Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ヴォーカル」を含む日記RSS

はてなキーワード:ヴォーカルとは

次の25件>

2025-06-24

https://anond.hatelabo.jp/20250626112107

sametashark

sametashark増田が「こうしてほしい」を全部伝えたら、ドラマー増田が辞めやすくなるよ。練習中に誰も何も指摘せず、そいつがいないところで悪口ばっかり言ってるバンド時々見かけるが、人間関係として碌なものではない。

2025/06/25リンク

hammondb3

hammondb3増田ベースなら合わないドラムとやりたくない気持ちはわかる。合わないバンドのために休日丸潰ししてスタジオ代を無駄にする徒労感もわかる。ギターに全部話して辞めるのが吉。

2025/06/25リンク

eroyama

eroyama 興味深い

2025/06/25リンク

Gonosen

Gonosen 抜けるしかないんじゃないか

2025/06/25リンク

onesplat

onesplat やめない理由が一切理解できない。“楽しくないんやったらやる必要なんかないんよ” って自分で言うとるやん。こんな便所愚痴ってるくらいならさっさと辞めろや。逆になんなん?とおもたわ

2025/06/25リンク

big_song_bird

big_song_bird軽音楽部のドラマー基礎練習をしないで、いきなり曲を叩き始めるからダメ。一方吹奏楽部打楽器パートは生真面目に練習台を叩くけど、ポピュラー音楽のようにフレーズを崩した叩き方をしないので今いちノリが悪いバンド音楽増田ドラマー

2025/06/25リンク

otation

otationバンド世界全然知らないけど、みんな自分が1番と思ってるプログラマーの集まり解釈すると察するものがある

2025/06/25リンク

akiat

akiat これが「音楽性の違い」の実態

2025/06/25リンク

YokoChan

YokoChanドラム打ち込みで良いのでは。ただ理由確認すべき。ドラムの妹さんがギター奥さんとか無い?

2025/06/25リンクyellow

rityel

rityelバンドをやればにじかちゃん山田リズム隊マジでバカうまで希少価値天元突破してるってことがよく分かるからな。

2025/06/25リンク

ywdc

ywdc 今こそ伝家の宝刀方向性の違い」を振るうべきでは。まあ本音ぐらいは聞いてもいいと思うけど

2025/06/25リンク

bokmal

bokmalそもそもドラムをやりたくないのかも。一回ヴォーカルやらせてみては。

2025/06/25リンク

waaaatsuko

waaaatsuko ワイ、バンドやってて正直中心的なメンバーだったけど、何の意思もないやつの方がメンバーとしてありがたい。みんなが音楽好きだとすぐ喧嘩になる。だからゴールデンボンバーが羨ましいと思ってた。

2025/06/25リンクyellowyellowyellowyellowyellow

maxk1

maxk1ドラマーを追い出そうとしたら自分が追い出されそうな感

2025/06/25リンク

mnnn

mnnn これを見てぼざろのベースドラムめっちゃ息合わせてる描写についての理解が深まった

2025/06/25リンクyellow

bml

bmlTOKIOに合わせて書き殴ったんだろうな。

2025/06/25リンク

washable-mikan

washable-mikan雑誌化決定

2025/06/25リンク

yunotanoro

yunotanoroドラマーってだけで希少価値あるからね。コピバンなら実力より人柄。プロ目指すか打ち込みを取り入れるかすればリストラの口実になる。別プロジェクト立ち上げるとか、流行りのMPCさせるとかすれば化ける可能性。

2025/06/25リンク

pigorilla

pigorilla浜田省吾最初ドラムだったそうだよ?ポジションをローテーションしてみたら?あとで読む

2025/06/25リンク

victoriaxxx

victoriaxxx お前がドラムを叩くんだよ!!(暴論)/うちの夫は叩いたらしい。ボントロです。

2025/06/25リンクyellow

igni3

igni3ベーシストの言うことは慎重にならないと

2025/06/25リンクyellow

tomoya_edw

tomoya_edwバンド組んだことないけど、そいつとやるのが楽しいから続けてるんじゃないの。だってオリジナルじゃねんだろ?方向性の違いでとか言えるものじゃねえじゃん。楽しめよ。

2025/06/25リンクyellow

PEEE

PEEE 知り合いどうしでやるバンドなんてそんなもんな気もする…技術レベルで集まってないので

2025/06/25リンクyellow

Kenju

Kenju 下手だからダメなのではなく、レベルが合ってないかダメなのだ。実のところどんぐりの背比べでアマチュアバンドなんてみんな下手なんだが、どんぐり界にいると微妙な差がわかってしま

2025/06/25リンクyellow

ropon81

ropon81 だから僕は音楽をやめた(ヨルシカ)

2025/06/25リンク

sds-page

sds-page ユキノリかよ。闇のBLUE GIANT増田人間ドラマ音楽人生

2025/06/25リンクyellow

ogi1i1

ogi1i1コピーしたバンドとの差異を気にすると辛いかもしれないけれど、そのメンバーで何らか面白い音が出るように模索すること自体楽しいので、自分の中のあるべきから解放されてバンドすると何か変わるかも。

2025/06/25リンクyellow

sh_r-2x

sh_r-2xお気持ちお察しします。私もそんなドラム我慢したベーシストでした (我慢できなかった)

2025/06/25リンク

rokusan36

rokusan36 新しいバンドを立ち上げてフェードアウトするべき

2025/06/25リンク

trace22

trace22バンドとかやったこともないか追記まで読んでもなんで辞められないのか分からんコピーってそんなにしたいもんなんだ

2025/06/25リンク

hotelsekininsya

hotelsekininsyaベースやってたけどドラムが上手くないとほんとに嫌になる感覚めっちゃ分かる。こう、ピタッと息の合ったリズム隊ほどやってて気持ちいいものはない。その逆は…きついよー

2025/06/25リンク

porquetevas

porquetevasバンドやろうぜみたいなタイトルで勢いのまま愚痴ってて好き

2025/06/25リンク

clapon

claponベースから見たらドラムが下手だとイライラどころの騒ぎではないよねー。ドラムベースがカチッと合わないとまともな演奏にならないから…。ギターの人と話し合って、回答次第では脱退するのがよさそう。

2025/06/25リンク

cl-gaku

cl-gakuアマドラマーあるあるやね。プロデビューしたバンドでもドラマーだけ叩かれがちやし

2025/06/25リンクyellow

lbtmplz

lbtmplzアート・リンゼイ方面でならイケるぞ

2025/06/25リンク

ryotarox

ryotarox1on1の機会を設けては/スキルセットとマインドセットに分けると、後者問題が大きいのかな。/「人の言ってることを理解目的のために対応する」がコミュニケーション能力ひとつだとすると、それはどちらか。

2025/06/25リンク

remwegc

remwegcバンドやってる身として、個人的に「下手」より「つまらなそう」が一緒にやっててキツいんよな。スキルがあるならまだ我慢できるけどそれで下手とかもう辞めてくれよと言いたくなる。

2025/06/25リンクyellowyellowyellowyellowyellow

sin4xe1

sin4xe1必要なのは基礎練っすな増田

2025/06/25リンクyellow

allezvous

allezvous たしかバスドラムが頭拍を叩けないのはきつすぎて死にそうになる

2025/06/25リンクyellow

AKIMOTO

AKIMOTO音楽性の違い、とか言えばやめられるのでは

2025/06/25リンクyellow

satoshique

satoshiqueドラムが下手なバンドは致命的にダメなんで、気持ち分かる。ギターはどうにでもなる。音楽人生増田

2025/06/25リンクyellowyellowyellow

mortal_sun

mortal_sunギターの奴がドラムの奴好きで繫ぎ留める為のバンドじゃん。どうしても不満なら他所バンド作った方が早そう。

2025/06/25リンクyellowyellow

oriak

oriakギターと話した結果どうなるのか知りたい増田音楽人間

2025/06/25リンク

kamezo

kamezo 上手くならないし練習はひたすらつらいし引っ込み思案だから傍目にはわからないがバンドやるのは好き、という人だっていそう/と思ったがブコメギタリスト片思い説もあるか。『Given』だっけ(違

2025/06/25リンク

ayumun

ayumun腐れ縁ギタードラムと一緒に居たいか自分趣味の場に付き合わせてるだけで、ドラムバンドをやめるほどドラムが嫌ではないんだろうから、結局は増田が抜けるだけになりそう。

2025/06/25リンクyellowyellow

Arturo_Ui

Arturo_Ui そのドラマー、いっそのことボンゴやカホン転向すべきなのでは。小並感

2025/06/25リンクyellowyellowyellowyellow

hiroshe

hirosheバンドなんてだいたい音楽性の違いか自然消滅空中分解していくもんやろ。他のバンド始めて忙しくすればいい。

2025/06/25リンク

differential

differential心中お察しするがドラムはいだって人手不足なので、アマコピーバンドに上手くて気の良いドラム配備されるケースは少ないかもと思う。

2025/06/25リンクyellow14yellow

ryussy777

ryussy777 あのな、これはギタードラマーの事をずっと片思いしてんだよ、あの時からな。よく見てみろ、アラサーになったって言うのにいっつもドラマーノルマ肩代わりしてる。因みにヴォーカルはお前のこと好いてるからな!

2025/06/25リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

sekiryo

sekiryo増田ならやる事は一つしかないだろ。ぐだぐだ言ってないで練習開始と共に漏らせよ。どんな縁も切れるぞ。人前で自発的排出するのはかなり上級者向けで難易度が高いので薬とか食べ物とかで準備をしてからな。

2025/06/25リンク

Nishinomiya-Radio

Nishinomiya-Radioジザメリドラマーボビーレスビーよりは上手いと考えるんだ「コピーバンドなんだけどドラマーが下手くそすぎて自分たちのライブ音源聞くたびにイライラしてしょうがない……音楽を楽しめる素養すら持ってない」

2025/06/25リンク

junkfoodboy01

junkfoodboy01 どうせ最近はみんなクリック聞いてやってるんだから打ち込みドラムでいいのだよ。

2025/06/25リンクyellowyellow

pecan_fudge

pecan_fudge どうぞ。記事は見てない

2025/06/25リンク

hilda_i

hilda_iギターの人からすると要らないのは増田の方説あるかもね。趣味からこそ上手い下手も情熱のあるなしも関係ないのかもしれないし。

2025/06/25リンクyellow

everybodyelse

everybodyelse お前がドラムをやるんや

2025/06/25リンクyellowyellowyellow

Helfard

Helfard自分が抜けるしかないのでは。

2025/06/25リンク

miyauchi_it

miyauchi_it方向性の違い

2025/06/25リンク

by-king

by-king 他のパートは多少ブレても問題ないが、ドラムは多少ブレるとめっちゃ目立つよね。まあこの経緯を見ると、腐れ縁ギターの人の精神安定にそのドラムの人が必要なのだと思う

2025/06/25リンクyellowyellow

soratansu

soratansuゴールデンボンバーギターがあまりにも下手すぎるので、アンプからコードを抜いてカラオケを流したが、さすがにドラムエアーと言うわけにはいかない

2025/06/25リンクyellow

tnek

tnek聴く側だけど、ドラムイマイチバンドって本当イライラする。ドラムってこんなに大事なんだって思う。

2025/06/25リンクyellowyellow

syu614

syu614音楽を楽しめる真反対の性格ってどんなのかめっちゃ気になる。

2025/06/25リンクyellowyellow

narukami

narukami増田が思ってるほど楽器巧拙音楽を愛してるかどうかに相関のない可能性はないのだろうか増田

2025/06/25リンクyellow

the-fool-of-lear

the-fool-of-learプロデューサーの意向もあり初代ドラマーピートベスト解雇したジョン・レノンポール・マッカートニージョージ・ハリスンを思い出した。

2025/06/25リンクyellowyellow

hatesas

hatesas クビにするさせる、若しくは自らがバンドから手を引く(結果バンド自体解散も有る)覚悟必要かと。趣味でも一線超えたらライフワークと化するし、仲良いだけで続くバンドも無いだろうし。その辺あの漫画は上手い。

2025/06/25リンク

entryno001

entryno001仕事にしてても音楽性の違いで解散なんてよくあるんだから趣味なら気軽に組んだりやめたりすればいいだけでは?

2025/06/25リンク

paperot

paperotバンドやろうぜ

2025/06/25リンクyellow

ultrabox

ultraboxドラマー「お前と音楽やるの息苦しいよ」

2025/06/25リンク

dot

dot ちなDなんやけど、バンド(バンテリンドーム)やめたい。野手が育たなすぎ。来シーズンテラスつくらしいけど。

2025/06/25リンクyellow

milkhouseuse239

milkhouseuse239ギタードラムとの縁を切らせないために組んだコピーバンドと考える。

2025/06/25リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

greenbuddha138

greenbuddha138 これはベーシストベーシストから分かる。 / いじってごめん

2025/06/25リンクyellow16yellow

taxman_1972

taxman_1972 逆に増田が持て余されている可能性はないのか。ドラムが悪い、に凝り固まっていそうにも思う。増田がいるせいで、ドラムが活かされない可能性も考えるべきでは

2025/06/25リンク

haluna_i

haluna_i やめたらいいじゃん、もしくはドラマーに抜けてもらうか。メンバーチェンジも掛け持ちもプロだって全然あるんだから、ここで方向性の違いを使わなくてどうする

2025/06/25リンクyellow

zZwIwl

zZwIwl 他のバンド組めばいいじゃん。都内なら社会人バンドサークルたくさんあるから、いろいろ行ってみて合うところみつけたらいい

2025/06/25リンク

tani_yanz

tani_yanz 改行も無しにまくし立てるようにつらつらとこれだけ書けるのはよほどのことで、お気持ちします。

2025/06/25リンクyellow28yellow

kaishaku01

kaishaku01ブルージャイアント玉田くんを想像しちゃった。もしかしたらすごく影で頑張ってたりしないのかな。私はどれだけ勉強しても結果に繋がらない分野があるから…。

2025/06/25リンクyellowyellowyellow

croissant2003

croissant2003自分コントロールできるものコントロールできないものに分けて、コントロールできないものに何かを期待することを止めるといいよ

2025/06/25リンクyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

spark7

spark7 そのバンドに執着してる増田も十分不可解だよ

2025/06/25リンク

titeto

titetoいかにもベースやっている奴が書きそうな文章偏見

2025/06/25リンクyellowyellowyellow

auto_chan

auto_chan意識の低いドラマーは「この世の音楽は総再生時間99.9998%が4拍子4連符だしノリでなんとかなるっしょ」と怠惰に陥りがち。カツを入れるためにもDAWリズムマシーンあらゆるプリセットを5拍子に変更する革命起こそうぜ!

2025/06/25リンクyellow 1clicks

rd7

rd7 座組変えた方が上手く行きそう増田ドラマー探してそこに腐れ縁を呼んだらいいんじゃない

2025/06/25リンクyellow23yellow

mmddkk

mmddkk 「お前は下手だからやめろ」というのは言いにくいよなぁ、とは思う。バンドでもスポーツチームでも。仕事ならまだ言えるけど、知り合い仲間と趣味でやっているとなぁ。社会

2025/06/25リンクyellow

WildWideWeb

WildWideWebもしかしてキーボード担当和音メロディーもなくてリズムだけ、オカズだけ覚えてくれば一応は形になるんだろ、こっちはコード譜だけで耳コピ、暇だろ音源も作っといてよと頼まれ、出番がない曲もあるんだぜ的な。

2025/06/25リンク

himanahitodesukun

himanahitodesukun 芸の世界残酷アマチュアでさえ)。才能がないと人権がない。自分は才能ない側だったので、好きだったけど音楽辞めてよかったと思っている

2025/06/25リンクyellow15yellow

yas-mal

yas-mal来年までの辛抱だ。来年にはホームランテラスが出来て、バンドバンドじゃなくなるぞ。細川と昂弥のホームラン王争いが見れる。…え?本拠地球場ホームランが出ない話じゃないの?

2025/06/25リンクyellowyellowyellowyellow

jacoyutorius

jacoyutorius "腐れ縁" が人間のことを指していることを理解するのに時間がかかった / 30過ぎても一緒にバンドやる仲なのに間違ったらどうしようみたいなドラムをするってちょっと想像つかない

2025/06/25リンクyellowyellowyellow

Anonymous2000

Anonymous2000音楽趣味でもなんでも、(色々と)合う人とやらないと地獄だぜ。

2025/06/25リンク

NOV1975

Permalink |記事への反応(0) | 14:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-01

ロックダサい部分を煮詰めたような曲が

街で鳴ってるな、この女ヴォーカルうまいのかもしれねーけどくどすぎるし、アレンジダサいし誰と思ったら

Adoロックスターだった。あんまり街で流れてる曲で嫌過ぎるからShazamするってないのだけどそれだけインパクトはあるのかもしれない

Permalink |記事への反応(0) | 21:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-17

anond:20250317151205

イコライザーかけろ定期

基本ヴォーカルとか音声系は1~4kHzあたり上げて、逆に6~16kHzあたり消せばうるさくなくなる。

あるいは最近テレビだと声だけクッキリさせる機能的なのあるから

Permalink |記事への反応(0) | 15:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-20

   ずっと二人で(矢野直邦)   もてもてだった時代の夢を見ました。

   矢野直邦 ・・・  大分県佐伯市宇目直邦出身。 GLAYヴォーカル

Permalink |記事への反応(0) | 11:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-13

~「影響を受けたミュージシャンはいますか?」

ボーカル「影響・・・そうね。ミュージシャンっていうか、映像だけどね、これ言っちゃっていいのかな?」

ギタークスクス・・」

~「?」

ボーカルウクライナ21・・・

~「えっ」

ベース「あの映像見てね。ああ、ここまで出しちゃう奴いるんだ、クルイ(狂い)」

ドラム「そうそう。一緒じゃん、俺らの内側とって。じゃあ表現しなきゃうそつきでしょ」

~「・・!」

ヴォーカルたまたまなんすよ、同時期に皆映像見てて、クラッシュしちゃったんだな」

ギター「そのまま街に飛び出した、彷徨った、」

ドラム「そしたらたまたま交差点で4人出くわしてね、あ、こいつ、見たなって」

ベース「じゃあ組む?みたいな」

ヴォーカル「だから音楽やってる人に言いたいですね。あんたらキャンキャンほえてるけど、見た?ウクライナってね」

Permalink |記事への反応(0) | 09:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-20

anond:20240520144229

天才作曲家筒美京平センセイと

NOKKOの透き通ったヴォーカルのおかげで有名になれて

プリンスあの世で喜んでるやで

Permalink |記事への反応(1) | 14:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-19

anond:20240119120225

はじめてのチュウキテレツ大百科

ファーストキスのあと、泣くほど舞い上がって眠れなくなった男の歌

キャッチーな曲調と不思議ヴォーカル話題になり、後年もCMやら何やらでたびたびカバーされる

キテレツ大百科本編は、主人公ひみつ道具自作するバージョンの「ドラえもんパターンの、より日常系寄りの藤子Fアニメ

本編に恋愛色ほぼ無し(だったよな?)

Permalink |記事への反応(1) | 15:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-31

anond:20231231030842

マイラバとか今でも酔ったら聴くけど…あのプロデューサーヴォーカルの子関係でしょ、ちょっと気持ち悪い

Permalink |記事への反応(0) | 22:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-25

1985年デビュー女性アイドルキャッチフレーズ

斉藤由貴 時代だって、由貴に染まる。

南野陽子 純だね。陽子

浅香唯 フェニックスから来た少女

中山美穂 「C」から始まる未来少女

本田美奈子 好きといいなさい!

芳本美代子 輝けミッチョン!

河合その子 フランス中国ハーフ女の子

いしのようこ スキッピンエンジェル

大西結花 不思議チック少女

網浜直子 ちょっと変な女の子

松本典子 とどくかな、笑顔

森川美穂 涙ひとつ、おいてきます

藤原理恵 エピックソニーファーストキス

岡本舞子 今、とってもJUICY(14)AGE

森下恵理 齧じってごらん、エキゾチックフルーツERI

森田まゆみ しぼりたて好きです

若林加奈 45%妖精

セイントフォー 100%女の子のままデビュー

橋本美加子 『まつ毛ちゃん』に逢ったらよろしくと。

石丸奈津子 なんなんだ、なつこ。感じる、異星。

江原由希子YOU) カシミヤタッチ一人っ子

森口博子 よかった、君がいて

井森美幸 井森美幸16歳、まだ誰のものでもありません

1985年デビューではなく1985年デビュー1985年新人賞レースに参加できるかどうかが基準。なので1984年11月デビューセイントフォーも含まれる。

森川美穂キャッチフレーズは「涙ひとつ、おいてきます。」「多感世代ヴォーカルヒロイン」「振り向いて、MIHO」の3パターン

キャッチフレーズが分からなかった人たち(おニャン子クラブ佐野量子志村香奥田圭子ツインキーベリーズ村田恵里など)は断念

Permalink |記事への反応(1) | 10:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-17

Buck-tickヴォーカルとXのベースの座が空いた訳だが

Permalink |記事への反応(0) | 13:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-09

anond:20231109131151

「今夜のライブが終わったら まっててね ごちそうつくるから 」とありますが、

ライブ後のヴォーカルって、

そんなに体力残っているものですか??

Permalink |記事への反応(0) | 13:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-23

anond:20231023134844

内山田洋とクール・ファイブ」のメーンヴォーカル前川清さん。


元妻は藤圭子藤圭子の娘は宇多田ヒカル。血のつながりはない。

豆知識な。

Permalink |記事への反応(1) | 13:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-17

anond:20231017154811

やっぱ少年隊メーンダンサーメーンヴォーカルと言えばニッキよね!

Permalink |記事への反応(0) | 15:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-16

石野卓球ヴォーカルが好き

Shangri-La』でピンときて『N.O』で確信して『虹』と『ポポ』でたまらなくなった。

そもそも石野卓球は歌が上手い。別の能力が表に出ているので目立たないだけだが。

もともとラップユニットと誤解されただけあって発音クリア。瀧や五島さんを前に出したがるが歌のコアの部分はちゃんと締められる。何より彼の歌声から出る悲しみとおかしみが相まった情感がすごい。

あんまりカバーなんかしないが子門zの『トランジスタラジオ』は清志郎まさよしよりうだつが上がらない感があっていいカバーなんだよ。清志郎CDあげたそうだがすごい喜んだんじゃないか

卓球の歌が際立つ歌ってあと何かあったっけ?見つけ出したらたまら歌い手として石野卓球というヴォーカリストを推す。

Permalink |記事への反応(0) | 15:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-21

[本当にあった笑える話]アーティスト生霊

オンラインツールヴォーカルを削除するものがあった。

それを使ってとあるアーティストヴォーカルを消し、カラオケ的に自分の声を録音したらどうなるかを試そうとした。

ところが、ヴォーカルを削除してみたら、入っていないはずの声が入った。

消したヴォーカルの上から、そのアーティストが「おい、こら!」という声を挿入している感じになっていたのだ。

これはどう解釈するべきだろうか。アーティストの力作に手を加えたから、生霊が出てきたのか。

Permalink |記事への反応(0) | 14:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-30

宇多田ヒカル米津玄師のすごさがわからなかった

宇多田ヒカルがシーンに出てきたとき、有名ミュージシャン評論家たちはその才能に驚き時代が変わったと騒いだが、俺にはその凄さがさっぱりわからなかった。

俺は8cmCDビーイングTKサウンドのノリのほうが好きだったが、当の小室哲哉挫折感を口にしている。

とにかくAutomaticのなにがすごいのかがわからないがわからない。ヴォーカルが良いのはわかるがあの曲のどこが革新的なのかさっぱりわからなかった。一応言っておくと宇多田ヒカルが出てきたときは俺も若かった。

 

米津玄師もなにがすごいのかがわからない。紅白に出てたの観たけど、そんなに大騒ぎするほどかと思った。

YOASOBIはまだわかる。米津玄師はわからない。

 

こういうとき、疎外感というか、自分音楽センスの無さを痛感するが、やっぱりわからない。

みんなは、宇多田ヒカル米津玄師のすごさはわかるの?

Permalink |記事への反応(24) | 18:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-15

お店のBGMほとんど海外女性アーティストな件

今日行ったお店の店内でかかってたBGMを思い出してみてください。

7〜8割か女性ヴォーカルではなかったですか?

そして7〜8割が英語の歌ではなかったですか?

おそらく世界的に、音楽で食べていくのが難しくなって、男はすごく才能のある人以外、早々に音楽を諦めるようになったんだと思う。女はいくつになっても、だらだらと音楽を続けていられる。その中から多様で豊かな音楽結果的に生まれるのだと思う。

男の音楽はなんか必死で、遊びがなく、聴いててしんどい。これからもこの傾向は続くと思う

Permalink |記事への反応(4) | 22:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-09

anond:20230709104003

ソースも貼っておいてあげると親切

内容は、失恋した女の子のせつない気持ちを表したというもの[2]。突然担当マネージャーからアニメタイアップが決まったので、「2日で曲を書け」と言われて作った曲[2]。バンド側には急に伝えられたうえ、どんな作品かもまともに教えてもらえなかったため、ヴォーカルYUKIアニメソングということから連想して、曲のテーマを『キャンディ・キャンディ』にした[2]。YUKIいわく、「不良少女」をテーマにした歌詞を書きたかったということで[2]「凄く力んで新しい歌い方に挑戦した曲」という。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%81%B0%E3%81%8B%E3%81%99_(%E6%9B%B2)

 

マンガゲームアニメオタク歴史捏造したり、極端に知識が薄いやつは、

この合わせ技なのだと気づいたわ

Permalink |記事への反応(0) | 12:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230709001931

当時オタクどもに不評だったかどうかは知らんが、

とりあえずwikipedia の下記は読んどけよ。内容と関係ない歌になった責任ジュディマリにはない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%81%B0%E3%81%8B%E3%81%99_(%E6%9B%B2)

突然担当マネージャーからアニメタイアップが決まったので、「2日で曲を書け」と言われて作った曲[2]。

バンド側には急に伝えられたうえ、どんな作品かもまともに教えてもらえなかったため、ヴォーカルYUKI

アニメソングということから連想して、曲のテーマを『キャンディ・キャンディ』にした[2]。

Permalink |記事への反応(0) | 10:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-03

anond:20230703141943

1,ジャニーさんが率いていた少年野球のチーム

2.あおい輝彦ヴォーカルとする4人組 ジャニーズ事務所からデヴュッ―

3.芸能事務所を差すときは「ジャニーズ事務所

4.3に所属する芸能人ジュニア含む

5.顔立ちが端正な男子

Permalink |記事への反応(1) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-14

anond:20230614151849

DEF.DIVAデフ.ディヴァ)は、

元モーニング娘。安倍なつみ後藤真希石川梨華

及びソロ歌手

松浦亜弥の計4人で結成されたハロー!プロジェクトヴォーカルユニット

ショートパンツが有名

好きすぎて バカみたい

好きすぎて バカみたい ·2005年

Permalink |記事への反応(1) | 15:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-22

anond:20230522143524

からバンド黒夢」のヴォーカル清春」さんだと・・・

Permalink |記事への反応(0) | 14:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-14

anond:20230414072754

バンドでは順さんがフロントだったからなあ

マチャアキヴォーカルは好きだけどね

Permalink |記事への反応(0) | 07:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-03

anond:20230403143158

東方ヴォーカル プリズムバー以外募集

Permalink |記事への反応(1) | 14:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230403143124

当方ヴォーカルギターベースドラム募集

Permalink |記事への反応(1) | 14:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp