Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「中華料理店」を含む日記RSS

はてなキーワード:中華料理店とは

次の25件>

2025-10-26

酢豚パイナップルってちゃんとした理由があったんだな・・・

豚肉を柔らかくする成分が入ってるらしい

パイナップルと一緒に炒めると柔らかくなるんだって

ちなみにステーキパイナップルを混ぜたソースと絡めるとジューシーになる

マジで知らんかったけどそれが分かってるから中華料理店は挙って入れてたんだな

今更だけど勉強になった

Permalink |記事への反応(0) | 12:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

anond:20251018002156

完全に食べないのは反動で食費が悪化しそうだから、納得できる代替品と納得できないか外食するもの両方を見つけたほうがいい気がする

俺はポテチをよく買ったり外食ラーメン食べてたけどこんな感じで置き換えられた

果物

朝食にバナナを1本食べる。

節約のためだとブランドが固定されて飽きるので、毎週違うブランドバナナを買って感想メモしてる。結構楽しい

節約よりは栄養バランス維持継続のため

ポテトチップス

ジャガイモを1日1個芽をとってレンチンして蒸しておやつにする

俺は芋感があればポテチじゃなくていいんだと気づけた

約100〜150円節約

サラダチキン

鶏肉で1週間分のサラダチキン(1日1個)を作り置きしておく

約100円の節約

白米

ケロッグオートミールごはんを使って、昼食を納豆卵かけご飯にする。

節約よりは腹持ちがいいので間食欲が出づらくするため。

ラーメン

カットサラダと鍋の素を買い夕食を鍋にする

具を煮込んだら最後に麺(マルちゃんの〆に食べるラーメン韓国のサリ麺)を入れる

マルちゃんの方は冬以外は在庫が少ないのか価格が高くなるので注意

麺を食べられたら十分だということに気づいた

鍋の素を使わず自作するともっと安いがまだ納得する味が出せてないので利用してる

250円以上の節約

無煙ロースターを買っておき週末などは家で焼肉をする。もしくは上記の鍋に入れる。

スーパーで肉を予算と食欲の範囲で買う。

大体は割引された豚肉500g500円ぐらいを買ってる。そんなに食べないなと思ったらいい肉を少なめに。

腹いっぱいになる割にコスパがいいと感じてる

外食、完成品を買うもの

代替品が見つからお金を払う価値があると思ったもの

チャーハン:近所の中華料理店チャーハンが絶品で自作だと納得できなかったので月1くらいで食べる

揚げ物:自作の手間がかかるので近所の惣菜屋で買ってる

和菓子:近所に有名店があり実際美味い。1ヶ月500円まで。

Permalink |記事への反応(1) | 12:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-31

マー坊まさか大阪降臨!?伝説番長ワンタンパフェに目覚める~

時は令和、空前の「異色グルメブームが最高潮パクチーモヒートとか、ワニ肉串とか、みんなが「意外な組み合わせ」と「新しい美味しさ」を求めてた20XX年。そんな中、大阪ミナミに、マジで浮世離れしたリーゼントの兄ちゃんが現れたんだって!真っ白い学ランに、なんかこう、強面で威圧的オーラをまとったお方。「え?ヤンキーコスプレイヤー?」ってみんなが遠巻きにしながらも、その圧倒的な存在感に目を奪われてたらしい。

「てめぇら、どこのモンだ…?」

え?マジで?あの伝説漫画今日から俺は!!』の登場人物で、喧嘩最強の男、伊藤真司、通称マー坊!?ゲキヤバ!って不良マンガ好きのギャルたちがスマホで速攻ググり始めた瞬間、その超絶クールなお方、もといマー坊は、あたりをキョロキョロしながら呟いた。「ここは…千葉ではない、か…?ずいぶんと騒々しいが、面白そうな奴らがたくさんいるな。」って、マジで昭和時代からタイムスリップしてきたみたい!「マジありえん!」ってみんな心の中でツッコミつつも、その研ぎ澄まされた眼差しに、何かとてつもない強さを感じてたらしい。

そんなマー坊に、恐る恐る話しかけたのは、大阪グルメブロガーやってる、ちょっと肝が座ったギャルアスカ。「あの…もしよかったら、何かお探しですか?」「…うむ、少々。腹が減って仕方がない。美味いもん、ねぇか?」って、意外と丁寧な言葉遣いアスカ、その真面目そうな雰囲気ちょっとキュンとしつつ、「アタシ、アスカ大阪ことなら、何でも聞いて!マー坊さん、マジでいから、アタシが案内してあげてもいいよ!」って、キラキラ笑顔で声をかけたんだって

次の日、アスカに連れられて、マー坊は初めて現代大阪体験道頓堀とか、最新の商業施設とか、マジで全てが新鮮!でもね、マー坊が一番興味を示したのは、中華料理屋さんで、みんなが美味しそうに食べてたもの。「…この、つるつるした皮に包まれものは、何というものでございますか?ずいぶんと不思議な形をしておりますな。」って、マジ真剣眼差しアスカまさかの渋すぎるチョイスに驚きつつ、「あ~、これ、ワンタンですよ!ツルツルした食感が美味しいんです!」って教えてあげたんだって

マー坊一口食べてみたら…「な、なんなのだ、この奥深き味わいは!?噛みしめるたびに広がる、肉の旨味と、ツルツルとした食感…まるで、幾多の強敵を打ち破った、勝利のようである!これこそ、余が求める、真の糧よ!」って、マジで喧嘩番長っぽい表現で感動してたらしいよ。

そこからマー坊ワンタン愛がマジで爆発!毎日色んな中華料理店を巡って、ワンタンを使った料理スイーツを食べまくってたんだって。「ワンタンの皮の厚さ、餡の味付け、調理法研究しがいがありすぎる!」って、もはやワンタンマイスターレベル

でね、ある日、マー坊マジで下取りの野望を語り出したの。「我は、このワンタンをもって、再び天下を…とは言わぬが、この甘味世界において、全ての人民に衝撃を与え、真の『強さ』をもたらすパフェ創造してみせようぞ!これこそ、余が目指す、『ツッパリパフェ』よ!」って!

え?ワンタンパフェ天下統一しかも「ツッパリ」とか!マジで壮大すぎる!でも、マー坊の「不撓不屈」の魂があれば、きっと何か成し遂げるに違いない!ってアスカも思ったらしいんだけど、マー坊の目はマジだったんだって喧嘩に秘められた情熱が、令和のワンタンパフェに新たな戦場見出したのかもね!

そっからマー坊ワンタンパフェ天下統一計画スタート!まずは、SNSで「#マー坊ワンタンツッパリ」ってハッシュタグ作って、毎日自作の超絶斬新だけど美味しいパフェ画像をアップし始めたんだって。その奇抜すぎる見た目と、マー坊哲学的コメントが、一部の異色グルメ好きギャルや、個性派の人たちの中でじわじわバズり始めた!

マー坊さんが作るワンタンパフェマジで気になる!」

喧嘩番長が作るスイーツとか、絶対何か奥深い!」

ワンタンパフェって、意外とアリかも…?」

SNSマー坊ワンタン愛でじわじわ盛り上がり!しかも、マー坊、ただ作るだけじゃなくて、全国各地の珍しい食材や、ワンタンに合う最高のフルーツクリーム、そして日本の伝統的な甘味料を探し求めたり、甘さと塩味、そしてワンタンの旨味の「調和」を追求したり、マジでストイック!「天下のワンタンパフェ」を目指して、日々試行錯誤を繰り返してたんだって

で、ついに!マー坊は、大阪のど真ん中に、自分プロデュースするワンタンパフェ専門店「THETOKYO PARFAIT -伝説 - 」をオープンさせちゃったの!お店の内装も、昭和の不良漫画イメージした、レトロだけどモダンデザインで、マー坊の強さを表現店員さんも、学ラン風のモダンユニフォーム着てて、マジでクール

オープン初日から、異色グルメ好きギャルや、好奇心旺盛なインフルエンサー、そして日本の伝統文化に興味を持つ人々まで、行列を作って押し寄せた!「SNS話題ワンタンパフェマジで挑戦してみたい!」「マー坊さんって、なんかカリスマ!」って、新しいファンが続々!でね、一口食べたら、みんなその奥深い味わいにハマっちゃうらしい。「うわっ、最初ビビったけど、甘いのにワンタンの旨味が最高!」「食べた後、なんか元気が出る気がする!」「マー坊さん、マジで神!」って、賛否両論ありつつも、リピーターが続出!口コミが広まりまくって、THETOKYO PARFAIT -伝説 - はあっという間に人気店になっちゃったの!

しかもね、マー坊、ただお店やってるだけじゃないんだよ!定期的に店内で、自らパフェの「哲学」について熱弁したり、ワンタン歴史を語る「ツッパリパフェ会」を開催したり、マジで独自スタイルエンタメ業界を盛り上げようと奮闘してるんだって

テレビ雑誌取材殺到!「令和のマー坊」「ワンタンパフェ番長」とか呼ばれて、マジで時の人!マー坊の強烈な個性と、ワンタンパフェの斬新な組み合わせが、新たなブームを巻き起こしたんだね!

でさ、最終的にどうなったかって?もちろん!マー坊ワンタンパフェは、全国のスイーツ好きに愛される定番メニューになったんだってお取り寄せスイーツとしても人気が出て、全国のコンビニスーパーでも「マー坊印の伝説パフェ」が発売されるほどに!まさに、ワンタンパフェスイーツ界に新たな旋風を巻き起こし、天下を獲った!マジですごすぎ!

あの時、大阪の街に静かに佇んでいた喧嘩番長が、令和の時代ワンタンパフェで新たな道を切り開くなんて、マジで誰も想像してなかったよね!まさに、喧嘩番長の魂がワンタンの旨みに変わり、新たな伝説を創り出した瞬間!

アスカも、「まさかマー坊さんが本当にワンタンパフェでこんなに有名になるなんて!アタシ、マジで感動して泣いた!」って、号泣してたらしいよ。

マー坊は今も、さらなるワンタンパフェ可能性を追求して、日本全国を旅しているらしい。「わがツッパリの道に、終わりはございません!」って、マジでストイック

こうして、伊藤真司は、令和の日本で、ワンタンパフェという新たな武器を手に入れ、見事、スイーツ界で唯一無二の地位を築いた!天下統一…ではないかもしれないけど、その強烈な個性哲学は、多くの人々の心に深く刻まれたはず!めでたしめでたし…ってことで、マジでゾクゾクする衝撃的な物語完全燃焼したわ!ワンタンパフェ、マジ卍!

Permalink |記事への反応(0) | 21:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-28

ヤン坊まさかの都会降臨!?伝説キャラワンタンパフェに目覚める~

時は令和、空前の「異色グルメブームが最高潮パクチーモヒートとか、ワニ肉串とか、みんなが「意外な組み合わせ」と「新しい美味しさ」を求めてた20XX年。そんな中、東京繁華街渋谷に、マジで浮世離れした少年が現れたんだってちょっと古めかしい洋服に、なんかこう、やたらと元気で好奇心旺盛なオーラをまとったお方。「え?外国人観光客コスプレイヤー?」ってみんなが遠巻きにしながらも、その圧倒的な存在感に目を奪われてたらしい。

「わしは…ヤン坊でやんす!」

え?マジで?あの、伝説のお天気キャラクターヤン坊!?ゲキヤバ!ってオタクギャルたちがスマホで速攻ググり始めた瞬間、その超絶キュートなお方、もといヤン坊は、あたりをキョロキョロしながら呟いた。「ここは…気象庁ではないでやんす…?ずいぶんと賑やかで、しかし見慣れぬものばかりでやんすな。」って、マジで時代錯誤ハンパない!「マジありえん!」ってみんな心の中でツッコミつつも、そのキラキラした瞳に、何かとてつもない可能性を感じてたらしい。

そんなヤン坊に、恐る恐る話しかけたのは、渋谷インフルエンサーとして活動してる、超絶トレンドに敏感なギャル、リナ。「あの…もしよかったら、何かお探しですか?」「…うむ、少々。腹が減って仕方がないでやんす。美味いもん、ないでやんすか?」って、意外と丁寧な言葉遣い!リナ、その真面目そうな雰囲気ちょっとキュンとしつつ、「アタシ、リナ!渋谷ことなら、何でも聞いて!ヤン坊マジで可愛いから、アタシが案内してあげてもいいよ!」って、キラキラ笑顔で声をかけたんだって

次の日、リナに連れられて、ヤン坊は初めて現代日本体験カラフルスイーツショップとか、映えまくりカフェとか、マジで全てが新鮮!でもね、ヤン坊が一番興味を示したのは、中華料理屋さんで、みんなが美味しそうに食べてたもの。「…この、つるつるした皮に包まれものは、何というものでございますか?ずいぶんと不思議な形をしておりますな。」って、マジ真剣眼差し。リナ、まさかの渋すぎるチョイスに驚きつつ、「あ~、これ、ワンタンですよ!ツルツルした食感が美味しいんです!」って教えてあげたんだって

ヤン坊一口食べてみたら…「な、なんなのでやんす、この奥深き味わいは!?噛みしめるたびに広がる、肉の旨味と、ツルツルとした食感…まるで、わしの天気予報が当たった時の、喜びのようである!これこそ、わしが求める、真の糧でやんす!」って、マジでお天気キャラっぽい表現で感動してたらしいよ。

そこからヤン坊ワンタン愛がマジで爆発!毎日色んな中華料理店を巡って、ワンタンを使った料理スイーツを食べまくってたんだって。「ワンタンの皮の厚さ、餡の味付け、調理法研究しがいがありすぎるでやんす!」って、もはやワンタンマイスターレベル

でね、ある日、ヤン坊マジで下取りの野望を語り出したの。「わしは、このワンタンをもって、再び天下を…とは言わぬでやんす!この甘味世界において、全ての人民に衝撃を与え、真の『天気予報』のように、人々の心を晴れやかにするパフェ創造してみせるでやんす!これこそ、わしが目指す、『てるてパフェ』でやんす!」って!

え?ワンタンパフェ天下統一しかも「てるてる」とか!マジで壮大すぎる!でも、ヤン坊の「希望を与える」っていう魂があれば、きっと何か成し遂げるに違いない!ってリナも思ったらしいんだけど、ヤン坊の目はマジだったんだって。お天気キャラ純粋な思いが、令和のワンタンパフェに新たな戦場見出したのかもね!

そっからヤン坊ワンタンパフェ天下統一計画スタート!まずは、SNSで「#ヤン坊てるてパフェ」ってハッシュタグ作って、毎日自作の超絶斬新だけど美味しいパフェ画像をアップし始めたんだって。その奇抜すぎる見た目と、ヤン坊哲学的コメントが、一部の異色グルメ好きギャルや、個性派の人たちの中でじわじわバズり始めた!

ヤン坊が作るワンタンパフェマジで気になる!」

「お天気キャラが作るスイーツとか、絶対何か可愛い!」

ワンタンパフェって、意外とアリかも…?」

SNSヤン坊ワンタン愛でじわじわ盛り上がり!しかも、ヤン坊、ただ作るだけじゃなくて、全国各地の珍しい食材や、ワンタンに合う最高のフルーツクリーム、そして日本の伝統的な甘味料を探し求めたり、甘さと塩味、そしてワンタンの旨味の「調和」を追求したり、マジでストイック!「天下のワンタンパフェ」を目指して、日々試行錯誤を繰り返してたんだって

で、ついに!ヤン坊は、渋谷のど真ん中に、自分プロデュースするワンタンパフェ専門店「YANBO PARFAIT -てるてる天気 - 」をオープンさせちゃったの!お店の内装も、天気予報イメージした、ポップでカラフルデザインで、ヤン坊世界観を表現店員さんも、ヤン坊モチーフにしたモダンユニフォーム着てて、マジでキュート

オープン初日から、異色グルメ好きギャルや、好奇心旺盛なインフルエンサー、そして日本の伝統文化に興味を持つ人々まで、行列を作って押し寄せた!「SNS話題ワンタンパフェマジで挑戦してみたい!」「ヤン坊って、なんかカリスマ!」って、新しいファンが続々!でね、一口食べたら、みんなその奥深い味わいにハマっちゃうらしい。「うわっ、最初ビビったけど、甘いのにワンタンの旨味が最高!」「食べた後、なんか心が晴れる気がする!」「ヤン坊マジで神!」って、賛否両論ありつつも、リピーターが続出!口コミが広まりまくって、YANBO PARFAIT -てるてる天気 - はあっという間に人気店になっちゃったの!

しかもね、ヤン坊、ただお店やってるだけじゃないんだよ!定期的に店内で、自らパフェの「哲学」について熱弁したり、天気予報を語る「お天気パフェ会」を開催したり、マジで独自スタイルエンタメ業界を盛り上げようと奮闘してるんだって

テレビ雑誌取材殺到!「令和のヤン坊」「ワンタンパフェ伝道師」とか呼ばれて、マジで時の人!ヤン坊の強烈な個性と、ワンタンパフェの斬新な組み合わせが、新たなブームを巻き起こしたんだね!

でさ、最終的にどうなったかって?もちろん!ヤン坊ワンタンパフェは、全国のスイーツ好きに愛される定番メニューになったんだってお取り寄せスイーツとしても人気が出て、全国のコンビニスーパーでも「ヤン坊印のてるてパフェ」が発売されるほどに!まさに、ワンタンパフェスイーツ界に新たな旋風を巻き起こし、天下を獲った!マジですごすぎ!

あの時、渋谷の街に静かに佇んでいたお天気キャラが、令和の時代ワンタンパフェで新たな道を切り開くなんて、マジで誰も想像してなかったよね!まさに、お天気キャラの魂がワンタンの旨みに変わり、新たな伝説を創り出した瞬間!

リナも、「まさかヤン坊が本当にワンタンパフェでこんなに有名になるなんて!アタシ、マジで感動して泣いた!」って、号泣してたらしいよ。

ヤン坊は今も、さらなるワンタンパフェ可能性を追求して、日本全国を旅しているらしい。「わしのてるてるの道に、終わりはございませんでやんす!」って、マジでストイック

こうして、ヤン坊は、令和の日本で、ワンタンパフェという新たな武器を手に入れ、見事、スイーツ界で唯一無二の地位を築いた!天下統一…ではないかもしれないけど、その強烈な個性哲学は、多くの人々の心に深く刻まれたはず!めでたしめでたし…ってことで、マジでゾクゾクする衝撃的な物語完全燃焼したわ!ワンタンパフェ、マジ卍!

Permalink |記事への反応(0) | 17:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-07

担々麺愛好家の嘆き

ナッツを入れていなくて、なおかつ豆乳スープに混ぜてもいない担々麺を食べられる店がもはやホテルとかの高級中華料理店くらいしかない。

Permalink |記事への反応(0) | 16:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-19

Youtubeでなんかわかんないけどやたら再生されてる動画教えて

田原総一郎の朝食

中華料理店のコンロ清掃

Permalink |記事への反応(0) | 16:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-03

anond:20250530235423

  1. 難敵の女殺し屋男性恐怖症であることを見抜いたゴルゴがチンポを露出して女を倒す回
  2. 中華料理店見習いとして潜入して見事なチャーハン裁きに大将が感服するも後ろから肩に手を置いたのでぶん殴って破綻する回

Permalink |記事への反応(0) | 00:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-17

自炊に慣れたら外食ができなくなった

今日、外出のついでにミスドに寄ったんだよ。

もう何年も食べてなかったし、ネットミスドネタを見た後だったから、「たまにはハメを外すか」って意気込んでさ。

でもそんなに沢山は食べられないだろうと思ったから、チョコファッション1つに自制したわけ。

で。完食できなかったよね。

一口から油っぽさが主張を始めて、半分食べる頃には胃が悲鳴を上げて、結局3分の2くらいしか食べられなかった。

流石にビビったよ。周囲の若者達は談笑しながら2個とか3個とか普通に食べてるのに、1個も食べられないって。

そりゃ俺ももう37歳だし、歳のせいだと言われればそうかもしれないけどさ。

帰宅してから冷蔵庫にあったヒラメの切り身と玉ねぎしめじで煮魚を作って食べたら身に沁みたよね。「俺はこういうのが食べたいんだ」って。

思えば、食べられないのはミスドだけじゃないよな。外食自体滅多にしないんだから

揚げ物なんて家じゃ全く作らないから数年食べてないし、ラーメンなんかもいつ食べたのか思い出せない。

たまにマクドナルドの店の前を通り過ぎると油のにおいで鳥肌が立つ。

同じ煮魚でも自分で作るのと店で出されるのでは味が全く違う。どうしてどの店もあんなに濃い味にしなくてはならないのか。

昼食は毎日弁当持参だが、毎日外食してる同僚は一体何を食べてるのだろう。

近所に行列ができる中華料理店があるが、あそこに並んでる人たちはそこそこ歳もいってるのに何故食べられるのか。

外食産業がどうしてこれほど活況なのか時々わからなくなる。

俺みたいに自炊しかしない人間と、外食を頻繁にする人間の味覚の差異ってどれくらいなんだろう。

Permalink |記事への反応(4) | 20:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-01

anond:20250401130438

ランカって中国人キャラなのか?

名前中華風中華料理店バイトしてるが、多分地球に行ったこともないし中国文化コミュニティーで育ってるようにも見えないんだが

Permalink |記事への反応(0) | 17:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-12

ただただ汚くて不味い店の思い出

ある日の夕方父親ウキウキしながら「隠れた中華料理店を見つけた!きっと穴場だよ!」と言って家族全員で食事しに行った。

廃墟????と思うレベルにボロかった。

かに残る中華文字換気扇の音がなければタヌキに化かされたのだと父を引きずって帰るつもりだった。

あの人はこれをどう見て穴場と思ったのだろうか。

中に入るとなんと内側は全体的にリフォームしており清潔な空間が広がって…いるわけもなく表も裏もひたすら汚くボロかった。

ボロボロ中華服と中華帽をかぶったおじさん1人で切り盛りしているようだった。中華料理店からそんな格好してるんだろうけど、もう普通の服に買い替えて欲しい。それくらいみすぼらしかった。店の入り口にある椅子には、同じく中華服を着込んだ老婆のマネキン小型犬ぬいぐるみ。と思ったら生きていた。犬が我々を狂ったように吠え立てた。さっきまで瞬きすらしてなかっただろ!!それを見た老婆(多分おじさんのお母さん)が「こらぁぁ!!!」と犬を怒鳴りつける!!「お客さんの前でやめろよ!!!!!」とさらに声を張り上げるおじさん!!!

綺麗好きの母と弟はいよいよ帰りたがっていたが、父は己の勘を信じて拒否。汚くてうまい店があるという話を聞いたばかりの自分は「もしかしたら本当に美味しいのかも…」と父側に着いた。

この、「もしかしたら本当に美味しいのかも」の言葉に説得され、結局全員で注文した。



ほんとに不味かった。味が薄い、というか、しない。野菜炒めキャベツは芯まで使う主義らしく、チャーハンはギトギトでベタベタしていた。とにかく不味かった。残すのだけは嫌だと意地を張って、なんとか完食した。


もうかなり前の話なんだけど、いまだに営業している。なんでやっていけるんだろうか。

Permalink |記事への反応(1) | 20:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-16

うま味調味料を使った食事提供したり商品アミノ酸等と表示するのはアメリカ人観光客に不誠実

健康被害を訴えられる可能性すらある

アメリカ人中華料理店症候群を恐れている

Permalink |記事への反応(0) | 01:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-21

ネットで話題チャーシューレシピホロホロ脂身系か甘くて味濃い系のやつしかない

バラ肉使ったわざとらしい柔らかさのやつとかあるいは二郎系とかほんとそういうのしか上がってこない。


町の中華料理店にある、全くプリプリしてなくて下手すりゃ柔らかくもないのにめちゃくちゃ美味しいやつとか、味付け控えめで肉の味が大半を占めてるけどめちゃくちゃ美味しいやつとかのレシピは見たことがない。


山梨蓬莱軒みたいなやつ。

Permalink |記事への反応(0) | 16:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-02

ごちゃまぜという意味の「ちゃんぽん」と料理の「チャンポン」は関係があるのか?

以下、ごちゃまぜという意味言葉は「ちゃんぽん」、料理のほうは「チャンポン」と表記する。

まず辞書では、

ちゃん‐ぽん[名・形動]《「攙和」の中国からか》

1 2種類以上のものをまぜこぜにすること。また、そのさま。「日本酒ウイスキーちゃんぽんに飲む」「話がちゃんぽんになる」

2 肉・野菜などをいため、小麦粉に唐灰汁を加えて作った中華風の麺と一緒にスープで煮た長崎名物料理

ちゃんぽん(チャンポン)とは? 意味や使い方 - コトバンク

たいていは先に書かれるほうが古い用法なので、ごちゃまぜの「ちゃんぽん」のほうが先にあったということだろう。

しかWikipediaで「ちゃんぽん」を調べると、いくつかの語源説が出てくる。

なかでも「攙烹」説「吃飯」説「喰飯」説などは、明らかに料理が前提にあるので、「チャンポン」が先でないとおかしいように感じる。

ざっと検索たかぎり、「どちらが先にあったか」を明言しているところがほとんどなかったので、ちょっと調べてみた。

結論から言ってしまうと、「ちゃんぽん」のほうが先である

ちゃんぽん」は江戸時代からあった言葉で、三好一光『江戸事典』や、

ちゃんぽん 交互、又は両天秤にかけるをいう。

非人一「そんならお志は附けたり」非人三「女の詮議半分」中間「両方掛ければ、これがちゃんぽん」(南北、独道中五十三駅)

前田勇『江戸語大辞典』にも掲載されている。

ちゃんぽん ①彼と此と入り混じること。まぜこぜ。ごちゃまぜ。文政五年・花街鑑 下「芸者の滑稽、チリツンテン、ちやんぽんの大さはぎ」②交互。かわるがわる。文政九年・契情肝粒志二上「何時でも下馬一枚を棒組とちやんぽんで」


この「ちゃんぽん」の語源説は主に二つある。

ただ、前者は「鉦」が中国楽器、「鼓」が日本楽器から、という説明がくっつくことがある。

また後者は、中国人を「ちゃんちゃん坊主」などと言ったのは「鉦の音」に由来するというので、この2説は薄っすらとつながっていることになる。

一方、料理の「チャンポン」が生まれたのは明治30年代だとされる。

長崎明治32年創業した「四海樓」という中華料理店の「陳平順」という人が中国留学生向けに作ったというのが定説である

ちゃんぽんルーツ福建料理の『湯肉絲麺(とんにいしいめん)』である。湯肉絲麺は麺を主体として豚肉椎茸、筍、ねぎなどを入れたあっさりしたスープ。これに四海樓の初代陳平順(ちんへいじゅん)がボリュームをつけて濃い目のスープ豊富な具、独自のコシのある麺を日本風にアレンジして考案したものが『ちゃんぽんである

今日では缶詰冷凍など保存技術の発達により食材が年中あるが、当時は、そういうわけにもいかず苦労していた。そこで長崎近海でとれる海産物蒲鉾竹輪イカ、うちかき(小ガキ)、小エビもやしキャベツを使い、ちゃんぽんの起こりとなった。

ちゃんぽんの由来 | 中華料理 四海樓

ただ、これもなかなか難しいところで、「支那うどん」と呼ばれる同種の料理は他にもあったらしい。

四海樓でも当初は「支那うどん」という料理名で出されていて「チャンポン」とは呼ばれていなかったという。

以下、チャンポン支那うどんに関する、明治から大正にかけての記述を並べてみる。

明治40年『長崎紀要』では「チヤポン」が紹介されている。

「チヤポン」(書生の好物)

今は支那留学生の各地に入込めるが故珍しきことも有らざるべし。市内十数個所あり。多くは支那人の製する饂飩に牛豚雞肉葱を雑ゆ故に甚濃厚に過ぐれば慣れざるものは、厭味を感ずれども。書生は概して之を好めり

チャンポン」ではなく「チャポン」になっているのは誤字なのかわからないが、後述の「吃飯」説の傍証としてよく引き合いに出される。

明治41年『中學文壇』では「支那うどんチャンポン」であり、長崎固有の料理だと言っている。

支那ウドン 長崎只一の固有の名物長崎では「ちやんぽん」と言つて居る


明治41年『ホトトギス』でも同じく「支那うどんチャンポン」。やはり「チャポン」は誤字だったのではないか…?

長崎名物 一、チヤンポン 支那うどん、俗にチヤンポンと云ふ、東京だッてこんなうまいものはめッたにありやしない


大正3年『長崎一覧』には「支那饂飩元祖三角亭だ」と書かれている。

支那うどんも亦長崎名物の一つである 名の如く支那より伝つたうどんである 日本人の初めて製造せし人は大波止三角亭の上田百十郎氏である。氏は初め今の九州日の出新聞の所で飲食店を営んで居た、支那うどんを創めたのは明治三十二年であつて、創めた当時はあまり歓迎せられなかつた

大波止三角亭は大正年間に「支那うどん元祖大波止三角亭」という広告をあちこちに出していたようだ。創業年の明治32年四海樓と同じ。

大正7年『漫画巡礼記』の著者は「近藤浩一路」という人で静岡育ち東京住まいらしいが「支那うどんについては皆さんご存知だろう」という書きぶりである

長崎名物のうちにチヤンポンといふがある。チヤンポンとは支那うどん異名と聞いたら何だつまらないといふかもしれぬがこれが仲々莫迦に出来ない代物であるエビ豚、牛肉蒲鉾ねぎ其他種々のものがチヤンポンに煮込んであるから其名が起つたのであらう、先祖支那うどんと銘うった家が長崎市中到る処に見られるが、これが皆なチヤンポンだから驚く

また四海亭(四海樓のことか)の紹介もある。

しかし其中でも支那町の突当りにある四海亭が最も代表的なチヤンポンを食はせるといふので我等はK君の案内で此四海亭に始めてチヤンポンなるものにお目通りしたのである。見た所は他の支那うどんと大差はあるまいが、何せい材料料理法が違ふ。


ちなみにWikipediaには「明治初年には既に長崎人の本吉某が長崎丸山で、支那饂飩ちゃんぽんの名で売り出していたともいう」と書かれているが、これは昭和13年長崎談叢』がソースらしい。

チャンポン濫觴明治の初年我が長崎本吉某が丸山にて支那饂飩チャンポンと名づけて開業したるものにして終にチャンポン支那饂飩固有名詞となり了りぬ。


総合して、

といったあたりが気になる。

さて、料理の「チャンポン」の主だった語源説をまとめる。

いずれも確証はなく「発音が似ているか関係があるかもしれない」程度の話に尾鰭がついただけのようだ。

吃飯」説だけは、四海樓が主張しているという点において説得力があるが、それにしたって確証はなさそうである

以上。

ちゃんぽん」と「チャンポン」に関係があるかどうか、については結論が出なかったが、普通に関係がない可能性もあるということがわかったので、とりあえず良かった。

Wikipedia説明がまさにそうだが、「ちゃんぽん」の語源説と「チャンポン」の語源説がごちゃまぜになっている、つまりちゃんぽんになりがちなので、そこだけは気をつけたいところである

Permalink |記事への反応(3) | 23:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-29

[頂き外国人]外国人日本の高額医療を低額で受ける穴を塞いでくれ2

医療福祉リソースは有限!外国人貢ぐお馬鹿な皆保険福祉の穴を塞げ!税金・社保は日本人に使おう!

[頂き外国人]外国人が日本の高額医療を低額で受ける穴を塞いでくれ!

保険料なんか払った事ない日本語話せない中国人

500万円の心臓手術が数万円、

約490万円をお馬鹿な日本人負担

パキスタン

年額960万円が3万円、

毎年957万円をお馬鹿な日本人負担

移民国家に学べ

オーストラリア国民健康保険(Medicare)は国民永住者に限定

マキャベリ隣国を援助する国は滅びる」

フリードマン自由移民福祉国家と両立しない」

障害児連れて来日

日本インクルーシ公立小に通学

日本通訳日本指導と特支教員の3人が1人の中国人障害児について指導

x.com/QRTrain/status/1838887386065096924



これねえ今後激増しますので。。。。

途上国障害福祉がないに等しいので、日本はじめ先進国移民して支援を受けるのです

欧州は昔から実例多数で、今はビザが厳しくなり障害がある人や家族は、

「公金に頼らず生活できること」という規制長期滞在ビザ下りない場合

x.com/May_Roma/status/1839252651441057909

家族帯同

x.com/QRTrain/status/1839579093794513201

日本通訳日本指導と特支教員の3人の合計年収はお幾ら?

日本人が働いて、

日本人税金を納めて、

日本人3人で1人の外国人障害者の面倒を「日本人税金」でみる。

おかしくないか?!

外国人貢ぐお馬鹿国家日本

マキャベリ隣国を援助する国は滅びる」

日本労働者不足ではないようです......

外国人障害者にビザを発給して......

日本人外国人障害者の面倒をみている......

現在外国人障害者の為に、日本人労働力税金を使ってますが、何か?!

将来、最大4千万人の外国人障害者にビザを発給して、1億2千万人の日本人で面倒をみることもやりかねないですが、何か?!

外国人による福祉へのフリーライドを防ごう!

公共負担になる外国人障害者にビザを発給するな!

公共負担になっている外国人在留許可は取り消せ!

外国人福祉(揺り籠から墓場まで)を担保するのは祖国母国です!

外国人祖国母国福祉改善する努力しましょう!

日本人福祉(揺り籠から墓場まで)を担保してくれる外国政府はありますか?

外国政府に対して日本人福祉担保させる、というのは図々しい要求になります

ビザ永住許可の申請健康診断がない「お馬鹿国家日本

ビザ永住許可の申請健康診断必須にしよう!

ビザ永住許可の申請健康診断必須にしている国は少なくない!

健康診断で弾かれた人には、医療費全額自己負担で、医療滞在ビザのみにしてくれ!

日本の皆保険福祉税金に頼る外国人にはビザを発給するな!

フリードマン自由移民福祉国家と両立しない」

外国人生存権(皆保険生活保護など)を担保するのは祖国母国です!

日本人生存権(皆保険生活保護など)を担保してくれる外国政府はありますか?

日本介護保険がおいし過ぎる!「外国人タダ乗り”」がとうとう介護保険サービスにも…いま増えている外国人利用者日本語が全く話せない人も」

gendai.media/articles/-/136655

経営管理ビザの取得要件は「500万円以上の投資

家族滞在ビザ・老親扶養ビザ家族を呼び寄せる(高額医療費・高齢者医療費にフリーライド

母国に住む親戚まで扶養控除に取り所得税ゼロにする

日本の皆保険福祉を頂く、頂き外国人ファミリー形成する

日本人税金・社保を負担させる「フリーライドライフ」の完成!

お馬鹿国家日本」はお人よし

経営管理ビザ」取得の裏技

私はブローカー仲介してもらい、

中華料理店主のポジションを借用する形で

経営管理ビザ』を取得し、日本に来ることができました

gendai.media/articles/-/133999?page=2

在日外国人母国に住む親戚まで扶養控除に取り所得税を0にできることを日本人は知るべき

ameblo.jp/hourousya0907/entry-11125315013.html

所得税ゼロ外国人によるフリーライド?!

特別永住世襲

tinyurl.com/tokubetsueijuken-seshuu

公共負担となっている者は在留許可しない

tinyurl.com/koukyounofutan

公共負担となる外国人ビザを発給するな!



『困難女性支援法』という今紀最大の男性差別も知らないんでしょ。

2024年4月から施行

・衣食住あらゆる支援無限可能

・困難の内容、理由不問

・年齢、国籍在留資格不問

個人情報は秘匿

・ただし女性だけ

すごいだろ。これ「法律」なんだぜ。

tinyurl.com/shienhou

困難女性支援法は生活保護との二重行政から廃止してくれ!

せめて、外国人女性に対して税金を使う部分は、修正して税金を使えないようにしてくれ!

外国籍困難女性生存権担保するのは祖国母国です!

日本人税金を狙う外国人対処してくれ!

困難な問題を抱える女性への支援に関する法律

laws.e-gov.go.jp/law/504AC0100000052/

Permalink |記事への反応(0) | 19:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-18

いけず

近所の中華料理店の角にもでかい壺が置いてあるな

割ったら損害賠償いくらだろ

Permalink |記事への反応(0) | 18:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-28

anond:20240728172301

中国人にとって、炒め物はサラダのようなものである

冷たい食べ物身体に悪いと思ってるので、基本的に火を通す。しかし、位置付けとしては、やっぱりサラダのようにシャキシャキしていて欲しい。

から中華の炒め物はシャキシャキに拘る。

シャキシャキを残したまま、油をまとわせる。

要するにドレッシングだ。トロミをつける理由も同じ。ドレッシングの絡みがいいようにしてるやけ。

で、美味しい炒め物は、極力炒めないこと。

から中華料理店はすげー火力とか使うけど、それより大事なのは、あらかじめ温めておくこと。

蒸気か熱して油にさっと通して、7割火を通しておいて、フライパンでは油と調味料をまとわせるだけ。

しかし、とにかくズボラとは相性が悪い。

なのにズボラは炒め物を作りたがる。

増田は正しい。

肉と野菜を鍋に放り込んで煮る。

それが大正解

油が飛ばないかキッチンも汚れないし、身体にもいい。

洗い物も少ない。

Permalink |記事への反応(0) | 17:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-26

たくさん食べる人が苦手かもしれない

実家飲食店営業してる。帰省時に手伝いをしていたある日から、たくさん食べる人について思ったことがある

モヤっとほどではないけど、GWに気になることがあった。ちょっと怖いな、という人に出会った……

両親が中華料理店をしている(町中華いちばん近い)。帰省した時にお店を手伝うことがあって、その時は冬の寒い日だった

夜に、作業服?姿の30才くらいの男性が来店した。普通に注文をして、食事をして出て行った。初めて見る人だった。近所の人ではなさそうだ

うちのお店のお客様は、皆さん千~二千円くらいお食事をしていかれる。食事1~2品とビールの人が多い

でも、その人は、自分だけで七千円以上も注文して、すべて平らげていった。飲み物紹興酒3杯だけ。残りはぜんぶ食べ物だった

正直、あの人が食べている時が怖かった。最初から揚げとラーメンの後、天津飯を注文したあたりでおかしいって思ったけど、なんであんなに食べられるんだろうと思った……

会計の時、私の母が料金の収受をした。普段は父と母の2人だけで店を営んでいる

母は、その作業服のお客さんからお金をもらって、お釣りを返す時に、その男性の両手を握って「また来てください」と言ってた

父も、わざわざカウンターの奥からありがとうございました」って……すごく、尊敬してる感じだった

からすると、その人の食欲に違和感を覚えた。あんなに食べる人はちょっと怖いよ……

しかしたら、私の感覚が変で、実際は、たくさん食べる人ってみんな尊敬するものなの?

言うまでもなくわたしは若輩であり、人生の先輩方からするとヘンな意見かもしれないけど、聞いてみたい

なんで父も母も、あんなにあの人に心を近づいていったのだろう。教えていただけるとありがたいです

Permalink |記事への反応(4) | 21:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-19

anond:20240719075306

それらは中華料理店

ラーメン屋日本料理店から

Permalink |記事への反応(0) | 07:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-18

[頂き外国人]外国人日本の高額医療を低額で受ける穴を塞いでくれ!

日本人税金保険料を頂く、頂き外国人をつくるな!生活保護(医療費無料)と国民健康保険日本人限定にしよう!健康診断民間医療保険加入をビザ発給の条件にしよう!永住権申請には健康診断必須にすべきです!外国人は前金制あるいは保証金制を導入して未払いを防げ!地獄への道は善意で舗装されている!(Theroad tohellis paved withgood intentions)

税金国民健康保険外国人フリーライドさせるお馬鹿政府お馬鹿国会議員お馬鹿官僚がいる

日本人が「外国人貢ぐ君」になってるぞ!

法律の穴を塞げ!

バケツの穴を塞げ!

税金保険料を上げる前にやる事がある、皆保険生活保護日本人限定にしよう!

フリードマン自由移民福祉国家と両立しない」

マキャベリ隣国を援助する国は滅びる」

吉田松陰「外に媚び、内を脅かす者は、天下の賊である

ナポレオン「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である

ロバート・マクナマラ人間は善をなそうとして悪をなすことがある」

地獄への道は善意で舗装されている!(Theroad tohellis paved withgood intentions)

日本人日本人による日本人の為の政治

保険医療費医師看護師は有限のリソース

日本人のみに、皆保険医療費医師看護師というリソースをつかおう!

生活保護医療費無料

外国人生活保護受給者医療費無料です!

日本人税金負担しま

外国人未払い医療費補填制度

一部の自治体

日本人税金

外国人未払い医療費

病院補填している

カナダオーストラリア永住権申請には健康診断必須です

高額医療必要場合永住権を取得できません

オーストラリアの皆保険国民永住者に限定していて、永住者以外の外国人は皆保険対象外です!

外国人難民申請日本語学校留学経営者ビザ等で、日本の高額医療フリーライドしています

ビザ永住許可申請には健康診断必須にしよう!

家族滞在ビザ・老親扶養ビザにも、もちろん健康診断必須

外国人は全額自己負担での治療若しくは民間保険での治療若しくは祖国母国帰国しての治療のいずれかにすべきです!

外国人には前金制あるいは保証金制を導入して未払いを防ごう!

外国人医療福祉祖国母国が担うべきことです!

外国人医療福祉について、祖国母国政府政治家・官僚に働き掛けましょう!

外国人祖国母国医療福祉を良くしていきましょう!

国民生存権祖国母国担保すべき事です!



所得税ゼロにして、日本フリーライドする外国人がいる!

在日外国人母国に住む親戚まで扶養控除に取り所得税を0にできることを日本人は知るべき

ameblo.jp/hourousya0907/entry-11125315013.html

外国人になるとそうはならないのだ。彼等の扶養家族は不自然に増えて平均で10.2名になる。

控除額は380万円以上となり課税所得マイナス作用して0円になる。

国民保険料介護保険料・市営住宅公営住宅)・保育料など全て課税所得で決まるので非課税世帯は最低額の算定となる。

www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RIHPIP32SZQZ/

公共負担となっている者は在留許可しない

tinyurl.com/koukyounofutan

出入国管理及び難民認定法

上陸拒否

五条次の各号のいずれかに該当する外国人は、本邦に上陸することができない。

三 貧困者、放浪者等で生活上国又は地方公共団体負担となるおそれのある者

laws.e-gov.go.jp/law/326CO0000000319



外国人エイズ患者治療の為に来日家族健康保険証を使い回す

www.youtube.com/watch?v=39RLbD2GPEk#t=1h18m50s



このままでは日本が「中国人高齢者の“姥捨て山”に」…!海外介護難民日本に押し寄せる、介護保険外国人タダ乗り問題」の闇

介護1でも年200万円近くが、公費から出ているのです。

介護期間は亡くなるまで平均7年程度と言われ、日本滞在が認められている限り、

少なくとも1400万円の公金が使われていることになり、介護度が上がればさら公費負担が膨れ上がります

特別養護老人ホームに入れば、年間300万円近くが公費負担となるでしょう。

gendai.media/articles/-/136656

トラブル続出中

チャイナタウンと化した公営住宅

このままなら中国人で貸し切りになる

「約1500戸の賃貸住宅のうち、300戸以上を中国人世帯が利用しています」(千葉県船橋市の『行田団地自治会)、

「年々中国人は増えていて、いまでは団地の4割ほどは中国人世帯となっています」(埼玉県川口市の『芝園団地自治会)

gendai.media/articles/-/2154



大好きな日本で背負った…1800万円の医療費

tinyurl.com/1800manen

前の病院でも

保険料なんか払った事ない日本語話せない中国人が、

たった数万円の自己負担

本来500万掛かるTAVI」って心臓手術受けに来てたな。

もちろん円安貧困日本人

せっせと納めた社会保険料で。

米国製薬会社も売上400万円で、

地獄の皆保険制度ハックの完成よ。

x.com/KRow_Dr_/status/1791761901552349598

難病の父「医療費払えない」2500円→80万円に 

生活困窮外国人医療相談会 

在留資格打ち切り氷山の一角

50代の父が難病パキスタン一家

2019年10月家族6人で成田から入国

難民認定申請

費用自己負担なら月に80万円だが、

指定難病国保も利用し所得考慮された結果、

自己負担分は月2500円だった

www.saitama-np.co.jp/articles/83834/postDetail

「僕は病気を抱えてね、

中国医療保険制度では結構大変なんだ。

日本では月々20〜30万の治療費は全部政府持ち。

高額医療費制度を利用して

自費は数千円しかないわけ。」

x.com/wake_neko/status/1777526842783838319



もう1つ、日本永住許可申請健康診断がないのも気になっています

カナダ永住権申請では健康診断必須で、

一定以上の医療費がかかる場合却下されますカナダは皆保険です)。

日本のやり方では、どんなに高額な医療費がかかる人でも永住者になってしまます

x.com/SailorMoon_Wide/status/1792397188477419540



シンガポール日本より出生率が低いし、外国人労働者も多いが、それは移民ではない。

あくま就労ビザ(2年から3年で要更新)の期限が来るまで滞在許可されているだけだ。

いわゆる労働者階級家族帯同は不可。

大学院レベルでなければ学生も単身が基本。

メイド妊娠すれば強制帰国

ホワイトカラーも四年制大卒が基本で、給与ローカル以上に高くないとビザが出ない。

政府による社会保障国民永住権保持者のみ。

x.com/Southern_X777/status/1840909211351597077

シンガポールにおける保険制度は、C P F(Central Provident Fund)と呼ばれる、

シンガポール人と永住権保持者のみ加入できる、強制積立制度です。

sekai-ju.com/life/sgp/life/singa-insurance/

オーストラリアの医療費・医療制度を保険のプロが徹底解説

救急車の料金公営:35,800円+走行加算150円/Km

国民健康保険メディケア」の加入対象者

オーストラリア市民権保有している方

オーストラリア永住権保持者

保険料課税所得の2%

留学生の高額治療と感染症の対策を急げ 日本に来て割安な価格で治療を受けられる「抜け穴」

オーストラリアでは留学ビザ希望者に対して、政府指定した医療機関での健康診断義務付けている。

検査結果は、クラウド上に置かれ、オーストラリア担当医師もチェックするという体制になっている。

そのうえで、留学生には「留学保険」への加入が義務付けられている。

この保険は急な体調不良等の医療カバーするが、

美容治療出産、そして出国から把握されている高額な医療費のかかる慢性疾患(がんやHIV感染症)等については適用されない。

慢性の病気を患った人であっても留学可能であるが、治療薬は母国から持参する仕組みになっている。

www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/leisure/off/tips/pc/04_china/

中国医療費日本と異なる医療制度

前払制

治療後にまとめて支払う日本システムと違って、

中国では

受付時、

医師指名時、

カルテ作成時など、

その都度前払する必要があります

また、検査入院時には、

保証金も支払わなければなりません。

救急車は有料

メキシコ病院に行ったことがありますが、前払いを要求されました。

現地では、外国人に対しては当たり前だそうです。

newspicks.com/news/3098086/

タイ

病院100万バーツ(420万円)が保証金

x.com/magonote/status/1814917289684443539



外国人日本の高額医療を低額で受ける穴を塞いでくれ2

anond.hatelabo.jp/20240929194627



病気治療来日した外国人生活保護を出すの!?さいたま市議会

https://www.youtube.com/watch?v=KUpM2EGtqC8

生活保護外国人には資産確認しないまま支給するの!?さいたま市議会

www.youtube.com/watch?v=y4UP_28JOTc

長田区役所襲撃事件 -Wikipedia

朝鮮人は「朝鮮人生活擁護闘争」を展開、地方税減免生活保護適用を求める

w.wiki/AZa5

生活保護、また認められず…重病のガーナ男性落胆 東京高裁「限られた財源で自国民優先は許容される」

b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/345705

永住外国人生活保護認めず最高裁が初判断 -日本経済新聞 2014年7月18日 21:37

www.nikkei.com/article/DGXNASDG18H11_Y4A710C1CR8000/



『困難女性支援法』という今紀最大の男性差別も知らないんでしょ。

2024年4月から施行

・衣食住あらゆる支援無限可能

・困難の内容、理由不問

・年齢、国籍在留資格不問

個人情報は秘匿

・ただし女性だけ

すごいだろ。これ「法律」なんだぜ。

x.com/HighWiz/status/1831131849923633286

困難女性支援法は生活保護との二重行政から廃止してくれ!

せめて、外国人女性に対して税金を使う部分は、修正して税金を使えないようにしてくれ!

外国籍困難女性生存権担保するのは祖国母国です!

困難な問題を抱える女性への支援に関する法律

laws.e-gov.go.jp/law/504AC0100000052/



在留外国人保険料納付状況など初調査厚労省

日本で3か月を超えて暮らす外国人は、去年12月末の時点で340万人

www3.nhk.or.jp/news/html/20240524/k10014460081000.html

独自永住者の税金滞納、一部自治体日本人の3倍に 政府内部資料で判明、資格剥奪

www.sankei.com/article/20240819-OLBEMQTY2RIAFEYLD2LMV6SHGU/

ある自治体では令和5年11月末時点で、

日本人世帯のうち国民健康保険料を滞納していたのは約9%だった一方、

外国人世帯では約28%、

永住世帯に限ると、約29%が滞納していた。

www.sankei.com/article/20240819-OLBEMQTY2RIAFEYLD2LMV6SHGU/

船橋市は、国民健康保険に加入している

外国人保険料の滞納率が60%を超えている

tinyurl.com/tainouritsu

荒川区国保加入世帯20.4%が外国人

世帯主の国籍別の滞納金額割合分析

ウズベキスタンが滞納世帯割合77%とか、

世帯絶対数が少ないネパール日本を含む全国籍の滞納金額12%

tinyurl.com/tainougaku

川口市方面医者に聞いたところ

中国人制度調べ尽くして、本国家族呼び寄せて、

書類用意して半ば強引に健康保険を通し日本医療を受けさせる

一方クルド人はそういうことをせずに公立病院行って踏み倒す」

tinyurl.com/kazoku-yobiyose

埼玉川口市クルド人めぐり国に異例の訴え なぜ?現場で何が?

外国人による未払い金が7400万円ほどありますが、

その中に仮放免クルド人治療費も含まれているとみています

tinyurl.com/iryouhi-mibarai

クルド人医療費未払い2600万円です。

埼玉は数百万円の事例が多発しています

tinyurl.com/26000000yen

外国人受け入れ病院、2割で未払い発生 最高1846万円も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08BR30Y4A800C2000000/

川口クルド人難民とは言い難い」「目的出稼ぎ」 医療費の踏み倒しや児童労働問題

市立医療センターには外国人相手未収金が1億2000万円

www.dailyshincho.jp/article/2024/07010558/?all=1



性善説に基づく出産一時金42万円等 健康保険外国人が乱用

出産育児一時金は海外出産しても受給可能

www.news-postseven.com/archives/20171201_629291.html/2



外国人の“国保悪用”急増 「留学」偽り入国行政書士が手口指南

www.zakzak.co.jp/society/domestic/Permalink |記事への反応(5) | 09:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-16

無自覚パパ活してた話

パパ活という言葉流行り始めたのは2015年かららしい。今回はその前の2013年地方パパ活のようなもの出会ったときの話をしたいと思う。

2013年大学卒業し、地元就職した私は友達に飢えていた。小学中学不登校だったので、いわゆる「地元友達」が居なかったのだ。

Twitterを見ていると、東京に住んでいるフォロワーがそのフォロワーオフ会をしたり、さらにそこから親交を深めて友達になっている様子がたくさん流れてきた。

家と会社の行き来ばかりで親しい関係の人も居なかった私はそれを見てさら孤独感を深めていった。

そこで、私もインターネット友達を探すことにした。mixi登録して、地元コミュニティを探して「友達募集している」という旨を書き込んだのだ。

そこで、一人の男性メッセージのやり取りをした。その男性は42歳だった。友達になりましょうと言ってくれて、まずは会いませんか?と誘われた。

アラサーの終盤を迎え、いろいろと世の中のことが分かってきた今の私では決してその誘いには応じなかっただろうが、その時の私は応じた。

理由としてはあまりにも「友達」という関係性に飢えていたことと、地元ボードゲームをする集会の中で一回りや二回りくらい年上の男性純粋に楽しくボードゲームできていたから、「この人も純粋に私と友達になりたくてメッセージしてきてくれたんだ!」と思ったかであるボードゲームの人と友達になればええやん!とツッコミを入れられるかもしれないが、当時の私にはその発想が無かった。

というわけで、地方の中でも一番大きい駅で待ち合わせして会うことにした。電車に揺られる中、「友達になれるかな……?」ととても緊張していたことを覚えている。

実際に会ったその男性の姿は、白髪交じりで小太りだった。そのことは特になんとも思わなかった。容姿なんかより友達になってくれるかが私にとっては重要だったのである

挨拶を交わしたあとは、そのまま男性駅ビルにある中華料理店に入った。そこでいろいろと話をした。

男性は既婚者であるらしい。最近出会って数ヶ月で結婚したスピード結婚らしい。「そんなに早く結婚することもあるんですね〜」と私が驚いて言ったら、「大人はそういうこともあるんだよ」と言われたのが印象に残っている。

「俺、月収いくらだと思う?」と聞かれたので、当時の私にとってはとても大金である30万ですか?と答えたところ、「もっと多いよ……」とちょっと不機嫌な顔をされたのを覚えている。女性の「私、いくつに見える?」の男性バージョンは「俺、月収いくらだと思う?」なのだなあと感じたものである

「そのうちホテルにも行きたいね〜」とも言われた。さすがの私でもホテルに行きたいの意味はその時知っていたので「友達とはちょっと違うな……?」とそこで思った。

料理も食べ終わり、その後、解散する流れとなった。男性食事を奢ってくれて、私に家族の分も含めたケーキの詰め合わせも買ってくれて、帰りの電車賃も出してくれた。「そこまでしてくれていいんですか?」と聞くと、「出したいから出してるの」と言われた。「そういうものなんだ……」と思った記憶がある。

家に帰ってからその後は、「ホテルに行きたい」という言葉からしてこれって友達じゃないなと思って連絡はしなかった。相手からメッセージは来たが無視をすることにした。

エピソードはここで終わりである。「お金を自ら出したがる人」がいるんだな〜って思ってたけど、これってもしかしたら無自覚パパ活しかけた話なのではないかといま振り返ると思う。今の人は自覚的にこれをやってるんだな〜と思うとなんだかすごいなあと思うのであった。

ちなみにその後、友達募集掲示板で同世代友達募集して300人くらいとLINEのやり取りをしたが、交友関係ができたことは全く無く、しばらくやり取りをするうちに切れてしまった。

Twitterフォローしてる人たちとはなんとなく関係が長く続いて、会ってくれたり、遊んでくれたり、友達になってくれた人も複数人いる。

やっぱり、Twitterしか勝たん。

そんな話なのであった。

Permalink |記事への反応(1) | 15:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-15

年寄りってなんでYouTuberのこと信用するんだろ

御年72歳の父親ガラケーからついにスマホ機種変した

折角だしYouTubeでも見ればって俺がすすめたら検索のやり方とか覚えたらしくて毎日見てるみたい

なんか中華料理店の一日とか大工動画とか見てるって言ってた 面白いらしい

YouTuberの動画とか陰謀論とかどう?wwって聞いたら

若造デカい顔で指図されるのが腹立つから見ない」って言ってた ヤバ〜

てかこういう視点って年配の人ありがちだと思うんだけど 怪しいYouTuberの言うこと真に受けてる人とかは年下のくせに、とか思わないのかな 素直にそうなんだ!って信じてるんか

Permalink |記事への反応(0) | 00:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-09

anond:20240309094309

何とかい中華料理店が有名みゃあ

Permalink |記事への反応(0) | 14:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-20

夫が知らない人にご飯を奢ってた


先月、夫と一緒に買い物帰りに中華料理店に行った。そこでモヤっとすることがあった。増田はこういう場じゃないかもだけど、ちょっと聞いてほしい。

そのお店では、夫と2人、一緒に美味しく食事を楽しんだ。久しぶりにラーメンを食べたり、麻婆豆腐は辛すぎて無理だったけど、夫婦楽しい食事時間を過ごせた。

ここまではよかったんだけど、食後にゆっくりしている時に、夫が学生4人組のお客さんの方を見てた。恰好を見るに、部活帰りの高校生みたいだった。知ってる学校ジャージ

みんなで注文を考えている様子で、「これがおいしそう」「でも今何円ある?」「これとこれの組み合わせ」「だったらこれで足りる?」とか、お財布と相談しながらメニューを決めてるようだった。

ちょっとして、私たちがお店から出ようとした時、夫が「会計してくる」と言って、受付レジの方に向かった。それで……店員さんに、「餃子四人前。あとから揚げ一皿。あの子達に出してください。俺のおごりです」と伝えてた。

すごくモヤっとした。夫はあの子達が気になったんだと思う。食べ盛りだからお腹減ってるのかもって思ったのかもしれない。やさしさだと思う。でも、だからって、見ず知らずの高校生餃子をおごるのはやり過ぎだと思った。

それからすぐにお店を出たから、あの子たちの反応は見てない。どんな思いをしたのか想像はむずかしい。でも、私が高校生の時だったら、知らない人から餃子をおごってもらって不安になったかもしれまない。

ちょっと吐き出してみた。不愉快だったらごめんなさい。モヤモヤがどうしても収まらない……。

Permalink |記事への反応(8) | 20:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-25

anond:20240125145846

ラーメンの元は何?

結局どうなの?ラーメンって日本食?それとも中華料理 ...

そもそもラーメンとは中華麺・スープ・具を合わせた麺料理で、

中国では“日式拉麺”と呼ばれています

ラーメンルーツ明治時代横浜中華街の麺料理

1910年浅草日本人向け中華料理店「淺草 來々軒」で横浜中華からやって来た

中国料理人ラーメンを生み出し、日本独自進化を遂げました。2017/11/25

Permalink |記事への反応(0) | 15:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-10

韓国では犬食禁止になるらしいけど、日本で犬肉を食べたことがある

韓国の犬食禁止法のニュースを見て、以前犬を食べたのを思い出した。


犬肉を提供してたのは名古屋中華料理店で、店員はもちろん中国人、客層も95%中国人という感じの店だった。

以前に来店した際にメニューに犬肉があるのを発見し、興味がある友人と再来店、チャレンジしてみた。

出てきた料理は、煮た犬肉と、生ニンニクや葉物野菜サンチュ?)などが添えられていた。

八角がきいていて、獣臭さのようなものはなく味も悪くなかったが、若干筋張っているような食感。

1皿(肉100g程度?)で2000円ほどの値段で、

同店では豚や羊が安価に楽しめることもあり、リピートは無いな、という感想だった

翌朝、下半身普段より元気な気がしたのは犬肉の効能のせいなのか、ニンニクのせいなのか分からなかった。

今もこの店が犬肉を提供しているかからないが、

いわゆるガチ中華の店を探せばほかにも見つかるかもしれない。

興味がある方は探してみてね

Permalink |記事への反応(0) | 08:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp