
はてなキーワード:佐藤輝とは
最近阪神のサトテル(佐藤輝明)が凄いって聞いて確かに阪神タイガースといえば阪神甲子園球場が無駄に広いのや浜風の影響でホームランが出にくくて
そんな中で今年はサトテルが群を抜いて40本近く(現在35本塁打)打ってて凄いなって話だったけどここまではそこまで珍しくないと思う(過去にも40本塁打以上の選手が何人かいたからね)。
いや思ってたんだけど、どうやら他の球団の本塁打数を見ると20本未満ばかりでサトテルの本数が突出して多かった
つまりサトテルの本塁打数は他球団を見渡しても独走状態でそれが凄いって話なんだね。しかもセパ両リーグ通じてもダントツ!!
特に今のプロ野球はボールだけでなく投手への打球直撃があまりにも痛いって事を考慮されて今年から低反発バットが導入された影響もあって本塁打数がセパ両リーグで激減してる状況を鑑みても30本超えるのは凄い。
佐藤って一発で仕止める力はあるんです。だから長打は早いカウントからが多い。一般的な強打者は皆そう。問題は追いこまれた時が、他と比べてあまりにモロい点。
その是正はそう簡単ではないと思います。見極めのポイントが早いからボールにも手が出る。でもそれはスイングとの関連でそうしなければストレートに遅れるって事でしょうから、それこそテクニック問題になってくる。
全て同じスイングが理想ではあるでしょうが、追いこまれたら変えられる引き出しは持っといて欲しいと思います。
落ちる球を見極める、カットで逃げるができないんで、昨年もストレート打率は300でも変化球打率は220。いかにボールになる変化球で打ちとられてるか数字が教えてる。
佐藤輝明みたいな男が好きだ
人並みのコミュニケーションができて普通にパチンコとか打ってて部屋汚くて料理あんまりできなくてワンピース読んでて普通に働いてて高学歴特有の嫌味なギャグとかネットスラング言わなくて できれば中肉中背で
というか私はそういう人じゃないと付き合えない 普通の明るい人がいい
声が小さくて愛想悪くて麻雀(笑)が好きで部屋に物がなくて料理好きで留年してて人の悪口言うのが得意(笑)で対面の会話で普通にネットスラング言ってて四六時中Twitterに張り付いてて
テルと対極の存在じゃん
そして大学時代でも職場でも街にいるテルみたいな男が馬鹿にされて文学部の暗い奴が女の子にモテてるの普通に気持ち悪すぎる
今予祝が野球で話題なのはスピ系にドハマリした阪神が予祝をやった後に連敗を重ねているからだね
阪神・矢野監督 感謝の“予祝”超異例「うれしいサプライズ」発案の西&糸井は絶妙“漫才” -デイリースポーツ
西勇「僕は予祝を持ってきました。ルーキー、桐敷、意味分かるか?」
桐敷「…」
西勇「未来の姿を先に喜び、祝ってしまうことで現実を引き寄せることを予祝と言います。みんな予祝で、ただ一つできてないことがある。分かる?テル、馬場」
西勇「糸井さん、分かりますか?」
糸井「一つしかないやないか!優勝に向けて練習してるわけでしょ。でもこれは練習してないと思うねん(Tシャツに書かれた『胴上げ』の文字を見せ)今から監督を胴上げしようかなと思います。いいですか?これは予祝です!」