Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ワセリン」を含む日記RSS

はてなキーワード:ワセリンとは

次の25件>

2025-10-31

anond:20251031121228

30ならまだ優先席は譲れる気もするが…

ワセリンは使うよね(。・ω・。)

Permalink |記事への反応(0) | 20:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今日30歳になりました。行きつけのバーがないまま大人になりました。

今日30歳になりました。

行きつけのバーがないまま大人になりました。

30歳になりました。

モバイルSuicaが反応せず後ろの人に迷惑をかける大人になりました。

30歳になりました。

自分思想右寄りか左寄りかもわからないまま大人になりました。

30歳になりました。

保湿はワセリンでする大人になりました。

30歳になりました。

守るべき人がいないまま大人になりました。

30歳になりました。

買ってから1ページも開いていないTOEICの教材がある大人になりました。

30歳になりました。

logって結局何なんのかわからないまま大人になりました。

30歳になりました。

トップスオーバーサイズが好きな大人になりました。

30歳になりました。

風俗に行ったことがないまま大人になりました。

30歳になりました。

優先席には絶対に座らない大人になりました。

30歳になりました。

からもらった無償の愛を一つも返せないまま大人になりました。

30歳になりました。

部屋干しに最適な洗剤を知ってる大人になりました。

30歳になりました。

奥二重のまま大人になりました。

30歳になりました。

ビタミンサプリ積極的摂取する大人になりました。

30歳になりました。

職務質問を受けたことがないまま大人になりました。

30歳になりました。

職場には無難コンバースオールスターで出勤する大人になりました。

30歳になりました。

過度な方向音痴のまま大人になりました。

30歳になりました。

見知らぬ番号から電話は一度調べてから折り返す大人になりました。

30歳になりました。

未だに左利きに憧れたまま大人になりました。

30歳になりました。

ご飯はまとめて炊いて冷凍する大人になりました。

30歳になりました。

困った時は愛想笑いをする癖が直らないまま大人になりました。

30歳になりました。

一人暮らしなのに家にビニール傘が3本ある大人になりました。

30歳になりました。

タワーマンションに住んだことがないまま大人になりました。

30歳になりました。

朝は欠かさずブラックコーヒーを飲む大人になりました。

30歳になりました。

習慣的に喫煙をしないまま大人になりました。

30歳になりました。

人がいない深夜でも信号を守る大人になりました。

30歳になりました。

ヤンキーに絡まれたことがないまま大人になりました。

30歳になりました。

着実に確実に髪の毛のコシが無くなっていっている大人になりました。

30歳になりました。

人の目を見て話すのが苦手なまま大人になりました。

30歳になりました。

いつどこでできたかからないアザがある大人になりました。

30歳になりました。

財布に捨てるタイミングがわからない蛇の皮が入ったまま大人になりました。

30歳になりました。

飛行機新幹線も窓側で予約する大人になりました。

30歳になりました。

リンスとトリートメントとコンディショナーの違いがわからないまま大人になりました。

30歳になりました。

洗濯槽の掃除を定期的にする大人になりました。

30歳になりました。

BUMP OF CHICKENが好きなまま大人になりました。

30歳になりました。

季節の変わり目に著しく体調が悪くなる大人になりました。

30歳になりました。

英語ネイティブレベル理解したいという欲求だけ持ったまま大人になりました。

30歳になりました。

毎日昨日と同じ1日を過ごす大人になりました。

30歳になりました。

次は31歳になります

Permalink |記事への反応(10) | 12:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-27

anond:20251027185704

ワセリン焼けよ(指示)

かと思った

Permalink |記事への反応(0) | 18:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ワセリン焼け」とかい科学ガン無視デマ無くなって欲しい

なんか高いオイルとか使わず、そこら辺のワセリンワセリンクリームを使うと焼けてしまってパサつくのでダメ!とか肌にも髪にも言ってる人いるけど

マジで大嘘なんでやめて欲しい。というかオイルの方がすぐ酸化して肌に悪影響なんで

Permalink |記事への反応(1) | 18:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

anond:20250908104924

嘘というか、間違いが多い。

https://web.archive.org/web/20250907020747/https://anond.hatelabo.jp/20250907085403

風邪ひいた高校生母親総合感冒薬を買ったのは、鼻水以外の症状がこれから出る可能性を考えてのこと。

新しい症状が一つでるたびに、追加で薬を買いに行くなんてやってられんでしょうが

鼻炎薬に入ってる血管収縮剤が血圧薬と相性悪い。

これは本当。だけど、薬の説明書読んで、一時的血圧の薬を止めるとか対処方法はある。

症状のどっちが深刻かは、本人しかわからんでしょう。

30代の女性が、肌荒れを気にしてスキンケア用品を大量購入していく。

のは、手入れのやり過ぎの可能性もなくはないけど、自分の肌に合うものを探し求めた結果の結論のようにも思える。

ワセリンセラミド入りの化粧水だと、UV対策できてなくない?



DHAサプリを5種類くらいカゴに入れてる。同じ成分なのに、なぜ複数買うのか。

サプリは薬とちがって安全性担保が薄いので、特定メーカーサプリのみを継続摂取するのは危険

運悪くそメーカーサプリ問題が起きていたら、紅麹みたいなことになる。

から、同一成分のサプリを順番に飲むことで、特定メーカーリスクを最小限にできるのだ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

[増田保存部]ドラッグストア店員だが、お前らの薬の買い方が無知すぎて心配になる

ドラッグストアで働いて5年になる。

毎日毎日、お前らの薬の選び方を見ていて、本当に心配になる。いや、心配を通り越して、もはや恐怖すら感じる。

昨日も、風邪ひいた高校生母親と一緒に来店した。母親は迷わず一番高い総合感冒薬を手に取る。1箱2800円のやつ。でも息子の症状は鼻水だけ。熱もない、咳もない、のどの痛みもない。と言ってる。

ちょっと待てよ。

その薬、解熱鎮痛剤も咳止めも去痰剤も入ってるんだぞ。必要ない成分を体に入れて、肝臓負担かけてどうするんだ。鼻水だけなら抗ヒスタミン剤単体の薬で十分だし、それなら800円で済む。

でも俺たち登録販売者は、基本的積極的商品の推薦はしちゃいけないルールになってる。お客さんから相談されたら答えるけど、向こうから聞いてこない限り、黙って見てるしかない。

から今日は言わせてもらう。

まず、お前らは薬のパッケージを見なさすぎる。

あの表の見方、知ってるか?成分名の横に書いてある数字、あれが1日あたりの配合量だ。同じ商品名でも、メーカーによって成分量が全然違う。

例えばイブプロフェン頭痛薬の主成分だが、150mgと450mgじゃ効き目が全然違う。でもお前らは値段とパッケージの見た目だけで選んでる。それで効かないだの副作用がどうだの文句を言う。

あと、お前ら、薬の飲み合わせを軽視しすぎ。

この前、60代の男性血圧の薬を飲んでるのに、鼻炎薬を買おうとしていた。鼻炎薬に入ってる血管収縮剤が血圧薬と相性悪いって知ってるか?でも本人は全然気にしてない様子で、聞かれもしないから俺は何も言えない。

薬剤師がいる時間帯なら止められるが、俺一人の時間帯だったらそのまま売るしかない。法律上、俺たち登録販売者第一医薬品は扱えないが、でも危険な飲み合わせを知っていても、積極的には言えない。

本当にもどかしい

そして化粧品。これはもう、見てて悲しくなるレベル

30代の女性が、肌荒れを気にしてスキンケア用品を大量購入していく。クレンジング洗顔フォーム化粧水乳液美容液クリーム、パック。全部同じブランドで揃える。総額15000円。

でも俺には分かってるんだ。その人の肌荒れの原因、たぶん過度な手入れなんだよ。

洗いすぎ、つけすぎ、触りすぎ。肌のバリア機能が壊れてるのに、さら化学物質を重ね塗りしてどうするんだ。

一度、全部やめて、シンプルな保湿だけにしてみろよ。ワセリンセラミド入りの化粧水だけでいいんだよ。それで1000円以下だぞ。

でも、そんなこと言ったら売上下がるから、店としては言えない。

あと、サプリメント。これも酷い。

健康診断コレステロール値が高いと言われた40代男性DHAサプリを5種類くらいカゴに入れてる。同じ成分なのに、なぜ複数買うんだ。しかも1日の推奨摂取量を遥かに超える量を摂ろうとしてる。

サプリは薬じゃない。効果を期待しすぎるな。そして摂りすぎは逆に害になる。特に脂溶性ビタミンは体に蓄積するから、過剰摂取すると危険だ。

でも、お前らはCM雑誌情報鵜呑みにして、あれもこれもと買い漁る。

俺たちドラッグストア店員は、実はかなりの知識を持ってる。登録販売者資格を取るのに、薬事法から人体の構造まで勉強してる。薬剤師じゃないか限界はあるが、でも市販薬に関しては結構詳しいんだよ。

なのに、お前らは俺たちに聞こうとしない。

恥ずかしいのか?薬の相談をするのが?

違うだろ。お前らは、俺たちを単なるレジ打ちだと思ってるんだ。でも俺たちは、お前らの健康を守るための知識を持ってる専門職なんだよ。

もちろん、中には適当店員もいる。でも真剣勉強してる店員も多い。見分け方は簡単だ。胸に登録販売者の名札をつけてるかどうか見ればいい。

お前らに提案がある。

次にドラッグストアに行く時、薬のことで分からないことがあったら、遠慮なく店員に聞いてくれ。俺たちは喜んで答える。それが俺たちの仕事から

でも一つだけお願いがある。Googleで調べた情報を持ってきて、これは本当ですか?って聞くのはやめてくれ。ネット医療情報の8割は間違ってるか、誤解を招く表現から

俺たちを信頼してくれ。そして、薬を甘く見るな。

市販薬だって立派な医薬品だ。正しく使えば体を治してくれるが、間違って使えば毒にもなる。

お前らの健康は、お前らが思ってるより大切で、そして脆い。

から頼む。もう少しだけ、薬と真剣に向き合ってくれ。

https://anond.hatelabo.jp/20250907085403

Permalink |記事への反応(2) | 09:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

anond:20250905054532

```

家のことについて私だけが考えているこの状況を終わらせてくれ!という願いなんです

```

私もその状況に近い気持ちになったことがある。

管理職複数いらない」「主導権を奪う=ダメ出ししたら揉める」という意見もあるがそうじゃないんだ。

子供生命維持をするという一大プロジェクトがあり、自分がそのプロジェクトリーダーになった気持ちプロジェクトの設定自体が危ういんだけど、産後はそこがおかしくなりがち。

目の前にはタスク管理をするホワイトボードがあり、自分は付箋紙とペンを握りしめて常にタスクを探してる。

見つけたタスクはこなしていくんだけど、次々とタスクが見つかるので、子育て中にホワイトボードが空になることはない。

一つ一つの付箋紙を見ると、今やらなくていいものや、やる必要がないものもあるんだけど、脳がバグってるのでその判定ができない。

プロジェクトリーダーが1人でタスクを出し続けてる状態。そしてタスクが溢れていると認識してるから他のことに気持ちが向かなくなる。

パートナーにやってほしいことは、ホワイトボードタスクをこなしたり不要判断して減らしたりすること…じゃないのよ。

パートナーにも付箋紙とペンを持ってほしいの。

そして私が持っている分厚い付箋紙を半分くらいにして、タスクを書けないようにしてほしいの。

それが主体的になってほしい、という気持ちだったんだなぁと今になって思う。

一つ一つのタスクは大したことないのも多くて

オムツ買わなきゃ

ミルク買わなきゃ

ワセリンもなくなりかけてるな

・次のシーズンの服サイズアウトしてる

保育園プリント出す

保育園の着替え補充

子供が届くようになったから、あれは移動させる

・あのベビーグッズが気になる

・あそこを掃除しないと

収納が足らんから整理

とかこんなんなのよね。時系列重要度もバラバラなんだけど際限なくでてくる。

いま出さなくてもいいこともある。

このタスクを見つけることを分担できたら、もしくはホワイトボードを縮小できたら、やることの総量が変わらなくても、だいぶ自分時間を取り戻せる。

私は子供の成長と共にホワイトボードが小さくなって、自分のための心のスペースを取り戻すことができた。

夫がタスクを進んで消化しつつ、ホワイトボードタスク整理もしてくれる人だったのもあり、爆発せずに済んだ感はある。

Permalink |記事への反応(0) | 12:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

サマソニに行ってみて

正確には、ソニックマニアサマーソニック東京ミッドナイトは不参加

音楽耳栓が普及していない

結構みんな偉いなあというか耳という消耗品を大切にしないなあという印象

特にベビーカーで来てる子らにイヤーマフつけてあげないとか逆◯じゃねって思った

海外から来てる人はちゃん赤ちゃんイヤーマフつけてあげててしっかりしてるなあという印象

耳栓っていうから敬遠されがちなのかなと思ったけど

要らないノイズカットするのとと長時間の音疲労から耳を守るのを考えたらコラボ商品だしてもいいと思うよ

サマソニロゴつけたCRESCENDOMusic20とか4000円でも売れそうだけど

今回はコラボイヤーマフは出てたな そういえば


私は今回もLoopExperience 2 Plus+LoopLinkで快適に過ごせたが

この製品はイヤーピース自分に合うやつをあわせないと効果が薄いので

CRESCENDOMusicかEarPeaceMusicあたりが無難かな

# 単純に会場内のセッティングあんまり良くない(楽器メインになりがち)なので

# ボイスを聞きたい場合必須だと思ってる

長袖でも過ごせる

コンプレッションな冷感Tシャツタイツで行ってみたが意外と過ごせるもんだと思った

サマソニ2日に直射日光が強いマリンスタジアムマリーン会場にずっと居たが普通に過ごせた

30度超え始めたら日光は悪だなと改めて認識した

アミアミシャツ快適

ミレーアミアミ(ドライナミックメッシュ)のパクリイオンドライメッシュスリーブレスも使ったが

これライブTの下に着るの必須じゃねと思った特に汗をめっちゃかいて帰り大変な人

ノースリーブと半袖、両方着たが半袖のほうがおすすめ

グンゼTシャツ専用インナーとかもあるがイオンのほうが安いし買い足そうと思った

モッシュ先導者の存在

私がフェスが嫌いになる要因の一つだと思ってるモッシュ

久々にサマソニヘビーメタルみたらモッシュが入るタイミング

起こす場所に色々準備してきてサークルモッシュが始まったりして

良いのか悪いのかどうなんだろうと思ってしまった

でもそういう人が居ないとプロディジーバイキングモッシュとか

発生しなかっただろうし難しい所

安定したモッシュするために発生した文化なのかなと

好感的に思えば良いか

昔はまじで殴り合いになったし

ベビーパウダー最高

足汗対策ベビーパウダーをまんべんなく塗って靴下を穿いたが

やっぱり朝から夜まで過ごすとなるとこれだけで結構変わってくる

まあ、足汗がひどい人は意味ないみたいだけど

あと防臭はほぼ無いのと足のサラサラちょっとだけ長引かせたぐらいにしか効かないので

過度な期待はしないように

昔居た所だとそこにワセリン塗るとかあるが

可能であれば靴下変えて足にベビーパウダーまぶしたほうが早いしね

Permalink |記事への反応(2) | 10:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-09

コメを手で研ぎたくないんだが

手が荒れててワセリンつけてる関係でやりたくない。

無洗米買えなかったからだけど、なんとかならない?

Permalink |記事への反応(4) | 17:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-02

柳龍光の空掌と毒手ってワセリン塗るだけで防げるんだ

Permalink |記事への反応(0) | 00:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-07

anond:20250706230144

今まさに自分がこのことに悩んでいて義両親から子どもを遠ざけてしまっている当事者

食べ物を私に確認もなく物陰で黙って与えていて、あ、無理。ってなって理由つけて行かなくなってしまった。

何度行っても食べさせる前に口の周りにワセリン塗ってくれないし。ミニトマトもまるのままあたえるし。4等分にしろと散々言っているのにだ。

甘いお菓子炭酸飲み物も与えたがる。生後6ヶ月から歯医者通ってケアしてること知っててやってくる。どうしても嫌。

Permalink |記事への反応(1) | 15:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-01

anond:20250201140957

肛門乾燥するならワセリン塗ってチンポ入れて抜き差しすればええやん。

Permalink |記事への反応(0) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-22

ワセリン基剤だったら火傷にも効用があるみたいなやつ、クソでかい単語ベクトル表現できる?

だとしたらユーザがあとからテキストMOD的に「火傷」という状態異常を追加した時に、既存ワセリン基剤は、まるであらかじめ設定されていたかのように有効に働く

Permalink |記事への反応(0) | 02:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-19

本気で切れ痔がよくなったので、共有する。

切れ痔の症状が安定するまでに約2~3年かかった。痔で苦しむ仲間たちにぜひとも共有したい。

幼少期から便秘がちであった、成長するにつれたまに切れることが出てきた。社会人1年目にガッツリ切れることがあり、それ以降症状は悪化するばかりであった。

切れ痔持ちの方のあるあると思うが、痛いから排便するのが本当に怖くなるし、毎日辛い、それが何年も続いた。

肛門科に行くのが遅く悪化というパターンが多いと言及されるが、むしろ肛門科には早く受診していた。

町医者に行っても、軟膏が出されとにかく便を柔らかくしろしか言われず、結局悪化したのであった。

しかし、試行錯誤を経て、やっと症状が安定した。

具体的には以下のような行動をしている。

炭水化物は控える

 →炭水化物を多く取ると、便が増加し、かつ固くなる。

・脂質をしっかり取る

 →脂質がないと便の油分がなく、水分が多くても切れやすくなる。

食物繊維はある程度取る

 →不溶性食物繊維を取りすぎると便が増加し、かつ固くなる。

  水溶性食物繊維は取りすぎると下痢になる。

  食物繊維を一切取らないと、油分を取りすぎたとき下痢になる。

  但し、海外ではカーニボアダイエット(CarnivoreDiet)という食事法があり、そういった方々は一切植物食品を取っていないが、排便に問題はないようである

  腸内環境適応するまでは下痢気味になるかもしれないが、食物繊維必須ではないかもしれない。

  ちなみに私の毎日食物繊維摂取量は1日3~10g程度、水溶性食物繊維意識しては取っていない。

・不溶性食物繊維水溶性食物繊維バランスより、油分を重視する

 →水溶性食物繊維と不溶性食物繊維バランスが良くても、油分が無ければ切れる。

最後までしっかり排便する

 →残っていると翌日に固くなって排便されるため、切れやすくなる、多少は残るかもしれないが、できるだけ最後まで出そう。

ヨークデルといった踏み台を利用する

 →洋式便所そもそも人間本来あるべき排便姿勢から逸脱しており、排便がしにくい体勢になってしまう。

  和式便所がよいが今時ないので、踏み台を利用しよう。

・起きてから時間程度は立つ

 →立った状態だと便が落ちてきて催しやすくなる。

・できるだけ排便は我慢しない

 →我慢するほど便が固くなり切れる。

毎日軟膏を塗る

 →どうしても固くなってしまときがあるため、予防として塗る。(ボラザを塗っているが、ぶっちゃけワセリンだけの注入軟膏を販売してほしい)。

ちなみに、さつま芋全粒粉穀物食品積極的食べるのは本当にやめたほうがいい。

これが原因で大きく悪化したので、本当に後悔している。

特に干し芋ポテトチップスじゃがいも)やはったい粉など、水分量が減っており、食物繊維の塊になっているものは注意。

ちなみに、色々調べたが、記憶に残っている参考にした本や情報元は以下の通り。

あくまでも参考です。

マンガでわかる痔の治し方(著:平田雅彦 、 ヒヅメ)

女性のためのおしり読本 ―痔のセルフケアから治療まで―(著:岩垂 純一)

・痛み かゆみ便秘に悩んだら オシリを洗うのはやめなさい(著:佐々木みのり

病院ホームページ

大腸肛門センター高野病院

平田肛門科医院

大阪肛門科診療所

Permalink |記事への反応(0) | 11:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-23

anond:20241223093502

ワセリン塗ろう

Permalink |記事への反応(0) | 09:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-12

暖房つけると鼻の穴カピカピななるからワセリン塗ってるがそれでも鼻の奥カピカピ感ある

Permalink |記事への反応(0) | 17:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-26

部屋の加湿なんてのは弱虫理屈なんですよ

本来必要なのは自分の潤いキープであって

部屋を潤すことじゃない

たっぷりワセリンアーマーでべっとり快適

Permalink |記事への反応(0) | 17:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-14

リベラルとおちんぽフェンシングするときに気をつけてること

肛門ワセリン塗っておく

他には?

Permalink |記事への反応(3) | 10:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-26

anond:20241025220902

発想を転換しようよ。問題はうんちが固いことではなくて、痔が裂けることなんじゃないかな? それならば、①医療用の白色ワセリン(健栄製薬)を買ってきて、排便するときトイレ肛門内部に塗りたくると痔はだいぶ楽になる。あらかじめうんちの先っちょをぎりぎりまで押し出して、肛門を開かせるのがコツ。②ローションとアナルバイブを買ってきて肛門拡張を試みる。旦那に手伝ってもらおうとすると、乱暴にされて痔が悪化するので、一人でするのが吉。クセになっても責任はとれないけど。

Permalink |記事への反応(1) | 15:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-22

風呂一杯のワセリン

ずぼっと浸かって眠りたい

Permalink |記事への反応(1) | 16:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-19

anond:20240919100526

水道水死ぬほど洗ってワセリン塗ってラップまいときええんや

Permalink |記事への反応(0) | 10:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-17

anond:20240905132409

ワセリン塗ってニキビできないのうらやま

Permalink |記事への反応(0) | 22:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-08

anond:20240908162904

・水を付けるだけ→肌から蒸発する時に肌の水分も持っていってしまうので余計乾燥する

化粧水だけ→水分を補給するが、保湿効果が高いものでなければそのままだと水と同様に乾燥の原因にもなりうる

ワセリン→水分を補給する機能はない(今ある状態を保湿するだけ。現在の肌状態が良い人のみ有効

クリーム→大抵の場合油分は補給するが水分を補給する機能がないのでニキビなどが発生する原因になりうる

からオールインワンジェル?乳液?を勧めるのは理に適ってる。。

Permalink |記事への反応(0) | 19:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240907222912

クリーム特にワセリンのものには水分を補給する効果がない。ただ油分で蓋をして、今ある水分が逃げないようにするだけ。

化粧水は、乾燥している肌に水分を足すために使う。

化粧水乳液(クリームワセリン)は必ずセット。

更に足したい成分がある時(ニキビ予防・代謝促進)に美容液を使う。

かに使ったことないと要らないように思えるが、使うと明らかに肌の調子が良くなるので使う前には戻れなくなる。家に対する課金と一緒。

Permalink |記事への反応(1) | 04:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-07

anond:20240907195603

う~む、よくわからん世界だ。
いや否定しているわけじゃないよ。でも
美容液を使う理由がわからないんだよね。肌を保湿した
いのならワセリンやクリー
ムの方が効果が高いと思うんだけど。

Permalink |記事への反応(1) | 22:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp