Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「公国」を含む日記RSS

はてなキーワード:公国とは

次の25件>

2025-09-02

anond:20250902103132

ケツマン公国なら関係あるかもしれん

Permalink |記事への反応(0) | 10:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-17

地球世紀2025

流行からもっとも遠い地方SNSはてなブックマークははての公国を名乗り日本政府独立戦争を挑んできた

Permalink |記事への反応(0) | 00:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-04

ちんちん公国ってのを思い付いたが、ちんちん広告と同じだ。

Permalink |記事への反応(1) | 12:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-25

ジークアクス、ガンダム初見からはおもろない

面白くなかった。や、面白くなかったというより中盤からどう見ていいかがわからなくなった。

初見というてもハサウェイは付き合いでみた。

あと水星魔女も途中まで見た

TLに死ぬほどガンダム考察が毎回流れてきて、それを変に取り入れたい!!ちょっと知りたい!と思ったのも良くなかったのかもしれない、初見勢としていろんな考察無視して終始マチュだけに感情移入し続けることもできなければ、メタ的に作品構造理解三人称視点俯瞰して見ることもできず、そして見方が定まらないので「これは、マチュという一人の人間を描ききれてないよ」といったような一人称視点での批判もできず、かといって「これは、作品構造がうまく作れてないよ」というメタ目線での批判もできず、自分がどういう原因で真に楽しめなかったのかがわからないまま、TLがなんとなく盛り上がってるなぁ、で終わってしまった。

中盤辺りからそもそも連邦軍?と公国?って違うんか?とか混乱しだした。キシリアシャリアなんか争ってんの?え?辺りでも混乱し出した。この辺りも描き方というよりかは、自分の中で『無視していい情報かそうでないか』がわからなくて混乱したというのが大きい。

例えば、自分劇場版パートは楽しめた。あれはシャアという男について詳しく知らなくても楽しめるから。マチュという一人の女の子の話にある程度集中してていいから。

から旧作関連の情報は多少無視してもわかるものと割り切ってしまい、実際途中まではよかった。バスク・オムが具体的に何者か、サイコガンダムがどういう兵器かわからないままでも、とりあえず『なんかニュータイプに対抗した強化人間とやらと、強そうな別種ガンダムがおる』ぐらいのふわっとした理解で良かった。

そのノリで連邦?とやらの内部のゴタゴタも旧作の話見てないとわからなさそうだし、としてたらそのあたりで一度つまずいた。TLの情報もありなんとかキリシア派閥シャリア派閥?があんのかな?あたりようやくついていけたものの、そのあたりから段々無視すべき情報と取り入れるべき情報判断がつかなくなり、地に足つかないままとりあえず追いかけたという感じになってしまった。

しかしそうすると、最後の方は怒涛の旧作の話ばかりになり、ますます無視すべき話と取り入れるべき話のバランスが全く取れないまんま混乱しまくり、TLから知識が流れ込んでくる為完全にすべてを無視することもできなくなり、最後はみんなが何をそんなに面白面白いと言ってるのかわからないまま、そして言語化出来ずともなんとなくはおもしろかった!!という感覚すら得られないまま最終回が終わってしまった。

まぁただ何度もいうが、描き方、書き手側の問題でこうなったのか自分けが一方的に変でこうなった(変な見方をしようとした、メタ目線にこだわりすぎた、など)かが現時点で判別付かない。TLを見る限り後者な気がしているが、もう一人ぐらいは自分とおんなじ混乱に陥った人はいるのでは?と思って書いた。

Permalink |記事への反応(1) | 07:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

anond:20250621185153

閉国後の公国は闇の世界

Permalink |記事への反応(0) | 18:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

おまん公国への帰還

Permalink |記事への反応(0) | 02:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-02

anond:20250601182505

ギレンの野望ってエンディングキャスバルが反乱を起こして公国が瓦解してたので爆笑した記憶がある

Permalink |記事への反応(0) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-07

[AI散文ポエム]2025-04-07

リドヴァン公国。かつてはその名を聞けば、誰もがその栄光を称賛し、広大な領土と豊かな資源に圧倒された。しかし今、その姿は変わり果て、静けさと陰鬱空気に包まれていた。城壁の向こうには、枯れた庭が広がり、かつての戦士たちの足音は遠く、民衆の笑い声も消えた。公国の内部では、貴族たちの間で権力争いが続き、戦争の傷跡が未だに残っている。

 

アルド・ヴァルド公爵は、かつてこの公国を支えた英雄であり、領土を拡大し、数々の戦場勝利を収めてきた。しかし今、彼は隠居生活を送っていた。家督義弟ゴードンに譲り、戦の栄光から遠ざかり、静かな余生を送りたいと願っていた。それでも心の奥底で、戦士としての血が騒ぐことを否定できなかった。

 

公爵様。」

 

