Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「不謹慎」を含む日記RSS

はてなキーワード:不謹慎とは

次の25件>

2025-10-25

カクヨムAI小説ランキング常連になってることを、もっと恐れた方がいい

もう、ここ最近ずっと、カクヨムランキングAI小説あるのが当たり前になってる。

俺もこっそり使ってて、1日で書かせた小説ランキングに入ってる(垢バレするから詳細は言えないが)。大体、その人と大して変わらない時期に始めてるから、お互いに小説執筆経験はないと思う。俺はweb小説すら読んだことはなかった。PVは、その小説だけ2〜3万くらいある。

ここ2ヶ月くらいかな?そうやって、他人AI小説も目に入るようになって読んでみると、AI小説と言えども書かせ方は違うなぁと思う。しかし、似ているところが多く「これ、俺たちで被りまくってるのやばいよね」感もあって、今後の課題になってる。

 

さて、話は本題に入るが、このAI小説ランキング常連になることは、AI人間の脳をハックできることを証明できてると思う。

読んで見たらわかるが、面白い面白くない以前に矛盾だらけで、ご都合主義をも超えてる内容(自分の含め)。

さっきも言ったが、俺は今までweb小説に触れたこともないから、何がおもろいんやろなぁ〜と思ってるレベルで書かせてる(AIの言う通りにしてるだけ)。

それでもランキングインしてるのは、もはや、AIが読者の脳みそを完全にハックできてることの証左しかない。

 

これって、めっちゃ怖くない?マインドコントロールみたいで。俺は怖いと思ってる。

小説は「無理」と言われてた。今も言われてるくらいで、まだまだ不可能と言われてた。でも、その人たちが無知なだけで、俺たちは既にAI小説ランキングに入っちゃってるのが事実。そんな小説ですら人間の脳をハックできてるという事実が怖い。

 

短編ですら無理とか、そんなコメント散見されるが…すまん、こっちが書いてるのは10万字以上や。

 

面白いと言ってしまえば不謹慎だが、本当に面白いのはここからで、これからカクヨムコン11が始まる。現時点でランキングAI小説入ってるんだからカクヨムコン11にもAI小説が流れ込んでくるのは当たり前だよね。

 

ここで、また1つ小説界は大きく時代が動くと思う。

AI小説が受賞するのかどうかは、今回の見どころです。

 

(ちなみに、直近のGA小説コンテストだと、AI使用した場合はその会話履歴の提出を求められた。つまりプロでもAIを見抜けないと言ってるようなもんで。)

Permalink |記事への反応(3) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

秋田県東成瀬村の犬がかわいい

クマによる獣害事故が起きた直後で甚だ不謹慎ではあるが、なんという美しい村だろう。

ストビューに写った犬があまりにもかわいい

しか10年近く経っても元気な様子。

2014年いぬ

https://maps.app.goo.gl/Ft6QneLAhnHw8MEC8

2023年いぬ。繋がれている場所が変わった。

https://maps.app.goo.gl/sJYMfSZUML6q3Kd39

Permalink |記事への反応(4) | 00:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251021195440

不謹慎がウケたのは90年代まで

チェルノブとか

ネット時代炎上して叩かれて終わり

Permalink |記事への反応(1) | 19:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

XでStephen Hawkingって調べるとホーキング博士がSoraを使ってネタにされてる不謹慎動画沢山みれるよ

Permalink |記事への反応(0) | 20:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

とーーっても不謹慎なこと言うけど

レイプが魂の殺人なら、レイプ経験者って魂が死んでる哲学的ゾンビでしょ?

あとなんやかんやで気持ちよかったんでしょ?

気持ちよかったんでしょ?

気持ちよかったんでしょ?

気持ちよかったんでしょ?

誘ったんでしょ?

感じたんでしょ?

イッちゃったくせに?

ねえ気持ちよかったんでしょ?

教えてよ教えてよ

Permalink |記事への反応(0) | 07:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

ピースメーカー シーズン2を見た

良くも悪くもジェームズ・ガン節炸裂って感じの作品だったな。

俺はガンの露悪的な趣向が好きで見てるから最高だったけど、良心派の映画好きギークの中にはそこが引っかかって楽しめないって人が少なくないからそういう人には地獄作品だったかもしれない。

 

ガンのフィルモグラフィーを見ても彼が「トキシックスキュラティ有害男性性)」の徹底的なアンチであり、それはいわば反父性主義であり、ファミリー(血族ではない)の力でそれを乗り越えるという展開が繰り返し描かれ続けている。

リブート版のスースクトキシックスキュラティ権化として現れたピースメーカーが「政府」という巨大な父性に操られ本当の「平和使者であるリック殺害してしまたこから自身アイデンティティがゆらぎ、自身過去と向き合っていくのがシーズン1。

過去と決着=家族と決定的な別離をするもその結果になおも苦しむピースメーカーしか我が家次元ポータルの先に「全員が無事な世界線」があることがわかり、家族再構成したい、理想的自分でありたいと考えてしまうも、実はその世界は……というのがシーズン2。

 

特に示唆的で面白かったのが、ポータルの先の世界線はいわゆるアースXと呼ばれる「ナチス勝利してナチス的な思想になったアメリカ」であり、ピースメーカーはその世界で誰もが認める「ヒーロー」として活躍している。これは「悪人」として登場し、世間から政府からも冷ややかな目で見られている元の次元ピースメーカーとは真逆である

しかし、問題アースXは「ナチス思想の非常に差別的世界である」ということである

その世界ヒーローとして崇められるピースメーカー。つまり、ガンはこの脚本を通じて「元々のピースメーカー思想というのは非常にナチス的で危ういものであると再度警鐘を鳴らしている。もっと言ってしまえば「アメリカのために"悪人"を容赦なく退治するアメコミヒーロー」というものに対するアンチテーゼともとれる。それって「国のために」ユダヤ人虐殺したナチスと何が違うの?ということである

ちなみにこの部分は見ていればそうわかるように作られているが、具体的に言及されることはない。エラい作りだ。

ピースメーカーアースXがナチス世界だと気づいていなかったことをギャグ的に「我が闘争オフィスに大々的に置いてあるのに?」「マッチョは本なんか読まない」「オフィスの壁にヒトラーが書かれてるのに?」「今気づいた」と詰められるシーンがあるが、これも単なるギャグではなくピースメーカー典型的な「白人男性であることから特権階級者はそのことに異常に無自覚である」という強い皮肉を感じる。

でもこういうことを口煩くお説教してこないのがガンのいいところだと思う。これらは「見ていればわかる」ように描かれているが基本的にはおバカ集団ポータルを狙う政府組織を戦いながらガン的不謹慎ジョーク飛ばし合いながらときに殴り合い、ときに慰め合うエンタメ全振りの展開が続くので、普通に楽しい作品に仕上がっている。

ナチス世界だと視聴者に気づかせる(さまざまな細かなモチーフは第1話から登場しており、登場人物白人しかいない状態が続くが)決定的な要素として、元世界ピースメーカーチームの黒人女性が歩いていると「黒人が逃げ出したぞ!」と追いかけられる展開もめちゃくちゃガンらしくてよい。あとヴィジランテを名乗る反社会的ヒーローがめちゃくちゃオタクで家(つまり子供部屋おじさんでもある)では年老い母親に「ババアノックしろって言っただろ!」系のイキリを披露しまくるシーンではイテテテテとなってしまった。ガンは嫌な奴だ(憤怒)

最終的に仲間たちの力でピースメーカー過去を振り払い、新たなヒーロー組織(ほぼ全員社会不適合者)を結成し大団円最後最後でとんでもないクリフハンガーを挟んで終了。私、アメドラのはちゃめちゃクリフハンガー嫌い。

 

スーサイドスクワッド、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーといったガン映画が好きならマストで見ていい作品だと思う。まぁ、1のほうが展開もダイナミックで面白かったと言われたらそれはそうかもしれんけど。

Permalink |記事への反応(0) | 11:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

増田下劣なこと書いたり不謹慎なこと書いたりするの、やめられねえ

ネットリンチ正当化するのもやめられねえ

差別もやめられねえ

俺の嫌いなものや俺を罵倒した存在悪魔化して悪しざまに描きそれを演じながら「こいつ頭おかしいですよ〜」って見せるのもやめられねえ


そしてここで精一杯悪い事を言ったら、その分現実や表のアカウントでマトモなフリができる

匿名汚言症なんだわ俺は

これからもここで酷いことを書くのはやめられねえ

ネット絶ちしたら多分狂気現実侵食するね

Permalink |記事への反応(2) | 18:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

anond:20251010091543

でも女とか障害持ちとか何かしらの弱者属性ありきでああやって炎上してるわけじゃんどうせ

不謹慎なんて政治が絡んだらネットリベラルさんですらすぐなかったことにしちゃう

Permalink |記事への反応(0) | 09:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

からNovelAIがやってたことをSora2がやってなぜ急に叩かれたのか

1.エロよりもギャグのほうが強いから。

NovelAIによる版権エロの量産に一般人は全く気付いていなかったから。Soraで「スロカス炭治郎」のような版権ギャグが量産された途端に一般人の中でシェアされ騒ぎになった。一般人の関心圏内に入った。

 

2.ボイスという要素が強烈だったから。

二次創作イラストマンガは見慣れていたが、オフィシャル声優が話しているかのようなボイス付き二次創作アニメは多くの人にとって未知であり衝撃だったから。

 

版権キャラ学習して、キャラ名をプロンプトに入れたら好き放題な二次創作を出せるというのは前からNovelAIがやっていた。

pixivにNovelAIのポン出しの版権エロイラストがずらずらと投稿されている事態がずっと続いていて、しか放置されていた。要は一般人の関心の圏外にあったから、知られていなくて放置されていたのだろう。

Sora2の公開でいきなりポン出しの版権大炎上のようになった。

技術を広めるのはエロだという説は繰り返し唱えられているが、俺は疑問を抱いている。エロよりも、不謹慎寄りのギャグコンテンツのほうが圧倒的に拡散力が強いのではないかという実感があるからだ。

英語圏でさっそくSoraを使い「トランププーチンが抱き合ってキスしたのち、スタッフから『エプスタインファイル』とプリントされた段ボールを渡される」という内容の動画が作られていたが、一番拡散されるのではエロではなくこの種のものであると思う。

つかホーキング博士もSoraでオモチャにされすぎだろ。サム・アルトマンK-POPアイドルにされたりGPU泥棒にされたりしているのは自分引き起こし事態だが。

 

それからボイスって本当に情報として強いのだなと思った。

炭治郎の声、五条悟の声、ルフィの声、ナルトの声だと思うと脳が一気に公式と誤認するような感覚がある。

非公式コンテンツ公式声優を雇うことはできないから、そうしたコンテンツにあまりにも慣れておらず、認識スレていなくて起きている現象なのかもしれない。

 

やってる内容でいえば版権キャラクターのエロ画像を延々出しているNovelAIだってクソだろう。Soraがクソだ、権利侵害だ、という理屈がそのままNovelAIにも当てはまる。

NovelAIスルーされていたのは所詮エロから「ChatGPTの会社が出す最新の動画AI」のような知名度は全く獲得できていないアングラしかなかったし、

NovelAIと似たようなクソ行為イナゴ同人作家が昔から作業でやってきたから、見慣れており、ボイスつきの偽物の動画、のような驚きが発生しなかったのだろう。

個人的な考えの話をすると、Soraはクソだし、NovelAIはクソだし、昭和時代から紙に印刷されて脈々と受け継がれているエロパロ同人誌といったものもクソだ。

Permalink |記事への反応(1) | 19:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

出産予定日が大熱波記念日と被ってしまった

バロック大好きオタクとしては嬉しいやら悲しいやら…

毎年大熱波記念日を祝ってきたわけで、しか子供誕生日となるとそうもいかないですよね

なんだったら少し不謹慎イベントだもんな、大熱波記念日

でも実際子供が生まれたらそんなんどうでもよくなるんだろうなぁ(知らんけど)

そしてそれがまたとても悲しい

でも子供が生まれたらそんな悲しく思っていたこともいい思い出(笑)になるんだろうな

は~~~~少し早めに生みたい

Permalink |記事への反応(0) | 17:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

anond:20251003174512

彼女はあまりにも振り切ってるから、それ自体ステータスになってる。不謹慎だけど、出てくる話が全部おもろいやん。

から同じやつ出てきても、炎上しまくって同じポジションに収まるのは無理だろう。

Permalink |記事への反応(0) | 17:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

anond:20251002112340

なんそれ。不謹慎かつおもろいわ。どこが元ネタ

Permalink |記事への反応(2) | 11:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

anond:20250930212628

割と不謹慎で草

Permalink |記事への反応(0) | 22:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

Xの相互

子供と別居してるお母さん(別居してる理由離婚とか不仲ではない仕事上の理由)→なぜか連れ去られ界隈にシンパシーを覚えて連れ去られ親をフォローしてるためこっちに連れ去られ親のキチポストが流れてくる

浪人女→不謹慎ミソジニー浪人生と仲が良いためミソジニーポストが流れてくる

仕事がなかなか見つからない女→病みツイートばかりする人をフォローしてるためこちらに病みポストが流れてくる

この3人のおかげでタイムラインが常に地獄

本来美容健康勉強垢なのに…

Permalink |記事への反応(0) | 18:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250930103725

増田の周りでは主流

ちょっと不謹慎かもしれんが家族葬みたいなもん

結婚式だけなら会場とか規模にもよるが数万~数十万で終わる

あとは披露宴なしで祝う会とか名前つけて飲み会披露宴の2次会の簡易版みたいな)だけやる人もいる

Permalink |記事への反応(1) | 10:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

プライムビデオお気に入り映画 2025/9

厨二病引きずり編 覚書

バッド・ジーニアス 危険な天才たち

タイ映画名門校舞台に、優秀だが裕福ではない主人公と裕福だが賢くはない同級生たちがカンニングビジネス化を企む。

胸糞要素ややあるが、緊迫感がピカイチでのめり込めた。実話がベースとの情報もあるけどソース薄いので創作っぽい。リメイクあり

ピエロがお前を嘲笑

天才ハッカー主人公が自ら警察に出頭し、自らの半生と出頭した目的について語り出す。アノニマス意識してそう。

ハッキングをわかりやす表現した演出と、音楽センスが好み。ラストも好き。視聴者に委ねるラストだけど後味が悪い訳ではなく心地よい

RUN/ラン

まれながらに糖尿病下半身不随を患って車椅子生活をする主人公は自立すべく大学受験を目指しているが、夢を応援生活サポートしてくれているはずの母が持ってきた薬に違和感を見つけ、逃亡を企てる。

車椅子での逃亡劇と、サラ・ポールソンの怪演に見応えあり。これもラスト好きだった

ヴィーガンズ・ハム

フランス映画らしく皮肉が効いていて、嫌味な登場人物が多い。過激ヴィーガンに店を襲われた肉屋夫婦原材料:ヴィーガンハム販売したらバカ売れ!

かといってヴィーガン批判ではなくて、強要は良くないよねって感じなのが気楽で良かった

グロテスクではあるがコミカル不謹慎、深夜に見たくなる

9人の翻訳家 囚われたベストセラー

大人ミステリー小説の最終巻を世界同時に発売するため集められた翻訳家たちが、発売前の流出を徹底的に防止すべくセキュリティ万全にされた地下で作業をするさ中でネット小説流出し始める。賢い人にはつまらないらしい?

設定に惹かれたけど、小説を読んでいるようで楽しい。いろんな言語が出てくるのも面白かった

Permalink |記事への反応(0) | 00:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

気になるブクマカがいる(便乗)

迷惑になるので名指しはしませんが、思想的に荒れがちなネタでもいつものペースで不謹慎ネタコメを貫き、常にブラックユーモアを忘れず、御本人曰くシャドウバンになっててもめげず、夜とか土日しか現れないから実は真面目な人なんじゃないの?とか思っている、そんなあなたの陰ながらのファンです。

Permalink |記事への反応(0) | 21:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250925181925

元増田です

無言の帰宅」が載ってる教科書慣用句集を手に取る確率や、一日に見るニュースの内「無言の帰宅」を目にする確率とかで、「無言の帰宅」を知らずに生きる可能性がどのくらいなのかを誰か計算して欲しい感じがする

半分自分が知らなかった負け惜しみではあるんだけど、もう半分は純粋な興味で知りたい

今すぐやるのは不謹慎なような気もするけど

Permalink |記事への反応(1) | 17:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

anond:20250924204738

不謹慎なこと言えば面白いと思ってそう

Permalink |記事への反応(1) | 20:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

クッソ荒れ気味のはてブかに現れる不謹慎ネタアカウント

なんか安心するよな。

江頭2:50的というか

いや、ちがうか

Permalink |記事への反応(0) | 15:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

生涯独身がいいと思ってたけど

結婚して他人人生を掻き乱されるのが嫌だから生涯独身がいいと思ってたけど、今の生活がずっと続くわけじゃないし長く生きていれば愛猫も両親もいつかはいなくなるわけで

そうなった時、ただの両親の子供でしかない自分普通に悲しみに耐えられない気がした

かといって別に全然結婚したくないし、いつか来るその日を乗り越えるためにっていうのも不誠実不謹慎な話だなと思って二の足踏んでしまうけど

健やかなる時も病める時も人生を共にしたいと思える他人がいるって素敵なことやね

Permalink |記事への反応(1) | 15:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250916102530

そういうこと抜かす連中にしたって、はだしのゲンにはゲロ甘いし

そうやって政治が絡むとすぐエログロ不謹慎上等になっちゃうから、底なんてたかが知れてるんだけどね

Permalink |記事への反応(0) | 10:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

3.11の時

大学春休みでチラシ配りの短期バイトの予定が午後から入ってた。お昼頃アパートのベッドに腰掛け携帯父親通話していて、このあと出かける、みたいな話をしていた。大きな縦揺れになって、普段地震とは違うことは明らかだった。揺れている最中から父が何度も「通話中でよかった、この大きさだとこのあと多分通じなくなるかもしれないから」と言っていた。とにかく早めにお金をまとめておろすこと、そして食べ物買い溜めしておくようにと言われた。

部屋は特に崩れたりせず、縦揺れなんて初めてだったなと驚くくらいで、普通にバイトの集合地点にむかって歩きながら、しか電波が飛ばずバイト先の仲間と連絡が取れなかった。お互いメアドは知らず電話番号だけ知っていて、当時LINEは普及してない。雇い主とは連絡が取れた。向こうからかけてくれた。「とりあえず、連絡が難しい状態から今日はなしで!」ということを言われた。そのバイト仲間の車で複数人で移動する予定だったからそうするしかない。雇い主もバイト仲間と連絡が取れないらしかった。今思うと携帯同士では繋がりにくく、どちらかが有線電話だと繋がりやすかったのかな。

そのままの方向にあるATMに向かって歩きながら福島帰省していた友達2人に大丈夫?とメールを送った。(今なら相手の状況や電池のことを考えてメールは送らないです。当時は災害の規模がよくわかっていなかった上に無神経でした…)すぐに返してくれた子は「かなり揺れたいま親とテーブルの下に隠れてる」と言ってた。ATM奨学金から7万円くらいおろして、スーパーに寄って帰った。(手数料からない銀行は遠かったので緊急事態から今くらいはいいかと…)

どう連絡を取れたのか覚えていないがその日の夜私の部屋に友達が遊びにきた。朧げな記憶なんだけどお互いに携帯auで、au同士だとギリメールできたんじゃなかったかな。それか、もとから約束していたか。もしくは直接アポなしで来たのかもしれない。家近かったから。

夜になったあたりからテレビで少しずつ被災地映像が流されるようになった。

津波に飲み込まれた街の映像に、衝撃を受けるよりも現実離れしていて本当に起こっていることと思えずボンヤリしてしまった。ふたりで「映画みたいだね」と話した。

しか報道原発事故の要素が加わり、火事の様子も画面に加わるあたりから友達は血の気が引いていた。彼女実家こそ沿岸部ではないが福島出身の子だった。やばい、どうしよう、どうしようと呟き出した。

家族メールはできるけど電話ができない、みたいなこと言っていた気がする。いやメールも途絶えていたのかのかもしれない。

万が一のためにあると便利だからと私の親が設置してくれていた小さい子機みたいな有線電話を貸してみたら親と繋がったみたいで感謝された。私ではなく親のおかげだけど、その日私はその友達気持ちそっちのけで「つまらないもう春休み帰省ようかな」とずっとうだうだ言っていて不謹慎だし失礼だったので、あれで相殺になったと思いたい。電話が通じて安堵の様子の友達を見てうちに電話をつけてもらっていて良かったと思った。

そのあとも一緒にテレビを見てて実感が追いつかないなりに甚大さにこれはなんか…と途中からテレビ番組を録画したし、意味ないけどデジカメテレビ液晶を撮ったりした。水の上で火が燃え広がってそれがさらに流れているのがやばかった。

後日、私の実家停電してガスもとまって浴槽に水を溜めているしガソリン調達も大変ということで帰省どころでないことがわかった。そもそも新幹線がしばらく運休になったので帰りたくても帰れなかった。

携帯電波が戻らず、しばらく代替機を使っていたけど、もう使っていた機種の電波?のサポートauも諦めることになったとのことで安く別の機種に変えることになり、高一から使っていたW51P(https://youtu.be/GbMyYIm3_JA)とお別れすることになった。変えた先もガラケーだったんだけどこの時スマホに変えていたら学生生活ちょっと違っただろうなと思う。

運転してくれるはずだったバイト仲間は次の年のチラシシーズンに再会し、聞くと実家気仙沼浸水してしまったとのことだった。

春休みが開けると友人たちはみんなぽぽぽぽーんって言ってた。

Permalink |記事への反応(3) | 05:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

いいよなあ、今はコロナ罹っても「お大事に」で済むから

俺は何だったんだろうなぁ

アウトブレイクの初期、コロナ罹りたくないのに強制的な出勤をさせられた挙げ句、結局感染し苦しんだ上に

爆サイに晒されて実家に「遊び回ってた不謹慎野郎」「自業自得」だの謂れなき誹謗中傷嫌がらせもされ、近所から俺と家族汚物扱いもされた

未だに味覚はおかしいし、ネットリンチトラウマもきえてないのに、俺を虐げた奴らは「ごめーん風邪引いちゃったテヘペロ」で許されて

何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ

俺やアウトブレイク初期に感染した人々だけ苦しんで未だに救済されないのおかしいよなぁ

何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ、何だったんだろうなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 15:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

リラックマ規制されないか心配

今年は特にクマ市街地闊歩したり市民を襲撃する事件が増えている。

 ますますクマに神経質な当事者からリラックマ不謹慎から規制してほしいと言われたらどうしよう?

 しかも、深刻な当事者にそう言われたらはいしか言えなくなってしまうかもしれないのもどうしよう?

Permalink |記事への反応(0) | 14:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp