
はてなキーワード:一平ちゃんとは
ずっと食いたかったけど昔は買いそびれて今回も1回だけスーパーで見て今度買おうと思ったらあっという間に置かなくなっててまた買い損ねたと思ってあきらめてた
半額で140円くらい
昔はドンキで30円とかいうの見てたからちょっと高いなと思ったけど昨今の物価高考えたらマーシャーねーかと思って買った
んで食べた
まず調理
これ間違えてまずいって言ってる人も少しいそう
まあまずいって言ってる人の大半は味だと思うから戻し時間ミスによるまずさのウェイトは誤差みたいなもんだろうけど
3分で間違えて湯切り少しして途中で気づいてまた追加で2分待ったわ
白い粉だとちゃんと混ざったか区別つきにくいのどうにかしてほしい
まあそれは塩焼きそばでも同じこと言えるけど
カップ焼きそば用にチューニングしたいちごジャムじゃなくてマジで普通のいちごジャムっつかーいちごソースって感じの奴
でも量少なすぎて混ぜたら消えたから、ソースは混ぜずに食べた方がいいな
肝心の味
むしろしょっぱめのものをアクセントで入れた方がおいしくなったんじゃないかとすら思った
甘いに振り切りたかったのはわかるけど、振り切りが足りなくてまずいんだよな
麺に砂糖ねりこむくらいやってもよかったと思う
これで昼飯にしたんだけど、これで1食分使っちゃったのか・・・普通のカップ麺の方がまだマシだったな・・・と後悔する味
100円のプライベートブランドのカップ麺の方が満足度は高い
あとはすいかに塩理論で、本来のショートケーキとはずれるけど、しょっぱめの何かが入ってれば甘さが引き立っておいしくなったような気もする