実態と、それに対していかにして制度的・倫理的な修復が可能かを考察する。

実態ジェンダー平等という名の負担非対称性

現代日本ジェンダー政策には、以下のような非対称性存在する:

これらの構造は、男性を常に“責任主体”とし、女性を“支援対象”とする社会通念と制度に支えられている。

言論空間における沈黙強制

この非対称性に異議を唱えると、「女性蔑視」「ミソジニー」「差別主義者」として社会的制裁を受けることが多い。特にアカデミアやメディアにおいては、フェミニズム価値観事実上の「検閲装置」として機能し、構造男性差別の指摘自体が“語ってはならないタブー”と化している。言論の自由が奪われたとき制度の歪みは修正される術を失う。

日本学術会議アカデミアの構造腐敗

日本学術会議をはじめとする学術機関は、本来ならば中立的客観的な知見から社会提言を行うべき立場にある。しかし実際には、特定思想(反防衛・反資本フェミニズム)への傾倒、公費による活動にもかかわらず説明責任の欠如、政策実効性に乏しい提言と、過去の誤りに対する訂正や謝罪の欠如といった問題が指摘される。アカデミアが公的影響力を持ちつつも責任を取らない構造は、制度腐敗の典型である

倫理なき正義暴走草津町冤罪事件に見る“公共糾弾”の危険

草津町冤罪事件は、「被害者の声は信じるべきだ」という道徳的スローガンが、誤った断罪社会的抹殺を生む構造になりうることを示した。虚偽申告によって一人の町長名誉が踏みにじられたにもかかわらず、その加担者(著名フェミニスト支援団体)は誰も責任を取らず、謝罪もしていない。このような「信じることによる加害」は、責任の不在という最も危険社会病理である

改革提言制度男性差別を是正するために

法制改革

社会支援中立

言論の自由回復

崩壊を望む声:希望が閉ざされた社会で理性はどう生きるか

多くの若い男性が、「いくら論じても無駄だ」「一度、社会が壊れるしかない」と口にする。これは厭世的感情ではない。むしろそれは、真剣に向き合い続けてきた者の“最後倫理的選択である責任を負わない者が公的空間占拠し、声を上げた者が沈黙を強いられる社会において、崩壊は“沈黙の報復”であるとも言える。

結論崩壊の記録者としての倫理

本稿は、制度男性差別の構造とその背後にある言論の抑圧を記録し、たとえ社会が崩れても、理性が語っていた証拠を残すために書かれた。今、構造を変える意志を持つ者がいなくても、いつかこの記録が再建の素材となることを願う。

「壊れるなら壊れるがいい。だが、壊れるべきだった理由は、言葉で残されなければならない。」

Permalink |記事への反応(0) | 00:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-13

先進国日本だけガー!!」←でも大麻カジノ共同親権には正気に戻って反対するわけじゃん

別に何に賛成しようが反対しようがそいつ勝手だけどさ

都合のいい時だけ隣百姓かよって思うだろそりゃ

せめて自分論法には誠実になってくれってそんなに難しいこと言ってるかな?

Permalink |記事への反応(2) | 08:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-04

夫婦別姓共同親権、どれも良いことでしょう?

リベラル正義です

嫌がる人間リベラルの敵です、そして悪です

悪は差別排除されるべきです

Permalink |記事への反応(0) | 16:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp