
はてなキーワード:働く男とは
日本を代表する大企業において、50代の社員が直面する「無言の退職圧力」は、もはや例外的な事象ではなく、構造的な問題として常態化している。長年の経験と専門性を蓄積したベテラン人材を早期に手放し、その一方で育成に10年という歳月を要する未経験の新卒者を採用する──この一見不合理なサイクルは、なぜ繰り返されるのか。本レポートは、この問題の背景にある経済的力学と制度的欠陥を解き明かし、日本企業が直面する人事制度の根本課題に対する処方箋を提示することを目的とする。
この問題の核心には、見過ごすことのできない重大なパラドックスが存在する。
この矛盾した人材サイクルの根本原因は、個々の企業の経営判断ミスという表層的な問題ではない。それは、日本型雇用システムに深く根ざした「年功序列型」の賃金体系そのものに内在する構造的欠陥なのである。次章では、この矛盾を生み出す経済的メカニズムを詳述する。
持続的なリストラのサイクルは、経営の非情さの表れというより、むしろ伝統的な日本型報酬モデルに組み込まれた、根深い経済的ロジックの症状である。中高年社員の早期退職を促す構造は、短期的な財務改善という抗いがたい「誘惑」を経営陣に提示する一方で、長期的な人的資本を蝕む罠となっているのだ。
問題の根源は、多くの日本企業において、中高年社員の賃金水準が本人の生産性を大きく上回ってしまう「高すぎる給与」にある。具体的には、以下のような水準が常態化している。
この報酬と貢献の危険な乖離は、労働経済学の「レイザーの法則」によって理論的に説明できる。この法則によれば、年功序列賃金は社員のキャリアを二つのフェーズに分断する。
この報酬と貢献のデカップリングこそが、早期退職を促す構造の核心である。壮年期以降の社員を早期に退職させることが、企業にとって「膨大な利益」をもたらす財務的ロジックがここに成立する。
1.退職金のコスト:早期退職優遇制度では、退職金に「30ヶ月分」程度の給与が上乗せされるのが一般的である。
2.雇用継続のコスト: 一方で、高給与の50代社員を1年間雇用し続けるための総コストは、基本給(12ヶ月)に加え、賞与、高額な社会保険料、その他経費を含めると、給与の「24~25ヶ月分」に相当する。
3.結論: つまり、30ヶ月分の退職金は、実質的にわずか「1年3ヶ月分」程度の雇用コストでしかない。この計算に基づけば、50歳で社員を退職させることで、定年となる65歳までの残り15年分の莫大な人件費を削減できることになる。この財務的インパクトが、経営陣にとって短期的なバランスシート改善を優先し、経験豊富な人材の維持という長期的な視点を犠牲にする、強力かつ危険な誘惑となっているのだ。
しかし、この短期的な経済合理性は、深刻な副作用を伴う。かつて大規模なリストラを行ったパナソニックが、15年の時を経て再び同様のリストラを繰り返している事実は、このモデルが持続不可能であることを象徴している。この負のサイクルを断ち切るためには、問題の根源である日本の給与構造そのものにメスを入れる必要がある。
日本の賃金に関する議論は、「日本の平均給与は低い」という、統計がもたらす「罠」にしばしば陥りがちである。本章では、この誤解を解き明かし、急峻な年功カーブが一部の大企業特有の問題ではなく、日本の中堅・大企業に共通する構造的課題であることを論証する。
世間一般で語られる「低い平均給与」の根拠とされる統計データは、意図せずして実態を著しく歪めている。これらの数値は、人事戦略を構築する上で根本的に誤解を招くものであり、一種の「インチキ」と言わざるを得ない。
これらの統計からパートタイマー等の影響を除外し、フルタイムで働く男性の賃金カーブに焦点を当てると、全く異なる実態が浮かび上がる。学歴(高卒・中卒含む)や地域を問わない全国の平均値ですら、50代の平均年収は700万円に達する。これを大卒の正社員に限定すれば、さらに100万円程度上乗せされるのが実情だ。これは、日本の賃金体系が年齢と共に急勾配で上昇する、典型的な年功序列型であることを明確に示している。
では、この構造的問題はどの規模の企業に当てはまるのか。我々の分析は、明確な境界線を明らかにしている。
この分析が示すのは、この問題が一部の巨大企業に限定されたものではなく、日本の企業アーキテクチャに組み込まれたシステム上の欠陥であるという事実だ。したがって、この課題の解決策を模索する上で、グローバルな標準との比較はもはや単に有益であるだけでなく、不可欠なプロセスなのである。
日本型雇用システムの構造的課題を克服するためには、国内の常識に囚われず、海外の先進的な雇用モデルを比較分析することが極めて重要である。フランスやアメリカの事例は、日本の年功序列型とは全く異なる賃金思想を示しており、我々が目指すべき改革の方向性を明確に示唆している。
フランスの賃金体系は、エリート層と一般層でキャリアパスと給与モデルが明確に分離された「複線型」を特徴とする。
アメリカの賃金体系も、大多数の労働者においては同様の傾向を示す。中央値に位置する労働者の場合、賃金の伸びは30歳から40歳までの期間に集中し、40歳以降の給与はほぼ横ばい(フラット)となる。給与が青天井で上がり続けるのは、ごく一部のトップエリート層に限定されるのだ。
フランスとアメリカ、二つの先進国の事例から導き出される示唆は、極めて明確である。それは、「一部のエリート層を除き、大多数の労働者の賃金カーブは若いうちに頭打ちとなり、その後はフラットに推移する」という共通の原則だ。このモデルは、年齢給による人件費の高騰を防ぎ、長期的な雇用安定を可能にする基盤となっている。このグローバルスタンダードを参考に、次章では日本が目指すべき具体的な人事制度改革案を提言する。
これまでの分析で明らかになった構造的課題を解決するためには、小手先の対策では不十分である。我々が取るべき唯一の持続可能な道は、戦略的な転換、すなわち「年功序列型賃金から、成果と役割に応じたフラットな賃金体系への移行」である。本レポートが提示する核心的な提言は、この移行を断行することに尽きる。その具体的なモデルケースとして、「年収700万円での頭打ち」を一つのベンチマークとすることを提案する。
この新しい賃金モデルは、単なるコスト削減策ではなく、企業の競争力と従業員のエンゲージメントを同時に向上させる、多面的なメリットをもたらす。
この改革は、単なる賃金制度の変更に留まらない。それは日本人の働き方、キャリア観、そして社会全体のあり方を変革し、持続可能なタレントパイプラインを構築する大きなポテンシャルを秘めている。
本レポートを通じて明らかになったように、日本の中高年雇用問題の根本原因は、個々の社員の能力や意欲の欠如では断じてない。その本質は、経済成長期を前提に設計され、現代の環境には全く適合しなくなった年功序列型の賃金システムそのものにある。
この本質的な課題を前に、我々は議論の焦点を大きく転換させねばならない。「定年後の再雇用」や「中高年のリスキリング」といった対症療法的な議論から、「そもそも定年を意識することなく、誰もが安心して長く働き続けられる雇用・賃金体系をいかにして構築するか」という、より本質的な議論へとシフトしなければ、この問題が解決することはない。
真の「雇用安定」とは、単に一つの企業に長く在籍できることではない。それは、年齢に関わらず、社員一人ひとりが自らの能力と経験を最大限に発揮し、その貢献に対して公正な処遇を受けながら、社会の一員として長く活躍し続けられるシステムである。この新しい定義に基づき、持続可能で、かつ働くすべての人々にとって公平な人事制度を構築することこそ、現代の日本企業に課せられた最も重要な戦略的責務である。
芸能人は芸能界で働く男ならハゲやデブやブサやおっさんや貧乏人ですら金持ちの一般人より優れているという価値観かつ、男は職場恋愛フィルター有りなら婚活よりも有利な相手とマッチングできるという話にすぎないが
恋愛工学信奉50代アラフィフ孤立おじは「関係性を成立していない初対面の相手でもこのアイテムや必殺技さえあれば手当たり次第モノにできる」という創作や詐欺を信じている
なので、ジャニーズジュニアを筆頭にジャニーズ関係の動画の再生数が暴落してる事実を受け入れない
250名無し募集中。。。2024/05/20(月)11:59:51.04 0
金があっても一般人のおじさんは選ばれない
347名無しさん@恐縮ですsage2024/05/17(金) 01:06:46.18ID:zM7ciUNh0
芸能人や業界人ならブサやデブやハゲやジジイでも女に不自由しない
何故なら「芸能界やその周辺にいる女は芸能界で働く男やセレブ有名人にしか興味がない」にすぎないから
「一般人の高収入の低身長男性」がアイドルや女優や女子アナやお天気お姉さんの旦那に選ばれた事なんか一度もないからな
元ももクロと結婚した医者は高身長かつ多数の有名アーティストの主治医
加藤茶の奥さんなど、芸能界に興味がある女も旦那の地位や知名度や人脈欲しさに容姿年齢関係なく芸能人を狙う
「あの◯◯の奥さん」として露出できるし、旦那の仕事関係や友達の業界人や芸能人やセレブにチヤホヤされたり顔見知りになれるからね
509名無しさん@恐縮です2021/12/07(火)12:53:30.49ID:5OgkSeRR0
248
アイドルにとって回りがオジサンばかりだから同年代で仕事してる奴ってだけで輝いて見えるからな
17歳でカメラマンやってた友人もロンブー淳みたいなツラして30年ぐらい前のアイドル10股してたし
まず友人の話
(中略)
10股の話は、友人が手を出したアイドルの一人が北野誠のサイキック青年団で
「高校(堀越)の時に付き合ってた人がいたけど、学校でその人の話をしたら『私も付き合ってる』と言う同級生が10人いた」と暴露して明らかに
944名無しさん@恐縮です2024/03/18(月) 01:16:43.89ID:9p7wnU0c0
そりゃどこの世界でも「連れ添う男の地位=自分の地位」だからな、女は
玉の輿や地位のある男をゲットすれば自分もその地位までひとっ飛び!だからw
加藤茶の嫁さんは財産目当てってより芸能界の重鎮GETで「あの加藤茶の嫁」に君臨できた事に満足そうに見える
951名無しさん@恐縮ですsage2024/03/18(月) 02:25:51.77ID:Sctk1boS0
https://anond.hatelabo.jp/20250722105500
特定のパーツやアイテム(ジャニーズ所属)や必殺技(恋愛工学)で初対面の女を全て落とせるという妄想に固執するアラフィフ未婚男性
https://anond.hatelabo.jp/20250716105803
彼の脳内には自身とターゲットの女の二人しか人間が存在しないんだよね
だから女が周囲や世間に紹介しても恥ずかしくない、むしろマウントしたり利用できる男を選ぶという本能を認められない
年の差婚は既婚男性相手の不倫略奪婚か、社会的評価、業界における地位や人脈や実績や知名度目的で同じ業界もしくは業界周辺のワナビー女が群がるケースのいずれかという事実を受け入れられない
だからセックス経験だけは多い未婚かつ一般人のナンパ師よりも、既婚の肩書のある男性や有名人の方が女性経験が人並みもしくはそれ以下でもモテるのを認められない
社会性や協調性やコミュニケーション能力がないので世間から遮断されたまま
なので「お互い初対面でも特定のパーツ(顔やチンポか金)かアイテム(ジャニーズ所属)か必殺技(恋愛工学)で次々と女を落としていく」という詐欺を信じ続ける
「知らない女相手にもこの必殺技(恋愛工学)一つあればモノにし放題」という妄想を信じたまま50代に突入した童貞ホビットの妄想と違い
ジャニーズが社長の性加害問題で日本中からボコボコに叩かれタレントが干されて解体しても、少数のヲタ以外は右も左も女は誰も擁護しなかったね
女にとっては旦那や息子や意中のターゲット以外の男は道に落ちてるゴミ以下だからね
男はセックスできそう(未成年、父親など強者男性の庇護がない、女社会から孤立してる、大人しい、要するに抵抗したり助けを求められない)な相手なら初対面や見ず知らずの女でシコるし痴漢盗撮するし買春する
■「顔や金だけで女が群がる」それは男社会から孤立した男性のファンタジー
https://anond.hatelabo.jp/20250423200252
https://anond.hatelabo.jp/20250715211614
https://anond.hatelabo.jp/20250714152240
芸能界で働く女は金持ちの一般人よりも芸能界で働く金のない男を選ぶ習性がある
今やアラフォーですらテレビを見ないし芸能人に無関心なのは各調査で明らかにされている
下記の記事から数年、もはやジャニーズ関係のチャンネルの再生数は軒並み下がっている
しかし明星平凡チェッカーズ世代の50代低身長男性はいつまで経ってもアップデート出来ない
低身長男性はハゲやデブやブサイクよりもコンプレックスで押しつぶされて死にそうになっているから
低身長はリスクではないという妄想にこじつける為にいくらでも狂った妄想をする
あれだけ各界の著名人と並んで身長差で170cmあるのが判明してる木村拓哉を「170cmないキムタクでも天下取れる」と自己暗示し続けてきたからね
何十年も「ジャニがモテるからチビはモテる」と自己暗示してきた50代低身長男性が今更事実を受け入れられるわけがない
250名無し募集中。。。2024/05/20(月)11:59:51.04 0
金があっても一般人のおじさんは選ばれない
347名無しさん@恐縮ですsage2024/05/17(金) 01:06:46.18ID:zM7ciUNh0
芸能人や業界人ならブサやデブやハゲやジジイでも女に不自由しない
何故なら「芸能界やその周辺にいる女は芸能界で働く男やセレブ有名人にしか興味がない」にすぎないから
「一般人の高収入の低身長男性」がアイドルや女優や女子アナやお天気お姉さんの旦那に選ばれた事なんか一度もないからな
元ももクロと結婚した医者は高身長かつ多数の有名アーティストの主治医
加藤茶の奥さんなど、芸能界に興味がある女も旦那の地位や知名度や人脈欲しさに容姿年齢関係なく芸能人を狙う
「あの◯◯の奥さん」として露出できるし、旦那の仕事関係や友達の業界人や芸能人やセレブにチヤホヤされたり顔見知りになれるからね
509名無しさん@恐縮です2021/12/07(火)12:53:30.49ID:5OgkSeRR0
248
アイドルにとって回りがオジサンばかりだから同年代で仕事してる奴ってだけで輝いて見えるからな
17歳でカメラマンやってた友人もロンブー淳みたいなツラして30年ぐらい前のアイドル10股してたし
まず友人の話
(中略)
10股の話は、友人が手を出したアイドルの一人が北野誠のサイキック青年団で
「高校(堀越)の時に付き合ってた人がいたけど、学校でその人の話をしたら『私も付き合ってる』と言う同級生が10人いた」と暴露して明らかに
944名無しさん@恐縮です2024/03/18(月) 01:16:43.89ID:9p7wnU0c0
そりゃどこの世界でも「連れ添う男の地位=自分の地位」だからな、女は
玉の輿や地位のある男をゲットすれば自分もその地位までひとっ飛び!だからw
加藤茶の嫁さんは財産目当てってより芸能界の重鎮GETで「あの加藤茶の嫁」に君臨できた事に満足そうに見える
951名無しさん@恐縮ですsage2024/03/18(月) 02:25:51.77ID:Sctk1boS0
https://anond.hatelabo.jp/20250710094141
女こそジャニーズは騒動前から高齢化&他社や他国のグループやミセスやプロスポーツや2次元や2.5次元に散ってオワコンなのを理解してるからね
SnowMan以外の全グループが売上も動員も下がってるからね
ファンクラブ会員数(累積)も前列チケット換金目当てのダフ屋やジュニアヲタが家族名義をぶっ込んでただけで、本人確認強化とジュニアのバッキング撤退でチケットも安売り状態
女こそジャニーズは騒動前から高齢化&他社や他国のグループやミセスやプロスポーツや2次元や2.5次元に散ってオワコンなのを理解してるからね
SnowMan以外の全グループが売上も動員も下がってるからね
ファンクラブ会員数(累積)も前列チケット換金目当てのダフ屋やジュニアヲタが家族名義をぶっ込んでただけで、本人確認強化とジュニアのバッキング撤退でチケットも安売り状態
身長の話題の度に「ジャニがモテるからチビはモテる」を連呼してきた低身長男性がそれを認められないだけ
https://anond.hatelabo.jp/20221115202042
女性は年代ごとにバラエティが豊かです。20・30代女性はゲーム実況、お笑い系のほか、VTuberグループ「にじさんじ」と、同グループに所属するVTuberのチャンネルが複数ランクイン。これらのVTuberはゲーム実況動画の投稿も多いことから、その文脈で見ている人が多いことや、推し活的な要素が強いことが考えられます。続く30代女性はさらに多様なゲーム実況チャンネル、40代女性は俳優・大食い・整体・料理系など幅広いチャンネル、50代女性はジャニーズチャンネルなど、多様な嗜好性がうかがえました。
https://www.valuesccg.com/news/20221006-5142/
2024年4-6月期雑誌印刷部数を分析する |広報・PR支援の株式会社ガーオン
https://gaaaon.jp/blog/2024_4-6mediadata#66b98424362a712259f5c021-1723449543860
コロナ禍で息を吹き返したかのように見えた女性ティーンズ(アイドル)誌のMyojoですが、85,000部減の156,667部となり、ここにきてコロナ前よりも悪化してしまったようです。
【2019年】
16600 6100 3500 3300
【2023年】
9500 4900 3800 3800
コロナ禍 9万台後半、コロナ明け 7万弱、2023年1~3月と4~6月だけ特需的に8万9万台で、その後7万弱
duet
コロナ禍10~13万、コロナ明け 7万台、2024年4~6月で5万台に突入、5万割れもありそうな数字
https://j-magazine.or.jp/user/printed2/index
女性は年代ごとにバラエティが豊かです。20・30代女性はゲーム実況、お笑い系のほか、VTuberグループ「にじさんじ」と、同グループに所属するVTuberのチャンネルが複数ランクイン。これらのVTuberはゲーム実況動画の投稿も多いことから、その文脈で見ている人が多いことや、推し活的な要素が強いことが考えられます。続く30代女性はさらに多様なゲーム実況チャンネル、40代女性は俳優・大食い・整体・料理系など幅広いチャンネル、50代女性はジャニーズチャンネルなど、多様な嗜好性がうかがえました。
https://www.valuesccg.com/news/20221006-5142/
2024年4-6月期雑誌印刷部数を分析する |広報・PR支援の株式会社ガーオン
https://gaaaon.jp/blog/2024_4-6mediadata#66b98424362a712259f5c021-1723449543860
コロナ禍で息を吹き返したかのように見えた女性ティーンズ(アイドル)誌のMyojoですが、85,000部減の156,667部となり、ここにきてコロナ前よりも悪化してしまったようです。
【2019年】
16600 6100 3500 3300
【2023年】
9500 4900 3800 3800
コロナ禍 9万台後半、コロナ明け 7万弱、2023年1~3月と4~6月だけ特需的に8万9万台で、その後7万弱
duet
コロナ禍10~13万、コロナ明け 7万台、2024年4~6月で5万台に突入、5万割れもありそうな数字
250名無し募集中。。。2024/05/20(月)11:59:51.04 0
金があっても一般人のおじさんは選ばれない
347名無しさん@恐縮ですsage2024/05/17(金) 01:06:46.18ID:zM7ciUNh0
芸能人や業界人ならブサやデブやハゲやジジイでも女に不自由しない
何故なら「芸能界やその周辺にいる女は芸能界で働く男やセレブ有名人にしか興味がない」にすぎないから
「一般人の高収入の低身長男性」がアイドルや女優や女子アナやお天気お姉さんの旦那に選ばれた事なんか一度もないからな
元ももクロと結婚した医者は高身長かつ多数の有名アーティストの主治医
加藤茶の奥さんなど、芸能界に興味がある女も旦那の地位や知名度や人脈欲しさに容姿年齢関係なく芸能人を狙う
「あの◯◯の奥さん」として露出できるし、旦那の仕事関係や友達の業界人や芸能人やセレブにチヤホヤされたり顔見知りになれるからね
509名無しさん@恐縮です2021/12/07(火)12:53:30.49ID:5OgkSeRR0
248
アイドルにとって回りがオジサンばかりだから同年代で仕事してる奴ってだけで輝いて見えるからな
17歳でカメラマンやってた友人もロンブー淳みたいなツラして30年ぐらい前のアイドル10股してたし
まず友人の話
(中略)
10股の話は、友人が手を出したアイドルの一人が北野誠のサイキック青年団で
「高校(堀越)の時に付き合ってた人がいたけど、学校でその人の話をしたら『私も付き合ってる』と言う同級生が10人いた」と暴露して明らかに
「おじさん」という属性にはなんの魅力もなく
「芸能人や有名人やハイスペなど選ばれたアルファオスと結婚したいが、若い初婚男性は競争率が熾烈で売り切れてるから、同じ条件のおっさんを選ぶ女も稀に存在する(ほぼバツありか既婚男性との不倫略奪婚)」ということ
女に選ばれる為の関係性構築を拒否する発達障害男性は、金や顔など特定の魔法のアイテム一つで他のハンデを無にして女を自由にできると妄想する
現実は初婚中央値は男28歳女27歳と、男は地位や金を得る前に結婚、初婚男性と相手の平均年齢差は1歳
芸能界が例外なのは、芸能界の女は芸能界で働く男以外は目に入らないから年上も射程範囲に入りやすいだけも
だから一般人の金持ちのおっさんを選ばず金のない落ち目や無名の芸能人や業界人と結婚する
あと金があるのに木嶋佳苗や上田美由紀やりりちゃんや小室母などデブ無職不美人おばに大金貢ぐ男の存在を認められない
男性が未婚のまま40歳を超えると95%結婚は難しくなる。残りの5%もすでに30代のうちに結婚相手を見つけている場合に限られる
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/364a7cf7679f9c7ad36fc6a9af085d369df284e6
【身長】174cm
【特技】英語(米ネイティブ、通訳、翻訳)、時代殺陣、現代アクション、狂言、ステージムーブメント
【趣味】日本舞踊、新家浄瑠璃、ダンス(ジャズ、ヒップポップ)、太極拳、楽器(ピアノ、ギター、ベース、クラリネット)、ムーブメント
【レッスン歴】
・新内浄瑠璃…鶴賀若狭掾(人間国宝)に師事(2005~2007年)
・狂言…大蔵流茂山家松本薫に師事(2005~2007年)、茂山千三郎(2007~2009年)、茂山あきらに師事(2023年~)
早泣き天才の元子役“はるかぜちゃん”春名風花が結婚 お相手は岩崎MARK雄大「大笑いできる家庭を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/05bd349c3a092c23b8dfb855177f4fb3640554e6
低収入だったり、非正規で働く男って、結婚どころか恋愛対象にすら見られにくい。
まるで「鉄の地下室」に閉じ込められて、透明化して、どこかでひっそり死んでいくような感覚がある。
それだけでも辛いのに、低収入ってだけで「結婚して何のメリットがあるの?」「そんな遺伝子残す価値ないよ」「キモい男は何してもキモい」とか、散々侮辱されたり、尊厳を踏みにじる言葉を浴びせられる。
しかもそういう女性からの言葉って、世間から咎められることほとんどないよね。
もし性別が逆だったら、こんな発言したら即クビとか社会的にキャンセルされるだろうに、男やおっさんが対象なら平気で言われる。
女性から見たら「弱いオス」なんてどうでもいい存在なんだろうけど、ここまで酷い扱いを受けるなら、低収入の男が「女性がセクハラやストーカーされても他人事」って思っても仕方ないんじゃないか?
別に女性を逆恨みしてるわけじゃない。モテようとも思わないし、生きるだけで精一杯だから。
でも、真摯に優しく接したって、返ってくるのは冷たい態度か拒絶。何もしなくても、関わりたくもないのに、積極的にヘイトしてくる人間もいる。
だったらこっちも無関心になるしかないよね。女性だって俺みたいな「弱者」の男に助けられたいなんて思わないだろうし。
恩着せがましくしない代わりに、ただ無関心でいるだけ。
でも相手を病原菌扱いするような人たちに無関心になるのは仕方ないことだと思う。
尊重しない、好き勝手攻撃してくるくせに、こっちが何か言うと「女叩きだ!」って決めつけられる。
自分たちが困ったときは「同情しろ、助けろ、助けないのは悪!」って、それはあまりにも身勝手すぎないか?
両親がネグレクトと虐待の反復横跳びしてる様な毒親で、勉強してたら「馬鹿にしてるのか!」と殴られ、家事から何までこき使われる様な家だった。
それでもやっと大学に受かったのに、勝手に退学させられて、奨学金も全部取られて、20歳前に借金まみれ。
結局借金は返せずに自己破産。高卒な上に社会的信用はボロボロで、それは人生の呪いみたいについて回った。
それでも何とか働こうとしたけれど、子供の頃、菓子パンしか与えられなかった様な食生活のせいか、体を壊し、今は非正規でしか働けない。
なのに「男だから女よりマシ」とか「男性社会の恩恵受けてる」とか言われるんだけど……これが?
搾取する側? 生きるだけで精一杯なのに、どうやって搾取するんだよマジで。
男性社会とやらの恩恵受けた覚え一切無いんだけど、寧ろ男だからと親からも仕事場でも雑に扱われるし
行政を頼っても「あんた若い(男な)んだからまだ働けるでしょ」と門前払い。
どう考えても困難男性なんだけど女性じゃないから支援なんてだーれも知てくれなかった。
結局、手持ちの金が本当に尽きて、ここで断られたら死ぬしか無いからここで自殺する、って言って警察呼ばれるぐらいの騒ぎ起こして、やーっと少しだけ支援。
これが女性だったら、どっかの支援団体やら行政やらが手厚く保護してくれるんだろうな。パパ活して月100万とか稼いでホストに貢いてお金無いから貧困でーす、って人ですら支援して貰えるんだから。
なのに、男だから、社会的には搾取する差別側とか言われても困るわ。
楽しいことだって少しはあるから、まあいいかって思ってるけど、でも生きてるだけで「弱者」「キモい」と好き勝手言ってくる人たちが
大手を振って自由に生きてるように見えるんだから、理不尽すぎて仕方なく思える時がある。
男というだけで勝ち組とか社会的にどうこうなら人生変わってみろよと言いたくなる。
どうせロクな死に方しないんだから、せめて放っておいてくれって話なんだけど
何故か積極的に尊厳を傷つけてくる言論がネットやってるとどうしても目につくし
それをやってるのが女とか女に媚び売ってる男とかだからね。
それだけならギリギリ許せるんだけど(どうせそういうヤツはどんな立場でも文句言うだろうし)
何故か徹底的に被害者面して、勝手に勝利者で差別してくる側にされた上にそれを理由に叩いてきて
妊娠出産して社会貢献しても儲けは0円で、それどころか金は減る一方だが独身で働き続ければとりあえず生きていける
@losgenedoctor
怒る人いそうだけど、子供産んで子育てすること以上に自分を成長させてくれて社会にも貢献できる仕事ってあるんだろうか?妊娠出産でキャリアが...とか言ってる人見たらいつも思うんだよ。人間が普通に働いて達成できることなんて超大した事ないよ。
ジョコちゃん
@B4BfOz5AIuivD0H
でも子育てで数年社会で働いていない女を正社員で雇う会社がありますか?
シングルマザーになったとき、フルタイムで働けなくても雇ってくれる会社がありますか?
会社で働けなくても、家が借りられて豊かに暮らせる社会ですか?
綺麗事大嫌い。
もりかわミユキ🍤
@nobu6314mo
成長させてくれる仕事であるというのまことに同感なのですが、「妊娠出産でキャリアが…とか言ってる人」って女性ですよね。女性の発言には生きるための稼ぎの断絶が絡むのに女性にばかり「成長するのに」って責める言い分なの酷いなって気がします。
琥珀色な空
@kohakuironasora
何でそこが女性限定になるのって話ですね。男性もじゃないのかって。結局女性だけ育児頑張れよと言ってるようにしか見えないんですよね。
葉子
@yoko4449
成長させてくれると口ではいいつつ、現実は【働く男よりも下】におかれ、専業主婦は怠けてるとか稼げないんだから家事くらいやれとか、離婚後も路頭に迷おうが稼ぐ力がないなら自業自得だの、【価値を正当に評価】してないから、なり手が激減したんだよ。
m
@m9030683779319
これ男性の勤務医が言ってる所がもうポジショントークにしか聞こえない。妊娠出産を経験する事なくキャリアへの不安を感じる事なく耳障りの良い言葉ばかり選んでるあたり凄く無神経。
thomas
@thomas17326339
たとえて言うと、大学行って弁護士やっている白人が、黒人に向かって
「大学ていって弁護士になるのは、だれでもかわりがいる。それよりもおまえらは綿花畑で働く方が社会にとって有意義だから、その方が自分も成長できるから、そうしろ。」といってるようなもん。
おみみ
@omimiomimidayo
私ほんと思うんだけどさ子供いる人ってステージ上がった感じで喋るけどさ子供産んだだけで成長してる????本当に???世の中の親たち見てみ??る??どこが成長しとる?????子育てしただけで成長できるなら世の中もっと上手く回ってるよ??何がどう成長した???
🐹
@attwng1
リスミ
@rhythmy26
なんて言うか、個人の内臓を使って、産んだら中断困難で、物凄い変化と責任と負担を伴う妊娠出産子育てを、他人が評価するのに違和感がある。「キャリアが...」と言う人は出産と仕事どちらが好きか比較してるのではなく、出産後の人生のデメリットやリスクを多面的に考えてるのだと思う。
https://anond.hatelabo.jp/20250224022229
マジなら本当にお疲れ様。
申し込みだけでも相談所で一年活動したのはすごい。しんどいよね。
俺も昨年相談所で活動してたけど事前の情報収集や検討不足はひしひしと感じた。
相談所のマーケティングにのって登録して養分になった。結局アプリでうまくいったけど。
以下は元増田以外に向けて。
あんま言いたくないが…相談所は見た目平均以下の人がはっきり多かった。
都内の繁華街とかビジネス街で働く男性は驚くと思う。都内以外は俺がわからない。ごめん。
結婚を前提にしたマッチングアプリと比べても比較にならないレベルで多い。
見目がいい寄りの方も少しいるけど「美人!」って感じの人は本当に少ない。
会える会えないの前に母数が違う。
実際に10人ぐらいと会ったけど垢抜けてないというか、恐らく女性としての最低限の身だしなみができてないレベルの人とか、初対面でうまく会話できない人とか、コミュニケーションの細かい気遣いとかができない人の率がかなり高い。
ちなみにアプリでも同じぐらいの人数と会ったけどアプリでは一人もそういう人とは会わなかった。
結婚相談所はあくまで敗者復活戦。元増田の内容を見て過度な期待をするな。
良くも悪くも現実を見つめて検討を重ねてから入る分にはいいと思うが、成婚できる人は極々一部。
興味あるなら数万でお試しできる相談所とかにしたほうがいい。いきなり大金を突っむのはリスキー。
でも、いきなり大金を突っ込む俺みたいなアホが多いんだろうな…相談所のマーケティングよ。
本腰いれるアプリは好きにすればいいけど、withは人気の同性会員のプロフィールとか見れていいぞ。
https://anond.hatelabo.jp/20250223203004
え?こんな前提を超えた前提から説明しなきゃ駄目なの?マジで言ってる?ふざけて悪意的に煽ってるだけだよね?
まあ敢えて釣られる形で
に解答するのであれば
・直接的な性行為、性器、グロテスクな描写等は一切描写されていない
・性行為を暗喩する表現(であると大半の人間が理解可能なもの)は一切描写されていない
・露出の高い格好(肌面積が極端に多い服装、例えば水着など)を着用している描写も一切無い
誰がどう見ても例のCMは「AV等のポルノ作品」の様な描写は1ミリも無いでしょ?
逆に「ある!」と主張するのであればお前が主張すべきだろ。
でも本当、元増田みたいな人間ってマジでハラスメント行為を全く悪びれずしてくるよね。
「これ(表現)は問題だ!規制しろ!やり直せ!」→「その根拠は?」→「自分で考えろ!それを問いただすのもセクハラ!性加害!お前はミソジニーの性差別者!いやぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」
みたいな反応は、控えめに言ってもパワハラでしょ?
会社で上司に同じ事やられてみろよ。吐きそうなぐらいキツイし辛いと思うよ。
千差万別かつ後でどうとでも言える様な、個人のごくごく私的な「お気持ち」に寄り添った解答を、ノーヒントで要求するのは直球でハラスメントなんだよ。まともな社会ではね。
例えばの話、スーツ姿の男性や制服姿の男性に性的要素を感じる人間は一定数いてジャンルの一つになっているのだけれども
そこらのオッサンが「俺をサラリーマンや働く男が出てくる表現を通じて性的消費するな!いやぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」なんて言い出したら、控え目に言っても狂人としか思わないでしょ?
お前がやってるのは感度3000倍の狂人と完全に同じなんだよ。
女性=フェミニスト=キチガイ、とでも言いたいのかな?それはさすがにどうかと思いますけどね?
結局の所、何も問題が無い表現に対し、男性嫌悪だかアニメ絵アレルギーだかで加害したいが故に、(言ってる本人すら別にエロいとか思って無くても)社会正義を装ったゲバ棒を振りかざしイチャモンつけて叩くし
日頃の鬱憤とか不満を、文句の言えないBtoCの企業やクリエイター個人をファーストレイプする事で加害して、しかもその責任を「お前が悪いからこうされているんだ!反省しろ!」とか居直ってるのがお前らなの。
つまり加害者としての責任すら放棄して被害者面しているのが女性なんだよ。
インターネットぶつかり性加害おばさんが、勝手にNot foryouな表現を探しては槍玉に晒し上げてぶつかってきて「傷ついた!謝罪しろ!」とか喚いているの。
少なくとも個人的にはそう見えてるし、多かれ少なかれ「頭のおかしい、センシティブな、可哀想な人達」が迷惑行為をしていると認識している人が多いから、反論も大量に来るの。
いい加減女性は、自分自身の言動に少しぐらい責任を持った方がいいよ?
最低限の常識がある社会人であれば出来る事だと思っているんだけど、女性には出来ないの?女性だからする必要が無いと思っているの?
あなたが何気無く言った「キモイ」や、無責任な八つ当たりハラスメントは、誰かの尊厳を傷つけ、否定し、仕事を奪い、時には死に追いやるぐらいの加害なのかも知れないよ?
自分自身の言動にすら「私は女性だから責任持てませーん。社会や男性が勝手に私のお気持ちに配慮しつつ反省して下さーい」とか責任を持たない、持てないのであれば
それは控え目に言って隔離が必要なレベルの精神病患者や禁治産者、あるいは犯罪者のそれなので、まともな社会人とかまともな人間の顔してんじゃねーよって思うけどね。
世の中には「自分を助けてくれた→恩ができた→あいつが憎い!一生頭が上がらない劣った立場に俺を置きやがって!」という
恐ろしい感情を持つ奴がいる
執念深く、命の恩人を付け狙い、恥をかかせるか家族を辱めたり傷つけて自尊心をずたずたにしようとする
そしてそういう思考回路は男のほうに多い
それに、「倒れている女にAEDを使う男」が善人に違いない、というのも決めつけだよなあ
世の中倒れている女を見つけたらすわと駆け寄り、救助の合間にどさくさに紛れて痴漢行為を働く男は必ずいる
そういう男にとって女、できれば若い女が倒れているなんて
こういう男は必ずいる
そして女、できれば若い女が倒れたらすかさず飛んでくる率は他の男より高い
そうなれば世の中の臭いアンフェどもは
「そら見たことか!女なんかにAEDを使うから訴えられるんだ!これは現実のリスクだっ!!」と
噴きあがるんだろうねえ…
##ソース
まぁ、これはそうだよな。
私も婚活の年収の足切りを350万にしてる理由は「結婚後、妊娠出産そして2歳程度までの自分が収入を得られない時期に旦那さんの給与でやっていける最低限」がこの値段だと思うんよ。
妊娠出産だけじゃなくて、急病で働けなくなるかもしれない。そんなときに1人分の給与で2人生きていける最低限の金額は保証されたい。
私の場合、すぐには私側でその保証ができないから(働けなくなる可能性は男女共にあるのだ)、いまは結婚に向いてないなーって思う。
##
中小零細企業を念頭に置くと二馬力800万円で、旦那の年収400万円というのは実に合理的である
中小零細企業の場合、育休で穴が空くのでやめるように圧力をかけられ、労働法はこのあたりでは執行が困難なので、法による抑止も期待できない
育休が終わった瞬間、最低賃金に転落というのは悲しいことによく聞くし、仕事が見つからず、そのまま生活保護というのもザラにある話だ
都内の3dkは東村山ですら10万円程度はかかり、年収400万円ぐらいないと部屋を借りることすらできない
かといって生活保護だと今はまじで見つからないので、二馬力400万円というのも現実的ではない
なぜかというと生活保護で県超えはよほどのことがない限り受け入れ先の県がokを出さず、何らかの事情で生活保護になったら、家族がばらばらになり3点ユニットバスだったり、外置き洗濯機の4階のクソみたいな部屋にようやく住めるところにまで生活レベルが落ちてしまうからだ(部屋に関しては最低賃金ラインでも生活保護とそう変わらない)
だが、不幸なことに年収400万円超えは20代前半だと2割程度で、20代後半でも五割程度しかない
この考え方を全ての女性がやってしまうと自由恋愛のもとでは少子化になってしまうのは当然である
さらにいうと飲食や宿泊業で働く男性は年収400万円を超えることは20から30の間ではほぼなく、生活関連サービス業や運輸業、小売業、その他サービス業を選んだ男性も20代後半にならないと結婚できる可能性はなく、このグラフが平均値であることをふまえ、所得の場合の最頻値は平均値よりも下がるという経験則を考慮に入れると結婚できる可能性がほぼないことになる
https://ten-navi.com/hacks/article-511-40875
これを解決するには2つやり方があり、一つは年収400万円の負の所得税を育児休業期間中だけ配るというやり方がある。もう一つは男性がメインで働き、女性は原則として働かなくていい制度を作るというやり方がある。だが、一つ目は財政的な事情で難しく、結婚できない女性も含めて増税するはめになり、それはそれで子供連れにヘイトが向かうというデメリットがある。もう一つはタリバンっぽいことか男女別コース制みたいなやることになり、頭が良く、やりたいことがたくさんある女性にとっては難しいという問題があるし、フェミニストが政権側にもいるうちは実現するのは不可能に近い。
なぜ、少子化が克服できないのかわかった気がする。