庭園に佇むアルドの背後から、低い声が響く。振り返ると、そこにはドルトという老騎士が立っていた。ドルトは、アルド家族に仕える忠実な家来であり、戦の頃から彼に仕えていた。

 

「何かあったのか、ドルト?」

 

「実は、最近公国内で不審な動きがありまして、新たな暗殺者が現れたという情報が入りました。」

 

暗殺者……。アルドは目を細め、深く息をつく。隠居後も、自分を狙う者たちがいるのは分かっていた。自らの命を奪う者が現れるのも時間問題だと思っていたが、こうも早くその日が来るとは思わなかった。

 

「誰が動いている?」

 

「それが、異端者と言われる者たちのようです。魔法を使う者たちが、最近活動を活発化させているという噂があります。」

 

異端者――魔法や超常の力を使う者たち。リドヴァン公国では、かつて魔法使いたちは禁忌とされ、恐れられていた。だがその力を持つ者たちが次第に増えているという事実は、公国にとって大きな脅威であった。

 

魔法使いか……」アルドは呟いた。

ドルト、調査を続けろ。そして、何か新しい情報があればすぐに報告してくれ。」

 

承知しました。」ドルトは一礼し、そっと去って行った。

 

アルドは再び庭園景色を見つめながら、心の中で悩んでいた。家族を守り、民を守るために戦った日々。しかし、今はそれを一切放棄し、静かに暮らすつもりでいた。それでも、もしこの公国危機に瀕したなら、再び剣を取るしかないのだろうか?

 

数日後、再びドルトが訪れた。その顔には少し緊張の色が浮かんでいる。

 

公爵様、ゴードン殿から使者が参りました。お会いするようにとのことです。」

 

ゴードン――アルド義弟であり、家督を継いだ男。家督を譲った後、アルドゴードンの間には微妙距離が生まれていた。ゴードンは、家を守るという責任を一身に背負い込み、少しずつその重圧に押しつぶされていったように見えた。

 

ゴードンが……」アルドはその名を口にし、少しの沈黙の後、頷いた。

「分かった。すぐに会おう。」

 

アルドは、ゴードンとの再会に対する複雑な気持ちを抱えつつ、館の中へと向かう。彼が歩いた回廊には、家族や家来たちの気配がかつてのように漂うことはない。それでも、心の中で何かが動くのを感じる。

 

ゴードンが待っている間、アルドはその姿をじっと見つめていた。かつては一緒に戦った戦友であり、兄弟のように思っていたが、家督を継いだ後、ゴードンの表情には少しの疲れと重圧が浮かぶようになった。

 

「久しぶりだな、アルド。」ゴードンは、ややぎこちなく微笑みながら言った。

 

「お前がここに来るとは……何かあったのか?」

 

ゴードンは深く息をつき、しばらく黙った後、ゆっくりと話し始めた。

暗殺者が動き始めた。最初は街で、次に城の中でも不審な動きが報告されている。」彼の顔に暗い影が差し言葉が続く。

「俺一人では、この公国を守る自信がない。だから、頼む、力を貸してくれ。」

 

その言葉に、アルドは長い間の沈黙を破り、重い声で答えた。

「お前がそう言うなら、俺は戦うべきだろうな。家督を譲ったとはいえ公国を守るのはお前だけではない。」

 

ゴードンの顔に少しの安堵が浮かび、アルドもまた、その決意に胸が熱くなった。

 

その夜、物置の近くで奇妙な気配を感じた。アルドゴードンと共に物置へと足を運ぶ。物置の扉を開けると、そこにはひとりの女性が隠れていた。その姿を見て、アルドの胸が激しく鼓動を打った。

 

リラ……?」

 

リラ――アルドのかつての恋人であり、戦の中で命を落としたと思われていた女性彼女が生きていたなんて、あり得ないことだった。

 

「どうして……君はここに?」

 

リラは静かに顔を上げ、アルドの目を見つめる。

暗殺者が迫っている。だから隠れていた。でも、これでいつも一緒だね、アルド。」

 

その言葉に、アルドの心は震えた。リラが生きていたことに驚き、同時に彼女が再び自分の前に現れたことに戸惑った。だが、この瞬間、彼は決意を新たにする。家族家督、そして愛する者たちを守るためには、隠れていては何も守れない。

 

ゴードンリラ、共に戦おう。この公国を、そしてこの命を守るために。」

 

物置の中で再会したその瞬間、アルド過去を背負い、再び戦う覚悟を決めた。再会の喜びは、戦いへの新たな一歩となった。

Permalink |記事への反応(0) | 17:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ネット民が増えすぎた人口はてな移民させるようになってすでに半世紀が過ぎていた。

はてなのまわりの巨大な匿名ダイアリーネット民の第二の故郷となり,人々はそこで自分を語り、煽り、そして死んでいった。

宇宙世紀0079。

Xに最も遠いSNSはてな匿名ダイアリー増田公国を名乗り地球連邦政府独立戦争を挑んできた。

この一ヶ月あまりの戦いで増田公国連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。人々はみずから行為に恐怖した。

戦争は膠着状態に入り8ヶ月余りが過ぎた

Permalink |記事への反応(0) | 11:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-09

日本人が減りすぎた人口イオン移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。郊外の巨大なイオン人類の第二の故郷となり、人々はそこで買い物をし、映画を観て、そして死んでいった。

岡田世紀0079、東京から最も遠いジャスコ四日市店はイオン公国を名乗り、日本政府独立戦争を挑んできた。この一ヶ月あまりの戦いでイオン公国政府軍は総人口の半分を死に至らしめた。

日本人はみずから行為に恐怖した。戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた。

🏬🌏

Permalink |記事への反応(2) | 21:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-06

うんこ公国王様名前は、ベン=ピー

お姫様はフンヅ=マリ

Permalink |記事への反応(2) | 21:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-19

anond:20241019140932

国民全体を裕福にしようとするとナンタラ公国とか中東とかシンガポールみたいに外国人食い物にするしかないのが難しいとこだね

Permalink |記事への反応(1) | 14:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-03

今更のChatGPT

趣味必要上どうしても、ウランゲル語書類の内容を把握する必要が出てきた。ウランゲル公国に於ける初期国際鉄道接続について、調べねばならなくなったからだ。具体的には戦間期からWW2までの間である。できれば43年ポポフ攻勢までの期間が有難い(以降は接続が断たれるので興味の範囲から外れる)

文書自体公国公文書館ネット画像を上げている。ウランゲル日報一般紙)のバックナンバーは月15ウランで利用可能で初月は無料だ。驚くなかれクレカが使える。念入りに探せば現地OB会やら組合やらの会誌がPDFで転がっている。ロシアポーランドには、市販本をぶっこ抜いたファイルが転がっている。これらをつなぎ合わせれば概要は分かるはずだ。

ウランゲル欧州語族ではマイナーではあるものの、幸いグーグル翻訳ラインナップに含まれている。鉄道用語自体は、英国から技術導入していることもあって英語に近いからある程度類推できる。言葉はこれで何とかなるだろう。現地企業オンラインOCR提供しているので、画像さえあれば文書の過半はテキストにすることが出来る。

これで、

  1. 書類検索して探し当てる
  2. 画像にして吸い出すor+PDFからコピペ
  3. グーグルかDEEPLに食わせて邦訳を待つ

という工程で、概要程度は把握できるはず、だった。

ところが、問題が発生する。工程2で出力される文書は、元の文書OCR君が見た通りであるので、文章の途中で無駄な改行が入っているのだ。こんな感じである

Ngenxa yokuzonwabisa kwam, kuye kwafuneka ukuba ndiqonde imixholo

yolwimi lwaseWrangel. Oku kungenxa yokuba kuye kwafuneka ndiphande

ngoqhagamshelo lokuqala lukaloliwe lwamazwe ngamazwe kwiNqununu yeWrangel.

Ngokukodwa, ukusuka kwixesha lemfazwe ukuya kwiWW2. Ukuba kunokwenzeka,

ndiya kuxabisa ixesha ukuya kwi-Popov Offensivengo-1943。 (emva koko,

uxhulumaniso luya kuphulwa,ngoko alusekho umdla).

これを翻訳に通すと複文などがすっ飛んで、まるでの意味通らない。何とか改行を除去する必要がある。大した量ではないので手作業するか、と思ったが3日で音を上げた。だるい、だるすぎる。求めているのはコイツの中身であって、リズミカルデリートキーを押すことではない。

一括置換で飛ばすか? ダメだ、それでは元々ある段落替えすらすっ飛んで、謎経文の一丁上がりだ。加えて、一応意味が通らない時に校合もしたい。そのためにも段落はそのまんまにしておいてほしい。

目視で置換するか? クリック数ではさして変わらない。上にミスった時のリカバリがめんどくさいし、実際ミスる。

しょうがないなぁ、とあきらめていた時、ふとプログラムで何とか出来るやろという天の声が聞こえてくる。しかしド文系である。今これを書いている光る板が一体どういう仕組みで動いているのか皆目わからない始末である。今更基礎からやるなどという悠長なことはさらに面倒だ。ここは・・・ChatGPTに頼ってみるべきだ。

早速諸手続きをして、問答を始める。「あなたは優秀なプログラマです。テキストファイル中の余計な改行を除去するにはどうしたらいいですか?」

AIは動き出す。「途中に挿入された不要な改行を除去するためには、以下の手順で対応できますPythonスクリプトを使って・・・

言われたとおりにすると、成程ちゃんと出来上がる。

Ngenxa yokuzonwabisa kwam, kuye kwafuneka ukuba ndiqonde imixholo yolwimi lwaseWrangel. Oku kungenxa yokuba kuye kwafuneka ndiphandengoqhagamshelo lokuqala lukaloliwe lwamazwe ngamazwe kwiNqununu yeWrangel.Ngokukodwa, ukusuka kwixesha lemfazwe ukuya kwiWW2. Ukuba kunokwenzeka, ndiya kuxabisa ixesha ukuya kwi-Popov Offensivengo-1943 (emva koko, uxhulumaniso luya kuphulwa,ngoko alusekho umdla).

Umfanekiso woxwebhungokwalo ufakwe kwi-intanethi nguVimba oyiNtloko.

Pythonなんぞ、ウ語以上に知らない言葉だ。しか相談含め無料であるほぼほぼ単純作業だけだから簡単な代物なのでウソも紛れ込まんだろう。恐ろしい世の中になった。なんならこれを全部統合して一発翻訳にしてほしいものだが・・・

Permalink |記事への反応(0) | 05:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-15

おすすめ海外ファンタジー小説

1.アメリカン・ゴッズ(American Gods)

作者:ニール・ゲイマン

概要:古代の神々が現代の新しい神々と対峙する物語主人公シャドウムーンは、刑務所から出所直前に妻の死を知らされ、オーディンを名乗る謎の男と出会い、神々の戦いに巻き込まれていきます

2.アースシー魔法使い(A Wizard of Earthsea)

作者:アーシュラ・K・ル=グウィン

概要:魔法学校に通う少年ゲドが、誤って暗黒の力を解き放ってしまい、その結果を修正するための冒険に出る物語政治フェミニズムテーマを背景に、ファンタジーの枠を超えた深い物語が展開されます

3. ファーシーア物語The Farseer Trilogy)

作者:ロビン・ホブ

概要:王子私生児であるフィッツが、暗殺者として育てられ、六公国舞台にした冒険陰謀に巻き込まれ物語魔法政治陰謀ゾンビ呪いなどが絡み合う壮大なファンタジーです。

4.ジョナサンストレンジミスター・ノレル(Jonathan Strange &Mr Norrell)

作者: スザンナ・クラーク

概要:19世紀イギリス舞台に、魔法が復活し、2人の魔法使いがその力を振るう物語ナポレオン戦争時代背景を持ち、優雅ウィットに富んだ歴史的ファンタジーとして高く評価されています

5.ティスカラン(Teixcalaan)

作者:アルカディ・マーティン

概要: 外宇宙舞台にした外交的陰謀と詩的な形式が絡み合う物語。小さな宇宙ステーションの大使であるマヒト・ズマレが、巨大な帝国ティスカランに赴き、前任者の死の謎を解き明かす過程が描かれます

Permalink |記事への反応(0) | 14:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-13

anond:20231013081115

しろモスクワ公国の方がウクライナなんだよなあ

Permalink |記事への反応(1) | 11:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-22

anond:20230815120346

いかしんのすけNBC兵器や大質量兵器

使用全面禁止した戦時協定南極条約”は

連邦軍ジオン軍の間でのものなんだ。

まり終戦協定は偽りのもの

自分らは公国後継者!って

ハゲ妄言鵜呑みにしたとて

デラーズ艦隊条約違反コロニー落とし

使用を実行した屑って事になるんだぞ



…いいかしんのすけ連邦悪者にした上で

ジオン万歳作品が物凄く増えてるが…

同胞宇宙移民者を毒ガスで皆殺しにして

旧世紀から禁忌だった核兵器を常用する上

コロニーを落とすような連中って“正義”か?

逆に、面倒臭くてお堅い印象は確かにあるが

現実で言うお役所ってのは本当に“悪”か?

いかしんのすけデラーズ・フリートは

一見大義を貫いたジオンの忠士に見えるが

実際は格好が良いだけのテロリストなんだ

連邦軍の核搭載型MS開発を批判しているけど

核の使用禁止を謳った南極条約戦時協定

終戦後は関係ないし、自分ら撃ってるし

コロニー落とし大勢迷惑かけてるから

もし南極条約込みで批判するにしても

自分らは連邦と違って実際に核兵器使ったし

同じく御法度だった大質量兵器行使

コロニー落としすらやっちまってる…

所詮義に寄って立ってるつもりの

勝手テロ集団風情な訳だな

…あと、陸戦仕様のままのひまわり

宇宙で溺れているから何とかしなさい

…いいかしんのすけ逆シャアラスト

アクシズ・ショックって現象名で呼んだり

シャアアムロは死んだって断言したりしたら

とーちゃん、お前と親子の縁を切るからな。

誰が何と言おうが、F91がある時代まで

"大きな戦乱は無かった"ってのが公式設定だ

……………わかるよな?しんのすけ

福田種死予算を持ち逃げしたクズ

https://imgur.com/a/8SFj7k8

Permalink |記事への反応(0) | 07:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-25

anond:20230624234322

モスクワ公国エリアはワグネル暫定軍制国家になって、シベリア南部中国編入されて、黒海沿岸は大規模再編という展開もじゅうぶん有りうる。……台湾方面がどうなるかが未知数なのが恐いな。

Permalink |記事への反応(0) | 00:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-07

anond:20230607100839

大して見てないのに自信を持って批判ってヤバイだろ。民間人大量虐殺コロニー落とし結婚直前に戦死するマチルダ中尉、幼い兄弟を育てるためにスパイ行為をするミハル公国のために学徒動員され戦死するジオン兵。寧ろ戦争悲惨さを描いてるといっても過言ではない。

Permalink |記事への反応(0) | 10:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-10

anond:20230310180548

田村ゆかり王国

竹達彩奈公国

喜多村英梨キタエリスト

小倉唯小倉県民

上坂すみれ→同志

小松未可子→みかこ市民

三森すずこ→ミモリアン

南條愛乃→ごきんじょるの

徳井青空→そらりーにょ

新田恵海→恵海人

飯田里穂→りっぴったー

楠田亜衣奈→くすサポ

伊藤かな恵伊藤

平野綾ライフライナー

ユニット

ゆいかおり栽培

プチミレ→ムッチュ☆

Permalink |記事への反応(0) | 18:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-24

ネタツイート供養

駄洒落

ボクサーを撲殺したのは僕さ

これから満で数つけるわ

ナンを何枚も食べるのなんて、なんでもないよ

nonsense駄洒落を送ってしまった。

防寒着を着た暴漢傍観する

新患の新幹線に関する新刊に新館を立てて震撼信管作動する。

文脈おかし

カフカには寡婦は過負荷

夭逝する妖精養成要請

ケニアに行ったら生贄や

コメントには心をコメントなあ

柑橘類香り歓喜し、換気を喚起したが乾季が訪れたので、寒気がした。

補償するための保証書をもらう権利保障する。

信心深い新人神事心中する。

唐突すぎる心中

宍道湖神事を行う碇シンジを信じ込ませる。

いっきに広まった一向一揆は一向に収束を見せない

虫の居所が悪いのか無視されてしまった。

塗装を落とそうか。

授業中に弁当を食べて、食材贖罪を果たす。

加計孝太郎

加計孝太郎近畿財務局に賭け乞うたろw」

扇状地戦場で洗浄中の兵士扇情的な船上の軍歌を聞かせる。

観光客フイルムに感光させた写真刊行することが慣行になった。

サボってサボタージュ

カタルシスを語るシスター

八芳園発泡酒を飲んだ八方美人が発砲

公館の高官が交歓されつつ硬貨を交換し好感度あげる。

トロールトロを獲ろうとして徒労に終わった。

最恵国待遇の条件を再掲する。

アシカが好きな足利尊氏

景気が良くなりケーキを食べる契機を伺う徳川慶喜(とくがわけいき)

アジアアジの味

夫を成敗するオットセイ

まらない妻の話

気の時計ホットケーキからほっとけー

ヒモになってしまったひもうせん

竹の丈は高ぇなー

伊豆椅子に居座るイラエル人

餅を用いて持ち上げる

ロストしたローストビーフ

サボテンの植え替えサボってんな

過度な稼働は可動範囲を狭める

お前がバテレンだってことはばれてんだよ。

ごめんなサインシータ

伯爵博士拍手拍車をかけて迫真の爆死をし白寿の白人白紙にもどす。

クラーク博士と苦楽を共にする

エアポートエアコンエアガンエアロビ体操

わし座の絵が書いてあるタイルアルタイル

バチカンババア痴漢

聖光卒のSEIKO社員精巧時計製造成功する。

紅葉を見て高揚する

台東区帯刀し台頭する

執刀医の技術嫉妬

甲子園講師をする公私混同した孔子実力行使には格子窓も耐えられない。

キッコーマンの亀甲船が拮抗戦を繰り広げる。

死んでんのか?「心電図を取ってみよう!」

神殿内部の新田心電図を取る武田信玄は死んでんのか?

夜祭で野菜を食べる。

信玄餅を食べながら震源特定するように進言する新元素発見した人。

蜂の巣(honeycomb)を見てはにかむ

五反田で地団駄を踏む

平気で兵役をし兵器を作らせる平家辟易してしまった

蝋梅の香り狼狽する

いびつ揖斐川の流れ

ようやく要約が終わった

海溝で邂逅

豪華な業

非公式に飛行甲板で非行を行う非行少年

甲板で甲板をかじる

甲板で乾パンをかじる

店頭で転倒

四季の変わり目には士気が上がるので指揮が必要

財産ぜんざいを買う

大枚をはたいてタイ米を買う

醤油をかけている人に話しかける人「それソースだよ」

醤油をかける人「えっっ?」

しかけた人「ソイソースw」

神田でした噛んだ

ハイソサエティ人間に敗訴した

品川千葉から見て中国シナ)側だ。

経験を積んだ者への敬虔眼差し

ダサい獺祭パッケージ

ゲットー写真をゲット

少食な小職

安価アンカー

さっそく拙速節足動物模型が仕上がってきた。

牛の胆嚢の味を堪能する

僥倖をあてにする強硬教皇のせいで恐慌が起きた。

あの娘にはどう告っても(どうこくっても)慟哭する結果に終わるだろう。

キーンという高音の起因が掴めない。

構成の後の校正は公正に行わなければならない。

こんな誤謬は秒でわかるだろ

皇帝肯定する

壊疽した箇所が治るというのは絵空事

経口補酔液

痴的好奇心

Novemberノーメンバー)には部員がいなくなった。

セントーサ島に行くのは正恩が先頭さ

軽微な警備

公爵講釈を垂れる

冬眠する島民

ベットは別途用意してください

大会に負けて倦怠期が訪れる

The deserted desert in desert desert.

人のいない砂漠で見捨てられたデザート

倒錯したので盗作してしまった

九尾のキュービズム

罹災者へのリサイタル

秋分のくらい醜聞を聞かせないでほしいな

カニカニバリズムは如何に

画家の画架

不納が富農になるのは不能

理工がRICOHに利口な履行

マネタリズムを真似たリズム

吐露するトロを獲るトロールトートロジー

Isensed thaitis in asensesense.

私はそれをある面では扇子だと感じた。

鯖を食べている人と、それを見ている人の会話

鯖 ça va?

ça va 鯖

ça va

ゆめゆめゆめをみるわけにはいけない

早漏で候

形状記憶合の価格を計上する

凪に難儀

名言を明言出来ず迷言になる

リネン理念

ロードライブ朗読ライブ

昔本に渡ってきた人「渡来は入海が無料!」

上流で上流階級蒸留

東上線に搭乗した東條が登場

刺客視覚死角に四角い資格自覚

高校を後攻で煌々と口腔で孝行

芳香へ咆哮し奉公の方向へ彷徨する。

蝉が転んでセミコロン

彰晃が商工の昇降機将校を焼香し小康状態

おさる情事

盛夏のせいか青果が採れない。

ケーキを食べるなんて景気がいいね

道徳をどう説く

司祭が仔細に県道検討

写真はフォトんど撮りません

ダリ「絵ぇかくのだりぃなあ」

華美な花瓶のカビに過敏に反応

老いるのを防ぐオイル

檻に入っておりいった話をする

夏のおサマー

夜は寝ナイト

渦中のカチューム

渦中のカチューシャ

リスボンでリスがborn

市長市庁舎から視聴

どうないはどないなってんねん

堂々とした道道北海道の道)

苫小牧でてんてこ舞い

市内を復旧しないと

新道神童振動

石狩の石を借りる

おが置いてあるのを見た人「おはおっかねぇーから置かねぇ方がいいぞ」

砂がどしゃーw

東上線に登場した東條が登場

コケットリーのあるコケ取り

飽きない商い

おなか吹田市

ヘルシンキで減る新規雇用

沖田総司が起きたら掃除

観劇で感激する

側転に挑戦し即、転倒

あたりめが美味いのはあたりめぇーだ

カルロスgone

別件を瞥見

凹地のお家

魚を初めてみた人「うぉー」

懊悩を抱えた人「Oh no..」

魚影を確認した船長「ぎょえ〜」

マイケルを蹴って注意されるマイケルケン

カラヤンの頭の空やーんw

ライカをやたら勧めてくるおじさん「ライカはきらいか?」

洒落臭い謝楽祭

公費コーヒー支出

豚をぶった仏陀

只見線をタダ見w

菊名でそんなこと聞くなよ

馬間田でママを見つけた子供ママだ!」

冬至湯治に行った当時を思い出す

五秒で死んで御廟に埋葬

がらんとした伽藍

有給を使いすぎて悠久の時が流れた

一年を逐一アピールする

長谷に想いを馳せる

Thinkerの真価

東海林の不祥事

themineismine

不具の河豚

プロ棋士プロキシ

キリングフィールドのきりん

異臭issue

暗記のanxious

半世紀にわたる半生での藩政を反省

つくえのなかのつくねつくね

清朝と慎重に貿易

タンチョウが単調増加

I screamedIcecream

ショック死内親王w

カルカッタの石軽かった

陽気な楊貴妃妖気

彼は羊飼い執事かいw

天皇のこと知ってんのー

蒋介石を紹介した商会を照会した商會の船で哨戒する

其方のソナタ

先王に洗脳される

永劫回帰英語回避

李鴻章交渉

粗大ゴミ醍醐味

防潮堤で膨張した傍聴人

砂漠で鯖食う鯖を裁く

あんな彼には、アンナカレーニナでも読ましとけ

筒に入った膵島

サイコロを使った心理テスト(psychologicaltest)

ブルジョアが振るジョア

嚥下中の演歌歌手にエンカしてええんか?

カラシニコフが辛子個踏んだ

継嗣の形式を軽視する警視

皇帝の高弟が公邸の校庭の高低差を肯定する工程に拘泥した記録を校訂

にようかで酔うか?

うるさい人が売るサイ

無印商品の店を見つけた人「この店舗ノーマークだった..」

乳母が食べるUber eats

どんなもんだい、を、どんなムンバイ、と言い間違える人

透徹した饕餮の眼球

どこから見ても百貫デブの人「客観デブ

石鹸世間を席巻

チャカで茶菓を破壊

多分風光明媚maybe)

slimyなすり身

ゆうほど広くない遊歩道

いにしえのイニシエーション

コーランをご高覧ください

ゲーム最下位から再開

UNIXが使える宦官(eunuchs)

盆に得るボンボニエール

K殻の傾角を測定する計画

協賛した共産党員に強酸をかける

負けたのは聖者の静寂のせいじゃ

裏地見るウラジミール

カミオカンデの上に紙置かんでw

大会がおわり倦怠感を感じる

椅子噛んでる人にイスカデル命中

クレパスクレパス落とす

夕暮れのユーグレナ

heおじいちゃんsheおばあちゃん

さくらんと聞いて錯乱

後宮の佳麗な高級カレー

臭いサイと腸臭い人が直裁的に話す

会社膾炙する

歯科医師会の歯科医師か司会か分からない鹿

ストライキをする公務員に呼びかける人「Staycalm公務)」

ベビーシッター叱咤

エド・はるみの穢

祭壇を裁断

怪獣に懐柔策を提示

腐卵ダースの犬

独島独特のドクトリン

テスラは手すら認識できない

小作コサックダンス

刑事デカダンスな踊り

全然人が集まらないクラブの人「参加数人は我々の十八番ですから。だけに。」

族→希ガス電子配置→酸化

四苦fuck

都バスが人を跳ね飛ばす

経帷子を着て強化扉に突撃

怒るカロテン「なにカロテンねん」

内地ナイチンゲール

嫌がる慰安婦「いやんっ」

かえるがえる帰る蛙

什器重機破壊

沈厳な青梗菜

トリコロールの虜

布陣を組む夫人

栗けっとばすクリケット🦗

婉容と遠洋漁業

アタナシウスキルヒャーとあたなう

アマルガムで余るガム

ハラスメントの疑いを晴らす

滋賀を書けない人を歯牙にも掛けない

他意はないタイ人の鯛の態度

鯛が蛇足

有象無象意味を、象がいるかいないかだと思ってた人

ダジャレではない↑

割と面白い

ハラッパーの原っぱ

ハラッパーのラッパー

ウランを売らんウランバートルとバトル

紫に関して思案を巡らす

遺影イエーガーマイスター

市井の人意見を聞く姿勢

NATOの人に納豆食わせる

いすみ鉄道椅子見る

Hulu夏の風物詩だと思っている人「Huluですなぁ」(風流

板橋で板バシバシ叩く

敬語が使えない東野圭吾

秘書の卑小な飛翔体

小動物衝動で焦と化した小豆島照度

姥捨山Uber eats

下調べのムニエル

からないので

淫乱大王、ハメハメハ大王

Evian海老が混入しているのを見つけた人「エビやん」

意味ない諱

よく分からんリポーター「うわぁ〜美味しそうですね!少なくとも不味そうには全く見えません!」

どうしても下がりたくない人「黄色い線の内側は、境界を含みますか??」

タピオカが好きなジャン・コクトー黒糖ぢゃん」

計算ができない人

佐渡サドサド

着ていく服を決めた高橋是清「これ着よ」

駅にいる料理人調理するエキノコックス

初めてSMプレイを見た人「縄文式器みたいですね」

enough、enoughは工夫がenough

なんでもパアになるホテル「パアホテル

負け負け山(カチカチ山)

薬師丸せま子

エイリアンスペル間違えるとかありえんわ

細野奥道という名前なのに、俳句を全く詠めない人

ぶん、ぶん、ぶん、ムンジェイン (はちがとぶのリズムで)

トーマス・マンの書いたふるさとうさぎ〜おーいし、魔の山〜♫」

モーラ網羅

イスラエルキブツ損壊

その心は

イスラエル集落キブツというので、器物損壊とかけた

ビンテージの瓶提示

帽子御法度

双生児の豚のソーセージ

敬虔ネモ船長「海底万参る」

回折格子解説講師

妊婦ニンフ

焼結が猖獗を極める

これはstaleだから捨てるか

十階で十戒を十回、述懐

モンチッチ門地

衒学的な弦楽を減額

ウラジオストクで裏地をストック

完全な勧善懲悪

カッパドキア河童「ドキァ」

ホーキングの超法規的なホウキ放棄を蜂起

イボ人の疣痔

イブに慰撫

江戸知らんエドシーラ

べたべたなベタベタ

(訳 ぬるぬるしてるありふれた魚)

ダマスカスで騙すカス

盲いるのに飯いるの?

医師意思で石で縊死

アーヘンで阿片を吸った人「あー変」

毒吐く独白

明借りるアスカリ(車)

深見東州の深み踏襲

丁寧な砂浜「Couldyou九里浜」

ゴーンと奉公

その心は

ゴーンの出国の手助けをしたこと奉公とかけただけ。

サンクチュアリに山窟あり

熟れたウレタンは売れたんか?

清澄な声調を静聴し成長

プエルトリコで増える虜

仏典で人をぶってんのか

象さんを増産

ケイト・モス毛糸燃す

兄弟が今die

乱暴ランボー

卑劣漢がヒレつかんだ

カレー(Fr)の彼のカレイカレーは辛え

弘法と公房が工房で攻防し興亡

Dose heで始まる疑問文に答える京都人、Yea, he どす

レイブンクローの例文苦労

galleristのギャラリスト給与リスト

ソフィカルのソロカル

麻雀をやり過ぎた人「リーチ飜で理一E判」

美人局に筒持たせる

十把一絡あげ

monotonousな物と成す

京都弁を話すビルゲイツMSどす

篤信な特進が涜神を得心

これは何という植物かな?ムユウジュでは?あそっか、なるほど。

クートゥを食うとぅいいよ

楊貴妃渓谷で警告

マイソールで昧爽に埋葬

ドクサは毒さ

暗殺で朝死んだ

クラシックについて語る人をそしる人「弦楽なんてペダンチックだなあ」

凛々しいリリシズム

衛生的な俳人

東州が東周踏襲

シンシナティ真摯紅茶

御髪も亂とはオクシモロンだ

コロナ後の世界分析する学問→postcoronialism

和尚王将に鞅掌し往生

影響が色濃いイロコイ諸族

あてのあてないアテナイ

ウイグル人野原しんのすけクレヨンPermalink |記事への反応(0) | 22:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-05

anond:20230105182546

なんで「ジオン公国なのに総帥が「ザビ家」なのかを調べればなんとなくわかる

Permalink |記事への反応(0) | 18:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-02

自維公国オナニー感ある

Permalink |記事への反応(1) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-04

anond:20220504094047

カリオストロ公国

Permalink |記事への反応(0) | 10:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-24

維新大阪維新の会のまま略称をオン会にしていれば

自オン公国になったもの

Permalink |記事への反応(1) | 00:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-19

ウラジーミル・プーチンの名の由来

キエフ大公国キエフ大公ウラジーミル1世(Vladimirthe Greatからなのは言うまでもないんだが、これだけだと単に過去偉人しかない。

だがウラジーミル1世キリスト教国教化したので同教の聖人となり、更にロシア守護聖人となっている。

守護聖人としてのウラジーミル1世は「キエフウラジミール(Vladimir I of Kiev)」という名で呼ばれる。

その為にクリスチャンネームとして名づけに使われるようになった。

ソ連邦時代宗教基本的禁止または抑圧されていたが、ミシェルなど命名にはキリスト教由来の名前が使われていた。

 

サンクトペテルブルグ近くのノヴゴロドにあるロシア建国一千年祭記念碑では一番目立つ位置ウラジーミル1世像がある。

当然、ウクライナキエフにも 聖キエフウラジミール由来のものが沢山ある。

ルーシ」を巡る歴史修正主義

ルーシノルマン系、つまりバイキング勢力スラブ民族圏に侵入したもので、キエフ公国もその代表格。

しかウラジミール1世バイキングを率いて戦い、彼らを植民させる政策を行った。

 

ところが近代になるとロシア民族主義が勃興、ノルマンバイキング由来説が否定されるようになった。

これはソ連時代にも発展し、共産党機関紙などの宣伝を通して国定歴史となっていった。

しかソ連って本当に何だったのか?こういう覇権民族主義にも背を向けるのがマルクス思想だったんじゃねーの?

 

プーチンと元KGBカルト保守のお友達ロシア国紀みたいなのにやられちゃったのにはこの辺の背景もあるんでないのけ?

ロシアオリジンに自らの名の由来のキエフの聖ウラジーミルを重ね、一方でバイキング由来の部分は都合よく無視する。

だとしたら親は罪作りだ。もっと穏当な聖人名前はあったろうに。

本人の方も、「静香」なんてお淑やかで女性的な名前を親に貰ったのに、全然かにしてなくてうるせーわ、男社会警察組織上り詰めた上に政治家になるわ、高速道路走行中に石原慎太郎喧嘩して車から引きずり落として高速の路上放置するわと親の心なんて全然知ったこっちゃない亀井を見習ってほしい。

Permalink |記事への反応(0) | 16:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp