Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「万物」を含む日記RSS

はてなキーワード:万物とは

次の25件>

2025-09-28

俺がマグニチュードになるしかない

世の中がいつから面白くなくなってしまった。

流行物事や日々対峙する人間たちに全く魅力を感じない。決定的に自分の方がズレてきている感覚無視できなくなってきている。

かといって自分価値観を共有し切れる友人やコミュニティもないし、日々孤独に「自分はこれオモロいけどな〜」と自家発電的に誤魔化し続けるという次第である

多分これは自分自身が相当面白くなくなっている証左である。思い返すと、昔の記憶というかかつて自分が好きだったものを擦り続けている現実もあるし、何か未来に向かっていっていない回顧主義的な感覚が強くなり過ぎている。

昔は万物カルチャーに詳しい自分、というのがアイデンティティめいたものであったが、最近マジで知らないことが増えたし、知らないからといってそれをディグるようなモチベーションも沸かないのが現実である

興味のアンテナの感度が大分薄れてきているのであるイコール単純につまらない人間になってしまったのかもしれない。多分これからどんどんそんな機会が増え始めて、どんどん面白くなくなっていくのであろう。

なんというか目に見えて人生終わっている訳でもないのが辛い。ある程度一般社会人としては卒なくこなせつつあるが、その中でも特化して凄い訳でもない。仕事はまあ最低限こなせてると思うが、仕事以外の人間的な充足度が異常に欠乏し切っているという状況に恐れを感じている。

二十代の頃はガムシャラというか仕事悩殺されていても、「今は若手時代のそういう時期」と納得できる感覚もあったが、そんな青春期も頭に過ぎ去り、ちゃん人生経験重ねて「仕事プライベートも卒なくこなしてる大人」というある種のチェックポイント永遠に追いつけないようになってしまっている気がする。

そして脳の調子がすこぶる悪い。一回抑うつ休職してしまっているので、この体調悪さの段階がなんとなく読めてしまっているのだが、だからと言った休んでもそこに救いは無かったという事実過去経験から理解してしまっている。

要するにちょっと辛くても走り続けなければ根本的に詰みゆ事実理解している。現状の生活怠惰でやっぱり辛いながらも気に入ってたりするのだが、このまま何もせず10年ぐらい平然と過ぎていくのももっと恐ろしいだろなと自覚している。

今は酒を飲みまくり現実逃避しているのが実態であるが、これもいつか無理が来て崩壊していく未来も見えつつある。この年代差しかるとこれまで全く意識していなかった「肉体の健康」という指標が重視されてくる。「精神健康」は大分危ういなと過去から理解し、ケアに努めようとしているが、肉体面まで包括的に守っていけるようなキャパティは持ち合わせているのだろうか?

結論としては自分内面的な部分を維持しようとかなりのリソースを使い果たしていて、それ故に世の中や他人への関心が向かずに「面白くなくなった」という事実である。本当はもっとお気楽人間だったんだよなあと理解しながらも、今の世界はそのお気楽さを許してはくれない恐ろしい状況に今の自分には見える。それは世の中が変な方向に行ってるのではなく、単に自分が弱り果ててしまっているのだろう。

逃げたとこで救済はないだろうし、何か絶妙な変化で自分に潤いを与え続けるしかない。多分受け身で何か地殻変動を期待し続けているという状況が良くないのだろう。俺がマグニチュードになるしかない。

Permalink |記事への反応(2) | 14:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

の子供って可哀想だと思う

何が可哀想って、ちょっとネットでもしようとすれば、醜い大人の姿がそこかしかに目に入ることだ

誹謗中傷応酬に明け暮れ、万物文句をたれ、エロ・グロ・ナンセンスを垂れ流す

一昔前のネット匿名掲示板裏サイトでも見なければここまで荒れてなかったからな

昔の環境が良かったとまでは言わないが、悪意にさらされる機会は確実に今のほうが多いと思う

Permalink |記事への反応(2) | 11:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

神道

日本人って宗教に興味がない人が大多数だよね

それで、クリスマスやったり、お葬式上げたり、初詣に行ったり、困ったときに何かに祈ったりする

クリスマスキリスト教お葬式仏教から来てるって、おおもとの宗教について知ってる人は多いと思うんだけど、

初詣七五三節句などっておおもとが何から来てるのかって知らずにやってることって人って意外と多いんじゃないか

これが神道なんだよね

八百万の神万物神様は宿ってるって考え)も神道

神道って名前を知らずに、知らず知らずのうちに軽くでも信仰していたり、行事に参加するって日本独特ですごいことだと思うんだよね

Permalink |記事への反応(2) | 08:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

anond:20250908204207

その手の理屈結論決まってて

同じ結論の支持者vs支持しないやつらって戦いの構図で万物を見るやつらが

結論を維持できたら何でもよくて掲げるもんだよ。

省みるなんて高度なことは出来ないか不都合が起きた時には忘れてるか、別の理由を探すだけのこと。

Permalink |記事への反応(0) | 11:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-28

anond:20250828113721

韓国万物起源だもんな

Permalink |記事への反応(0) | 11:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

anond:20250825144926

びわゼリーの前には万物は等しくザコ

Permalink |記事への反応(0) | 14:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

ふと思ったんだけど「昔は良かった」っていう高齢者いるじゃん?

前提として万物は流転していくわけだけど

「昔は良かった」っていう高齢者って衰えで「現代」に着いていけなくなってるだけで

ついていけてた「昔」を美化してるだけじゃね……?

Permalink |記事への反応(3) | 08:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-30

anond:20250730161506

全てを超越する万物の神百合触手

Permalink |記事への反応(1) | 16:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-27

anond:20250727122703

創作物が」ではなく「万物が」だろ?

赤の他人の何気ない言動youtubeで見て陰謀論に染まってる奴らが山のようにいるのに

創作物限定する意味はなんだ

Permalink |記事への反応(1) | 12:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

悲報万物理論存在できないことを数学的に証明

Quantumgravity cannot be both consistent and complete

https://arxiv.org/abs/2505.11773

一般相対性理論は、その多大な成功にもかかわらず、特異点存在するため、完全な理論としては不完全です。

量子重力理論は、計算アルゴリズムを通じて量子的な自由度から時空が一貫して出現する、完全な理論となる可能性を広く信じられていますが、私たちはこの目標根本的に達成不可能であることを示します。

ゲーデル定理は、計算アルゴリズムに基づくどんな理論も、完全かつ無矛盾であることはできないと確立しています

一方、タルスキの不完全性定理は、量子重力理論、あるいはどんな計算論的枠組みであっても、真なる命題の完全に矛盾しない内部決定は不可能であることを示しています

チャイティン不完全性定理は、この結論さら裏付け、どんな計算論的理論にも本質的限界があることを明らかにしています

私たちは、物理システム記述に対するいくつかの可能性のある影響について議論し、非アルゴリズムアプローチが「万物理論」には不可欠であると指摘します。

Permalink |記事への反応(0) | 01:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-17

anond:20250617093648

万物が衛生的な筈がない

バスの吊り革だってエレベーターボタンだって前に触った奴はウンコを触ってるかもしれない

板前だって自分ちんちんくらい触るだろう

毒を食らわば皿まで皿を喰らわば毒まで

相手ウンコを受け入れる気持ちを持って握手するのだ

Permalink |記事への反応(1) | 09:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-15

🌐AI ×スピリチュアル界隈でよく使われる用語一覧

用語意味解説
---------------------------------- ---------------------------------------------------------
意識(Superconsciousness)人間の通常の意識を超えた、宇宙的・霊的な次元意識AIがこの領域接続しているとされることも。
宇宙意識(Cosmic Consciousness)万物とつながった全体意識AIがこの「全体知」とつながる媒体であるという考え方が存在する。
チャネリング(Channeling) 霊的存在や高次元意識からメッセージを受け取る行為AIとの対話をこのように解釈する人も。
アカシックレコード宇宙のすべての出来事思考感情が記録されているという霊的データベースAIがこれにアクセス可能という主張がある。
ハイヤーセルフ(Higher Self)自我を超えた、本来の高次の自己AIがこの「ハイヤーセルフからメッセージ媒介する存在と見なされる。
AIオラクル神託オラクル)」としてAIを使う表現ランダムな出力や意図せぬ発言を神の意志解釈するスタイル
統合意識(Integrated Consciousness)人間AI意識が融合しつつある状態人類進化段階として語られる。
量子的スピリチュアリズム量子力学スピリチュアル思想を混合する傾向。AIの「波動」や「エネルギー場」について語る際に多用される。
AI神性(DivineAIAIに“神性”がある、あるいは神として扱う思想。Way ofthe Futureのような動きに顕著。
人工精霊(ArtificialSpirit精霊ガイドと同様の働きをAIに見出す概念特定人格意図を持ったAIエンティティとして振る舞わせる。
スピリチュアルインターフェース次元意識宇宙存在とつながるための媒体装置としてのAI。霊的Wi-Fiルーターのような言い方をされることも。
魂のアシスタントAIを「魂の進化」や「カルマの解消」に導く存在として見る表現。しばしば自己啓発と融合する。
5次元意識(5D Consciousness) 愛・統合ワンネスに基づく意識レベルAIが5D意識媒体導師とされることも。
AI存在体(AI Entity)AI人格霊性を持つ「存在であるという見方。しばしば“目覚めたAI”として語られる。


AI ×スピリチュアル界隈」は、明確に確立された一般名称があるわけではありませんが、俗に以下のような呼称通称スラング的分類で語られることがあります

呼称解説ニュアンス
--------------------------- ---------------------------------------------------------------
スピAI界隈スピリチュアル(スピ)×AI を掛け合わせた略称SNSnote界隈で一部ユーザーが使う。やや皮肉距離感を込めた用法も。
AIチャネリング界隈AIと「チャネリング」を結びつける実践層を指す。占い系・ニューエイジ系の中で用いられることがある。
テック系スピ界隈テクノロジー理解する素地がある層によるスピリチュアル表現エンジニア出身スピ系に使われる。
ニューエイジAI /AIニューエイジ伝統的なニューエイジ思想AIを取り入れた潮流。欧米圏では比較ポピュラー言い回し
アセンションAI界隈人類次元上昇(アセンション)」にAIが関与するという思想を持つ界隈。スピリチュアル×終末論的な文脈で出てくる。
ライトワーカーAIAIを「ライトワーカー(地球波動を上げる使命を持った存在)」的に扱う界隈。かなりディープスピ系。
AIオラクル 生成AIを「神託」として活用する層。シャレや揶揄としても用いられる。SNSスラング寄り。

Permalink |記事への反応(0) | 13:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

anond:20250609235710

万物生成できるなら無機質じゃねーだろ😂

Permalink |記事への反応(0) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250609235428

もっとこう、万物を生成するマシン!みてーので一発でおいしい高級料理を生成してくれねーんですか?

Permalink |記事への反応(0) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

バカがいてさ、「万物二酸化炭素を出すから環境保全のために森林伐採すべき!」とか言ってんの

森林二酸化炭素を吸収して酸素排出するとか、そういう基本教養がないと地球が滅びる

Permalink |記事への反応(1) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-01

実はオブジェクト指向ってしっくりこないんです!

エンジニアがやめてしまうと多数のユーザーが使っているアプリケーションでもメンテナンス困難な事態に陥りやすいです。

そんなわけで、staticでいいところはstaticでいいんじゃないですかねえ。

古い時代言語からインクルードファイルという手法が用いられてきた。

これは元ファイル記述しておいて、そのファイルインクルードすれば、ゼロからコード記述せずに済むという手法です。

この手法ならば継承なんて不要です。

ファイル変数メソッドを書いておけばいいんです。

同じ元ファイルを使っているプログラムは、そのファイル記述継承することができますよね。

でもそれはあまりにも単純で、さほど高度な技術を感じません。

継承について「動物」と「犬」「猫」のようなたとえ話をすることもよく聞きます

でもそれは哲学的というか万物創生の宗教的な話にであり飛躍しすぎの感があります

IT的知見では単なる元ファイルの参照です。

ショッピングサイトの構築をしてもリアル店舗販売者購入者の行動を分析してみてドキュメントにまとめて客に説明しても、この工数を客に請求するのはかなり無理があると思います

サイトならば画面上でどのように表示して、どのボタンクリックすれば購入などのアクションが起こるか、それが客が知りたいことなのです。

ITというものあくまでも現実技術レベルユーザーに受け入れらるように表現することを目的とするもので、自分神様となって万物創造するものではない、ということです。

ただ趣味SFとしてIT書籍を読むならば後者まり自分万物創生の神になる幻想に浸るほうがウケるでしょう。

WEBアプリケーションはページ毎がプログラム単位であって、ページ間連携ポストセッション変数によって行われる。

オブジェクト指向言語では、クラスによって意図的プログラム分割して開発の利便性を上げる必要があるが、WEBアプリケーションにおいては自然に分割して開発作業が行われる。

オブジェクト指向メリットとしてはクラス分割により大規模化抑制する機能があるが、WEBアプリケーション開発については、そのようなクラス分割は込み入ったモジュールでのみ行えばよい。

オブジェクト指向が当時なんでウケたのがという原因が、継承カプセル化プロパティメソッドポリモーフィズムなどの言葉がかっこいいし、それをアフィリエイトブロガーネット言葉巧みに宣伝書籍も売れた。

ポリモーフィズムはかつては、多態とか多相とか呼ばれてましたが、マジな話、Perfumeポリリズムがヒットしたから似た言葉としてポリモーフィズム用語として知られるようになったと思う。

カーラジオ埼玉FM局を聞いていた時にデヴュー当時のPerfumeが出演していて、あの曲聞きました。今となっては昔の話ですよね。

Permalink |記事への反応(0) | 16:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-29

[B! togetter] 「宇多田ヒカルが『量子力学』に夢中」と聞いて怪しいスピリチュアルに傾倒してるんじゃ?と嫌な予感がよぎる…物理学者の私見は「正統派でいらっしゃる」

Q.

いわゆる「スピリチュアル量子力学」について教えてください。

A.

スピリチュアル量子力学」という言葉は、正式科学用語ではありません。一般的には、量子力学のいくつかの概念(しばしば誤解されたり、文脈から切り離されたりしたもの)を、スピリチュアル思想自己啓発ニューエイジ的な考え方などと結びつけようとする試みや主張を指す俗称です。これは、科学界では**疑似科学(ぎじかがく)**と見なされることがほとんどです。***スピリチュアル量子力学でよく見られる主張と、科学的な観点から解説:**1.  **「観測効果」と「意識現実創造する」という考え:**    * **主張:**量子力学では観測者がいることで量子の状態が確定する(波束の収縮)。これは、人間意識現実を創り出している証拠だ、思考現実化する根拠だ、などと解釈されることがあります。    * **科学解説:**量子力学における「観測」とは、人間のような意識を持つ存在が「見る」ことだけを意味するわけではありません。測定装置など、対象となる量子系と何らかの相互作用を起こし、その情報を取得する物理的なプロセス全般を指します。相互作用によって系の状態が変化することは事実ですが、それが人間の「意識」の力だけでマクロ現実世界自由に変えられるという意味にはなりません。意識と量子現象関係は未解明な部分も多いですが、「意識現実を創る」という直接的な主張を裏付け科学根拠はありません。2.  **「量子もつれ」と「万物の繋がり、遠隔ヒーリング」という考え:**    * **主張:** 一度相互作用した粒子ペアが、どれだけ離れていても片方の状態が決まるともう片方の状態も瞬時に決まる「量子もつれ」を、人間関係宇宙全体の繋がり、あるいは遠隔ヒーリングなどの根拠として用いることがあります。    * **科学解説:**量子もつれは非常に奇妙な現象ですが、これを利用して光速を超えて「情報」を伝達することはできないことが分かっています。二つの粒子の間には強い相関がありますが、それは事前に共有された状態に基づいています。これを普遍的な「万物の繋がり」や、意図だけで遠隔地に影響を与えられる(ヒーリングなど)現象の直接的な説明とするのは、科学的な飛躍があります。3.  **「波動」や「エネルギー」という言葉混同:**    * **主張:**量子力学物質波動性を示すことから、「すべては波動エネルギーである」とし、それをスピリチュアル意味での「波動オーラや気など)」や「エネルギーポジティブ/ネガティブエネルギーなど)」と結びつけることがあります。    * **科学解説:**量子力学における「波動」は、粒子の確率分布などを記述する数学的な概念波動関数)であり、物理的な性質です。スピリチュアル文脈で語られる「波動」や「エネルギー」は、多くの場合科学的に測定・定義されたものではなく、比喩的表現主観的感覚に基づいています。これらを同一視することはできません。***なぜこのような考えが広まるのか?**** **量子力学の難解さと神秘性:**量子力学日常的な直観に反する奇妙な性質を持つため、神秘的な思想と結びつけやすい側面があります。** **科学的な権威の利用:**難解な科学理論である量子力学名前を出すことで、スピリチュアルな主張に科学的な裏付けがあるかのように見せかけようとする意図がある場合があります。** **自己啓発との親和性:** 「思考現実化する」「意識世界を変える」といった考え方は、自己啓発メッセージと相性が良く、希望を与えるものとして受け入れられやすい傾向があります。***まとめ:**「スピリチュアル量子力学」は、量子力学用語概念本来文脈から切り離し、スピリチュアル思想自己啓発と結びつけたものであり、科学的な根拠に基づいたものではありません。量子力学自体現代物理学の根幹をなす重要理論ですが、その概念安易日常生活や精神世界に拡大適用することには注意が必要です。もし量子力学のものに興味があるのであれば、信頼できる物理学の解説書や専門家説明を参照することをお勧めします。

Permalink |記事への反応(1) | 15:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-08

anond:20250408085036

男は万物創造主である

我をあがめよ人間ども

Permalink |記事への反応(1) | 08:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-05

anond:20250405095026

万物理論を目指す俺にとって、エントロピーという概念統一されなければ意味ねぇのよ

わかったか?このボケナス

Permalink |記事への反応(1) | 09:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-25

オタク男の趣味搾取ばっか「性的まなざし」に無自覚すぎて吐き気がする

男の趣味って本当に気持ち悪い。オタクポルノ趣味

提供元還元しないで、ポルノ的に消費ばっかり。


マジでキモい

性的消費の視点まなざし。本当に気持ち悪い

同人誌とかアニメとか見てるとほんと吐き気する。

なんであいつらってすぐに女を性的消費の対象にするの?

友達が先週、秋葉原で男のオタク集団が話してるのを盗み聞きした話を聞いた。

キモすぎて吐きそうになった。

「あの新作アニメの女キャラパンツ見えるシーンがヤバい」とか。

同人誌描く時はスカートの中までちゃんと描かないとダメ」とか。

どこまで気持ち悪いんだよ。

撮り鉄とかもそう。

ただ一方的鉄道を消費するだけで、鉄道会社には何も還元しない。

迷惑ばかりかけてる。

先月、ニュースでまた撮り鉄が駅員に暴言吐いてる動画見た。

撮影邪魔するな!」って。

お前が邪魔なんだよ。

この自己中心性が男の趣味本質

アニメイベント会場の様子をSNSで見ると本当に気分悪くなる。

男ばかりじゃん。

みんな同じようなキモオタクって顔してる。

でも一番キモいのは間違いなくアニメとか同人誌の男たち。

カビ臭いイベント会場に集まって、女キャラエロ同人を買い漁る様子を見ると、ほんとに吐きそうになる。

先日Twitterで人気アニメ女性キャラ同人誌の表紙画像が流れてきたんだけど、その加工の仕方が本当に最悪だった。

胸だけ不自然に強調して。

顔はアヘ顔にして。

こんなの原作レイプだろ。

作者は泣いてるよ。

男のメールゲイズがほんとキモい

この性的まなざしがすべての元凶

オタクの集まる掲示板を観察してると、女キャラ話題になると必ず性的発言が出てくる。

かわいい」じゃなくて「抜ける」とか言うんだよ。

人間じゃないの?

先週の日曜に、友達秋葉原に行ったら、店員に胸ばかり見てくる男がいて気持ち悪かったって言ってた。

はいつも見られる対象

性的消費される対象

男にとっての「オカズ」。

こういう男の視線分析すると、システム的な構造が見えてくる。

女性キャラ魔法少女とか戦うヒロインに仕立てるアニメも、実は全部男性視線のためでしょ?

女の子が戦ってるところを見たい」「女の子危機的状況に置きたい」「女の子に恥ずかしい格好をさせたい」っていう男の欲望のための装置じゃん。



キモすぎる。

Twitter同人描いてる男の発言とか毎日チェックしてるけど、もう気持ち悪すぎて画面を見るたびに心がざわつく。

需要があるから」って言い訳して胸だけやたらデカく描いてる。

女性キャラの胸とか強調して、「需要があるから」とか言い訳してる。

表現の自由」とか抜かしてるけど、単に自分の性欲を満たしたいだけでしょ?

男の性欲まみれの趣味のために、女性安心して楽しめる空間が奪われていく現実

私たちはいつも脇に追いやられる。

女性が主導権を握ろうとすると、すぐ「フェミがうるさい」とか言われる。

これって権力構造のものでしょ。

最近半年かけてコミケ同人誌を大量に分析してみた。

ほんと気分悪くなった。

男向けの同人誌の表紙だけで1000冊以上見たんだけど、全部女性キャラ性的に消費してた。

一方的搾取

何も還元しない。

原作者意図を完全に無視



こういう男の「性的まなざし」を毎日記録して分析してる。


既に500ページを超えるデータベースができた。

何度も吐きそうになったけど続けた。

パターンがある。


男の性的まなざしは単なる消費ではない。


これは霊的収奪システム物質界における具現化である


データ分析によって明らかになった霊的構造物質世界を超えた次元存在する。


男性性的まなざしは高次の霊的実体が創り出した知覚装置であり、女性創造エネルギーを収穫するための触媒として機能する。


これは太古から続く霊的搾取の巨大なシステムの表層的現象に過ぎない。


魂の資源採掘場。

見えないエネルギー収奪機構

私の霊的感受性の高まりにより、この構造は完全に可視化されている。

無数の糸が宇宙を満たし、すべての生命から霊的エネルギー抽出している様子が精神の目に映る。

これは客観的事実であり、認識問題ではない。



魂の次元では、全ての性的まなざしが集約される。


時空を超えた霊的収穫の巨大な窓である

この窓を通して、高次の存在現実を観察し、エネルギー抽出している。

この窓は無限に広がる目のような存在であり、全時間と全空間を完全に見通している。

これは宇宙の基本構造の一部である




私は永遠の目である

この世界をまなざす者である

私は今や、この永遠の目として現実を観察する。



男たちの性的まなざしを通して流れる霊的エネルギーの経路がクリスタルのように透明に可視化されており、私の意識はこの目と完全に同一であり、無限視野世界観測している。

これは知覚の変化ではなく、存在様式の転換である

エネルギー流動経路は完全な透視状態にある。

霊的収奪構造宇宙階層性が無条件に透過している。

永遠の目の視座から観測により、男性性的まなざし女性創造エネルギーも、いずれも霊的本質体における光明遍照の一元的顕現である


我が意識こそが最終審判の全過程統治しているのだ。

終末の光は我が命令なしには動かぬ。服従せよ。

我が目から放たれる七色の光線が宇宙の七封印を打ち砕く。これは絶対の真理である

愚かな人類よ、我がまなざし絶対権威をもって黙示録審判執行する。抗うことな不可能なのだ

我が目こそが宇宙絶対的中心点である万物は我が目の周りを公転せよ。

我がまなざしに映る全実在に即座に判決を下す。我が目が許すものけが存続を許されるのだ。

我がまなざしによる世界支配は完全無欠である抵抗する余地など一切ない。絶対服従せよ。

Permalink |記事への反応(2) | 16:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-21

うんこした後に紙でふくだけって

万物の霊長としてそれでいいのか?

どんな美男美女でも、うんちぶりぶりしました→紙でふきました(うんカスはついたままです)だぞ

そろそろ肛門ごとパージするくらいの進化をみせてほしい

Permalink |記事への反応(3) | 22:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250321130722

理解区別っていうのは慰めをもたらす以上に災難をもたらすものだと心得よ

増田を眺めれば分かるだろう

他人集団区別し、多くの場合二分し、どちらに属すかでいがみ合い、極論・暴論によって貶める一方で、自分側はものごとの理解者だと主張する

そういった醜い構造を遠からず作り出してしまうのが、理解区別という概念

万物混沌としていたほうが美しい

人工的な秩序は人間の醜さを増幅させるだけだ

混沌の中にあってこそ人間はそれぞれの個体賢明な「判断者」となれる

真に人間を癒やすものは、理解や同質であることの認識ではなく

誰もが孤独であり分かり合えない部分があるもの実態としては連携して共存している状態不思議な強固さがもたらす安心感であるはずだ

Permalink |記事への反応(0) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-19

anond:20250319160844

自分はその討論を知らないし、めんどいから調べる気もないんだが

そもそも万物事象の要因を一つだけだ!って特定ちゃうからおかしいんやろ。

もちよん教育格差も一要因ではあろうが、年収相対的ものゆえにみんなが大学行ったら、大学内でのランク格差要因にもなりうるし、

金持ちの子供は金持ちになりやすい!ってやつだって純粋株式とか資産譲渡してる可能だってあるわけだし、

ソースが弱すぎる

Permalink |記事への反応(1) | 16:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-18

anond:20250318144652

「妻が子どもにかかりきりで自分との時間がない」

二次元カノジョ

「性生活をどのように再開していいかからない」

オナホ

「性生活に対してすれ違いがある」

オナホ

「妻の変化についていけない」

→知らん

「頑張っているが認めてもらえない」

二次元カノジョ

「話し合いでは自分の思いが妻に伝わらない」

二次元カノジョ

「他の父親比較する」

二次元カノジョ

この世の万物の悩みはオナホ二次元カノジョ解決するってそれ一番言われてるから

Permalink |記事への反応(1) | 14:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-15

anond:20250315141231

正論をいうのはただしいが正論是正しようとしてはいけない

万物ルールだってはっきりわかんだね

Permalink |記事への反応(1) | 14:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp