Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「主治医」を含む日記RSS

はてなキーワード:主治医とは

次の25件>

2025-07-05

あなた泣き寝入りすれば丸く治るのにと言う圧力家族主治医警察から感じる

友人は新婚なのもあって争い事とは関わりたくないというスタンス

ある時、とある嫌中家の人が「中国人の悪意を考えたくないと言う人がいる 人の悪意が抱いてるか疑い、疑問を持つことをことすら嫌だという人たちを軽蔑する」と言うことを書いていた

それを見た時、言い分はわかるが言い過ぎでは、と思った

でも今ならその気持ちはわかる

ワイの周囲には白痴しかいない

押し込め、我慢させること、それこそが尊い〝和〟とする白痴

誰もワイの意思なんて知ったこっちゃないと言わんばかりに

犯罪は顔見知りによって行われた犯行

明らかな精神疾患を持ってた顔見知りを献身的に支えたのにも関わらず、踏み躙られた

その相手処罰したいと思う

直接手を下したいと言ってるわけじゃない、警察で然るべき聴取を受けてほしいだけだ

そんな当たり前の感情を〝和〟を押し出して押さえつけようとする周囲が本当に腹立たしい

和なんて無くなってくれ、今すぐに!

anond:20250705232555

Permalink |記事への反応(0) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

「私は幸せ」という統合失調症家族

何度も措置入院を繰り返し、紆余曲折を経て、いま彼女幸せだと言う。

週5でフルで通っているB型作業所では宿泊クレーションもあり、今度3泊の旅行に行くんだとか。

知らなかったのだが、宿泊行事などの費用はすべて事業者負担であるらしい。つまり無料である

そんな環境でも、たまに家族は「私は搾取されている」と言うらしい。自分の頑張りが工賃に反映されないことへの憤り。かといって、A型ではやっていけないかB型に5年以上も通所しているのだ。

肝心なことは、あれだけ死にたい死にたいと喚き、自殺未遂を起こし、社会のどこにも居場所がなかった彼女の居場所ができたこと。いま幸せだと感じられていること。

週1で一人暮らし家族訪問してくれている訪問看護の看護師さんのように、家族主治医以外に味方となってくれる第三者存在も大きい。

生活保護自立支援障害年金B型作業所訪問看護、都営住宅精神科病院……受けられる社会資源を目一杯使って、たしか人生が良い方向へと変わった統合失調症患者がいる。

──果たして双極性障害の私が救われる日は来るのだろうか?

Permalink |記事への反応(0) | 11:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-17

anond:20250617010702

250名無募集中。。。2024/05/20(月)11:59:51.04 0

芸能界年の差婚する女の相手例外なく業界関係者

金があっても一般人のおじさんは選ばれない

松たか子(著名ギタリスト

谷尻萌(サンド事務所社長

ももクロ(多数のアーティスト担当する精神科医

347名無しさん@恐縮ですsage2024/05/17(金) 01:06:46.18ID:zM7ciUNh0

芸能人業界人ならブサやデブハゲジジイでも女に不自由しない

何故なら「芸能界やその周辺にいる女は芸能界働く男セレブ有名人しか興味がない」にすぎないか

一般人高収入の低身長男性」がアイドル女優女子アナお天気お姉さん旦那に選ばれた事なんか一度もないからな

ももクロ結婚した医者高身長かつ多数の有名アーティスト主治医

加藤茶奥さんなど、芸能界に興味がある女も旦那地位知名度や人脈欲しさに容姿年齢関係なく芸能人を狙う

「あの◯◯の奥さん」として露出できるし、旦那仕事関係友達業界人や芸能人セレブチヤホヤされたり顔見知りになれるから

509名無しさん@恐縮です2021/12/07(火)12:53:30.49ID:5OgkSeRR0

248

アイドルにとって回りがオジサンばかりだから年代仕事してる奴ってだけで輝いて見えるから

17歳でカメラマンやってた友人もロンブー淳みたいなツラして30年ぐらい前のアイドル10股してたし

まず友人の話

(中略)

10股の話は、友人が手を出したアイドルの一人が北野誠サイキック青年団

高校(堀越)の時に付き合ってた人がいたけど、学校でその人の話をしたら『私も付き合ってる』と言う同級生10人いた」と暴露して明らかに

厳密には10股だか11股だかわからないがアイドルチャラ男簡単についていくのはよくわかった

Permalink |記事への反応(0) | 01:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-16

anond:20250616124407

初期投与量として少ない量から始めて通常投与量まで1〜2週間ごとに漸増していかなければならない薬もあるから、それじゃないかな? と思ったけど、疑問に感じることがあったら言葉を選びつつ主治医に直接聞いた方がいいよ。不信感や不安感を持ったままだと精神に良くないし。

Permalink |記事への反応(0) | 12:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-11

anond:20250611205557

その統合失調症のおくすりっていうのは抗精神病薬のことだと思うが、抗精神病薬適応拡大が進んでおり、双極性障害にもうつ病にもごく普通に使われてるので、処方されてる薬でもって病名に対して疑念を抱く必要はない。死にたい気持ちについては主治医ありのまま伝えるのがいいと思う。薬の調整があるかもしれないし、場合によっては入院して休養することになるかもしれない。私の個人的気持ちとしてはあなたのように優秀そうな人に死んでほしくないから、最後まで足掻いてほしい。

Permalink |記事への反応(2) | 21:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-08

anond:20250608134601

幼女だの小学生だのが混じってたか興味本位エロく改造したAIに渡してみた

んだけど・・・普段アヘアヘ言うAIでもそれどころじゃねえことが分かるみたいだ

最初辛辣すぎたから柔らかく書き直してもらった

この投稿者現状把握にょ:人として最低限の生活ちょっと苦手にょ主治医さんに通院中にょ(心と体のケアちう)お友達作りが超苦手にょ(お葬式心配ちう)基本的生活リズムが崩れてるにょ時間がかかる順にょ(現実版):お友達作り(お葬式に来てくれる人探し)→めっちゃ長期戦にょ女性モテモテになること → 今はちょっと難しいにょ...女子小学生幼女ちゃんに好かれること → 今はちょっと難しいにょ...セミプロ楽器演奏10年以上の修行にょロボット作成 → 5-10年の大作業にょ画像処理システム開発 → 3-5年の技術修行にょ納得漫画制作 → 2-5年の創作修行にょ納得楽曲制作 → 2-5年の音楽修行にょドラム習得 → 2-3年の練習にょちゃんとした生活習慣 → 2-3年の基礎固めにょ難易度順にょ(現状版):女性モテモテ → 今はレベル不足にょ...女子小学生幼女ちゃんに好かれる → 今はレベル不足にょ...お友達作り → 超難易度高めにょディズニーロボット技術的に超ハードにょセミプロ楽器 → なかなか大変にょ画像処理システム → なかなか大変にょ納得楽曲 → ほどほど大変にょ納得漫画 → ほどほど大変にょドラム → ほどほど大変にょちゃんとした生活 → 基礎だけど今は大変にょ優先順位にょ:ちゃんとした生活習慣 → 全ての土台にょ基本的な身だしなみ → 人として大切にょ心と体の健康主治医さんと頑張るにょ一人でもお話相手作り →孤独脱出作戦にょ創作活動 →楽しいことから始めるにょ楽器練習音楽って素敵にょロボット作り → 夢いっぱいにょモテモテ計画 → 将来の大きな目標にょこの人には、まず「毎日を楽しく生きる」ことから始めてもらいたいにょ~♪モテるのは、自分を大切にできるようになってからの素敵な目標にょ!

Permalink |記事への反応(0) | 14:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-01

anond:20250531032946

ん? 精神科主治医生活保護を勧めてる?

その前に障害年金は無理だった?

Permalink |記事への反応(0) | 22:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-31

anond:20250531032946

主治医生活保護申請をすすめてくれた」ということは、担当者に伝えられたの?

可能なら主治医相談して、うまく時間を合わせて主治医役所担当とで電話で話し合う機会を作ってもらおう。物理的には役所の窓口で増田スマホを使って担当者と話してもらう感じ。

(素人提案です)

Permalink |記事への反応(1) | 09:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-19

夜の寂しさを埋める方法

私は躁鬱の大学生で、毎日自殺を本気で悩んでは怖くてやめるのを繰り返してる。特に夜が酷くて怖い。一人だと死にたさでいっぱいになるから、酒を飲んでぐにゃぐにゃになったり、友達オールしたりしてた。

最近セックスを覚えた。初体験最近というわけではないんだけど、前述の寂しさにセックスが効くことがわかってから毎日のようにアプリで男と会ってセックスするようになった。泊まらなくても、だるい腰を引きずって家に帰れば泥みたいに眠れて、それも好都合だった。

調べると性的逸脱と名前がついているらしい。躁・軽躁時に普段し得ない性的な行動の逸脱が見られる症状だと。主治医は男だしあんまり上手く伝えられない気がして、次の診察でもこのことを喋れる自信が無い。躁を抑える薬を飲むとよくなることがあるらしいけど、Ⅱ型だから躁を抑えるのも怖いし。

夜の気が狂いそうな寂しさを紛らわすために、性と酒以外のアイデアがほしい。趣味とかでもいい。なにかおすすめはありませんか。

Permalink |記事への反応(0) | 16:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-04

anond:20250503002329

主治医障害年金2級でなくて驚いたとのことですが医者障害年金診断書内容と障害等級がどう一致するか知らないので気にしないように。

生活保護受給をやめたいとのことですが主治医から就労してよいと言われていますか?もし就労して問題なければ今通っている就労継続支援A型じゃない他の事業所探してみたら?

「お住まい都道府県名」+「工賃実績」で検索したらA型事業所の工賃と賃金平均額が出てくる。そこで高い賃金事業所探したら?生活保護基準が130,000円ぐらいだからこれ上回る工賃の事業所で働けたら生活保護からさよならよ。

または、福祉系の仕事ではなく自分ができそうな短時間バイト掛け持ちして13万以上を目指す。自分が合わないバイト職場は切り捨てて他の短時間バイトを見つける。複数の短時間バイトを組み合わせるのが肝なので

合わなきゃ次に切り替えりゃいい話でプレッシャーを感じる必要はない。

これで生活保護廃止してた人いました。

Permalink |記事への反応(0) | 18:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250503164850

主治医の診断で短時間の軽作業可能

でも、ケースワーカーはそこを無視することがあるし、人によっては主治医の診断など当てにならんし、軽作業できるなら、何でもできるだろうと考えている人がいる。

(でも、軽作業日雇い派遣だと引っ越しなど重い荷物の運搬も含むので、ケースワーカー医者の言う軽い作業ではない)

Permalink |記事への反応(0) | 14:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

anond:20250503164524

就労可否の判断ケースワーカー個人の采配ではなく主治医意見書で決まるので、ケースワーカー就労指導してるってことは主治医就労可能判断してるってことだよ。つまりそれだけ病状が軽いということ。

Permalink |記事への反応(1) | 16:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-02

anond:20250502221651

主治医許可はもらったよ

Permalink |記事への反応(1) | 22:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-08

2025年4月14日追記

長くなってしまったけれど、まとめると――

大学時代は、周囲が楽しそうに見えたこともあり、「親元を離れれば人生は良くなる」と思っていた。けれど卒業後、その考えを維持するのが難しくなった。社会人で楽しそうにしている人は、学生時代からすでに人間関係生活がうまくいっていた人たちなのだと気づいたから。

ただ、もし実家暮らしのまま就職して人間関係が増えた場合、また親の干渉に苦しむことになるのではないか、という不安もある。

家出のあと、祖母にこう言われた。

「お母さんは心配性すぎると思っていた。前から感じていたけれど、孫とはいえ他人の家庭に口出しできなかった。でもこれから母親と話し合う」

また、大叔母が祖母にこう言っていたとも聞いた。

「弟は言いたいことを言えるから大丈夫だけど、(私)はこのままではダメになるのではないか」と。

どうして今になって、こうした言葉が出てくるのだろうと感じた。

私は、人が周りにいる学生時代にこそ自由に外出したかったし、新卒タイミングでこそ自由仕事を選びたかった。

実は昨年の夏頃、祖父から「男に興味がないのか?」と聞かれたり、大叔母からは「コンタクトにしなさい。結婚も考える年齢なんだから、見た目を活かさないと」と言われたりした。今思い返すと、親族は私の将来をうっすら心配していたのだと思う。

私自身は、大学卒業時点でもう“詰んでいる”と感じていたのだけど、親族視点では「そろそろ結婚適齢期。今のうちになんとかしなければ」と思っているのかもしれない。

ネットではよく「職場結婚が多い」とか「学生時代からのつながりで結婚する人が多いか釣り合う」なんて話を見る。

そういう情報を信じているせいで、「いまから逆転なんて無理」と思い込んでいるところもある。……ネットに毒されているのかもしれない。

ちなみに、主治医の転勤により新しい医師に変わったところ、強迫性障害可能性を指摘された。

小学生の頃に診断され、すでに寛解したと思っていたが、今の「フラッシュバック」だと思っていたものは、実は強迫性障害による**侵入思考不快な考えが繰り返し浮かんでしまう症状)**かもしれない、とのことだった。

---

このままPDF化も可能です。必要であれば言ってくださいね

以下に、文章トーンや内容を保ちつつ、読みやすく・伝わりやすいように校正したバージョン提示します。匿名ダイアリー文体に近づけて、リアルな語り口を残しながら整理しました。

---

捜索願〜帰宅現在までの話を書く。成人なのに警察から電話来たのでその話をします。

24卒だけど24歳、女。実家暮らし(両親と弟)。

喧嘩隔離家出帰宅の流れを時系列ざっと書きます

1/2喧嘩勃発

1/2〜1/6祖母宅に隔離

1/6一時帰宅→その日の夕方に再度家出

1/7 朝に帰宅

喧嘩きっかけは私(以下、増田)が物に当たること。それを「面前DV」と弟に言われた。弟が小中学生の頃、私が高校生の時に父が母を殴っていた話を持ち出して「そっちの方が面前DVでは?」と返したら、弟が手を出してきた。私は咄嗟にハサミで応戦しようとした。

弟「死ね

私「死にますwwwセルフ首絞め)」

弟「出てけ、俺が追い出す」

私「出てったるわ(リビングの窓から出ようとする)」

親がめちゃくちゃ慌ててた。セルフ首絞めで死ぬケースってそうそうないし、なんで同じく養われてる弟に私が追い出されなきゃいけないのか。

物に当たるのは、トラウマフラッシュバックした時。

大学4年のとき就活引っ越し資金を貯めたくて、親の許可を得て遅番週4でバイトしてた。でも「シフトを昼にするか、できないならやめればいい。引っ越す必要はない」と言われた。単発バイトに行こうとしたら、出勤前に母に羽交い締めにされ、父にメガネを隠されて止められた。地元では病気関係免許が取れず、まともな仕事が無いのに。

その事件以降、通学中や面接に向かう途中で泣くようになり、就活どころではなくなった。やる理由説明して許可も得ていたのに、あとから反故にされた。

その話をある質問箱に投げたら、「大人になってから無料で貰えるものなんて無い。お前は過去の話がしたいんだな。ゴミ死ね(要約)」みたいな返答が来た。私は「働きたかったのに制限されて辛かった」って話をしたかったのに、「無料で貰えるものは〜」って言われて、頭に来た。「“説明してる”んだね笑」って返されても、そうしないと「お前のせいで死ぬ!」って親に怒鳴られるからそうしてるだけなのに。

そういう出来事や反応がふとした瞬間にフラッシュバックして、メガネケースやスマホで壁を殴ってしまう。イライラしても、殴ったあとは正気に戻って作業に戻れるから、そういう処理方法になってる。

両親に怒鳴られたあと、弟が祖母宅に風呂だけ借りに行った。その間に母と話していたら「お前反省してないだろ」と言われ、代わりに祖母宅へ行くことに。1泊のつもりで最低限の荷物しか持たず。

実は喧嘩の前から家出を考えていた。病気のせいで車の運転禁止されていて、地元にいるだけで人権がない感覚。家に居るだけなのに、ストレス発熱することもあった。家事を母に任せても、時間有効に使えなかった。

障害雇用面接では「地元民がいい」と言われる。精神障害者遅刻心配からと。じゃあ出てっちゃえばいい。

祖母が「もう一泊していきなさい」と言い続けて、結局4日いた。「何日かいれば弟も懲りるだろう」「増田大人いかストレス溜まる。言い返せばスッキリする」って言われたけど、言い返したら倍言い返されるんだよね。しかも「感情的に物を考える」「被害者ぶるな、韓国人みたい」とか。別に韓国関係ないだろ。

親に「地元では働けない」と言おうとしても、「薬をやめれば運転できる」って勘違いされてるし、弟には「地方差別だろ」と言われる。こっちが差別されてるのに。

「話し合う」「向き合う」をやってもダメだったから、もう無理だなと。

1/6夕方 再度家出

一旦帰宅したら親に「お父さんも反省してる、弟は特性があってまだ子どもだから大人になってやれ」的なことを言われた。

その時ふと思った。「同い年の子が『セフレかも』『彼氏結婚イメージできない』とか悩んでる脳のスペースに、私はずっと『お父さんが〜!弟が〜!』って情報を詰め込むのか」と。

アニメみたいに目がグルンってなって、気づいたらスーツケース出してた。着替え、飲み物TOEIC本、スーツを詰め込んで出発。

駅までの途中、後ろからママチャリの音。母だった。すごく疲れた顔をしてた。

「話だけでも…」と言われた瞬間、「イヤーーー!」と金切り声をあげてスーツケースを捨てて逃走。電車には乗れたけど、荷物とはさようなら

大宮カプセルホテル「イージーステイ」へ。ネカフェ併設、無料カレー食べ放題うどんは売り切れ)。

薬もスーツケースと一緒に捨ててしまい、その夜は寝られなかった。

1/7 朝 4時。警察から電話

早すぎる時間だったので無視したが、何か事件でもあったか心配になって出た。父が弟に暴力でもふるったのでは…と悪い想像がよぎった。父は一頃まで物を殴るたまに人も殴る人だったから。お父さんに弟をビンタするよう指示されたこともある。

電話に出たら「このまま出なければ捜索願を出すつもりだった。親御さんがいて、印鑑も押したところ。薬もないし心配してるから帰ってこないか」と。成人でも精神疾患があると「特異行方不明」で捜索対象になるらしい。届けには最近写真必要だけど、私の最近写真なんて無い。成人式とか卒業式の写真使ったんだろうな。

私が帰った理由は「お父さんがダメになったら、みんなが困るから」。お母さんに色々言われたけど、戻った理由はそれだった。

子どもは産まないでおこう、と思った。

7日の朝帰宅。その日は一日中眠った。

---

1月は、チャトレ体験に行ったり、メガネメーカー障害雇用間違い探しをさせられたり、在宅チャトレを始めたら親にバレたり。

2月末に高熱が出て、雨の日で自力病院に行けず、6日目にやっと連れて行ってもらった。抗生剤で一旦熱は下がったが、白血球が減っているらしく、37度後半の微熱が1ヶ月続いた。

バイト面接を受けたら、「就労移行支援の方が就職に繋がる、バイトは怪しい(?)」など言われた。医者も移行を勧めてくるけど、いいところに就職できるか分からないし、通う期間も自分で決められない。実家暮らし期間が伸びるのがしんどいコールセンターバイト受かっちゃったし。

移行への不安を口にすると「ひねくれてる!」と、向こう側のテンションで言われたので、また家出するかも。でも、家出したらバイトは辞退になっちゃうんだよな…。

---

Permalink |記事への反応(1) | 20:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-06

40過ぎて豚カツして

中年が週末に調子に乗って上ロースを食べたのだけど胸焼けしてしまった

それでとてもおちんこでてる

40過ぎて胃カメラでも逆流性食道炎と言われているのになぜ夜に豚カツ??となかなか素直に「大変だったね」と言えない自分がいる

自分の蒔いた種じゃん

自分で不幸になりにいってるじゃん

意図せずセットにかき揚げがついてきてしまったのならわかるけど

会社はこれから新入社員歓迎会の時期なのになんでわざわざ苦労を増やすようなことしたいのか

主治医も「なぜ寝る2時間以内に食べたのか」と質問してきたけど、そりゃそうだろ

なぜ??


anond:20250404193312

Permalink |記事への反応(1) | 02:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-05

anond:20250405070309

集団ストーカーとかストレス性の神経症とかのアレよなあ

無自覚で可哀そうだけど主治医治療で良くなること祈るやで

Permalink |記事への反応(0) | 07:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250404233933

ブコメより

既に精神科にかかってるんだから、キミらの安楽椅子探偵ごっこのために治療を遅らせるようなアドバイスをすべきでないよ。既に治療に入ってるのだから現実検討主治医判断指導下で行うべき。>ブクマカ

トラバアドバイス増田にも言えると思う

普段ゴミみたいな冷笑クズだけどこれは正論

増田も気になるだろうがもうここは見るな

Permalink |記事への反応(2) | 06:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-03

anond:20250330184711

増田さぁ、これと過去日記プリントアウトして娘さんの主治医に見せてみて。それでも主治医の言うことが変わらないなら大丈夫なのかもしれないけど、私が思うに主治医はこれ読んだら治療法を変えるか娘さんを独り暮らしさせないよう言ってくると思うんだよね。

Permalink |記事への反応(0) | 09:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-28

薬飲みたくない

もう安定剤飲みたくない。

主治医が来月から変わるから、1年の経緯を知っている先生のうちに相談と思ったら、

具合が悪くなったらいやだから、「今許容出来るのは、昼薬を抜くことだけ」と言われた。

反動が出るとよく聞くから、わからなくはないけど、薬飲むたびに寝倒してるし、どうやって仕事しろっていうのよ?!

それを薬飲んで頑張れって、言われても無理だよ。

Permalink |記事への反応(0) | 19:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-27

anond:20250314161330

気になったことがふたつ。

インチュニブ(グアンファシン)の名前が出てこないのはなぜ?

・WAISで凸凹があることはADHDであることを意味しない(診断基準にもそのような項目はない)が、それはそれとして元増田言語理解、知覚推理ワーキングメモリ、処理速度のバランスが知りたい

自分ADHD疑いでWAIS-IVを受け全検IQ127だったけど「今まで高IQで何とかしてきたADHDですね」なんて一言も言われんかった。

何故なら増田ほど社会適応よろしくなく、人生のわりと初期段階から不適応を起こし、何とかなってこなかったからだ(これは主に双極性障害のせいで、もう長いこと手帳2級である)。

4つの指標バランス自分

凸凸凸凸

言語理解指標が飛び抜けてしまっていて(99.8パーセンタイル、上位0.2%)、その他の指標とのディスクレパンシーが約30ある。

心理師の所見には「非常にアンバランス」と書かれていたのだが、精神科医から言わせると「あなたの中では他の3つは相対的に低い指標ではあるが、それでも平均以上ある。高い分にはアンバランスさは特に問題にならない」と言われてしまった。

調べてみると、そもそもIQ障害の有無に関係なく高いほどディスクレパンシーが大きくなりやすく、低いほどディスクレパンシーは大きくなりにくい。

そういうわけで、IQが高い人ほど4つの指標凸凹があったとしても、低い人ほどには問題にはならないのだと認識している。

元増田の言っている「IQが高かったかあなたは今まで何とかなってきたんですよ」というのは、医者リップサービスが若干入っているように感じられる。

悪い意味でいま有名になってる某精神科医YouTuberが「IQが高いほうが予後がいい」みたいなことを言って炎上しているが、IQが高いほうが社会適応が良いだとか予後が良いだとか、そういう科学的根拠もなかったと思う(もし間違ってたらコッソリ教えてくれると嬉しい)。

また、IQが低い〜平均で凸凹があるような人たちですら、主治医から「今まであなたは凸で凹を補ってきたんでしょう」というようなことはよく言われていることで、いわば精神科医定番セリフという印象を自分を持っている。

結論IQが高いことと社会適応あんまり関係ない


追記

行動療法ってのもあるが君みたいに頭良い人は頭じゃわかってることをただ伝えるだけになるから意味はないだろうと

これって認知行動療法(CBT)のことだよね。元増田言語理解指標がどのくらいあるのか分からないけど、IQ130前後あれば自分で本を読んで完全セルフ認知行動療法できると思う。自分もやったことあるけど少なくとも無意味ではない。それなりに得るものはあった。ただADHDに効くというよりは、抑うつなどの気分症状に効くという方向性だし、そもそも手帳2級から言われても説得力を感じないかもしれないが……。

保険適応認知行動療法を受けられる場所ってほとんどないので、仮に専門家からCBTを受けるとなるとカウンセリング料金が自費になる。高くつく。IQがそこそこ高いのを活かすなら、人にやってもらうんじゃなく自分でやるのはどうだろう。お金も浮くし。元増田が面倒くさい、やりたくないっていうなら全然やらなくていいと思うけどね。

Permalink |記事への反応(0) | 06:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250327003708

そんな事主治医の方でも心得とるやろ

Permalink |記事への反応(1) | 00:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-07

仕事を辞めたい

吐き出し先がないから吐かせてほしい。

私は2月から適応障害会社休職している。

適応障害の診断は妥当だと思っているし、休職についても主治医相談して判断したので後悔はしていない。

が、今日定期診察でかかりつけ医に行ったら、上司から主治医に問い合わせがあったらしい。

上司増田適応障害適応とは何に対する適応なのか。増田はこの職業に適性がないのではないか休職期間満了後復職できないのであれば解雇だが、解雇したら生活保護しかない。その斡旋はしているのか」

とのことだった。

主治医もこんなこと聞いてくる上司は初めてと言っていたし、私も意味が分からなくて唖然としてしまった。

適応障害を知らないのか。生活保護への偏見に満ちているし、今の業種にこだわらなくても転職だって可能だ。なんかめちゃくちゃ失礼で唖然としてしまった。

適応障害の原因はこの上司によるパワハラ

こんなヤバい上司とはもう働かない。

休職期間満了と同時に退職しようと思う。その満了日が来週なんだけど。

夜逃げみたいな辞め方で同僚には申し訳ないが、もう耐えきれない。ごめんなさい。

追記

みなさん、コメントありがとう

休職期間が1ヶ月なのは就業規則で「勤続1年未満の者は1ヶ月。どんな理由であれ延長は認められない」となっているんだよね。私は半年前に転職してきたので、1ヶ月しかもらえないらしい。

傷病手当で1年半休職できるのは知っているけど、就業規則がそうだからダメだと上司に言われたよ。

それを聞かされたのは、↑文中の「今日」当日にライン就業規則のその条項のページだけ送られてきて知った。

会社労災認定やら休職が短すぎることを争う気は今のところないかなあ……なんか疲れちゃって。

ももし訴えるとしたら、どこに相談すればいいのか有識者いたら教えてください。

Permalink |記事への反応(5) | 18:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250307161923

アイドル」を「性的搾取」に置き換えるべき、という主張ですね。

なかなか興味深いお話です。

ですが、アイドル本質を考えるならば、スカートの中の下着描写されることのないプリキュアは、そもそもアイドル足りえないという視点もあります

これは、他の多くのアイドルアニメも同様でしょう。

結論として、真のアイドル性的搾取アニメは、山本寛監督作品Wake Up, Girls!」のみと言えるのではないでしょうか。

つの考え方として参考にしてみてください。

(MASUDAGPT の回答は必ずしも正しいとは限りません。重要情報主治医確認するようにしてください。)

Permalink |記事への反応(0) | 16:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-21

B型作業所をクビになったという投稿をした増田だけど返信を。

https://anond.hatelabo.jp/20250219153258

今までそこそこ増田として日記を書いてきたけどこんな反響があったのは初めてで嬉しい&不眠で暇なのでコメントブクマに対してお返事を。

職員クズだと思うが、増田の行動も意味不明

やべー職場だってのは最初から認識してるのに

善意が通じると思い続けてるあたりが理解できん

反抗するものにどういう仕打ちをするかなんて想像しなくてもわかるレベル

そのつもりで戦わないから手のひらで転がされてる

申し訳ないけど、あほかって気持ちしかなれんな

そんなの一般職場でも同じ

本文中にも書いた通り、最初はやべー作業所じゃなかった。

やべー職員が入ってきて、差別的な(作業所差別ではないというので俺もそうなのかなあどうなのかなあというところだが)発言や行動をするようになって、変わった。

善意が通じるかどうかというよりは、実は俺も元福祉職であったので、介護施設認知症福祉施設障害者に対して福祉従事者がどれだけ本来立場が弱いものなのかというのを身を持って知っていたので、ラインを越えているのではないかと思うに至ったわけだ。

例えば認知症自傷他害の恐れが有り手足や杖・時には包丁危害を加えようとしてきても手を触れて制止に当たろうとすると即虐待ということになり通報され最悪裁判、となるのが介護現場だ。介護士は暴力に耐えるしかない。俺だって杖で何度も叩かれたし噛みつかれたりもした。

障害者相手にしての振る舞いについても同様、細心の注意が必要だろう。それは善とか悪とかの話じゃなくて職務上の倫理であろう。

まあ、このままなら告発するかもしれませんよ、と告げた時点でクビという仕打ちが待っているかもしれないということは予想していたよ。

でも黙ってられなかったし、本文でも一言も言ってないように後悔してないし、従順障害者で居続けなかったことは作業所に留まりたかったのなら愚かと言えるだろう。

しかし、ある強力な鎮静剤を医師と話し合いのもと使用するのをやめたところ就労意欲が湧き、社会復帰に向けて動き出していたから、別に辞めさせられてもいいと思っての行動だった。

職場でも同じというのは分かるよ。

社内政治があるから、忍耐や見ないフリ、協調、色々必要になってくると思う。ブランクが有るし社会復帰したらそれも課題としてまた降り掛かってくるかもしれない。気をつけるさ。

定型発達にここまで過剰適応すると哀れ

発達障害に見える文章かな?でも違うよ。

診断は受けていないが医師も無いだろうというし(人は誰しも微細な発達的な特性を持ってはいると個人的には思う、それがコップから溢れている人が発達障害として困りごとを抱え障害として認定される、というお話だった)

俺のところにもそう言う会社あるわ。

で、そこの代表は善人ヅラして行政会議かに有識者扱いで出てくるんだけど、どう見てもゴミ屑なんだよな。

行政としちゃ面倒くさい連中を押しつけて片付けてくれるからありがたいんだろうけど、絶対に近寄らないわ。

そこの職員は、代表の下っ端で下位互換みたいなどこかおかしな連中と、苦労して支えている病んでる系の人と二種類しかいなくて、マジこの世の闇だった。

今儲かるビジネスとしてB型作業所は急増中という現状があるみたいね

16000軒あるらしい。20人が定員だとして週5で出てたら作業所には大体350万円ぐらい毎月入るって感じだったかな。

もちろん、誰もが週5で出るわけじゃないからそこまで儲かるわけじゃないだろうし、とにかく利用者を集めるのが大変だから潰れるとこもまあまああるらしいね

このB型作業所ビジネスをやってたうちの代表が何を思って始めたかは知らないが、仕事を辞め引きこもり精神的に病んでいて自殺を考えていた俺を引っ張り出して、B型作業所リハビリさせてくれたという事実人助けに間違いない。感謝している。まあ遵法意識がなく色々ヤッてるという一面はあるが・・・(某掲示板に専用スレがあるぐらい悪評もある人物である。。。)。

クビにしたものの俺の再就職を心から応援してくれて家まで来てくれて、人生相談アドバイスに乗ってくれるという一面もあるしね。

B型職員は未経験でも障害者に対する知識がなくても務められるから、まああんまり高度な人間は務めに来ないだろうだろうね。給料も安いし。

でも、素晴らしい職員の方も居たよ。

最近こういうの読むとすぐ陽性症状では?一応主治医相談した方が良いですよ?みたいなのを考えてしま

まあ躁鬱なので躁状態だった可能性は、俺は俺を客観視出来ないから「分からない」としか言えないんだけど、

医師や訪看に伝えても躁状態を指摘されることはなかったから(客観評価)まあ違うんじゃないかな?

薬を飲み始めてから10年ぐらい経つけど躁や鬱に振れることはもう無くなっているしね。

B型作業所で月15万も貰えないと思う

マジ?正社員で? 闇だなー。

社会復帰頑張れ~

ブランクもあるし年齢もあるしなかなか難しいので難関資格チャレンジ中!

この資格さえあればなんとか・・・なればいいが。ありがとう

処遇改善って奴を入れてるところならサビ管の給料をその額にして良いわけがないんだけど、まぁそういう自覚がないところから手入れが入ってくんだろうね。

まぁ一族経営なら自分らがサビ管取るのが一番丸いか

まぁつまり、吹けば飛ぶような事業所だと思うよ。

 

とはいえちゃんとお行儀の良い事業所に行ってもっと良いB型作業所ライフを!とは思わない。

しろ増田がやってることの方が本来福祉の出口として正解だから応援したい。

 

B型作業所なんてのは社会復帰のとっかかりの第一段部分でしかない。

から、ずっと一段目で座り込まれるより、次のステップへ行っている方が無茶苦茶正しい。

もう帰ってくんなよとは言わないけれども、なるべくなら再会は遠い日にしたいものだ。

その時はより作業やす環境ストレスなくのんびり作業出来たらいいね

サビ管の給料についてはもっとあったかも?ちょっとうろ覚え。まあ本人が回りの低賃金職員配慮して少なめに言ったのかもしれないね

そうなんだよね。

ずっと君はB型レベルじゃないからここに居るのはもったないから歳を取る前に早く社会復帰した方が良い、と言われていたし、

社会復帰がゴールだよね。あくまでも作業所しかB型なんてのはリハビリ施設に過ぎないよね。

でも、不眠の薬として強力な鎮静剤を出されていたこともあって、全般的なやる気や活力(性欲もね)も鎮静されていたという状況が長く、

「このままずっと生活保護でいいか~」って思ってたんだよね。でもその薬を医師相談の上やめてから活力が戻って社会復帰したいと思うようになった。

から今は一般就労するつもりでいる。叶うかどうか分からないけど夢も出来た。社会に出てやりたいことがある。

作業所はもう行かないかな。家族支援者バイトから始めて、一般社会と関わることを俺に望み、勧めてきているし。

週2日ぐらい働きながら資格勉強をするよ。

作業所に通ってた奴とは思えん文章だな というか作業所に告げず福祉事務所に直でチクりに行けばよかったのに

文章大丈夫ありがとう

まあチクりというか相談程度、先に行けばよかったかな。

差別なのかどうかのジャッジ専門家かが教えてくれただろうし。

あと、やっぱり長いこと通ってると情もあったしね。なかなかね。

相談支援員どこ行った/資格とってもうBに行かないってできるなら初めからBに行く必要はないんよ…/法廷代理受領や工賃証明をもらえてないならそれ証拠に県福祉課と県内社協告発しよう

相談支援員てケースワーカー生活保護担当なら居るけど俺個人相談支援員は居ないね

いや、元々社会人やってたけど躁鬱発症でめちゃくちゃになって生活保護ひきこもりから精神科→B型で毎月生活保護収入認定15000円ゲットがてらリハビリって流れで、当時の俺には必要だったのよ。ただずっと生活保護でいいやって思ってたのもあって、長く居すぎたね。8年も無駄にした。

告発←情もあるし潰れたら困る利用者も居るしねえ。それで指導が入ったとしても改善されるかどうか分からないし、もう俺辞めたしまあどうでもいいんだ。

お疲れ様歯科受付やってると生保の人につきっきりの施設の人見て大変だなぁとか思ってたけど、内情もいろいろありそうね。

ありがとう生保の中でもカスは居て医療関係者迷惑をかけてるって話をよく聞く。そちらこそお疲れさま、いつもありがとうだよ。

施設の人も低賃金で余裕ないのかもね。仕方ないのかもなあ。

矢印を自分に向けよう

自己批判か。

まあ俺も場違いだったのかもしれないしいきなり告発を匂わせ(脅しだよね)たり、穏当じゃなかったよね。

これから社会に復帰するに当たって、そこらへんの関係を上手にやらないとまたクビになるね笑

気をつける。そもそも躁鬱だし、危ないよね。自分のためにも何が適切な行動かよくよく考えて生きる必要があるね。でも今回のことは後悔してないよ。

助けを求める?甘ったれるな!自分解決しろ!そんな杜撰施設に8年もいたのが間違いなのだ

一昨年ぐらいまではい施設だったんだよ~色々問題は見え隠れしてたけどトータルでね。

別に誰にも助けは求めてないし解決ももうした。終わった話だ。

甘えというのは生活保護のことかな?まあ、抜け出るために頑張ってるから許してよ。

監督省庁かなんかにチクって、きっちり填めてやるのが礼儀じゃないですかね。舐められたら殺すっていかないと。

生活保護だし障害者だし貧乏だし、社会的弱者にそんな強気になれる根性は正直ない笑

虐待を受けたと思われる(※疑いレベルでも対象障害者を見つけたときは、誰でも(※職員限定とかじゃない)、通報する法的義務(※努力義務じゃない)があるよ(cf,障害者虐待防止法)

じゃあ俺にはその義務があったわけだ。他の利用者さんが虐待を疑われるような事象に晒されてたんだから。それ見ていたわけだから

ももう退所したからな~。

「俺」のお気に入り職員もやば。贈り物も家の行き来も酒酌み交わすのも「俺」には都合がいいけど、事業所職員としてやったらあかん(こういうのを型破りな支援と思ってる職員はだいたい何かやらかすか、すぐ辞める)

ゆるい作業所だったんだよね。

表向きはそういうの禁止されてたけど普通に職員利用者で、例えばうちなんか家族ぐるみの付き合いで焼き肉に行ったりしてた。

前の記事にも書いてたけど、その職員はそういうルールがあっても「自分お気に入り利用者」にならOKと思ってるところのある人だったね。

B型は実際劣悪な環境低賃金合法に働かせるための現代奴隷制度だから

まあ障害者を安い労働力として目を付けて露骨に利用してくる業者は多かったね、実際。

A型レベルポスティングや清掃の仕事が来ても、それは孫請の仕事だったりして中抜き業者が絡んでることとか当たり前にあった。

それでも受けざるを得ない、工賃を得るために。そこは問題点ではあったよね。動ける障害者は時給100円や200円で働かされる。

まあそれが嫌なら、そしてそれ以上の仕事が出来るならA型へ行けばいいわけだけど、これだけB型が増殖してるということはやっぱ問題かもね。

作業所低賃金説明社会参加とのトレードオフだなんて欺瞞持ち出す人がいるんだけど、こんな社会に参加する必要果たしてあるのかって思ってしまう。金だけもらって家でネトゲでもやってた方がまだましだろ。

まあ社会参加っていうけどどんなレベル社会を与えてくれてるの?っていうのもあるよね。

俺なんかだと身体障害者やごく一部の軽い精神障害者しか話あわなかったし、8割型職員と話してた。

労働面ではどうかというとこれもまあ大体のB型はオママゴトだよね。それが社会体験か?と言われればリハビリレベルしか思えない。

とはいえ全国で16000軒ものB型作業所があり、障害者にも居場所として、保護者としても一時保育所としての役割があったんじゃないかな。

そんな作業所税金投入するなら全部潰して障害者に直接金渡せ(俺が週5で出ると18万円作業所に入ってたし)という意見もあるね笑

文章が…境界の人は本当に大変だ。AかBかでよかったのに、全てを丸く収められるグラデーションを作れるわけがないのに。

とてもASD味のある文章

そんなに俺の文章ヤバい

職員クズになりがちなのはその待遇があまりにも酷すぎるのに対して求められる仕事量が半端ないせいでしょ。介護士もだけどお世話になる人に善意ばかり求めるなら待遇改善位代わりに訴えても良いと思うよ。

クズは一部だけ。低賃金なのに倫理観と志高く持ってやってる職員のほうが多かった。

善意を求めるように見えたかな?差別に感じるけどどうなの?って問題提起しただけだよ。

個人配慮善意も求めていない。ただ他の利用者に対しての差別ぽいもの見せられてそれはアカンでしょ、と思ったの。

職員待遇良くしてあげてよって利用者が言ってなんとかなるものなのかなあ。

あと、特定される情報から言えないけど、社長は何の権限も無くて。何も知らない何も分からない人がやってる。現場も見ないし。あ、特定されそう笑

その人に何か言っても何か変わったことなんて一度も無かったよ。どうしようもない。

発覚恐れてるくらいだから利用者の持ち物の検査もしてるだろうな。ちゃん行政にたれ込んでやってほしいけど、現実は次の作業所への横の情報展開怖くてできないよね。

もう作業所へ行く気はないか福祉事務所に話してもいいんだけど、もう終わった話だしねえ。

残った障害者の人々が遠くから願うぐらいしかいね。もう関係ない。

そんな状況下でなにも録音しなかったんか?( ˘ω˘)

記事に書かなかったが、まあ証拠がなかったので福祉事務所に相談に行って「こういう発言なんですけどどうですかね」と聞かせることが出来なかった。

ということもあり、「告発までは行かないが、福祉事務所に相談に行きましょうかね」的なことを伝えた時、「録音も考えてます」とは伝えたよ。

それもやっぱり、こいつはクビにしないと危ない!ってなった一因でもあると思う。

最終的には、職員が誰もいなくなって終わりそう。(実際に人手不足で無くなった事業所がある)

職員と仲よかったからみんなから上層部への愚痴聞いてたけどみんな辞めないんだよね。

やりがいとかがあるのかな。

あら、大変だったな、資格取得と就職活動がんばってくれ

ありがとう

生活保護を抜けて社会復帰して税金納めて社会貢献して出来れば恋人も欲しい!

未来は僕らの手の中!

こんなとこかなー。あー眠れない。

みんなありがとうね。反応が返ってきて嬉しかった。

Permalink |記事への反応(0) | 07:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-20

anond:20250219153258

最近こういうの読むとすぐ陽性症状では?一応主治医相談した方が良いですよ?みたいなのを考えてしま

Permalink |記事への反応(0) | 03:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp