
はてなキーワード:仕事納めとは
久しぶりの外食
かつやの値上げの話題を見てから、妙に出来立てのカツ丼が食べたくなっていた
外食を全くしない日々を送っていた
仕事納めで休みに入ったため、帰省の道中にある松のやで食事をしていくことにした
いざ、注文したカツ丼を食べると何か味気ない
カツ丼は結構好きな部類だし、スーパーで弁当を買って帰る時は必ず候補に上がる位には好きな料理
それに出来立てのカツ丼はサクサクとしているし、お腹に入れるとあったかい感覚があって幸福感があった
でも、本当に一時だった
半分くらい食べる頃には、肉のスパイスを冷静に観察してしまうくらいカツ丼を食べる事が作業的になってしまった
今日、片道一車線の道路を車で走ってたらデカい猪がうりぼう引き連れて右手側の雑木林からから飛び出してきた。
こっちは買ったばかりの新車。
対向車との距離的にギリギリ行けると思って対向車線に避けてすぐに車線戻したんだ。
そしたら後ろの車が猪みて急ブレーキかけたらしく、さらに後ろの車と衝突。
対向車線の軽も俺の動きを予想できなかったらしく急ブレーキかけたところ後ろから来てるトラックに後ろから潰されて、トラックが軽の上に乗り上げてた。
こっちは動物にもぶつかってないし、他の車との衝突もなかったからそのまま走行して帰宅したけど、帰ったら俺も悪かったんじゃないか、あとでしょっ引かれるんじゃないかと不安でしょうがない。
でもどうすりゃよかったんだ。
こっちは清水の舞台から飛び降りて買ったピカピカの新車でガードレールにぶつけたり、ましてあんなデカくて牙生えてる猪にぶつけるなんて絶対無理。
せっかく仕事納めて実家に帰って、両親に優しく出迎えられたのにガクガク震えてる。
どうしようもないよな?
正確に言えば異動前の元上司だけど。
初めて聞いたときは、以前娘が車で事故を起こしたと早退したので飲酒とか救護義務違反やらかしてたのかなーと思ってたら、息子が詐欺でのn回目の逮捕だった。(娘は相手側に原因があって賠償される側だった)
さすがに昨今の強盗系のアレではないし、高齢者を標的としたものでもなくて。
言っちゃ何だが被害者も何で信じた?馬鹿なのアホなの?なタイプの詐欺で、正直ネットニュースで見たときは「ばっっかな被害者だなあ!」と心底思っていたが、その加害者がビミョーな繋がりがある人となるとなんかちょっと勝手に申し訳なくなってくるね。
被害者(の近しい人?)が情報発信してたけど、一つ言うなら上司家持ち家だからまあ、親が賠償するタイプでも大丈夫じゃないかなあ。
諸事情あって会社の負動産と化しているオンボロ寮もあるから、賃貸借りれなくて一家が路頭に迷うということもないし。
コロナのときも陽性者の名前、家族構成、家族含めた職場、使った電車、学生時代の成績諸々が勝手に耳に入ってくるレベルだし、社員に陽性者が出たときはそれの抗議電話くるレベルだったしな…。
上司も息子の実名報道されるまでは隠せてたが、一度出ちゃったらどんどん出てくる。
というのが今年のびっくりであった。
友達みんな既婚だから年末年始は一人で過ごすけどそれはそれで楽しいけどな
休み入ったら、年内最終のゴミ出し日までに大掃除とかおせちやお惣菜の作り置きで忙しくしてる
大晦日は百貨店の食品売り場で慌ただしくしてる人たちを眺めたり、帰省客の持ってる手土産の袋でどこから来たのか観察したりして年の瀬感を感じで一年終わるなぁと感慨に耽る
年越しは東急ジルベスターのコンサート中継を見ながら飲んで寝る
年始は作り置きの惣菜つまみながらアマプラやネトフリやYouTubeみてたらあっという間に3日経ってて、あーまた今年も仕事始まるわ〜働きたくねぇなぁ〜って思いながら仕事の支度する
クリスマスが過ぎ、
街の灯りが少し寂しく見える。
2024年はまだ始まったばかりのようで、
けれども心の中では、
今年が遠く感じている。
そういえば、
同じように年の瀬を感じていた。
あの時は、
10年の終わりが見え隠れしていて、
Spotifyのまとめが届く頃、
すでに12月の初め。
11月には締め切りが過ぎ、
新しい年を迎えようとしている。
グラミー賞も、
早い段階で締め切られ、
9月にはもう次の年が始まっている。
そんなに早く過ぎるのか、と思いながらも、
それが流れというものだろう。
年末と言うには、
来年がやってきている。
今年と来年が重なり、
何かが変わり、
何かが残っていく。
長らくリモートでしか会ってなかった人と、ものすごく久しぶりに会った。
自分はずっと出社してる人なので会社にいるのが当たり前なんだけど、
その人はコロナ禍が始まってすぐにリモートに移行していた人だ。
色々あって弊社も、いよいよ出社が強制されることになった。
その準備運動的に仕事納めの日にひさびさに出社してきたその人はちょっと緊張してる感じ。
なんか顔が違う。
もちろん全然別人の顔というわけではないんだけど。
なんか目の大きさとか全体の顔のまとまり方とかが違うんだよね。
とかウキウキしてる連中を見ると笑けてくるな。
給与所得者のレベルの給料で、自営業者なので労働法に守られずに働いてる。
31日と1日も仕事したいけど、そこは家庭の都合で流石に無理。
仕事が膨大過ぎて年末年始に仕事しても間に合わなさそうなんだよなぁ。
こんなブラックの中のブラックだけど体はピンピンしてるのが凄い。
あー、流石にしんどい。
これで彼女とか居たらなぁ。
死に方も悩ましいよ。
と言っても私はまあ
事務所には出たり入ったりはするんだと思うけど一応の今日でヤッター終わりーって感じは一応感じておきたいところの一応なところかしら。
最終の大掃除とかお仕事の年末のなにかばたばたする感じでやたら忙しい感じを醸し出しているかもしれないし。
でも今日の1日を乗り越えればあとはゆっくり自分のペースで事務所のことできるかな?ってところもあるしね。
すっかり忘れていたけれど、
私が手に馴染まなかった
且つ
すっかり忘れていたキーボードがたくさん出てきたの
たぶん、
256台ぐらいあるわ。
やっぱり高価なキーボードは窓から捨てるには超中期的に躊躇してやまないのよ。
結局捨てられなくて、
今この時期のシーズンになって思い出して、
そういえばいろいろキーボードは勝手は使っては試しては手に馴染まなかったものがたくさんあるわねって。
今はもう落ち着いたけれど、
これ今使っているのは高耐久性抜群の
私がお気に入りのキーボード爆安のエルゴノミックのタイプは安くっていいんだけど、
でも、
その安くて手に馴染むエルゴノミックキーボードはもう売ってなくって廃番なの。
もう手に入らないから悲しいなと思って、
他のエルゴノミックタイプのキーボードを探していた旅の結果なのよね。
おおよそのほとんどのキーボードは窓から投げ捨てちゃって薄いからよく遠くまで飛んでしまって
すっかり見えないところまでいくのよ!
ところでキーボードの数え方ってどう数えるの?
1キーボードクラッシャーボーイを懐かしく彷彿とさせる数え方の数詞だけど
実際はどう数えるのかしら?
まあそれはいいとして
うわ!
多分買ったの2年前ぐらいじゃない?定かではないけれど決してすっかり忘れていたことをここで薄情するけれど、
張り切って買っておいた折りたたみ式のキーボードはぜんぜん未開封よろしく、
評判がいいという評判の良さを聞いて評判通りね!って言いたかったんだけど
まだ使ってないことを思い出したわ。
へいらっしゃい!って
そんなことより、
結局安物買いのなんとか失いたくない私のキーボード熱は
それを何度も買うと結局はいいキーボードを1つ買う以上になってしまうので、
そこそこの値段のものを買った方が銭失いにならないのよね。
そのことを身をもって身銭を切って身の程知らずにもほどがある程度に学んだわ。
キーボードにもそうやってこだわってもいいと思うの。
私は今そのことを書いていて未開封の折り畳み式のキーボードをこの年末年始の休みはいい機会だからと、
開封して使い心地を試してみようかなってところを思案中ね。
すこぶるいや、
すこぶりまくって使いやすかったので、
しかもなぜかキーボードを繋げると謎にタブレットの電池の消耗が早いのなぜかな?って調べてみたら、
このキーボード光るのね!って
もっときっとガイアが俺に輝けと耳元で囁くっていうことを否定しそうなほど、
電池のもちが良くなってきて笑っちゃったわ。
年末に差し掛かるとキーボードの話でもして誤魔化して大掃除なんてやりたくない気持ちは、
誤魔化せそうにもないわね。
現実逃避してばかりじゃなくて、
いい加減えいや!って私が1年窓から放り投げ続けてきたものを片付けるときが今ここにきたことから目を背けてはいけないのよ。
辛いわ。
今年のなんとかは今年うちに!っていう塩梅でもあるの。
いい加減目を背けてられないしね。
いまなら300円均一よ!
CanDoするでしょ?
100円じゃないのかって?
100円均一で100円以外のものを売っている!これ300円!?って感動を覚えて欲しいがためよ。
なんてね。
うふふ。
年末年始なので今日もちょっと手を抜いてサンドイッチを買っちゃったわ。
美味しくってボリューミーだしミーにピッタリよ。
お腹充実するわ。
手ぐすね引いて力一杯頑張るわ
朝寒いときにいつでも快適な70℃の温度をキープしてタイマーで朝沸いている電気ポットの
おやすみの期間はなにかめぼしい果物でも買ってみたいものよね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
○ご飯
朝:サンドイッチ。昼:サンドイッチ。夜:冷奴。納豆。目玉焼き。ギョニソ、白菜、にんじん、しめじのスープ。チーズ。バナナ。間食:アイス。チョコ。
○調子
今年は疲れた。
8層はまだギリギリ無理だった。
まあ十賢者4アビ終わってるので今更砂箱編成を強化する武器を作っても感はあるが、せっかくなので。
まず、行きの夜行バス、隣の席に座る人がいなくてのびのびできたのがよかった。久々のぜいたく!最高でした。
朝8時30分からなら時間をつくってやるよ、って遠回しに断られているような気がしなくもないところに駆け込んだためか、お客さんも年末でそわそわしてて、あと偉い人が既に休んでたりして、謝罪もまぁいいでしょって感じでスルーされてよかった。
きっと年末年始に持ち帰り作業をしてつじつまを合わせてやれば、年始には何があったのかも忘れられていることでしょう。
ああよかった。よかったなー。
夕べは、東京なのにホテルがやすくて、最近はカプセルホテルですら赤字自腹だったけど、川崎まで出たら予算内で鍵がかかるホテルに泊まれたぞい!
なんか心なしか微妙に人が少なくて桜田門までの移動もらくちん☆
あ、それからなんとホテル近くに憧れの富士そばが! 富士そば童貞を捨ててきました。ちょっと奮発してコロッケそばを食べました。おいしかたなー。
夕べは世間ではクリ○○スと言うお祭りだったらしくって、本当は1日遅れとからしんいんだが、大きなプレゼントとか抱えた人とかいました。そんな有害な風景などはお構いなしに富士そばにはかってにシンパシーを感じる戦友達が同じようにそばをたべてて、なんて居心地のよさ…って思いました。
今日は午後から別のお客様のところに行って謝罪と説明に伺いますが、ここもたぶんこんな感じで緩いといいな☆
チェックアウトでホテルを追い出されたので、自腹で快活CLUBに入ってこれを書いてます。何故かVPNが繋がらないので仕事できないからしかたがないよね。電話したら出張に出てる連中が多いらしくてユーザがパンクしてるんだって。まぁいいや。
帰りの高速バス、夜行なのに貸し切りバス流用だからトイレ無しになってて、あれっ、って思ったけど、まぁ繁忙期の追走便だからぢかたながにね。
その分たくさんトイレ休憩するからいろんなサービスエリアで解放休憩がふえてお得❤ いちいち起こされて眠れないけど、まぁそこはがんばるぞい!
翌朝その足で仕事だ しね。
ちなみに仕事納めは28日です。HEY!社は仕事納めが28日と決まっているので、28日が土曜日でも工場は働きます。
また、28日が日曜日だと、仕事納めの振り替えになって29日が仕事納めになります。そうするとラインを止めて戻すので大量の無駄が発生してしにそうだけど、今年はそうならなくてよかった✨
仕事納めは17時から食堂で大納会があります。ここではたった1000円(酒を飲む人は2000円)の会費でおいしい料理が振る舞われます。食堂業者が昼間作って冷めたオードブルモドキにみえるけどまぁそこは心眼で見れば解決だぞ。
仕事じゃないので当然残業つかないけど、月末なのにサビ残業しなくていいどころか30分早く退勤できるので素晴らしい日です。ああでも就業時間の30分前に始まるから業務命令で出席かな?
入口で自ら出席者確認リストをチェックしている上司にも、壇上で気持ちよく
「年末年始は身体を休めて。自分へのご褒美を上げてください。年末年始は人が集まる機会があるので、どうか独身の方はパートナーを見つけていただいて。パートナーがいる方は是非子孫繁栄、また時間をみつけて自己研鑽に励み、もしいい人がいたら弊社に入社をお願いしてください」
ああさいこうすぎるなー。
あー、このまま快活CLUBでおにまい!を読んでいたい。
そういえば昨日結構人身事故で電車とまってたなあ。はははのは。いやあ。
そういえばなんで俺こんなにがんばってるんだっけ。