Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「二度寝」を含む日記RSS

はてなキーワード:二度寝とは

次の25件>

2025-10-26

貴重な休日が一瞬で消えた

ようやく一週間終わって土曜日だーーっ!って思って今朝はゆっくり寝てたらうちの猫が平日同様に起こしに来たか今日は寝てていい日なんだよ~って頭ナデナデしてたら猫も一緒になって丸くなって二度寝

それから起きて、うちの猫はまだ寝てた。

可愛くて、それ見てたらつい一緒に横になって気づいたら寝てた。

で、今度は猫の方が起きて起こそうとしてきたんだけど撫でるとすぐに懐柔されてまた丸くなる。

そうして私、猫、私、猫…と交互に起きるもすぐにまた寝て、結果的に気づけばもうこの時間だよ…!!

貴重な土曜日が一瞬で溶けてしまった…明日今日)の日曜は、充実した一日にしようと思う!!!

Permalink |記事への反応(0) | 01:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

いつまで経ってもテスト勉強してない夢とかレポート終わってない夢とか研究終えてない夢とか見て焦って起きる

当時そこまで苦痛だったかと問われればそんなこともなく、実際に落としたことないにも関わらず何年たってもおきて、もうそんなことないんだと二度寝する

Permalink |記事への反応(0) | 00:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

水泳の授業に水着を忘れていく夢を見た

二度寝なんかしなければ良かった

Permalink |記事への反応(0) | 07:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

食べすぎてうんこ製造が間に合わず、吐く

キロぐらい飯を食ったら体が猛回転してウンコ製造を開始した

ごろごろごろごろ

腸が鳴る

わず飯を食い続けたがまだうんこ完成には至らない

だんだんと気分が悪くなっていく

うんこしたいけどうんこ出ない

まだ完成は遠い感じ

明け方、腹圧を感じて目が覚める

うんこを出せ!腸からテレパシーを受信した

うおおおおおおおとトイレに飛び込んでぶりぶりぶりぶりゅんひるでを達成する

出したのにまだ出したりない

うんこしたい欲があるが力んでもなんもでない

仕方ないので二度寝に挑むもうんこ工場長材料搬入ストップかけたらしく嘔吐感に苦しむ

吐こうとしてもすでに胃を通過して腸の入り口で滞留しており何も出てこない

製造過程スタックが起きている

うんこうんこうんこ

うんこが出てこない

やむを得ず二度寝を強行して起きたら嘔吐ゼロ、再びのうんこ欲を感じる

どうやら工場長は寝ずに頑張ってうんこ製造し続けてくれたらしい

トイレ、行ってくる

Permalink |記事への反応(1) | 11:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

今日仕事がお休み

せっかく1時間早く寝たのに、2時間早く目が覚めた

仕事の夢で目が覚めて、クソな同僚にイライラして二度寝失敗

Permalink |記事への反応(0) | 06:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

アラサー社会人女の連休が終わってた

専門商社事務職アラサー

地方出身で小中高と田舎公立出身大学MARCH文系負け組

土曜日

渋谷ラブホ10時ごろに二日酔い頭痛吐き気で目を覚ます

ベッドの隣で男子大学生はまだ爆睡してるので金だけ置いてチェックアウトしLINEブロック

アパート帰宅

コンタクトを外してメイク落としてメイクを落として着替えてそのまま二度寝

2時ごろに起床

ペアーズとTinderメッセやりとり

風呂に入って再びメイクして外出

ペアーズでマッチした公務員男性神保町喫茶店お茶

真面目そうな見た目でメッセージも固かったのでつまらいかと思いきや思ったより会話が盛り上がる

イケメンではないが歯並びが良くて身長サバ読みじゃなかったのでリピあり

次の予定を立てて解散する

会社の同期の女の子新宿でお買い物

後輩の女の子悪口を言いながらその子誕生日プレゼントを購入する

ボンフェイスケアセットで安く済ませる

買い物のあとスシローご飯

恋バナと悪口に花を咲かせる

同期が彼氏と会うために突然解散

Tinderマッチしてた男と会うことになる

駅で男を発見

ヒールブーツ履いてた上にヒール込みでもプロフに載せてた身長にどう見ても届いておらず回れ右してマッチ解除

Tinderマッチしてた高身長イケメンと会うことになる

今度は申告してた身長と同じで顔も写真通り

新宿千年の宴で飲んでからラブホ

チェックアウトギリギリまで二人とも爆睡

慌てて服着て解散

二日酔いによる頭痛吐き気を堪えながら帰宅して爆睡

夕方起床

絶望

Permalink |記事への反応(2) | 16:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-31

そろそろ水でも飲むか。そのまえに歯磨き

順番としては

歯磨き→水の準備→水のみ。→つめきり→二度寝

ランチ

どうしよ?

Permalink |記事への反応(0) | 09:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

おはようございます

これから二度寝しま

Permalink |記事への反応(0) | 04:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-21

anond:20250721040706

二度寝しようぜ。

Permalink |記事への反応(0) | 04:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-19

anond:20250719100202

二度寝する

Permalink |記事への反応(0) | 10:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-09

いつも6時間ピッタリで起きる

驚くほど正確に

で、予定より早く起きちゃう二度寝ちゃうのだが二度寝するとその日にちが決まらなくなる

から起きるべき時間の6時間前に寝たい

明日は8時起きだから2時に寝たいのだがもう眠たい

なんか面白い話してくれよ増田

Permalink |記事への反応(0) | 00:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

仕事サボってるのになぜか評価されてしま

理系院卒30代ソフトウェアエンジニア

若い時に頑張りすぎて、メンタル病みうつ病でしばらく休職

頑張りすぎても体を壊したら元も子もないことを悟り、今の職場ではめちゃくちゃサボっている.


どのくらいサボっているかというと

9時に起きてテレワーク開始の報告だけして二度寝。13時ごろに起きて昼ごはん.

15時ごろからやる気があれば少し仕事。なければ昼寝orYoutubeみてダラダラ過ごす

やる気があるのは3日に1日くらいなので、業務時間の1/8くらいしか働いていないと思う.



上司から言われた仕事は最低限やるが、上司が優秀なため、仕事フィルタリングして、本当にやるべき大事仕事しか降ってこない

あとは自分の気になった技術を使って、仕事関係するものづくりをしている


こんなサボり具合なのだが、何故か周りから評価されているようだ.

自分契約社員なのだが、正社員の人に「正社員にならないか」とめっちゃ言われる

契約社員でも正社員でもそんな給料変わらないので、自由立場のほうが良いので断っているが

多分人手不足が原因。技術のことがわかる人が少ないので、確保しておきたい模様


また、とある展示会に会社出展したのだが、自分が一人で作った製品表彰されてしまった

それは社内で報告され、評判になってしまった。

しかもこれは実働3日くらいで生成AIと一緒に作ったプロダクトだ


なぜこんなことになっているのか、自己分析してみると

怠惰になるために勤勉に勉強してきたおかげな気がする

仕事はあまりしないが、プライベートで作りたいものを作るために技術で遊びまくっている

その結果、技術動向や技術評価が得意になり、どの新技術を使うと嬉しいのかわかるようになってきた

また若い頃に頑張った経験が今の自分を生かしている

海外留学インターンベンチャー企業で働きながらスタートアップ企業ダブルワーク、勉強会やハッカソン参加と

興味のあることに全力で時間お金投資してきた。そのおかげで体を壊したのだが

その投資が今になって回収されてきている感がある。



自分の好きなこと・得意なことを仕事にし、自分のペースで仕事をし、評価されるという理想的仕事環境が実現できてしまっている

もちろん会社上司に恵まれていることも大きいが

給料も悪くないし、初期に仮想通貨マイニングしていたこともあり、FIRE視野に入っている


自己投資情報収集論理的思考力、若い頃の受験勉強ハードワークが今の自分を支えている

もちろん運が良かったこともあるが、努力の結果人生イージーモードになることもあるという例

Permalink |記事への反応(2) | 16:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

睡眠って大事だな

ワイはこれまで仕事の日は7時ごろ起きるが休みの日は夜中まで酒飲んで昼頃起きるという生活をしてきた

ところが最近は加齢で眠りが浅くなっているせいか休みの前日夜遅くに寝ても、7時とか8時に目が覚めるようになってしまった

睡眠時間は5時間以下や

頭がぼーっとするから二度寝しようと思っても寝付けないし仕方なく起きるが、何もやる気しない

せっかくの休日なのに丸1日無駄

しか今日は珍しく二度寝して今起きたので元気や

やっぱり睡眠って大事だな

人生を充実させるのはしっかり眠ることや

Permalink |記事への反応(0) | 13:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-15

anond:20250615134453

嘘つけ

前に試したけど普通に二度寝しただけだったぞ

Permalink |記事への反応(0) | 13:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

dorawii

今度は起きようとは思っても起きられない。

「あれぐらいの眠さだったから今度はもうちょっとアラームなったとき気張れば二度寝せず起きられる」と思っても、いざそのときになると眠さには勝てない。

まり喉元過ぎれば熱さを忘れた結果としての想像上の眠さと、実際の眠さにはギャップがある。

眠さの程度を正確に言語情報として記憶することができないことが関係していると思う。

まり眠いときのその感覚クオリアというもの過去のものとなったとき復元することが他の感覚、味とか景色かに比べて難しいのではないかということに気が付いた。

クオリアとして丸ごと記憶できるものならそれが嫌なもので今度相対することになるのだとしても覚悟が利くが、眠さというもの覚悟するのは難しいのだ。

Permalink |記事への反応(1) | 15:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-29

謎の義務感で二度寝してしま

朝、一度目が覚めたはずなのに、どうしても「二度寝しないといけない」という謎の義務感を感じることが多い。しかもその理由支離滅裂

「足を温め直さないといけない」

「さっきの夢の中で学校の机を運ばないといけない」

「りんでんの里でピントゥサないといけない」

理屈じゃなく「やらなきゃいけない感」が強すぎて、強い意志でまた目を閉じる。

そしてしっかり起きた後に「なんでそんなことを思ってたんだ?」と冷静になり、無意味さに驚く。

怠惰で寝るわけではない。

しろ「やるべきことがある」という意識のせいで二度寝してしまうのだ。

しかもその「やるべきこと」がどう考えても意味不明

夢と現実境界曖昧になっているのか、それとも半覚醒状態の脳が妙なタスク管理をしてしまっているのか?

こういう二度寝する人他にいる?

Permalink |記事への反応(0) | 08:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-25

せっかくの休みなのに何もせず終わってしまった

朝ごはんを食べた後、ベッドで本を読んでいるとウトウトしてしまって二度寝

猫がベッドに上がって起こしに来たので撫でてやるとゴロゴロいって横になり、そのまま一緒に就寝。

妻が起こしに来るも猫と俺を見て、俺のとなりで横になってそのまま就寝。

結果的に三人で眠ってしまい、起きるともう外が暗かった。

何もせずに終わってしまった土曜日

窓を開ければ夜風はちょっと涼しく、けれど暖かい土曜日だった。

Permalink |記事への反応(0) | 00:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-24

アルマーニスーツを着て二度寝してました。

遅刻確定です。

Permalink |記事への反応(2) | 10:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-12

二度寝したら3時間経っちゃった。

Permalink |記事への反応(0) | 11:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

anond:20250508100221

必要なのは"疲れ"と"明かり"かな。

前提条件として前日、何かしらの運動をしているといいと思う。

真夏ゴルフとか、登山とか、朝早くから丸一日掛けて、そこそこハードなのがいい。

早起きして、早めに寝られる条件が整えられるのなら別にテーマパークとかショッピングでもいいかも。

で、夜8時とか9時とか早めに寝てしまう。

すると、明け方3時ごろに起きられるだろう。

学校会社に行くには少し早い時間だろうが、起きて朝活するほどの元気はない感じ。

頭はきっちりと6-7時間寝ているのですぐには眠れないが、身体が疲れている感じだとよい。

照明を操作できるのなら明け方カーテンから射し込む薄暗い感じ、あるいは常夜灯などで、少し明るい状態に。

(深夜2,3時近く遅くまで起きていて、照明つけっぱなしで寝落ちした時も同じ状態になることもあった)

そんな時に、無理やり二度寝しようとする。

頭はボーっとしているものの半覚醒状態、少し気合を入れれば起きられるくらい。

身体は疲れているのでベッドに行きたい感じ。

で、ベッドでうだうだ考え事しているといわゆる明晰夢が見られる。

そこで、あーだーこーだやってると、見事カピカピおパンツの完成だ。

若いころは、朝方まで遊んだ限界まで疲れることができたので

よく金縛りとともにこの状態になることがあった。

30も過ぎるとなかなかここまで身体酷使することがないので、ほとんどならなくなったけど。

翌日仕事だったりすると意識的セーブしたり、早く寝るようになっちゃうからね。

ただ、これをやると日中マジで眠いので重要な予定があるときは気をつけて。

Permalink |記事への反応(0) | 14:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

anond:20250503172734

面白くて鋭い質問ばかりですね。それぞれ簡潔に解説してみます

・なぜ眉毛を整えると顔がいい感じに見えるのか。たか眉毛なのに

眉毛は顔のバランスを決める「額縁」だからです。少し整えるだけで表情がハッキリし、顔全体が引き締まって見えます

祭り屋台商品はなぜどれも高いのか。ぼったくりなのでは

屋台短期出店で出店料や人件費も高く、回転も悪いため価格が高めです。雰囲気代(イベント価格)も含まれています

タバコを吸い始めるきっかけがからない。吸う機会なくないか

昔はドラマ漫画職場での勧めなど「触れる機会」が多かったですが、今は喫煙率も下がり「きっかけ」が本当に少なくなっています

・なぜ太るとお腹が出るのか。全体的に太らない理由が分からない

お腹内臓を守るために脂肪がつきやすく、特に男性内臓脂肪がつきやすい傾向があります遺伝や性ホルモンも影響します。

スタバ店員はなぜいい感じの人が多いのか。教育がいいの?

採用時に「人柄重視」で選んでおり、接客マニュアルも徹底しています意識高めの人が集まりやすいという背景もあります

パイナップルを食べると舌が痛くなる理由

ブロメライン」という酵素タンパク質(舌)を分解するからです。加熱すると無効化されます

Nintendo Switch2はなぜもっと大量に生産できないのか

半導体などの供給が限られており、生産には高度な調整が必要です。一度に1千万台は流通管理倉庫問題も生じます

・なぜゴールデンウィークが生まれたのか。たまたま

映画会社造語として仕掛けた言葉です。もともと祝日が集中していたため、それを利用して盛り上げたのが始まり

チョコモナカジャンボが美味すぎる理由パリパリだとなお美味しい。なぜなのか

モナカの「食感」と冷たいチョコの「風味」のコントラストが強い快感を生むからです。パリパリは音や触感で脳が喜びます

がんばれゴエモンシリーズコナミが頑なに出さな理由

収益性問題や開発チームの解散、他IPへの注力などが要因です。ファンは多くても、商業的にリスクが高いと判断されている可能性が高いです。

・深夜になるとなぜテンションが高くなりなんでも楽しく思えるのか

眠気と疲労前頭葉の働きが鈍くなり、理性が弱まり解放感が強くなるためです。いわば自然な軽い「酔い状態」。

二度寝が最高に気持ちいい理由

睡眠ホルモンメラトニン)と快楽ホルモンセロトニン)が混ざり合う時間帯で、リラックスピークに近い状態からです。

無印良品ってそんなにいいものか?

シンプルで高品質な印象がある上、パッケージ店舗統一感が「安心感」を生み出します。実際はコスパが良い商品もあれば、割高なものもあります

カニを茹でると赤くなる理由

熱で「アスタキサンチン」という赤い色素が浮き出るからです。もともとカニの殻には色素が隠れており、加熱で変化します。

Permalink |記事への反応(0) | 17:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

誰も答えてくれないこと

・なぜ眉毛を整えると顔がいい感じに見えるのか。たか眉毛なのに

祭り屋台商品はなぜどれも高いのか。ぼったくりなのでは

タバコを吸い始めるきっかけがからない。吸う機会なくないか

・なぜ太るとお腹が出るのか。全体的に太らない理由が分からない

スタバ店員はなぜいい感じの人が多いのか。教育がいいの?

パイナップルを食べると舌が痛くなる理由はトゲトゲのせいではなくパイナップルに含まれるなんたらかんたらのせいらしい。なんたらかんたらが分からない

Nintendo Switch2はなぜもっと大量に生産できないのか。1千万台くらい作ればいいのに

・なぜゴールデンウィークが生まれたのか。たまたま

チョコモナカジャンボが美味すぎる理由パリパリだとなお美味しい。なぜなのか

がんばれゴエモンシリーズコナミが頑なに出さな理由過去作をそのままでいから出してほしい

・深夜になるとなぜテンションが高くなりなんでも楽しく思えるのか

二度寝が最高に気持ちいい理由

無印良品ってそんなにいいものか?カレーは美味しいけど…バームクーヘンも美味しいし、ベッドも心地よいけどさ…

カニを茹でると赤くなる理由🦀

Permalink |記事への反応(4) | 17:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-02

今朝も起きるのがつらかった

布団がみだれてしまい、二度寝する気力をうしなった

それでいまこうして座ってる

指もうごかしている

Permalink |記事への反応(0) | 06:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-18

締め切り直前に遊ぶのをやめられない

仕事全然終わってないのにゲームやったりネットサーフィンしたり煮込みラーメン作ってみた

最近は仮眠取ってる。二度寝もする。このギリギリがたまんねぇ

Permalink |記事への反応(0) | 22:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-30

昨日の日記

朝起きたら、部屋がひんやりしてて、寒かった。春のはずなのに、まだまだ油断できない。

布団の中でスマホを見てたら、「コロモーがサ終」のニュースが。

サービス終了って聞くと、なんとも言えない気持ちになる。あのサイトしかったのになぁ。

二度寝しかけたけど、洗濯しなきゃと思って渋々起きる。

黒のデニムパンツ洗濯機に突っ込んでスイッチオン。

そのまま台所フランスパンをかじりながらニュースを見ると、地震話題が流れてて朝から重い気分。

昼前、近所のパン屋に行ったら、昭和レトロな店内にメロンパン阿闍梨餅が並んでた。ついでに生八橋も買ってしまった。

帰り道、時計台の前を通ったら、隣の人が急に転がるように走り出してびっくり。

何か大騒ぎになりそうな雰囲気だったけど、特に事件でもなかったらしい。

夜、ジントニックを飲みながら動画を見てたら、おぼんこぼん喧嘩が流れてきて笑ってしまった。

にゃんころと戯れる猫動画を見て癒されつつ、にゃんとも言えない眠気が襲ってくる。

ねむねむ状態で、夏休みまであと何日だっけ?と考えながら、眠りについた。

Permalink |記事への反応(0) | 08:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp