Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「九段」を含む日記RSS

はてなキーワード:九段とは

次の25件>

2025-10-12

anond:20251012171131

それほんとにアンフェ?

新橋九段オタクなりすましてた事件とかあったよ?

Permalink |記事への反応(0) | 17:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

anond:20251003103137

いい加減なこと書くな!新橋九段さんが言ったのは「いつの間にかアンフェのなかでは「性搾取」という言葉が滅茶苦茶重たい言葉だということになっていた」だぞ!

Permalink |記事への反応(1) | 14:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251003103038

新橋九段性的搾取を強い言葉だと思ってるのはアンフェだけ」

Permalink |記事への反応(2) | 10:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

anond:20251002183810

連戦連敗の常敗将軍の暇さんにすら敗北した新橋九段って今も話題だけど

よっぽど非常識で反オタク&反ウヨで脳が壊れちゃってるんだな。

Permalink |記事への反応(0) | 21:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251002105632

性的搾取という言葉を重く捉えてるのはアンフェだけ」の新橋九段さん…!

Permalink |記事への反応(1) | 11:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

何故はてなーレイプを繰り返してしまうのか?

新橋九段

@kudanshinbashi

草津町レイプの町ではなかったがすっかりアンフェの町にはなってしまったな。戸定梨香に似た展開。草津ほどの観光地ならさほど影響はないだろうが、じわじわ広がる悪印象がどう転ぶか。

はてなーにも大人気の新橋九段先生意見こちら。


俺は町長リコール制度濫用したこと許せない。実際に裁判すれば普通に勝てたわけだし /

と書くと言論封殺大好きな反民主主義者がまた喚くかね

grdgs 2025/09/2917:09

同じく、超有名ブクマカのgrdgsさん発言こちら。


北守さん@hokusyu1982

持ちネタ」ですかね。

キャンセルカルチャー」や「ポリコレ」の「害毒」なるもの喧伝されるとき、その証拠として持ち出されるのは、

決まってこうした断片的で、誇張もしくは歪曲された「持ちネタ」の一群のみである、ということは何度も触れておきたいですね。


新橋九段@kudanshinbashi

ネトウヨ朝日新聞珊瑚KYいつまでも持ち出すとか、アンフェが草津の件をいつまでも持ち出すみたいなやつを総称して言える言葉が欲しいね

エピソードトークだと落語って言い方をするときあるけど、これに使うのは落語に失礼だし。

同様に、ブクマカからも支持を集めてブクマクされてる北森(藤崎)超大先生新橋先生発言引用したものこちら。



草津冤罪が、利権問題に端を発した、恐らく組織的冤罪工作における現町長潰しの政治工作の側面もあると

2020年の段階から指摘され続け、今日改めて報道も周知されているにも関わらず、これだ。

謝罪しないどころか、更に差別者加害者レッテルを貼り、相手悪人に仕立て上げて更に誹謗中傷を繰り返す。

性犯罪被害者に対し中傷をするのがセカンドレイプならば、性犯罪者に仕立て上げられそうになった冤罪被害者に対し中傷をするのは最早ファーストレイプでは無いのか?


はてなーブクマカは最早、ヒトラー蛮行を尚も支持しつつユダヤ人への差別を表明するネオナチと同等の存在であると言わざるを得ない。



コメントで「性被害自体が無かったのでフェミニストはてなーが行っている行為ファーストレイプでは無いか?」という指摘があったのでタイトル修正しました。

Permalink |記事への反応(6) | 10:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

anond:20250924213943

本当に忘れたのかわざと忘れたふりしてるのか知らないけど、それは「性的搾取」という言葉(=加害者被害者がいないと成立しない概念)を使ったからだよ

この発言があったこ自体は双方ともに認識していて、

からこそ新橋九段やgrdgsといったフェミニストのほうは「オタク性的搾取という言葉を重い意味で捉えるな」と主張して

性的搾取は大した加害じゃないか性的搾取者呼ばわりも加害者扱いじゃないという立場をとったわけ

Permalink |記事への反応(1) | 22:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250917213952

新橋九段と経歴がそっくり北海道大学柴田侑秀さんまた勝ってしまたか

Permalink |記事への反応(0) | 21:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

暇空茜、敗訴。新橋九段に負ける

新橋九段

@kudanshinbashi

【速報】暇空敗訴

私に対して暇空茜が起こしていた訴訟ですが、請求棄却となり暇空の敗訴となりました。取り急ぎご報告します。詳細は後日。

午後5:51 ·2025年9月17日

今回、新橋九段が訴えられた発言

@hyougenmamoru

アノンもそうだったが、差別が集票のために機能してしまっている問題有権者の質が議員の質。

@hyougenmamoru

アノン逮捕。容疑は無関係だが。この調子本丸もきちんとしょっぴけよ。何のために税金払ってると思ってんだ。

差別で集票してるしょっぴかれた方がいい存在だと裁判所に認められてしまったのか・・・??

なお新橋九段が暇空に訴えられたのは2回目だ

1回目はこち

@hyougenmamoru

この手の陰謀論がくだらないの、宮台「ごとき」を襲撃できるなら住所割れてる暇空を直にぶっ◯した方が早いという推論が出来てないところにある。

暇空と暇アノン殺害予告脅迫だと騒いでいたがこちらも棄却

1回目の訴訟の際は、暇空のcolaboについての発言デマ扱いしたことについても合わせて訴えられ、そちらは暇空勝訴

裁判官曰く、暇空はデマだとわかったうえでデマを流したのではなく、真実と思って発信したが結果的に誤りだっただけで意図的デマを流した呼ばわりは名誉を低下させる

Permalink |記事への反応(2) | 21:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

第84期順位戦A級3回戦、佐藤天彦九段佐々木勇気八段

面白かったー。

先手佐藤九段振り飛車で急戦対抗形になって、佐藤天優勢のまま最終盤に突入したんですが。

AI評価解説評価佐藤天優勢なんだけど、佐々木勇の攻め受け織り交ぜた対応絶妙で、佐藤は対抗形玉頭戦特有の双玉感ある難解な筋に飛び込んでしまった。

AI佐藤勝率80%、解説も「佐藤がまだ残してると思います」。

しか佐藤の待ち時間は切迫し佐々木勇玉は寄るのやら寄らないのやら。一手指すごとに攻防手が悪手に変わり自玉の詰めろが外れたり復活したり。

佐藤は「犠打相手の端香を無効にし25桂馬と跳ねて自玉の逃げ道を開けつつ佐々木玉に詰めろをかける勝ち筋」を逃し、次の、そして最後のチャンスであった「龍取られを無視し自玉の不詰みを読み切って犠打相手香車釣り上げてから端歩を伸ばして一手勝ち、25桂は跳ねちゃダメ」を逃した。

佐藤の龍切りで佐藤玉に詰めろがかかる。佐々木玉は寄らない。

突然霧が晴れたように現れた明快に佐藤負けの局面解説棋士は呻き、AI評価値は90%から10%に墜落。

佐藤は投げ切れない。うつむき力無く佐々木玉に王手を重ねるも程なくして手段が尽きて投了

佐藤天彦むっちゃ悔しそう。

これゼロ勝二敗同士の対局の、早くも陥落がチラつく両者の対局だったんですね。ここで大逆転負けは辛いだろうなー。

わたし佐々木勇ファンだけど。

Permalink |記事への反応(1) | 08:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-28

昨日はなかなか波乱だったな

王位戦で永瀬九段勝利(2勝目、2連勝)

斎藤明日伊藤沙恵女流戦は伊藤沙恵女流勝利

山崎隆之近藤誠也戦は山崎九段勝利

Permalink |記事への反応(0) | 07:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

anond:20250817173944

藤井猛九段も忘れないで

Permalink |記事への反応(0) | 14:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

対局中の棋士面前離婚バラすとどうなってしまうのか?

対局中の棋士の前で絶叫したらどうなってしまうのか?

盛大に屁をこいたら?

トイレから戻ってきたら見知らぬ黒人が座ってたら?

などと、誰しも一度は考えたことがあるだろう。

今回、竹部女流四段は公開対局の生放送中に、真剣勝負に没頭している棋士離婚バラすという、火力高めのネタをぶっこんでしまった。

しかも、決勝戦である

しかも、対局相手渡辺名人離婚ネタも同時にである

結果、当たり前に山崎九段狼狽し、あからさまに指し手がおかしくなり敗北した。

この山崎九段も、かつてはNHK杯テレビ中継中に一緒に解説している矢内理絵子告白をしてスタジオを変な空気にしてしまった、男の中の男である

その山崎といえども、この不意打ちにはどうしようもなかったのである

恐るべきは若気の至り

二十歳そこらの女は、こうなのだ

口にして良いこと悪いこと、スポンサーへの影響、周りの目線

そんなことを気にできる歳ではないのだ。

えっ。二十そこらじゃない?

四十七歳?

あ、はい

ありがとうございました。

Permalink |記事への反応(0) | 18:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

竹部女流が暴発したらしい

最近x(旧ツイッター)で女流棋士叩きが酷かった。

憎悪にどっぷり身を浸した汚らわしい人たちが、羽生藤井名前を出して男女論をやって

いか相手陣営を傷つけるかに腐心しているようだった。羽生藤井もそういう穢れから一番遠い人たちなのに。

あいうの見てたなら、そりゃ竹部も変なスイッチが入っちゃうよ。

「あたし達女流棋士はただ美しく賢い()だけじゃないのよ。」」と。

棋士に噛みつく牙だってあるし、いつだって戦闘態勢なのよ」と。

そんで将棋村は自分のような狂犬女も包摂する懐の深い組織なんだと主張したかったのかなあ?

全部憶測です。ごめんなさい。

山崎九段もその場では怒ったろうけど、すぐに「竹部さんだしなー」で許しちゃいそう。

一年休みます、なんて言わないで。せいぜい半年くらい頭を冷やすだけでいいです。

山崎さんは晴れの場で爆弾投げつけられて本当にお気の毒でした。お疲れさまでした。

ご多幸をお祈りしています

Permalink |記事への反応(2) | 22:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

https://archive.md/0xBDV :https://archive.md/wQBWr

久保九段かな?

木村花さん事案とかセクシー田中さん事案とか偽旗事案が厳としてある一方で報告遅滞もあるんで、両方独立に撲滅、なのでは。

Permalink |記事への反応(0) | 03:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-09

「へ~~アマチュア棋士の方がプロより強いならプロ棋士って雑魚じゃん」はなんか違うと思う

アマチュア藤井羽生と5先して勝てる奴っていんの?

かにプロの中にたまたまガキの頃周囲が弱かっただけのカスが混ざるリスクゼロじゃないけど、上澄みの世界比較すればプロアマとは比べ物にならないでしょ。

アマでもプロに勝てる奴はいる」なんてのはさ、「黒人より早い日本人もいる」と同じレベルなんだよ。

ケニア高地トレーニング中に地元趣味で走ってるオッサンを追い越した日本人を見て「やっぱりな。黒人フィジカルで最強なんてのは人権団体プロパガンダでどうせフライングドーピングしてんだろ?」って言い出すぐらい愚かなことだ。

ある集団の上澄みと別の集団の上澄み以外を比較することに何の意味があるんだ?

囲碁世界みたいに「九段の癖に普通にアマより弱くね—かコイツ?」みたいなのが出てきてから騒ぐべきなんだよ。

一時期の囲碁マジで終わってたから騒がれても仕方ないけど、現状の将棋界で「プロ棋士ゆーてもアマより弱いじゃん?」は流石に無理筋ィ!

Permalink |記事への反応(0) | 04:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-08

anond:20250808211649

たっくんが1つかすめ取ったやろ

王座戦善戦するんやないか

永瀬九段はつよいことはつよいねんけど年齢の壁がなー

若手でたっくん以外の期待枠やと佐々木勇気八段、近藤誠也八段、服部慎一郎七段、あたりやね

あと増田康宏八段な、我らが増田やで、応援するほかない

藤本きゅん六段はどうなんやろね、安定しているようで安定していないけどまだハタチやしね

藤井聡太誕生日7月19日藤本きゅん誕生日7月18日なんよね(だからなに)

そんなとこやね

羽生は衰えた、今日大橋七段との対局とか何、逆羽生マジックやった

渡辺九段はなんかようわからん、足の手術以降調子悪そうというか離婚もしたし純粋心配やわ、またブログ書いてくれと思うが無理やろね、丁度タイミングよくgoo blogサービス終了のお知らせもきてるし

Permalink |記事への反応(1) | 21:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250808113939

藤井聡太10回対局して、2、3回勝てるのは一流トップ棋士だけです

レーティングで言うと200点差が勝率25%で、藤井聡太との(非公式レーティングが約200点差の棋士は、永瀬九段伊藤叡王など数人しかいません

Permalink |記事への反応(1) | 17:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-29

王位戦番勝負第三局

7月29、30日(火・水)の両日に北海道千歳市ポルトインターナショナル北海道」で行われる。

支笏湖って千歳市なんだねー。

知らなかった。

先手番は永瀬九段、 1日目のうちにどこまで指されるのか。

戦型予測は角換わりの最新系、

多分千日手になって結果は藤井王位の勝ちだろうな。

永瀬九段としてもストレート負けは避けたいだろうが相手相手なので仕方がない。

 

追記

雁木かよ!嬉しい☺️

Permalink |記事への反応(3) | 08:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

新橋九段とか、はてサとか、どれくらい影響力があるの?

彼らの唱える思想って、ポリコレから正義な感じあるけど、世間に受け入れられているのかな

Permalink |記事への反応(0) | 23:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

王位戦開幕局、レストランでやるんか。

対局日:7月5・6日(土・日)

対局場:「合掌レストラン大蔵愛知県小牧市村中新町63

https://www.shogi.or.jp/match/oui/

へえ。高級和風ステーキハウスやって。

これは申し訳ないが永瀬九段の勝ちやな。実家ラーメン屋だし。

Permalink |記事への反応(0) | 21:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

王座戦挑戦者決定戦

羽生九段全力応援

伊藤叡王には悪いけど)

 

羽生九段が挑戦したら

1日制の王座戦ならワンチャン奪取もありうる

一昨年の王将戦は2日制やったさかいにな

伊藤叡王が挑戦→奪取で二冠になるのも見たいけど

まだ若いのだしいつか達成するっしょ

それよりも年々衰えてB2降級にまでなって

羽生は衰えたと散々言われて本当に衰えてしまった羽生九段応援したいんや

 

将棋連盟会長職も退任したし!伸び伸びと指してほしい!

羽生善治王座の復位そしてタイトル100期達成という偉業が見たい!見せてくれ!

 

ちなみに藤井聡太はこないだの棋聖防衛タイトル30期を達成した

まだ22歳(7月19日23歳のお誕生日)なのに

ハイペースすぎる

 

追記:

うわああぁぁーーーん!羽生九段負けちゃった!残念だ

叡王研究を一手一手丁寧に対応していたのだが!

こうなったら伊藤匠勝て!

まずはシンガポールで勝て!🇸🇬

王座奪取してくれ!

Permalink |記事への反応(1) | 10:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

anond:20250629104859

反論してるやつが新橋九段ブログ貼ってて、もう、、、

Permalink |記事への反応(0) | 17:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-24

AIが95%書いた小説話題九段理江さんってドSかね?

AIに「逆質問したよね?ね?」とメッチャ詰め寄ってるんだけど少し引いたw

Permalink |記事への反応(0) | 15:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-18

棋聖戦第2局

先手藤井棋聖、後手杉本六段

会場は兵庫県洲本市ホテルニューアワジ

やはり振り飛車側が苦しい戦いになりそうだが

杉本六段を応援したい

勝て!!

淡路島ソウルフード淡路島玉ねぎも微笑んでる!

集中!

 

ちなみにAbema解説は元振り穴王子広瀬九段四間飛車エキスパート井出五段という豪華メンバー

熱戦になることを期待してる

Permalink |記事への反応(1) | 10:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp