Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ラジオ番組」を含む日記RSS

はてなキーワード:ラジオ番組とは

次の25件>

2025-10-22

BS朝日、”暴言田原総一朗氏を厳重注意不適切な内容がございまし

https://www.oricon.co.jp/news/2413769/full/

2025-10-21 19:15オリコンニュース

 BS朝日は21日、同局『激論クロスファイア』(毎週日曜 後6:00)内での田原総一朗氏(91)の発言めぐり厳重注意したことを明かした。

投稿発言の違いはあっても,発信している暴言は同じなのに,田原総一朗氏とフワちゃんとでは,テレビ局ラジオ局とかの対応って

こんなにも違うものなのか。

田原総一朗高市氏に謝罪はしないのか

地上波から消えることはないのか

広告から消えることはないのか

フワちゃんオールナイトニッポン0」降板決定 不適切投稿めぐり2024年8月9日20時52分

https://www.asahi.com/articles/ASS893TRMS89UCVL01ZM.html

ラジオ番組「フワちゃんオールナイトニッポン0」(月曜深夜3時)を放送するニッポン放送は9日、番組パーソナリティーを務めるタレントのフワちゃん降板を決定したと公式サイトで発表した。フワちゃんが「X」(旧ツイッター)で不適切投稿したこと理由で、「他人誹謗(ひぼう)中傷する行為は決して認めることができない」としている。

投稿を受けて、同局は5日の放送を休止。このほか米グーグル日本法人が、フワちゃんの出演していたスマートフォンCM動画をすべて非公開にした。

フワちゃんは5日、自身のXで「心から後悔しています」などと謝罪。8日にも当該のタレントに直接謝ったことを明かし、「低俗行為で、人の心を傷つける言葉を吐いてしまい、本当に申し訳ありませんでした」などと投稿していた。

Permalink |記事への反応(2) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-11

   しゃべるずという番組でしゃべっているおばさんがいる。 この人はラジオ愚痴を垂れ流すので比較的人気がある。何を言ってるのか。仕事場愚痴である

    なんなんよこのクソがって私も思うんですけど、  ゆるさないよ、といったこともある。それがこのおばさんである法律関係仕事場仕事をしている人たちに対する

    いらいらを述べる趣意のラジオ番組である。  たまに、 おい、おまえ、はやくやれって言われたこともあった。

     

Permalink |記事への反応(0) | 17:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251011080858

歴史

1997年

5月23日 -PC版発売

1998年

4月11日 -ラジオ番組To Heart放送開始(〜10月3日

1999年

3月25日 -PlayStation版発売

4月1日 -テレビアニメToHeart放送開始(〜6月24日

10月 -豊嶋真千子Earthly ParadiseにてラジオドラマPiece OfHeart放送

10月27日 -ドラマCDPiece OfHeart』発売(2000年8月23日再発)

2003年

6月19日 -PC版のリニューアルパッケージが発売

6月27日 - 『To HeartPSE』発売

2004年

10月2日 -テレビアニメToHeart Remember mymemories放送開始

12月28日 - この日発売の『ToHeart &ToHeart2限定デラックスパック』に、本作のPlayStation 2版が同梱

2009年

7月30日 - この日発売の『ToHeart2PORTABLE Wパック』およびその限定版に、本作のPlayStationPortable版が同梱

2011年

10月27日 - 『ToHeart2PORTABLE Wパック』で同梱されていた、本作のPlayStationPortable版が『AQUAPRICE2800』(廉価版)として単独発売

2025年

6月26日 -Nintendo SwitchSteam向けにフル3Dリメイク版が発売。

四半世紀どころか28年前かよ

Permalink |記事への反応(0) | 08:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

子供が見てるYoutubeチャンネルが本当に糞

蛆虫A「さて、本日企画は~」(糞キモ声演技書き文字

蛆虫B「か、神様~~~」(糞キモ棒読み書き文字

蛆虫C「ヤバイヤバイヤバイヤバイ、うぎゃぁぁぁぁ~~~~~」(糞キモガイ ジ系絶叫書き文字

蛆虫D「うぎゃぁぁぁ~~~~ほわぁぁぁ~~~~~」(糞キモ奇声書き文字


大体こんな感じでうんざりする

こいつらのワザとらしい寒いノリや聞くに耐えない奇声、ダラダラした中身の無い会話を聞かされていると

アニメ映画吹き替え等で聞ける声優の声や、そこらのラジオ番組で聞けるトークというもが、どれだけ技術努力に裏打ちされているのかが分かる


聞き続けているとあまり無意味不快さに発狂しそうになるので子供コイツラのチャンネルをつけたら部屋に戻る様にしているのだが

本当さっさと飽きてくれないかなって思ってる

馬鹿の一つ覚えみたいにマイクラ(笑)ごっこ遊び(笑)なんかやってて情けない人生だと思わんのか?

Permalink |記事への反応(1) | 01:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

anond:20251001072541

アレクサのNHKフラッシュニュースは5分ぐらいでピックアップされたニュースを聞けたんや。

NHKラジオフラッシュニューススキルも試したけど、ラジオ番組そのまま垂れ流しで20分かかるんや。

Permalink |記事への反応(0) | 07:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

anond:20250926005038

ラジオによるとは思うけど、パーソナリティがただ雑談してる事って少なくね?

基本はトークテーマとか企画とかお便りについて話してると思うけど。

そもそもYouTube配信雑談比較としてラジオ番組を持ってくるのは違うと思うけどなぁ…

内容の違い以前に比較できるものじゃないよ。

から落語居酒屋」の話をしたんだけどな。

ただ、YouTube配信の内容が基本的面白くないと感じてるのはそう。

Permalink |記事への反応(1) | 01:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

anond:20250906204521

場所(人)を選べば全然OKだと思う

ただ俺らは勘違いやすいけど、「お笑い」って別に一般的じゃないね

1シーズンで打ち切られる声優ラジオとか、そこら辺のAMラジオ番組とか、大半のVTuber配信もそうだけど、

別にそこまで面白にこだわってないし、オモロ理解もないし、お笑いセンス(大嫌いな言葉です)があるわけでもない。

そういう人に対して「ウケ」を送信しても受信されないわけよ

「ウケ」をやりたいならウケがウケる界隈に行くしかない。意外と少ない。

俺も顔で芸人選んで単独行くワーキャーオタクアーティストくらいしかその手の投稿先が無い。

Permalink |記事への反応(0) | 20:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-24

anond:20250824171648

昨日ラジオ番組中年男と女アニメ語り合ってたよ。

ブームだったら何でも乗っかるミーハーたち

Permalink |記事への反応(0) | 17:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-08

差別的扱いイジメ被害を嘆く人間に対して『勘違い他人はお前なんかに興味無い(笑)』と一蹴する奴

これって、

実在する加害者に肩入れしたい気持ちはあるがそんな意地の悪い自分を悪役に見られたくない、

と考えた結果の戦略的発言であって、反語的なアドバイスなんかじゃ決してないよね。

リアルにこの斬り方する奴で道徳的な奴を未だかつて1人も見たことがない。

下手すりゃ自分差別する側に立ち続けるために他人被害過小評価する狙いすらあったりもする。


テレフォン人生相談ってラジオ番組で、

無辜被害者でしかない悩み相談者に対して

このレトリックでもって侮蔑ニュアンスたっぷり込めて突き放す言葉を浴びせまくって相談者を思いっきり傷つけた挙句

相談強制終了させた作家?のオバチャンいたけど、邪悪の極みだと思った

(なお、人格者として尊敬を集める加藤諦三氏のフォローがその回で一切なかった事実も指摘したおきたい)。

Permalink |記事への反応(1) | 17:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

anond:20250716111902

育児をしている身としては痛いほど共感できるのが③。

男性ってな、弱みを見せたくないか職場とかで育児相談ができない。んでもって上層部のジジィから専業主婦育児を任せっきりだった感覚仕事容赦なく押し付けられる。

きっと上のジジィたちは奥さんから「帰りに牛乳買ってきて」と言われてはいはいと従い、ついでに自分用の缶ビールおつまみを買っている自分を見て「オレ育児頑張ってたな」と本気で思ってると思うよ。いや、牛乳買うのも大事なことだけどさ。

話が逸れたけど、男性育児相談ができる場所もっと言えば「育児大変だよねー」とガス抜きできる場所必要だと思う。

NHKもその需要認知しているようで、ラジオ番組放送されているほど。もっとこの番組認知は広がっていいと思う。

https://www.nhk.jp/p/samapapa/rs/3RG2R1Y6NW/

Permalink |記事への反応(0) | 11:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-15

明石家さんま大竹しのぶの息子の二千翔さん、30代のうちに必死自力婚活して無事結婚

ネットで声のデカ高齢未婚男性自己評価の高さとテイカ気質

「男は40過ぎても結婚できる」

自分から女を見つけて交際を申し込むのは『女に交際してもらう』ということなのでプライドが許さない、国体他人自分の為に若く従順な女を探してきてあてがうべき」

これらを全て否定した結果、幸せを掴めた

誰も知らない-」の独占インタビューに応じた二千翔さんは、「彼女ができました」と笑顔告白。お相手については「29歳になったばっかりで、看護師」と11歳年下であることなどを明かし、出会いきっかけは「マッチングアプリ」だったと説明した。交際を始めて「4、5カ月」だという。

 「彼女を作る目的ダイエット」にも励み、1年で18キロ減に成功。顔もシャープになり、はっきりした目鼻立ちのイケメンに。結婚前提?と聞かれ、「この年齢で、遊び目的だとちょっと…」と苦笑い。「明言はできないですけど、1年以内にはできたら結婚、ということを検討しています」と話した。彼女は父・明石家さんま、母・大竹との対面について「あいつの場が怖い…」と有名すぎる両親のプレッシャーを感じていることも笑いながら明かした。

https://www.daily.co.jp/gossip/2024/12/01/0018401249.shtml

千翔さんは現在ウェブ制作会社経営しており独身過去には見かねたさんまが、ラジオ番組で長年共演した元「モーニング娘。飯窪春菜とのお見合いをセッティングしたこともあったが、その後進展はなし。「(飯窪に)本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで…紹介に甘んじていたらダメだと深く自覚いたしました」と自力で探す決意をかためたという。

 今回、彼女を作るためになんと1年で18キロ痩せ、外見も整えたという二千翔さん。スッキリとしたイケメンに変身しており、スタジオからも驚きの声が上がった

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/01/kiji/20241201s00041000292000c.html

Permalink |記事への反応(1) | 22:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-13

[怪文書]

今朝八時前にラジオをつけたらクラシック紹介番組とやらが流れた。そして数分ほどして、男の方が露骨気味な咳払いを数回した。

彼は俺が露骨な咳払いが嫌いだと知っていて俺を攻撃しているのだろうか。常識的に考えるとありえないことだ。

なぜなら、今朝俺がこのラジオを聴いていることを誰も知るわけがないのだ。俺がこのラジオ番組を聴いたのは今日が初めてである。余談だがFMラジオ聴くこと自体がしばらくなかった。

しかし、まるで俺の嫌いなものが何かを知っていて、何よりも俺がこのラジオリアタイで聴いていることを知っているかのようなジャストタイミングでの咳払いである。怖い。

俺が咳払いが嫌いだというのは地域住民には周知の事実のようなので、それなら万が一彼が知っていることもあり得るかもしれない。しかし、俺があのラジオを聴いていることを知れるわけがない。

汚い文章で恐縮だが、この怖い経験解決されることを願って増田投稿する。

Permalink |記事への反応(2) | 22:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

タイトルを知らない状態から発見できた曲

Lovin'You /ミニー・リパートン

カラオケで知人が歌ってたのを聞いただけ。そのとき曲名を覚えてなかった。その数年後にあの曲何ていうんだろう?と気になった。

おそらく1970〜1990年あたりの洋楽ベストヒットに入ってるだろうと予想して、レンタルショップでそういうCDを片っ端から試聴して見つけようとした。

そういえばLovin'youって歌ってたか?と思い出してタイトルから探したらそのまんまLovin'Youを見つけて、試聴したらドンピシャでそれだった。

シンプルタイトル最初にそのまま歌ってたので幸運にもすぐに見つけることができた。

Commeaupremier jour (めぐり逢い) /アンドレ・ギャニオン

数年前にラジオ番組で聞いただけだから検索できなかった。

最近レストラン生演奏で聞いた曲というのでも検索できるわけがないし、他に使われてるところあったっけ?と記憶の海を泳いでたら、アスキーアートキャラクターで描かれた、健康な男が死にゆく娘の代わりに死神自分の命を差し出すストーリー動画で使われてるのを思い出した。

その動画BGMって感じで検索して曲名が見つかった。



君の瞳に恋してる

チャーラッチャーラッチャーラチャッチャッチャでは変に分割されて検索できない。

I love you babyって歌ってたなと思ってそれで見つけた。英語全然ダメ人間にもわかりやす歌詞があって助かる。

私が聞いてこれ何だっけ?って気になったのはQ;indiviってグループが歌ってるバージョン。この曲とは別に友達結婚式Q;indivi楽曲が使われてた。

その他、この動画で使われてた曲ってだけで、動画から発表時期を予想してmuzieをしらみ潰しに探して見つけたりしたこともあった。

今ではShazamがあって、サブスク配信されてる曲であればおそらくShazamで見つかる。

NextStep Toward the UnknownとIclucian Danceという、イースVIIIの曲はテレビ番組Shazamに聞かせて見つけた。

しか配信されてない曲はShazamでも見つからない。そういう曲は多い。

Permalink |記事への反応(0) | 22:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250613090814

生きづらい、そう思う気持ち自体には理解を示すよ。

でもあんたの話は曖昧すぎて話にならんな。

就職職場での出世

それはおまえさんがご自身職場で頑張るしかなかろう。

子育て特に産後すぐのパパの悩みについては…難しいよな。本当に難しい。

いきなり育休とかいワードが飛び出して、パパも育児に参加すべきだとかい社会になって、いざ育休とってみたものの、わからないの連発。職場からは「育休とれていいよなぁ」といじられ、周りに相談できる人もいない。八方塞がりってやつだ。

でもな、ママから見たら実は抱える悩みは同じ。ママだって初心者なの。色々調べて試行錯誤するんよ。

違いはな、産前から産院などで誰にどう相談したらいいだろう?というのを半ば強制的サポート体制の構築を強いられる、それだけ。だからいざというとき相談先を知っているんだよ。

子育てで悩んでいるなら、相談できる人を探すといい。

保健センター助産師さんは親身になって聞いてくれるぞ。

NHKで「さまよえるパパたちへ〜パパだって話したい子育て話〜」というタイトルラジオ番組が週一で放送されているぐらい、実はメジャーな話なんだぜ?

もう少し具体的に書いてごらん、ここはそんな悩みに茶々を入れる溜まりなのだから

Permalink |記事への反応(0) | 10:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-02

今、ラジオでかける音楽音源ってどうしてるの?

昔ならラジオ局ライブラリーからCDレコード持ってきてかけたり、マニアックDJなら自前のCDレコード持ってきてかけたりしてたそうだけど。

ホッテントリした↓でも触れられてるが、スマホ繋いでサブスクの曲かけるのは著作権的にアウトだよね?

サブスクじゃなくダウンロード購入した曲ならフィジカルと同じ扱いでセーフ?それともアウト?

中学体育祭BGMに流す曲をリクエストしてCD持って来てください!と募集があったが、サブスク全盛のご時世でCDが全く集まらない事態になっていた -Togetter

https://togetter.com/li/2557276

邦楽ならデジタル配信限定やサブスク限定の曲でもプロモーション用のCDラジオ局に配ってたりするのかな?

でも洋楽はそういうのなさそう。

ラジオ番組で「リクエスト下さい」とか「リクエストこちらに」とかはよく聞くが、この辺の説明ないんだよね。

Permalink |記事への反応(1) | 13:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

ジークアクス=乃木坂46説好き

マチュ      →乃木坂メンバー愛称

ニャアン     →乃木坂(メンバー愛称)

クランバトル   →乃木坂番組ネタ

マブ       →乃木坂(歌)

佐藤二朗     →乃木坂メンバー本棚

バイクナンバー →乃木坂メンバー誕生日

紙袋の絵     →乃木坂番組コーナー)

沈黙金曜日   →乃木坂ラジオ番組

コインランドリー →乃木坂CDジャケット

餃子を作る    →乃木坂番組コーナー)

シャロン薔薇  →乃木坂(結成日の花言葉

進路希望クラゲ」→乃木坂歌詞

ラーメンズルズル →乃木坂(食べ方が汚いメンバーがいる)

エグザベ     →乃木坂振付師

ガンダム46周年  →乃木坂46

Permalink |記事への反応(0) | 08:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-01

NotebookLMのポッドキャスト生成機能すごいな

https://notebooklm.google.com/

テキストアップロードして音声概要選択すると、それについて男女のパーソナリティが語り合うラジオ番組を生成してくれる

しゃべりが自然NHK解説番組を聞いてるみたい

NHKっぽい固さはあるがカスタマイズで指示すればやり取りの盛り上がりを多少は操作することができる。

自分が書いた同人小説についてファンが紹介レビューするポッドキャストを聞いたら人気作家になった気分で良い気持ちになれる

Permalink |記事への反応(0) | 22:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-24

地元コミュニティラジオの公開収録なんてものはない。もちろん盛り上がらない。アメリカ出身農家存在しない。妊娠中のパートナーもいない。一緒に野菜販売してる話も嘘。シェアもクソもそんな話はない。常連もいない。笑い合う男性の声は聞こえない。幸せが響き合うなんて事はない。NHKラジオ番組も存在しない。ヤフコメなんてものもない。似た話題を見るも何もヤフコメなんてものはない。「地元農家応援なんてするわけない」って声しかない。否定する人はいない。いつも何てない今日が初めて。バトル(怒)。たまに、事件ニュースうんざりするなんてことはない楽しい。こんな冷たい話を音声で日記に残して萎えさせてる。死ねラジオスタッフ、最悪の収録! こんな地域の声なんて無い。放送を減らせ!

Permalink |記事への反応(0) | 19:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-13

東日本大震災で歌われなくなった曲・再評価された曲

未曽有の自然災害であった東日本大震災は良くも悪くも楽曲までも影響力をもたらした。

その中で震災により歌われなくなった曲・再評価された曲をあげたいと思う。

●歌われなくなった曲

TSUNAMI/サザンオールスターズ

2000年リリースサザン最大のヒット曲

タイトル歌詞TSUNAMIとあり、甚大な津波被害配慮自粛して震災後しばらくメディアでにおいても流れることがなかった。

楽曲制作した桑田佳祐自身も歌う気になれないと2008年サザン活動休止ライブ最後に歌われていない。

後年、サザン過去ヒット曲を流す番組においてサザン最大のヒット曲であり日本における歴代シングル売上でも4番目に売上が多く流れる機会が多くなっているが

桑田自身は「震災はまだ終わっていない」と歌うつもりはないようだ。

参照*https://ja.wikipedia.org/wiki/TSUNAMI

・この愛のために/CHAGE and ASKA

1999年リリースチャゲアス活動第一シングル

歌い出しに「少しイケテルと 思うと決まって津波のようにさらわれる未来さ」とありやはり津波被害連想してしまう。

2004年ライブツアー前半に歌われたのが最後2009年に無期限活動休止を発表しその後ChageASKAもそれぞれのライブチャゲアス楽曲を歌う頻度が高くなったがASKAライブにおいても歌われることはない。

IT'SONLYLOVE/福山雅治

1994年リリース福山にとって初のオリコンシングル1位獲得となり初のミリオンヒットとなった。

2番目のサビで「まちがいさ揺れる想い何を求めて海へ来たのか 愛だけは 忘れたはずさあの頃を 忘れたいよどうしてさ またひとつ波が想い出さらってあふれる涙はIT'SONLYLOVE」とありこちらも津波連想してしまうので、

震災以降のライブにおいては1番目のサビの「どうしてさ またひとつ風が想い出 運んであふれる涙はIT'SONLYLOVE」を2番においても繰り返し歌われている。

◯再評価された曲

PIECE OF MY WISH/今井美樹

1991年リリース今井にとって初のオリコンシングル1位獲得となり初のミリオンヒットとなった。

元々人気の高い楽曲ではあったが歌詞がそれまで今井楽曲に多かった恋愛ではなく前向きで希望モチーフになっており震災メディアにおいて取り上げられることも多く今井もこの楽曲を歌うことが増えている。

近年ではテレビCMにおいても起用されている。

何度でも/DREAMS COME TRUE

2005年リリースフジテレビドラマ救命病棟24時(第3シリーズ)」主題歌のために書き下ろされたがこちらも前向きなメッセージソング震災後にメディアに取り上げられたり本人たちが演奏する機会が増えた。

希望という名の光/山下達郎

2010年リリースナインティナイン岡村隆史主演の「てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜」主題歌として書き下ろされたがメッセージ性が強く震災後にメディアに取り上げられたり達郎本人も自身ラジオ番組サンデーソングブック」においてオンエアしたり、ライブ演奏する機会が多い。

達郎はライブで「この曲を作るきっかけになった、ナイナイ岡村君と闘病中の友人桑田君に捧げます」と同曲を紹介している。

2012年6月22日3月11日放送の「サンデーソングブック」“東日本大震災1周年 追悼と復興祈念のプログラム”が、「第38回放送文化基金賞」(主催公益財団法人放送文化基金)にて、「ラジオ番組 優秀賞」(番組部門)と「出演者賞」(番組部門個別分野)の2部門を受賞。贈呈式には山下代理としてスマイルカンパニー社長小杉理宇造が出席し、本人のメッセージを代読。この中で出演者賞の賞金(10万円)を震災復興支援のため全額、日本赤十字社へ寄付することが併せて発表された。

参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E9%81%94%E9%83%8E

Permalink |記事への反応(0) | 09:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-09

ラジオNIKKEI

雀荘によく行く

大体どこもそうだと思うが、店内では延々と音楽が流れている

ジャンル歌謡曲ポップスに偏っているが、時代は完全にバラバラ

山崎ハコ伊藤銀次など自分が生まれる前の曲が流れてるなと思ったら今度はいきなりadoワンピース主題歌菅田将暉弟の曲が平気で流れたりする

この店内邦楽BGMの何がいいって、CMトークなどが一切なく、とにかく楽曲けが延々と垂れ流しになっているところだ

自分の部屋もまさに同じような感じにしたいなあと前からずっと思っていたが、代走仕事に忙しい店員にわざわざ聞くのもはばかられて結局雀荘邦楽垂れ流しが何によるものなのかずっと分からないでいた

ふとした時にネットで調べたこともあるが、有線放送しかヒットせず

雀荘みたいにただでさえ金に苦しい商売でんざわざ有線放送契約するかなあ?」

と疑問だったし、個人契約する気も起きなかった

だが、先日ひょんなことからradikoラジオNIKKEIを聴いてたらNHKみたいに第2チャンネルがあることに気づいた

興味本位で聴いてみるとなんと音楽垂れ流し放送だった

ラジオ番組の体なのに司会はおらずトークもなし。CMも第1のほうの投資番組に比べて格段に少ない

洋楽も平気で混ざってくるので雀荘の店内BGMとは違うんだろうが、素晴らしい放送局だと思った


ありがとうラジオNIKKEI第2

おたく存在を知ってからは部屋で垂れ流し状態にしてる

末永くあの番組を続けて欲しい

Permalink |記事への反応(0) | 14:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-01

子宮恋愛が紛糾してるけど、案外リアルである話なのか?

昨日会社で聞いてるFMラジオ番組で、

「夫も子どももいて家庭に不満は一切無いけど、外に彼氏がいて不倫がやめられない」という女性の悩み相談のお便りが届いていた

それ聞きながら「子宮恋愛じゃん…」って思った

それに対して叱咤する反応のお便りのほうが多いが逆に共感するお便りも少なからずあって、

子宮恋愛って全然ファンタジーの話じゃないってのが怖くなっちゃった

Permalink |記事への反応(1) | 09:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-24

同じ話の再放送を聞く増田巣膜機を嘘ウホイさの品端なお(回文

商品券10万円分あったら私何買おうかな~。

おはようございます

あのさ、

同じ事何度も繰り返して、

会うたびにその話しする人って、

これ私その再放送を初めて聞くような感じで、

なるほどですねー!っていった方がとりあえず得策よね。

ややこしく波風立てないようにーって。

いやこれ前聞いたんだけどなぁ。

そういう訳にもいか

久しぶりにお友だちと会って話すもの

そんな話じゃルービーも進まないわ。

人間ってもしかしてもうお話開いてはAIいいんじゃないかしら?って思うほどに

そう思っちゃうのよね。

まあ私も同様に話面白い人か!って思われてるとも思わないし。

まり

何が言いたかたかというと

飲み会イマイチだったなぁーってことなのよね。

とはいえ飲み会と言えども。

貴重な時間よ。

そんなに誰それにこの話をしゃべったのかしゃべってないのかの表なんてもちろん付けてはいないけれど、

さすがにそれは覚えていても良さそうな気もするのよね。

とそれを私に当てはめても、

私も同じ事話してないわよね?って思っちゃって言ってはないと思うんだけどなぁって考えるの。

そんで、

もうさ比較的期間が空いて周期的に行く美容院とかってあるじゃん

3か月前ぐらいに1回ぐらいかそれ以上の間隔が空いていくようなところ。

一応前提として

もしかして前に話したかも知れないけれど」っていうけれど、

それでももしかしたら私再放送しているかも知れないわって自覚は心に留めておくの。

たぶん

してないはずなのよね。

かといって、

それ聞いたわっていって話の腰を折るのも白ける相手はせっかく気持ちよく話してんのにってのもあるし、

私は何か新しい情報ゲット交換できるのかなーって期待しただけの

面白い話きけっかなーって思っていたのよね。

まあ私も面白い話してっかなーって言われたらそうだけど。

なので、

収穫があったなかったで

飲み会の成果を言ってしまうのは野暮っていうもんだけど

まりにもその話は前にも聞いたわとも言えずに。

いち早くもうこの飲み会早く終わんないかなぁってモード突入したらおしまいよね。

あと開催頻度が頻繁にあるってのも問題かもしれないわ。

例えば3か月に1回ってなると

話題無くなっちゃってるのかもとか?

半年に1回にする?みたいな。

あとさ、

ラジオで今ネットアプリスマホで聞けるラジオは便利だけど、

これもう聴いたっけ?ってなる問題しかり、

まあ面白かったら良いんだけど、

なにかしらでもそこはかと私の心の中に漂う、

同じ物を聴いちゃったときの損とまでは言い過ぎだけれどの過言になっちゃうけど、

あ同じの聴いちゃった!ってあの感じ。

1か月のタイムフリー期間は長くって便利ね!ってなったとき

これ聴いたっけ?って問題あるから

デバイスが変わっても既聴マークはあってもいいと思うのよね。

まあラジオのやってる方からしたら、

同じ話でも聞いてくれた方がいいから、

そういう便利な設計はしていないのかも知れないわよね。

ちょっとそう思ったわ。

ラジオ聴いたか聴いてないか週間番組チェック表ってのもなんかスマートじゃないし。

まあそういう機能備えてくれたら良いなぁって思ったわ。

私も同じ人に同じ話してないかなーって、

ふと不安になったわ。

たぶんされた方はそれ聞いたよとは言わないだろうし、

ここは私が誰それにこの話を話した表を作ったらいいのよ。

ラジオ番組とか複数やっているパーソナリティーの人とかって、

そういうまあメモ帳ネタ帳はあるだろうからやってんのかもね。

そこまでは私はしなくとも、

同じ話繰り返してないかは重々気を付けたいところよね。

春だもん!

関係いかー!

なんてね。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりしました。

なんか昨日晩あんまり食べなかったので、

朝起きたらぐーっとお腹が鳴ったので、

ここはご飯ね!ってその米飯を思い出しておにぎりご飯系に!って思ったの。

最近ご飯おにぎり多目の朝かな?

食べてまた元気にこなすわよ!

デトックスウォーター

リンゴ酢がいいかもしれないという、

このデトックスウォーラー界隈にもその話し入ってきそうなので、

はいち早くゲットして

リンゴ酢ウォーラーを試してみた感じの

5倍の水で割って飲むリンゴ酢ウォーラーよ。

リンゴ酢だけにちゃんリンゴの味がして

当たり前のことを当たり前にいってみたわ。

お酢系の飲み物酸っぱいから苦手だけど、

これはリンゴ味のリンゴなので続けて飲めっかも!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 08:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-19

ラジオ番組のメインMCアシスタントマウント取ろうとするな

特にメインMCが年配のおっさんにありがち

アシスタントが女か男かに関係なく横柄な態度取るやつは好かん

Permalink |記事への反応(0) | 10:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-27

anond:20230604224116

FMラジオ番組 草野政宗ロック大陸漫遊記

聴く草野さんの人柄がよくわかり、ますますスピッツ好きになれる。

Permalink |記事への反応(0) | 13:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-21

anond:20250221140607

男がやってる女向けラジオ番組とか下品なの多いし需要はかなりあるんじゃね

テレビと違ってなぜか炎上しないし

Permalink |記事への反応(0) | 14:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp