Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「三連単」を含む日記RSS

はてなキーワード:三連単とは

次の25件>

2025-09-28

anond:20250928075319

競馬

これは意外かもしれないが競馬自分資産防衛または増やす以外にも自分社会との繋がりや自己肯定感意識させてくれる行為でもある。ここはちょっと詳しく書いてみよう。

社会とのつながりを実感できる:自分で選んだ馬が地方競馬から中央競馬に上がったり、レースで勝ったり、種牡馬になったりすることで、その馬を通じて社会経済の動きと直接つながっている感覚を得られる。

自分予測」が形になる喜び:ファーム歴史について学び、自分なりに「この馬は成長するはずだ」と予測を立て、それが単勝複式や三連単という形で的中した時の達成感は、競馬ならではの喜びを感じる。

応援したい馬をて支える満足感:ハルウララっぽい馬やダートに強い馬など、「応援したい」と思える馬の馬券を買うことで、その成長を一緒に見守っていくという楽しみ方もある。

勝ち馬投票券という「おまけ」:レースの着順があたることもあり、生活を豊かにしてくれる。

Permalink |記事への反応(1) | 09:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-14

anond:20250814091406

競馬三連単を当てて、そのお金で美味しいものを食べてセックスして、ホテルのいいベッドで寝るっていう流れが一番いい

Permalink |記事への反応(0) | 14:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-10

競馬主催者が負けるという概念が無いのはなぜ?

三連単で3倍台、単勝で1.2倍など、客側にとってハイリスク・ローリターンなレース散見される。

オッズということは、主催者提示したレースは客に見透かされており、いわば主催者が負けている状態だろう。

そんなゴミレースを開催した主催者が負けるという概念を取り込んで欲しい。

ただでさえ、購入したときよりもオッズが大きく下がるなど、主催者側が絶対利益の出るシステムなのは腑に落ちない。

馬券購入時オッズ固定、または低オッズの結果になったら返還など、もう少し荒れるレース検討をせざるを得ないシステム改善して欲しい。

現行の競馬システムは客側があまりにも不利すぎる。

Permalink |記事への反応(0) | 08:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-08

ギャンブル中毒人生諦めてる低所得者からいうけど、日本でできるギャンブルの中ではオンラインカジノが一番負けねぇんだよ。だからやってるの

いや真面目に

競輪競艇競馬もボロ負けで勝つことのほうが珍しいけど、オンラインカジノは赤黒当てるだけで二倍なんだから当たり前ちゃ当たり前なんだけど

少額でダラダラやる分にはマジ有能だしほんとに一喜一憂できるから困っちゃう

公営ギャンブルは大体一勝十敗、運が良ければ一勝5敗の頻度でストレスやべぇんだ

からからマジで勝つには限界まで絞る必要があるけど、それマジでやると1日数レース、下手したら1週間1レースとかの頻度になるから寝てもおきてもギャンブルやりたい中毒者には向いてねぇんだ

もっと言えば「100円からできる」みたいなアピールしてるけど、三連単、よくて二連単が当たり前で少なくても5人以上が当たり前の競輪競艇100円じゃ体感80%くらいあたらねぇ

1日勝負したいなら1万、これでも一点100円で1レース10点買いレベルでと1日持たない可能性がある(単頭数が少ないボートですら6艇で三連単120で豆買いしても12分の1だもん。10レース連続外しは普通にあり得るし、10点買いもしたら本命来たらガミるというのはやったことある人ならわかると思う)

その点オンライン赤黒に1ドルかけて当たれば2倍みたいなことやってりゃまぁ一万あれば1日は遊べる

熱くなって調子に乗ってあつばり、みたいなことやるとすぐ溶けるけどね

時間制限で基本胴元が勝ちやすいんだから、多少買ったとて調子に乗ると負けが込むのはあたりまえ、オンラインカジノはよく出来てるよと思いながら悔しい悔しい、でも公営ギャンブルしか知らなかった頃は1日数万負けクレカ携帯決済でやってたからそれに比べりゃ何百倍もマシと思いながらやってる

昨今はオンラインカジノ規制が強くなってるしアフィ規制法案が通ったけど、いまさらギャンブルやめてもギャンブルすらやらないカスが一匹生まれるだけだし、警察に捕まったとてたぶん辞められねぇんだろうな、失うものもたいしてないし公営ギャンブルで云百万借金作るくらいならと思いながらダラダラとオンラインカジノやって負ける日々よ

Permalink |記事への反応(2) | 21:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-26

anond:20250326141852

アナル三連単

Permalink |記事への反応(0) | 14:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-07

2024年のお競馬の成績

回収率

JRA地方海外

購入金額 30万1900

払戻金額 30万8580円

収支 +6680円

回収率 102%

購入レース数 267レース

的中レース数 72レース

的中率 27%

JRAのみ

購入金額 20万500円

払戻金額 19万1720

収支 -8780円

回収率 96%

購入レース数 226レース

的中レース数 57レース

的中率 25%

主な高額的中レース

春の天皇賞 テーオーロイヤル 三連単239.6倍100円

東京ダービー ラムジェット 三連複2.7倍 1万円1点勝負

さきたま杯 レモンポップ 単勝1.2倍 5万円1点勝負

宝塚記念 ブローザホーン 三連複160.2倍100円

秋華賞 チェルヴィニア 三連単119.7倍100円

ジャパンカップ ドウデュース 三連単189.4倍300円

あと平場でようわからん三連単万馬券が1度当たったので、万馬券は年間5本的中

それと、毎回はでっかくはないけどフォーエバヤングに計8千円くらいはプラスもらったと思う

改めてみると、こんだけ当てて何で儲かってないんだ?ってなる

主な寄付レース

皐月賞 レガレイラ

ダービー レガレイラ

エリ女 レガレイラ

ガレイラに3万くらいは貢いだ

有馬記念単勝200円買ったので2000円だけ返してくれた

佐賀JBCトチ狂って1万負けた、あれ最低な日だった

アンモシエラ勝ったのに買ってないじゃん

2025年

今のところ4レース計1000円買って1000円の払い戻し

回収率100%

この調子で今年も頑張りたい

余談

威張れるほど儲かってはないのだけど、平均的には多くの人が75%くらいの回収率ということを思えば優秀ではある

でも、ことさら成績アピールするのもなんか自慢みたいだし、そしてやっぱり自慢するにはあまりに儲けがしょぼいし

匿名じゃないと発表しにくいわねこの成績

Permalink |記事への反応(0) | 15:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-23

ギャンブルやり続けての新たな発見

昨日色々自分メンタルについて考えた

ギャンブル気持ちいい瞬間って、「死地から生還」な気がする

ギャンブルのために背負った覚悟デカいほど、つまり、賭け金が大きくなるほど、メンタル的にはスリルが増して、勝てた時に気持ち良くなる感覚があると思う

例えば、お金の勝ち額は少なく大して増えなかったとしても、10万円買って101000円返ってきたら、おそらくギャンブルした充実感はあると思う

でも、儲け額は同じ1000円勝ちでも、1000円買って2000円になるのでは、ほーんラッキー、くらいで、大してギャンブルやった感なく終わる

人間精神構造ってそうなっているらしい


でも、これってすごく良くないと思う

ギャンブルって所詮ギャンブルから、大きいリスク負って気持ち良くなることに慣れてしまえば、最終的には破綻する

理屈で言えば1万円を1万1000円にする人より、1000円を2000円にする人の方が回収率やリスクコントロールの面でうまいし偉い

ただ感情はそうなってないところにギャップがある

大きなリスクを背負ってその死地から帰還したい欲がどうしてもある

でもその感情に従うだけだときっと恐ろしい未来が待っている

からこそ、感情が認めない、小さな対価での小さな成功を、自分が褒めて、自分の理性が認めてあげなきゃいけない

大成功だったよ、と自分自分を褒めなきゃ、いつかギャンブルの沼に沈んでしま

昨日の有馬記念、出走馬の10頭ほどにそれほどの実力差がなく、誰が勝ってもおかしくない大変難解なレースだった

先月のジャパンカップは、自分にとってはとても簡単で、三連単32点を計2万近く買い、6万近いリターンを得たため4万儲けたわけなのだが、そんな自分でも今回の有馬記念はどう買えばいいかからなかった

有馬記念でなければ買うべきでないレースなのは明白

でも有馬記念から買いたい

明らかに強い馬がいれば、レース10回やっても8回9回は同じ結果になるわけで、それは予想をして絞って厚く買う選択ができる

でも、10回やれば10通りの結果になるレースは予想などする意味はない

あり得る範囲に網を張るしかできない

しかし、あり得る範囲が大き過ぎれば、張れる網はない

やむなく勝負ベタ降りで、なくなっても悔しくない1000円だけ馬券を買うことにした

その中にレガレイラ単勝200円があり、その的中により2180円の払い戻しを受けた

収支は1180円のプラス


ただこの結果に全く満足感はなく、レース後になって、もっと買っておけば、とか、レガレイラもっと信じておけば、とか、もやもや色々考えてしまった

しろ甲斐ない自分に後悔した

でも、本当にそうか?

このレースでもジャパンカップと同じようにデカいの当てるんや!と何万も買ってたら、いつの間にか引き返せないようなギャンブラーになって金が消えていくんやないか

そんな自分になってはいけないのではないか

そもそも、今回の有馬記念1000円でもプラスにできた人そんなにたくさんいるか

この難解なレースほとんどの人が丸坊主で負けたんじゃないか

と思うと、この結果に満足していない、むしろ不満や後悔があとから出てくるような自分メンタル矯正する必要があるなと考えることになった

これは自分ギャンブルに落ちていかないための戒めである

まず自分の良かったところを自分で認めて褒めたい

それを文章に残すことにする

まず今回はベタ降りで、有馬記念から特別に千円だけ買うという、負け額のリスクコントロールをできたことが、とてもよい選択だったと褒めるべきだと思う

特にジャパンカップで勝った後なのに気を大きくして冒険しなかったのはとてもよいコントロールだった

そして、その中でも買った額の倍以上の払い戻しを受けたのもシンプルに好成績だ

額が1000円でも10万でも関係なく、この難解なレース資金を2倍にしたのは褒められて良い

あと、それに対する不満をちゃんと今こうやってケアしているのもいい

それが最高

大丈夫、俺は落ちていかない

Luckalways seems to be against themanwho dependsonit.

これはジャパンカップ後に部屋に貼った文言

幸運は、それに頼る人には向かないものだ」

現実自分の買い目とレースの結果が関係するわけはないんだけど、「自分が見に行ったら贔屓チームが負ける」みたいな気持ちって誰しもあるじゃない?

今回、自分が運に任せてレガレイラ単勝1万!とか買っていたら、きっと馬券は当たらなかった、と思うべきなのだろうな、と今思っている

リスクコントロールを正しく行ったからこそ、少しだけ当たったのだと思わなきゃいけないんだろう

よくやったんだ、十分なんだよ、自分

馬券って、ギャンブルって、難しいね

競馬楽しいんだけどね


こちらからは以上です

Permalink |記事への反応(6) | 13:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-24

競馬

うちの近くに競馬場があるから大きいレースの時だけ遊びに行く

開催してる時は裏のちっちゃいコースみたいなとこをトコトコ歩く馬を眺めたりもする

みんなシュッとして毛がツヤツヤしてる

あと大体よく分からない名前してる

別に誰かのファンでもないし競馬で一攫千金も狙ってないので一口?に使うのは100円

単勝だとなんかつまんないけど三連単とか難しそうだからからなんとなく三連複

ワイドとかボックス?とかはなんかよく分かんない

選ぶのは過去の戦績で似たようなとか走ってて成績いい馬が多い

という感じで馬券買うと組み合わせた三頭のうち一頭か二頭は一着〜三着に入る

でも三頭みんなピタリとは当たらなくて外した一頭〜二頭が四、五着にいたりする

悪くないけど微妙に結果を読むセンスみたいなのに欠けてるんだろうなあ

馬券うついでに給水所みたいなところに無料の水(冷)とお茶(温)があるからお茶を一杯貰うのだけどいつもぬるい

「あたたかい」ではなく「ぬるい」なんだろうか

帰り際にゲートを通るとスタッフの人たち複数人に「ご来場ありがとうございました〜」と挨拶してもらえるけど大した額使ってないし、なんとなく毎回こそばゆく感じながら家に帰ってる

Permalink |記事への反応(3) | 16:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-28

ボートレースはクソと思うんだけど、中毒者の俺は競輪レースがないと買ってしまうようになった

何がクソってまずサイトがクソ

公式サイトからログインするのと投票サイトからログインするのでURLが違うのでパスワードを記録しても再入力する必要があるという謎仕様に、三連単と二車単しか人気順で見れないというオッズ仕様

レースくそ

大体最初の30秒で終わる

終わらないやっと取れたと思ったら道中でどっかに消え去る

やっとあたっても数千円

何が魅力ってレース数が多い事だけなんだけど、その分カスが多いので俺みたいな手当たり次第買う中毒者のカスじゃないと結局1日数レースくらいしか買えない

なにがいいんやろなこれ

いやマジで

マゾキチガイしか遊ばんだろ

Permalink |記事への反応(0) | 15:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-03

「セッ◯◯しないと出られない部屋」の解釈違いが増えすぎた

元々好きだった二人が

魔法の力で作られた部屋に閉じ込められ

相思相愛

こういう最低最悪の解釈違い三連単最近よくある。

そうじゃないよね。

セッ◯◯しないと出られない部屋はそうじゃないよね。

蔑み合っている二人が

悪趣味見世物として閉じ込められ

生理的嫌悪感を抱えながらの本番

これこそが正しい姿だよね。

嫌悪感を抱く相手と一つになることを強要することが持つ暴力性を描き出すための舞台装置だよね。

デスゲームを模したような雰囲気づくりによって、生死の賭かった拷問に等しいほどの苦痛があるかの如く演出するコンテンツ

単なるラブラブ作戦じゃなくて、全く正反対醜悪で最低な思考実験だったはずだよ

Permalink |記事への反応(2) | 22:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-23

ジャンプ新連載、イチ・しのび・白卓のレースが見え見えすぎてつまら

魔男のイチは完全に1年保証コース

原作作画両方が強いし、その上で内容もジャンプ向けでありながら他の連載と被ってない。

単純に今のジャンプハーレムモノも魔法バトルが欠けているのでまず他とかち合わない。

久しぶりの連載で作画の筆が既に間に合わなくなってきてる感じがあるのだけが懸念かな。

とはいえ他の2つに負けることは一生ないと思う。

しのびごとは前作がアメノフルコンビってことで下げていたハードルはなんとか超えてくれたかな。

でもこれで生き残れるほど今のジャンプスカスカかっていうとそんなことはない。

何が問題って作品として今後の展望が悪い意味で全く見えてないこと。

夜桜みたいに不思議な残り方をするには設定段階の手札が少なすぎるし、単にスニークバトルするならサカモトとかと比較されることになる。

凄い能力を持った裏の人間学校で密かに~~~はキルアオと被っちゃうしね。

今後の新連載の出来にもよるけど20週~40週なんだろうなあ。

白卓は凄くわかりやすい20週打ち切り

何が駄目って主人公応援したくなる魅力がない。

ジャンプにおいて陰キャ主人公は圧倒的に鬼門

たとえ陽キャでもニヤニヤして作戦を考えるタイプ主人公だと死ぬ確率が大幅に上がる中で、陰キャブツブツは完全に終わりだよ。

相方までそのタイプってなるともういよいよどうしようもない。

ここまで主人公の造形をミスったら殺して入れ替えでもしない限り無理だけど、それを10週以内にやれるような作品じゃないよね。

まりこの作品はこのまま読者から主人公性格ジャンプきじゃねーんだよなあ・・・」と低評価され続けて、10週後の会議で「じゃあ打ち切りね」って宣告されるのを待つだけになってるわけ。

結論から言うとこの3作品の連載レースは開始前の段階、コンセプトを考える時点でもう結論が出てたんだよね。

どうやったら生き残れるかをちゃんと考えて連載を開始したベテランと、それを全く考えずに連載を開始した新人の差が如実に出てる。

勝負はやる前に既に7割終わっていると言うけど、まさかここまで明確に差が出るとは思わんかったよ。

ここまで差がついちゃうオッズもクソもなくておもしろくない。

強いて言うなら白卓がTOKYO WONDERBOYSみたいに10週打ち切り食らうかどうかぐらいかな。

しのびが30週まで持つかどうかは次の新連載次第だから今の段階でかけても星占いの域を出ないしなあ。

やっぱジャンプの新連載ってのは3作品の中でどれが生き残るのか、どの順番で死ぬのかを当てる三連単楽しいんであって、個別に死期を予想してもしゃーないんだよねえ。

イチは作品として当たりだったけど、新連載レースとしては大外れも良いところですわなー

Permalink |記事への反応(0) | 01:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-10

これどうなってんの?思ったより闇深そうで笑えない

736名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/08/10(土)12:00:27.77ID:vvIfLzYd0

これ事前に競馬侵入するのが分かってたって事?

何者かが大河侵入するように強要した?同乗者は監視役?

 

929三連単7-4-3 2024/08/04(日) 15:58:44.09ID:tnEkN9c3

https://tadaup.jp/f7b01120.png

wawawaのこの賭けやべーな

胴元側が結果知ってる状態一般人にNOで賭けさせて

一般人から金巻き上げただろ

 

931三連単7-4-3sage 2024/08/04(日) 16:04:43.02ID:sFriJQmi

8月1日に起こった

前代未聞の競馬場車侵入事件

8月1日スタートで賭け対象にする闇

 

933三連単7-4-3sage 2024/08/04(日) 16:57:24.91ID:09BNy1GS

わわわってササグリのとこか

なるほどな

 

オンラインカジノの知りたい事全て答えてやる 159

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gamble/1722078336/929/

レスhttps://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/keiba/1723248489/736

Permalink |記事への反応(2) | 16:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-03

10年後の新紙幣に思いを馳せたらショボすぎて泣きそう

これが俺の三連単や!

一万円札卑弥呼

五千円札:弥助

千円札孫悟空ドラゴンボール

一万円札卑弥呼 選抜理由ポリコレ男女平等

男女平等のために五千円札にそこまで大したことやってない女性偉人を押し上げるのがブームじゃないですか?

でもこれって次も五千円札にしたら「は?女だから最高額紙幣は無理だと?」ってイチャモンがつくと思うんですよ。

そこで一万円にショボイ女性偉人を輩出したら「は?日本の女はこの程度しかいないと?」ってなるじゃないですか。

まり歴代の最高額紙幣に負けない女性偉人必要になるわけですね。

日本でそのレベルってもう卑弥呼だけでしょ?

まあここはまだ納得できる気はするんですよね。

五千円札:弥助 選抜理由ポリコレ人種平等

一万円札女性枠になったことで、今まで女性枠だった五千円札が空白になるわけですよね。

でも既に五千円札ってポリコレ枠みたいなイメージがあるじゃないですか?

下りられないレールっていうか。

一万円に女性を入れたかトレードってやるわけにも行かないっていうか、根強く残る男尊女卑ジジイ的にもここで「今回一番強い男はこれです!」って出してもなんか負けた気がする。

というわけで色々な思惑が絡み合って人種平等枠になっちゃうのかなって。

人種平等と言っても日本ガチの人種差を感じるシャクシャインとかを紙幣にするのは流石に冒険でしょ?

じゃあ小泉八雲辺りっていうのもありなんですけど、白人を使うと今度は白人至上主義っぽくなってそれはもう今の時代には冒険でしょでしょ?

つうわけで黒人ですよ。

そこでまあ知名度とか「変な方向に活躍しすぎてない」とか色々考慮していくと、無難に弥助が来るのかなって。

自分でやってて悲しくなっちゃいましたよ。

ポリコレ迎合しすぎだろ。

千円札孫悟空ドラゴンボール) 選抜理由文化アピールクールジャパン

千円札っていうとやっぱこう文化科学で結果を出した人を置いて「日本スゴイんだ!」って世界アピールする感じじゃないっすか?

でもなんかこうノーベル化学賞とかもいい加減ネタ切れっていうか、案外地味なのしか居ないっていうか、結果出してる人以外と存命っていうかでしょ?

いっそドクター中松みたいなのを置くのも面白そうなんですよ。

ゆーてちょっとは真面目にやるなら塚治虫とかでもいいかなと。

でも手塚治虫ってなんかこう外人から見たら地味な気がするんですよね。

世界日本スゴイをアピールしたいじゃないですか。

そこで思ったんですけど、鳥山明って世界的にはめっちゃ評価されているなと。

でも鳥山明自体が有名ってよりもドラゴンボールが有名なんですよね。

じゃあもうカカロットでいいじゃんってわけですよ。

法定通貨アニメキャラクターってマジでクールじゃないっすか?

最近日本人って失い続けた50年のせいでめっちゃスゴイに飢えてて、特に外人からクールだと思われたくてしょうがないでしょ?

そういう流れでドラゴンボールちゃうかなって。

うーん思考実験にすぎないんですけど、マジで悲しくなってきちゃった。

どこに向かってるんだろうねこの国は。

いやでもマジで最近紙幣ショボすぎるでしょ。

渋沢栄一はともかく津田梅子北里柴三郎っすよ?

なんなんすかね?

これならまだ卑弥呼・弥助・カカロットの方がマシに見えてきたな。

マジで終わってるわ日本銀行のセンス

Permalink |記事への反応(0) | 22:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-04

anond:20240304105145

去年の有馬記念三連単5万円買ってたら今2000万円だぞ

Permalink |記事への反応(0) | 10:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-27

anond:20240127162740

ウマ娘流行ってたんだから三連単を知ってる女子高生がいても不思議じゃないだろ!!!!!!!!

Permalink |記事への反応(0) | 16:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240127155602

三連単は流石に草

Permalink |記事への反応(1) | 16:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-26

🐦‍⬛「ア゛ァ゛ー゛ッ゛5-16-7の三連単に一万ア゛ァ゛ー゛ッ゛」 🐎「一等は2番だウマーッ」 🐦‍⬛「ア゛ァ゛-゛ッ゛」

カラスの賭け

Permalink |記事への反応(0) | 16:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-21

anond:20230521181309

HAHAHA、買ってたら妙なテンションになってそのままお見合いもすんなり行けてたかもな!

でも結果論マッキャロンなので、無理せず百円ぐらいから始めてくだちい

もう二度と触れる気がないなら三十万ぐらいならギャンブラー達の平均負け額よりかは遥かに下なので三十万単勝〜だの三十万三連単〜だのしてもいいと思います

Permalink |記事への反応(1) | 18:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-13

金持ち投資複勝10万突っ込む

庶民トレード三連単に狭く1万突っ込む

ってイメージ

Permalink |記事への反応(0) | 22:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-12

anond:20230112190932

選挙にも三連単とか流しとかWIN5みたいな投票制度があってもいい

Permalink |記事への反応(0) | 19:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-02

この時期生活リズムがズレがち増田スマ値がれ図がむず吏の使い席次の個(回文

事務所電子端末の入力デバイス電池が切れました。

充電満タンの新しいものと交換しました。

正月早々キリが良くっていいんじゃない

おはようございます

今日も真面目に普通に早起きしてと言うか、

絶賛お休みの期間真っ只中とはいえ

あんまり日通営業とは違って余暇を持て余しているので身体が疲れないのか?どうなのか分からないけど

寝付きが悪いわー

夜中に目が覚めてラジオなりスマホなり聞いたり見ていると、

もう明け方よ。

4時ごろスプラトゥーン3やっても誰かいんのね。

多分4時台って日本で一番起きている人数一番少ないであろう時間帯のはずなのに

ネッツでは人がいるの。

でも多分徹夜組で居残っている人たちだから

私みたいな早起き気力満点チームとは違ってクタクタになっているはずだから

ここが狩り勝ちどきよね!

想像ではそう安直を縦にしても横にして並べても分かるぐらいの安牌に思うもののそうは問屋海苔を卸さなかったわ。

ここ最近負け越してる感じで凹んでいたけれども成績表見てみたら

思っていたよりかは好成績のなんとかフィフティーフィフティーってところね。

まあ結局スプラで遊んじゃって6時でしょ?

そんでまだ朝早くなので、

近所を2時間ぐらいラジオを聴きながらウォーキングよ。

疲れないから疲れさせないと夜の寝付きが悪いわ。

まあそう言っている間に

正月も2日目突入

もう残り半分の休日を切ったわけで火蓋が切れたのよ。

あー指折り数えるともうお休みも半分かーってミランダカーって同じぐらいに思う反面

やっぱりここは昼から下手こいたら朝からルービーキメてお昼に眠たくなっちゃって一日が終わる寝正月のお正月ザ三が日を

ネクストラウンズオンミー!って

みんなに一杯ずつルービーを奢っている場合じゃないのよ!

から夕方までは頑張っていろいろと平日出来ないことをやりつつも

有意義に過ごしたいけれど、

その有意義に過ごさなくちゃ!って思えば思うほど有意義に過ごさなくちゃ疲れってのもあるじゃない。

まりタイパを考えすぎて時間密度濃い過ぎるとケインが濃すぎなのかよく分からないぐらい。

からたまにはなんのないボーッとした時間必要なのよね。

今日銭湯夜21時までなので、

それまでの時間に余裕ぶっこいて飛び込み前転で入店しておきたいものだわ。

ここの銭湯積極的インターネッツ情報発信をしていて

常に行っているなら年末年始営業状況は分かるけれども、

私みたいに10月ぶりぐらいになると、

まあ毎年のことだから年末年始気合い入れて営業しているのは何となく想像できるけど、

まさかの予定変更とかあって年末年始臨時休業していって足運んだら無駄足になる足繁くって嫌じゃない。

から事前にネッツ情報アップしているので、

大将やってる!って暖簾に腕押しなのよ。

そして飛び込み前転で入店

さら飛び込み前転で入水!

もう1つの違う場所のところの銭湯は大きくて綺麗なんだけど、

正月年末年始情報が現地に行かないと分からないので

記者は現地に足を運んで情報を集めてこい!ってデスクに蹴飛ばされて編集室を追い出される感じで、

私も電話してみたら

貴社の記者汽車で帰社しましたって!

一発変換で変換できる喜びを感じつつ、

私はお店の銭湯店頭の前にわざわざオープン開いているかどうだか分からない状態

無駄足を地団駄を踏みたくないのよね。

行ってお休みだって喰らったらショックよ。

とぼとぼと帰り道コンビニでお酒おつまみの鮭トバを囓りながらトバトバ帰る鳥羽一朗さんとは訳が違うのよね気分が。

から事前に分かっているところに行ってしまいがち。

インターネッツ時代だわ。

何かしらの情報は今は発信だからしていた方がいいのかも知れないわね。

お店の情報ネッツで溢れているけど

リアルタイム今日やってんの?ってのは見極め難しいしね。

うそう、

私今年の年賀状干支をいただいた年賀状で知るという急いで大急ぎで、

さらに大急ぎのてんこ盛りでウサギの絵を芋判でこしらえて、

と言ってもこの世の中のインターネッツ時代

いらすとやさんでも年明け慌てて年賀状の返事を書く女性の要らすとがないのと同様の反対に

今年決まった干支の新しいイラストはたくさん検索しまくりまくりまくりすてぃーなので

ぱぱっと年賀状お返事書いて

もう昨日のうちにいただいた分の255通分にはお返事書いたわ。

近年稀に見る

年賀状のお返事の早さに黒ヤギさんもビックリよ。

と言ってももう年内には干支ニュース来年干支はこれに決まりました!ってニュースをいつも見逃している私が悪いのよね。

てっきり

サッカーワールドカップ料理チームを予想するでお馴染みの

インコオリビアちゃんタコラビオ君かと思って来年干支は!と踏んでいたんだけど

ひょっとして

コツメカワウソのたいよう君かも!と突如現れたニューカマービックリよ。

あー私も三連単を流しで買っておけば

きっと干支動物レースの優勝を予想出来たはずなのになぁって。

まあとにかくまだまだお正月三が日のうちの2日目なので

うんと楽しみたいところよ。

うふふ。


今日朝ご飯

いつものサンドイッチ屋さんが絶賛お正月休み中なので、

駅のお店のキオスクは駅の中の歌でお馴染みの駅売店で見つけたらチキンブロッコリーサラダサンドイッチ初登場でゲッツしてみました。

たんぱく質たくさんよく摂れるらしいわよ。

あとデトックスウォーター

昨日の晩飲み切っちゃった

ホッツお湯出しルイボスティーウォーラー

また丁寧にお湯で煮出したホッツルイボスティーウォーラーです。

時間があると優雅なことが出来るからいいわよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 11:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-06

宝くじ買うより競馬三連単適当数字入れて買ってた方が儲かりそう

Permalink |記事への反応(0) | 14:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-08-30

anond:20220830180341

俺は三連単狙いに行くぞ

Permalink |記事への反応(0) | 18:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-24

おっさんだけど占いに頼る気持ち少しはわかる。

競馬が好きなんだが、最近忙しいので予想屋の予想に乗っかって馬券を買うことが多い。

予想する楽しみはないのだけど、予想屋の腕がいいようで乗っかった分はトータルプラスだ。

んで自分で予想したら穴馬とか買う勇気が出ないんだけど、他人の予想なら普通に買えてしまう。

三連単フォーメーション自分なら相当固いレースじゃないと買えないけど、他人の予想なら普通に買えてしまう。

思うに他人意見を聞くとそいつ責任にできるから精神的な決断コストがだいぶ減るのだろう。

占いに身を任せてしまう人も似たような気持ちなんだろうな。

Permalink |記事への反応(1) | 08:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-07

anond:20220707141956

そうすると、参院選

2-6-7 か、

2-6-8 の三連単で決まり!ですね!❣

Permalink |記事への反応(0) | 15:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp