
はてなキーワード:世田谷とは
「高尚」という言葉については、元の投稿の表現をそのまま引用しただけです。
ASDだの何だのと想像を広げていただき、わざわざ解釈してくださったのはありがたいですが、
世田谷がどうこうという話もありましたが、
子どもはまだしも、大人で堂々と信号を無視する人はあまり見かけません。
丸の内あたりで赤信号を渡れば、どう見ても「土地勘のない人」に見えるでしょう。
その感覚の違いを説明しても伝わらなさそうなので、ここでは触れないでおきます。
地方に対する無意識な優越感のようなものが滲んでいて少し気になりました。
普通に「東京出身」で済む話なのに、あえて区名を出すあたりが象徴的です。
進学や転勤などで外の地域を知らないと、
東京の中だけでヒエラルキーを作ってしまうものなのかもしれません。
田舎の人間は、都会の人が思うほど「見下されている」とは感じていません。
むしろ、田舎を知らない都会の人ほど「田舎差別」に過敏に反応する印象です。
熊を殺さないでと役所に電話するような“善意の人”と言えば伝わるでしょうか。
相手をASDだのフェミだのとレッテルを貼っていくのは、なかなか不思議な構造です。
正義感と攻撃性が同居しているあたり、SNS的とでも言うべきでしょうか。
幸いそこまでの自覚はありません。
その点ではまだ「未熟」なのかもしれませんね。
最後に一点だけ。
将来、無意識のうちに誰かを巻き込まないよう、お気をつけください。
「私には立派な人すぎて…」ならまだ分かるけど「高尚すぎて…」と言われるのは、なんかちょっと「あの人その場のその場の空気に柔軟に合わせられないASDみたいで…」と言われてるようで引っかかるな
高尚って褒め言葉じゃなくて遠回しに貶すときに使うワードというか
素を見せない人がみんな高尚呼ばわりされるかというと、そうではないよね
たとえば、誰も聞いてないしそんな話の流れでもないのに、とつぜん超弦理論とかブルデューとか、あるいはワインの蘊蓄について語り始めちゃう人がいたとしたら「○○さんって、高尚()ですよね」って自分なら思っちゃうかな
うーん、本当に東京出身……? 小中高とずっと私立で周りにお金持ちしかいなかったとか?
自分は世田谷生まれ世田谷育ちだけど、車の往来がなかったら赤信号でも左右をよく確認して渡っちゃうし、そんな人間は東京出身にもいくらでもいるよ
私個人の話をして申し訳ないが、たしかに免許は持ってないが、推し活は一切してないし、私と同じように推し活なんてしてない「都会の女性」とやらはいくらでもおりますよ
「酒飲みの田舎娘転がってないかな」って、ナチュラルに田舎出身の人を物扱いしてる上に見下してるみたいで嫌な感じだな
東京出身の女性にもいろんな人がいるのに、自分がモテないからって「都会女には相手にされんけど田舎女なら俺にもワンチャンあんじゃね」って言ってるみたい
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.ntv.co.jp/category/society/d56a308ce8b94c9c8a1a92dec8c4b173
警察の落ち度に賭ける人
cinefuk警察に申告あったのにストーカー殺人を未然に防げなかった、桶川ストーカー事件の事例「被害女性は『交際男性に別れ話をしたところトラブルになった』という趣旨の相談を先週、警視庁に」/ こんな事件でも朝鮮人叩きストーカー殺人警察korea差別
RIP-1202警察はそもそも女性に関しては初めから守る気がないのか、男性の相談も関係なく門前払いしているのか。男性のストーカー相談は数回の付きまといで女を捕まえてたケースあったな。
hiro7373国籍に触れる必要がわからない記事だし、韓国で生活してる韓国人だと確定できる情報もないのに日本でやるなというブコメにスターが集まるのが怖いコメント
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20250902-2XVOIXNOEZLVTGB57KIQV3YIOE/
bogus-simotukare この記事でタイトルに国籍を書く必要が何処にあるのか?。排外主義を扇動したいのかと疑います。 また産経か排外主義
実際は容疑者は韓国在住の韓国人で、警察は相談を受けたあとは手厚くフォローしていて、そもそも容疑者も被害者も韓国人なのに国籍書かないほうが不自然だよね
【独自】世田谷で韓国籍女性切りつけられ…死亡 逃走していた韓国籍男の身柄を東京・羽田空港で確保
https://news.livedoor.com/article/detail/29484868/
韓国人の自作自演殺人でしたねえ。日本人ファーストのせいにしてた偽リベラルさんたちどうすんの
https://x.com/HlYYz9Y8JHwE8eJ/status/1962450560063565885
https://x.com/TakagiShigemi/status/1962442082955706663
https://x.com/abe_sin_zoo/status/1962412400713388269
タイトルで大学の馬術部が終わっていると書いたが、正確な表現ではない。
大学によって状況は千差万別だろうが、基本的に馬術部は馬術部の馬を所有している。
自前で厩舎を持っているところ、乗馬クラブに預託しているところ、いろいろあると思うが、共通しているのは「部の馬の飼養に必要な金を学生が払っている」ということだ。まあある程度は大学から予算を下ろしてもらっているだろうが、それでまかない切れるような額はもらえていないだろう。
足りない分は部費として部員からかき集めて払うことになる。が、大学生がそんな大金を持っているはずもない。よっぽどの大所帯でもない限り、日々のバイトで生計を立てている学生から毟るにはあまりにも酷な額を請求することになってしまう。
ではどうやってその足りない資金を調達するのか。その答えが、「使役バイト」であり、これこそが終わっている環境の象徴でもある。
馬の世界の人は「使役」だけで呼ぶのでこの日記でも以後は使役とだけ書かせていただくが、使役というのは部単位で受けるバイトのことである。
クラブ使役と大会使役の2種類に大別されるが、私はクラブ使役には行ったことがないのでとりあえず大会使役の話をする。
しばらく使役のカスさを語るフェーズに入るが、どうかお付き合いいただきたい。
障害馬術なら障害を組み立てたり、組み替えたり、撤去したり、競技中に馬が落とした横木(障害馬術で検索して出てくる障害物のバー)を掛け直したり、馬が入退場する門を開け閉めしたり、出番が近づいた選手を呼び出したりする。
馬場馬術なら審判が付けた点数と短評を書き留めるセクレタリーという仕事をしたり、これまた入退場門を開け閉めしたりする。
大体土日の2日日程か金土日の3日日程。朝の7時くらいに始まって、夕方の4時5時くらいに終わる。それなりの確率でまとまった休み時間が存在せず、短い時で実働7時間、長ければ10時間オーバーで労働基準法的にはバリバリアウトなのだが、学生は立場が弱いので何かアクションを起こしたりはできない。あと馬術部に残ってるような奴は過重労働に慣れているのでこなしてしまう。ある意味これが悲劇でもある。
そうしてもらえる日当が1人1日8000円~10000円くらいである。最低賃金1163円/hの東京でもそう。余裕で最低賃金を割り込んでいる。
そして交通費が出ないこともザラである。これが個人的に使役のカスポイントの最たる例であると思う。
世田谷の馬事公苑みたいな例外を除いて馬術競技場は公共交通機関が死んでいるため、基本車で来る必要がある。たまに部車を持っているところもあるが、私のところは持っていないので毎回レンタカーを借りている。場所次第だが、2日間のレンタカー代とガソリン代を合わせると2万近くかかる。これは全部学生持ちである。大会側が来てくれと頼んでいるのにである。
はっきり言って普通の社会では到底許容されない薄給労働と言えるだろう。
ちなみに基本使役で貰った日当は全て飼養費に充てられるため、学生の懐は一切温まらない。学生個人で見れば給料ゼロの長時間労働だ。これに慣れてしまうと、自分のバイトをしている時間、自分のために使える金を生み出している事実に嬉しくなってしまう。私がそうだ。これは人間として絶対に間違っている姿だと思う。
ここまで読んだ方はこう思ったのではないだろうか。「そんなにクソなら行かなきゃいいじゃん」と。これがそうもいかないのである。
理由は主に2つ。
1つは、1度使役を断ると次の依頼が来なくなるから。まず基本クソ条件しかないので、まともな条件だけ選べばほとんどの使役依頼は消え去る。使役がなくなれば餌代を払うこともままならず、結局自分が困ることになる。環境改善を求めようと思ったら全国の馬術部が一致団結してストライキでも起こすしかないが、囚人のジレンマがバリバリに働いて実現不可能である。
もう1つが深刻な問題で、大会運営が身内だったりするからである。学馬連という組織があり、そこには様々な大学の馬術部が所属するとともに、馬術界の偉い人が役員に就いているので、学馬連と絡みがある人が大会運営にいたりすればもう断ったりできないのだ。馬術業界は超をいくつ付けたらいいか全く分からないくらいのコネの世界。馬を手に入れるにも、技術を身に付けるにも、何につけコネがなければできないことが溢れている。関係性の悪化は常に自分の死を早めるのだ。部として存続するためには使役を受け続けなければならない。
馬術部員である以上使役からは逃れられない。使役はクソ。なので馬術部員である以上クソから逃れることはできないのである。
ちなみにここまで使役をクソクソ言ってきたが、普段の活動が使役よりキツい場所もある。私のところがそうだ。金を出さないだけで金を取って行きはしない使役よりも、金を払って仕事をしている普段の方がある意味凶悪とすら言える。
なお、こんなことをしていてちゃんと継続する部員がそうそういるはずもなく、入部した1年生が3年生になる頃には良くて半分、悪けりゃ1人も残らない。
使役で一緒になるどこの大学と話しても大体似たような状況だ。継続不可能になって廃部になったところも知っている。
まあ大学の部活なんて物好きがやればいいと言われればそれまでだが、物好きすら継続が難しいような状態をずっと放置し続けている時点で学生馬術の未来は暗い。
馬に乗りたいなら乗馬クラブに月謝を払って乗った方がずっといい体験ができるだろう。少なくとも、金を払って働くことはないのだから。
そこにキラキラした青春は待ってなどいない。青春に感じるかもしれないが、それはキラキラと輝いてはおらず、強烈な汗の臭いと馬糞と馬尿と埃とオガ屑に塗れたシロモノである。唯一輝いているのは馬の瞳だけ。それだけを励みにこの世のものとは思えないカスみたいな労働環境に身を置く覚悟がある奴だけが、馬術部に入るべきだと思う。
そして、改善される日が来るとも思わないから、やっぱり馬術部はおすすめしない。
Permalink |記事への反応(29) | 02:54
https://b.hatena.ne.jp/entry/4772846290803510209/comment/mahal
id:mahal このレベルまで来ると、やはり参政党人気って「世田谷自然左翼」的なものではなく、「アカっぽさを嫌気する生活保守層に見合う野党需要」が原動力になってるという読み筋になるかな(つまり玉木が悪い
こういうカジュアルに「世田谷区民」に対して差別的な造語を使うの、ほんとどうかしてる。しかも、参政党批判の文脈でというところが更に。
自分が政治的な賢さを持っていると勘違いしているのかもしれないが、国とか都道府県を対象に表現しても「差別だ」と非難されるのが当然の現在において、区市町村レベルまで具体的に差別的表現を当てはめている、その愚かさを先ず自覚すべき。
そして、このコメントに何も考えずに星を着ける奴らも同様。
愚かすぎて、問題点が理解出来ないかもしれないのでChatGPTに説明文を作ってもらったのをつけておく。
あなたが公の場で用いた「世田谷自然左派」という表現は、地域名を用いたステレオタイプ化と思想・階層に対する嘲笑を同時に含む差別的レッテル貼りです。
以下、その問題点と影響、そして今後求められる建設的な姿勢について詳述します。
今回の表現は地域・階層・思想の違いを「対立と嘲笑」の構図に貶めるものであり、世田谷区民のみならず健全な公共圏に損害を与えます。
今後、同様の差別的表現を使用しないことを強く求めるとともに、誠実で根拠に基づく対話にご協力いただけますようお願い申し上げます。
エヴァはあってもガンダムは無い。過去にあったのはあくまでもMBSのイベントでありあくまでも付属的な感じ?対岸の万博でパビリオンだしてる姿がクラスの隅で目立とうとするボッチみたいで泣ける😭ファンの体臭が臭いから断られてると思う。
➁遊戯王
ジャンプ作品は常にコラボしてくれるにも関わらず遊戯王だけは無い。これも断られてる理由はファンの体臭が臭いからだと思う。
③コナミ
海外だとサイレントヒルお化け屋敷あったので昨年リメイクに合わせて日本も来るかと思ったがやっぱり無い。多分過去にUSJのクソゲー作ったせいでファンの体臭が臭いからだと思う。
クレヨンしんちゃん(春日部)、サザエさん(世田谷)、こち亀(亀有)お前らはローカル臭が強すぎる。アンパンマンはミュージアム運営のためとイースト菌臭いからだと思われる。
⑤はてな
世田谷自然左翼は左の中でも裕福な層だし暮らしに余裕があるから不思議なものに興味持つんだろうな
左派は参政党など、外国人排斥を党是にするような政党は支持しません。デタラメを撒き散らさないでください。
参政党が世田谷で当選したのは、単に極右の支持者の投票を集めただけです。どの市区町村にも気狂い右翼はいるのです、その受け皿になっただけです