はてなキーワード:中核派とは
極左に共産主義を持って来るなら、
極左:共産主義(コミュニズム) ←日本共産党、れいわ新選組(中核派)
左派:社会主義(ソーシャリズム) ←社会民主党
中道左派:自由社会主義(ソーシャルリベラリズム)←立憲民主党
中道右派:自由民主主義(リベラルデモクラシー)←自由民主党
右派:新自由主義(ネオリベラリズム)←日本維新の会、国民民主党
極右:完全自由主義(リバタリアニズム)← (日本で明確にこれ主張する国政政党はいない)
じゃね?
Permalink |記事への反応(0) | 13:52
ツイートシェア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E9%80%B2
革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)の機関紙。前進社を参照。
Permalink |記事への反応(1) | 08:08
女性問題でもめて崩壊したらしい。結局内部分裂が一番効果的なんやな。
Permalink |記事への反応(0) | 17:24
歴史的には華青闘告発の前後で左翼の外国人に対するスタンスが一気に変わったのが大きいと思う
それ以前は左翼内部でも中国人を同等か下に見るムードは普通に存在してた。
告発により日本の左翼が今風に言えばwokeになって
日本人=抑圧民族の烙印を自分で自分に押すイベントが加速したのでそこから排外=タブ-の経典化が進んだ
糾弾された中核派の代表が「自分は横浜で育ったので中国人をよく知っているが、差別などしたことがない」って発言して
「自分は黒人の友達がいるけど」とか「ゲイの友達がいるけど」みたいな典型的差別主義者ムーブをしたりしてて面白い
Permalink |記事への反応(0) | 20:50
中核派ガサ入れみたいなエンジンカッターのパフォーマンスして欲しい。
Permalink |記事への反応(1) | 19:32
でも結局れいわってリベラルじゃん
しかも母体は中核派なんでしょ?
Permalink |記事への反応(0) | 11:43
そりゃ昔の共産党は筋通してたからでしょ
与党の文句も野党の文句も言うし、話題によっては社会党ともバチバチやってたぐらいだから
それこそ今のどっかの党みたいに、どこも支持できねえという時ヤケッパチで票入れる対象にもなり得たんだろう
でも最近じゃ何の反対運動でも他の党だの中核派だのとべったりだし、しまいにゃ野党統一政権入りに色気まで出しちゃうしで
今やどこにでもいる左派野党のひとつでしかなくなってしまった
それでいて民主集中制の悪い部分だけはいつまでも変わらない
むしろガチのシンパでもねえくせに今更夢なんか見られる理由が謎だよ
Permalink |記事への反応(1) | 09:37
中傷演説で言及された長谷川英憲は、1967年以来中核派の支援を受けて杉並区議会議員を務めており、当時は東京都議会への鞍替えを表明していた。中核派と敵対する革マル派は、本事件以前も長谷川の選挙ポスターを破ったり、街宣車を盗んで放火したりするなどの政治活動の妨害を繰り返していた[5]。対する中核派も鉄パイプなどで武装し、選挙妨害を繰り返す革マル派との乱闘騒ぎを区内各所で起こしていた[要出典]。
杉並区防災無線ジャック事件Wikipediaより
Permalink |記事への反応(0) | 19:16
五輪や万博の反対デモに中核派が混じってても左翼の皆さんなんとも思わんやろ?
それと一緒や
Permalink |記事への反応(0) | 10:56
自民:党首のハゲが加速してきた
公明:層化
立憲:政権担当時代に大失敗
民民:いわく付き元議員複数擁立、党首が不倫
維新:新自由主義
共産:公安監視対象
社民:北朝鮮べったり
れいわ:中核派
参政党:反ワク、ジャンボタニシ
NHK:党首が刑事告訴される
保守:極右
Permalink |記事への反応(0) | 15:32
>この世は女と男しかいないし、性別は変わらない
おまえネトウヨと何が違うの?
このレベルの主張してるのって政党だと参政党とか日本第一党ぐらいしかいないぞ
そんな政党と同じこと言ってるお前こそネトウヨなんじゃないの?あるいは中核派か(笑)
Permalink |記事への反応(1) | 17:57
れいわって中核派が母体だからなあ
Permalink |記事への反応(0) | 21:20
中核派は共産主義で良いんじゃない
違うわ。
については解決したので・・・
Permalink |記事への反応(0) | 20:12
中核派は共産主義だよ
共産党にしろ革マル派にしろ、共産主義の解釈違いにすぎない
Permalink |記事への反応(0) | 14:03
まあ中核派には44歳学生ですみたいなのしかいないかもしれない
Permalink |記事への反応(0) | 13:30
中核派
Permalink |記事への反応(0) | 13:41
反日的な共産党リベラルと違うのは落ちぶれた愛国ウヨがれいわ支持に身を寄せてたりするらしい
あと、れいわは中核派と増田が言ってたよ
Permalink |記事への反応(0) | 18:53
左翼がリベラルを名乗り、左翼と合流したリベラルがフェミニストを名乗る
こういうケースは実際にありその時々に最も地に飢えた連中が好みそうな看板を付け替えてるだけではあるが、その都度新しい人員を吸収して今は女が主力兵隊
左翼として見たら勢力は萎んでるように見えるが、多分全体で言えば勢力は年々増してると思うよ
れいわなんて母体が中核派だし
Permalink |記事への反応(0) | 07:58
暴力革命を目指す中核派とがっつり関わってるれいわがスルーされるの草
もっとヤバい
Permalink |記事への反応(0) | 08:15
れいわは ぼうりょく☆かくめい中核派だからこんなもんとして
国民民主は本人達はこっそりしょぼしょぼやっていくつもりで適当にかき集めた政策をマジでやる羽目になって一番焦っていると思う
Permalink |記事への反応(3) | 21:13
全学連、全共闘、民青、中核派、革マル派、東アジア反日武装戦線、日本赤軍、連合赤軍、革労協
Permalink |記事への反応(0) | 16:16
中国共産党と旧ソ連共産党と日本共産党と革マルと中核派と日本赤軍と連合赤軍はそれぞれまったく違う!とか言われても、一般人からは「全部同じじゃないですか」としか思われないですよね
Permalink |記事への反応(2) | 12:13
この三つのうち中核派の公然活動団体れいわは議席を倍以上に伸ばしてるんだが
Permalink |記事への反応(0) | 21:24
中核派ってよくわからんけど
こっちはこっちでやっぱ高齢化じり貧じゃないの?
Permalink |記事への反応(1) | 18:30
れいわは中核派の組織だから
Permalink |記事への反応(0) | 12:06