Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ライプツィヒ」を含む日記RSS

はてなキーワード:ライプツィヒとは

2025-03-10

東京空襲はなぜ行われたか

まずドレスデンはなぜ空爆されたか?を考えてみよう

ヤルタ会談で、ソ連アレクセイ・アントーノフ陸軍大将英米戦略爆撃に対し2つ提案を行った。一つはソ連軍に対する誤爆を避けるためドイツ南北縦断する線を引き、これより東への爆撃にはソ連許可を取ること。もう一つは東部戦線へのイタリアノルウェーから増援妨害するため、ベルリンライプツィヒにある交通結節点麻痺させて欲しいということだった。

このときに、東ドイツ割譲がほぼ決まった。すると、英軍

ドイツ東部に位置するドレスデン空襲なしでは、ベルリンライプツィヒ施設破壊されてもドイツ軍はドレスデンを通って東部戦線増援できてしま

として交渉合意されドレスデン空襲が決定した

ナチスドイツの拡大を懸念して空爆をしたわけである。拡大するほど、あとで証拠を消す苦労がある。

東京にはナチス行為を示すものが多く残されており、それを消さなければならず、降伏目的空爆ではなかったかもしれない。 

日本日独文化協定を締結しており、東京にはドイツ福音派エヴァンゲリッシュの東郷教会もあった

この教会靖国神社近くにあったが、東京空襲で焼失し、組織戦後五反田に転居し、東郷坂の情報殆ど公開していない

 

裕仁組は2月停戦検討し始めていたのに、硫黄島を争った(なお島津鹿児島硫黄島硫黄鉱業は、明治維新の原因の一つだ)。3月東京空襲を受け、近衛らはユダヤ人脈もあったのに、アメリカには停戦交渉してない。あるいは交渉した結果、8月原爆に至っただろうか。

 

日本戦闘計画西側ユダヤから指示されていたことすら考えられる。ナチス5月降伏しても日本はせずに原爆を受けたわけだ。

では戦後のUSAIDへのナチスユダヤ資金の影はどうだろう。

ユダヤ人迫害指導したメルク・フィンク投資銀行ユダヤ財閥を乗っ取った資金があった。後継のアリアンツ保険などの保険業界は、途上国支援職員保険を売ったことは間違いない。

  

ドイツ次期首相と言われるメルツもまた金融機関出身。いい感じがしないなと思うわけである

Permalink |記事への反応(2) | 10:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-02

anond:20241002193646

レッドブルライプツィヒドイツ)などが挙げられます

違うよ。全然違うよ。

RasenBallsport Leipzig e.V. だよ。

ChatGPTくんに書いてもらったの…?

全体的に文章変だよ。

Permalink |記事への反応(0) | 19:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

大宮アルディージャ大宮レッドブルズになります

大宮アルディージャは、2024年9月レッドブル・ゲーエムベーハーに株式譲渡され、事実上レッドブル傘下のクラブとなりました。しかし、現時点ではチーム名が「大宮レッドブルズ」に変更されるという正式な発表はありません。

なぜ「大宮レッドブルズ」になる可能性があるのか?

レッドブル命名規則:

レッドブルが所有する他のスポーツチームは、多くが「レッドブル」を冠した名称になっています。例として、レッドブル・ザルツブルク(オーストリア)、レッドブルライプツィヒドイツ)などが挙げられます

ブランド統一性:

レッドブルは、世界中で様々なスポーツチームを所有しており、ブランドイメージの統一を図るために、チーム名を統一したいという意向があると考えられます

なぜまだ「大宮レッドブルズ」になっていないのか?

歴史伝統:

大宮アルディージャは、長年の歴史地域に根ざした伝統を持つクラブです。チーム名を変更することで、長年のファンを裏切る可能性があります

スポンサーとの関係:

大宮アルディージャには、地元企業など多くのスポンサーがついています。チーム名変更に伴い、スポンサー契約が変更になる可能性もあります

地域との関係:

チーム名は、地域住民にとって重要アイデンティティの一つです。チーム名変更は、地域住民感情を害する可能性があります

今後の展望

チーム名変更の可能性:

将来的にチーム名が「大宮レッドブルズ」に変更される可能性は十分に考えられますしかし、チーム名変更には慎重な検討必要となるでしょう。

ブランド共存:

レッドブルブランド大宮アルディージャ伝統を両立させるような形で、新たなブランドイメージを構築していく可能性もあります

まとめ

現時点では、大宮アルディージャが「大宮レッドブルズ」になるかどうかは確定していません。チーム名変更は、様々な要素を考慮して慎重に進められることが予想されます。今後の動向に注目しましょう。

補足

大宮アルディージャ公式サイトや、スポーツニュースなどで最新の情報確認することをおすすめします。

チーム名変更に関する議論は、ファン地域住民の間でも活発に行われています。様々な意見があることを理解しておくことが重要です。

Permalink |記事への反応(2) | 19:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-10

ルーマニアブルマー続報

Edinburgh physicaleducation 1970でググったらたまたま見つけた。

まさか英語でヒットするとは思わなかった。

https://www.alamy.com/socialist-republic-of-romania-in-the-1970s-young-students-playing-volleyball-during-the-physical-education-class-image606449549.html?imageid=F9C94C5C-480B-4F9A-9232-34073AB9CE00&p=343182&pn=1&searchId=109fd1f0ad0d23338c9c5b0f938880a8&searchtype=0

https://www.alamy.com/socialist-republic-of-romania-in-the-1970s-young-students-playing-volleyball-during-the-physical-education-class-image606449564.html?imageid=09964757-6620-46EC-A0D4-B1E0BC88758E&p=343182&pn=1&searchId=109fd1f0ad0d23338c9c5b0f938880a8&searchtype=0

https://www.alamy.com/socialist-republic-of-romania-in-the-1970s-young-students-lining-up-at-the-beginning-of-the-physical-education-class-image606449183.html?imageid=26ECA047-1BB4-41F4-AE6B-0D27B5D12865&p=343182&pn=1&searchId=109fd1f0ad0d23338c9c5b0f938880a8&searchtype=0

https://www.alamy.com/socialist-republic-of-romania-in-the-1970s-young-students-playing-basketball-during-the-physical-education-class-image606449440.html?imageid=B30FA0EB-F43D-4EA0-83F1-68CF3AD43497&p=343182&pn=1&searchId=109fd1f0ad0d23338c9c5b0f938880a8&searchtype=0

ライプツィヒ学校

女子レオタード

https://www.alamy.com/01-january-1983-saxony-leipzig-at-the-school-sports-festival-of-the-hanns-eisler-oberschule-in-leipzig-in-the-earlymid-1980s-pupils-in-riegen-competed-in-the-school-sports-hall-photo-volkmar-heinzdpa-zentralbildzb-image344154372.html?imageid=DFC26700-BE7A-49A4-94CC-AE0C3A45A6BC&p=173981&pn=1&searchId=952142b0482b16b52519a633f51f43e1&searchtype=0

以上。

Permalink |記事への反応(1) | 07:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-23

20221023[アタック25]Next2022年10月23日40代大会 2022-10-23結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

10月からの本放送は1時「25」分からで「65」分枠に

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある建造物名前]自由の女神

・02かぼちゃ

・03カルメン

・04120

・05 [視聴者][3択][名前]ミカン

・06 『かがみの孤城

・07 [すべて]長野岐阜静岡山梨富山

・08宮城野(親方

・09松本隆 まつもとたか

10 [近似値]3297

11 オス

12バラク・オバマ

・13マッコリ

・14瀬戸(市

・15ヘモグロビン

・16 [ふるさとクイズ]ホテル

17 鬼(さん手のなるほうへ

・18アトランタ・ブレーブス

・19吉岡秀隆 よしおかひでたか

20 [3択]チョコレートコスモス

・21諸行無常 の響きあり

・22 『ウォーリー(をさがせ!』

23 [AC]マグサイサイ(賞

24ライプツィヒ(の戦い

・25 [3択]14(人

・26フランス

・27 灯火(親しむべし とうか

28ワーグナー

・29オリーブ

・30柴田勝家 しばたかついえ

31フルート(グラス

・32e やり 投げ

・xx [ある生き物の名前]あほうどり

Permalink |記事への反応(0) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-28

ドイツ大都市地名肉料理

ハンブルク ハンバーグ

フランクフルト エッセン バイエルンミュンヘン)(ウィンナーオーストリア)) ソーセージ

~ここから妄想

ベルリン ハーブと肉

ライプツィヒ 乱切り肉

ミュニック やわらかさを残した肉

ブレーメン 短冊切り肉のスープ

ハノーファー 軽いホイップと肉

ドレスデン ドレス的な肉

ケルン 清涼感のあるソースと合わせる肉

ボン 割れ肉汁のあふれるこぶし大のミートボール

ヴッパータール 3段階燻製

ザール 岩塩を利かせた肉

Permalink |記事への反応(0) | 18:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-10-26

『翼ある人びと』整理

『BADDAY』『星逢一夜』『金色砂漠』と進んできたけどなんかしっくりこなかった因数分解したい。

金色砂漠』は最初花乃さんが明日海さんに(もうそれぞれの役名忘れた)死罪を言い渡すのがしっくりきてなくて、友人に話すうちにしっくり答えが見つかって、ああやっぱすごいなあと思ったから。

それから、『fff』に向けてという意味もある。上田久美子氏のクラシック音楽に材をとったものは、もしかして自分受け付けないんじゃないか、いやいやいや、せっかくだから受け付けるようにしておきたい、みたいな?

ああ、本来は『サパ』ブルーレイ購入検討のためであった。

前段:上田久美子氏

金色砂漠』を見たあとに、改めて上田久美子氏についてグーグル先生に尋ねたところ、宝塚への見方昭和なことしててすごい、この文化は途絶えさせてはいけない)、東京労働への考え(東京砂漠という表現と稼いで使ってという燃費の悪さ)が自分と同じで驚いた。そして単純計算して、自分の1つ年下か、ということも弾き出した。出身大学もまあ、親戚みたいなもんだ(言い過ぎか)。

前段:ブラームス

ブラームスイメージは、昔友人が言っていた「俺らの大学気質に合ってるんだよ、クララにひそかに恋しちゃったりしてじとじとしてるところが。あと真面目。交響曲こだわりすぎて4曲しか作れなかった。」「交響曲第4番ほんともうスコアの見た目からして美しい(確か。ベートーヴェンの5番と共にこの2曲を挙げてた)」。

それからビジュアルイメージも完全に髭面のそれだった。若いときのやつあんまり記憶になかった。

自分携帯に入ってる唯一の交響曲が、ヴァントのブラームス交響曲3番だった(あ、最近幻想交響曲入れたんだった)(ヴァントにこだわりがあるわけではない。Kugouの中で選んだ)。交響曲1番、4番はメジャーすぎ(というか主張が強いのかな、メロディラインというか)、2番は自分にとって手垢が付きすぎているため。

あ、あと、暗くてじとじと、とはいえ交響曲1番1楽章とか激しい。

まあとにかく、やっぱ気質なのか、あとはミュールフェルトのおかげか、自分にとっては1馬身出てる作曲家

前段:シューマン

シューマンは、交響曲4番(のVnソロ笑)。あと『子供の情景』の<知らない国々>だ。自分体験としては夢々しい、というイメージ。だけど、これも別の友人が言っていた、シューマンを聞きだしたら、闇落ちしていることに気がつく、と。

あと名高い『音楽音楽家』が3ページぐらいで止まって積読

から

ヨハネス・ブラームスクララシューマンロベルト・シューマン、ヨーゼフ・ヨアヒム

知ってる人らだからと油断していたら名前からなくなった罠。ヨハネス、クララロベルト、ヨーゼフ。

ヨーゼフは、フランツ・ヨーゼフ1世と混ざる…。

フランツ・リストフランツ・ヨーゼフ・ハイドン

史実らしいこと整理

【】翼ある人びと

1838年:『子供の情景 Op.15』『クライスレリアーナOp.16』

1841年シューマン交響曲第1番Op.38』。シューマン交響曲第4番初演するもイマイチメンデルスゾーン体調不良によりフェルティナンド・ダーヴィトが指揮)、出版されず。

1845年:三女ユーリ誕生【長女、遥羽らら】

1846年長男エミール誕生【秋音光】。シューマン交響曲第2番Op.61』

1847年長男エミール死没

1848年フランツ・ヨーゼフ1世即位

1850年シューマン交響曲第3番Op.97』

---

1853年ブラームス20歳クララ34歳、シューマン45歳、ヨアヒム22歳、リスト42歳、ワーグナー40歳フランツ・ヨーゼフ1世23歳)

8月18日バート・イシュルの夏は暑い、今年は特別

9月30日シューマン邸『ピアノソナタ第1番』を弾く

10月:いっぱい滞在。初旬にシューマンが『ヴァイオリン協奏曲 d』を作曲するもヨアヒムが封印21世紀に入り、ワーグナーを先取りしたような斬新な和声使用などの先見性が評価されるようになった)。

秋頃(それ以前という説もあり):『ヴァイオリンソナタシューマン出版提案するもブラームス判断で破棄

11月シューマンのもとに『ピアノソナタ3番Op.5』の譜面が送られている

12月17日:『ピアノソナタ第1番Op.1』初演@ライプツィヒヴァンハウスシューマンの紹介でブライトコプフから出版、ヨーゼフ・ヨアヒムへ献呈。シューマンは当初別の作品作品1として出版することを提案していた。

12月30日シューマン交響曲第4番(改訂版Op.120』初演(現在一般的演奏されるのはこれ。翌年出版はするがあまりハネなかった模様)

1854年

1月:『ピアノトリオ第1番Op.8』@ハノーバー

2月27日シューマン投身エンデニヒの精神病院へ。ブラームスデュッセルドルフへ駆けつけ、シューマン家を助ける。クララとの距離近づく。

春?:『ハンガリー民謡主題による14の変奏曲Op.21-2』

6月:四男(末子)フェリックス誕生次男、花菱りず】。ブラームス名付け親ブラームスの子供説あり。ロベルトによく似ていてクララもとても可愛がる。

8月:『シューマン主題による変奏曲Op.9』完成

夏:『4つのバラードOp.10』この曲集の作曲とほぼ同時期にクララへの生涯にわたる愛が始まっている。

1855年クララ手紙の中で「君」と表現。『2つのガヴォット』『2つのジーグ』『2つのサラバンド』『ベートーヴェンピアコン4番のカデンツァ』『格言(この欺瞞世界で)』。交響曲第1番着想(シューマンの『マンレッド序曲』を聞いて)。

1856年フーガ』『前奏曲フーガ a』『モーツァルトピアコン20番のカデンツァ』『キリエ』『ミサ・カノニカ』

4月05日:『惜しみなく与えよOp.30』

7月29日シューマン

---

1857年:『前奏曲フーガ g』『子供のための14の民謡』『モーツァルトピアコン17番のカデンツァ(着手)』

1858年:25歳の時、友人の家で知り合ったアガーテ・フォン・ジーボルト婚約。『セレナード第1番Op.11

1859年結婚生活音楽活動の制約となることを恐れて婚約破棄

1861年:『シューマン主題による変奏曲Op.23ユーリエへ献呈。

1863年エリザベート・フォン・シュトックハウゼンブラームス弟子として受け入れるも、ユリウス・エプシュタインに送り返している(彼女まれにみる美貌と才能のため必要以上に惹かれてしまうことを恐れてか、エプシュタインへの配慮か)。

1867年オーストリア=ハンガリー二重帝国誕生戴冠式マーチャーシュ協会ミサ曲はリスト作曲

1869年:36歳の時、ユーリエに心を寄せるも内気ゆえいつもの癖で気持ちを打ち明けられずにいるうちにクラライタリアのラディカーディ・ディ・マルモリートからユーリエへの求婚を容れて婚約させてしまい、ブラームスは怒りをもって『アルト・ラプソディ(ゲーテの「冬のハルツの旅」から断章Op.53』を作曲(別のサイト表現では、プロポーズを承諾したときにわかに不機嫌に。『アルト・ラプソディ』はユーリエへの嘆きの歌)。

1874年フェリックスの詩に付曲(Op.63-5~6)

1876年:『交響曲第1番Op.68』21年の歳月をかけ完成。

1876or7年 *43歳:「結婚すればよかったと思うこともある。……しかし適齢期のころには地位はなく、いまでは遅すぎる」と友人に語った

1879年フェリックス病没。悲しみにくれるクララを慰めるため、ブラームスは『ヴァイオリンソナタ第1番<雨の歌>Op.78』を作曲クララ「この曲を天国に持って帰りたい」。また同時期にフェリックスの詩に付曲(Op.86-5)。

1883or4年 *50歳:コントラアルト歌手ヘルミーネ・シュピース23歳年下)に出会い歌唱力の素晴らしさと女性としての魅力に惹かれるが結婚にまでは踏み切れず。

1889年フランツ・ヨーゼフ1世から芸術科学のための金の大勲章」を授かる。暮れに謁見。シューマン交響曲第4番初稿版を再演(クララ改訂版派だった)

1890or1年 *57歳:コントラアルト歌手バルビと出会って音楽家としての魅力に惹かれる。

1891年:『クラリネットクインテットOp.115』@バート・イシュル夏。シューマン交響曲第4番ブラームスヴェルナ校訂版出版、世に知られるようになる。

1893年:『シューマン全集刊行ブラームスクララ編纂

1896年

3月26日クララ脳出血で倒れる

5月07日:『4つの厳粛な歌Op.121』完成。辞世作品とみなされている。

5月20日:クララ没(76歳)。埋葬式のあと体が衰弱し、肝臓癌であることがわかる。

6月:『11コラー前奏曲Op.122』@イシュル。第11曲「おお、この世よ、われ去らねばならず」。作品を書き終えたブラームス健康は日に日に衰えていく。医者治療を受けても病状は一向によくならず。

1897年4月3日:没(63歳)

1898年エリザベート暗殺

1937年シューマンの『ヴァイオリン協奏曲 d』がヨアヒムの蔵書から発見される


※出典:ウィキペディアとか奇特な方のブログとかブラームスインスティテュートとか、、余力があれば追記…。

あと書籍類もぼちぼち読んでいきたい

あと映画

Permalink |記事への反応(0) | 01:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-11-12

anond:20171110210612

これから先、カリスマが出現しないとは言い切れないでしょ。

1989年ライプツィヒ月曜デモみたいなカリスマなき革命も起こりうる。

Permalink |記事への反応(0) | 00:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2015-12-18

わずそこに行ったと口に出してしまいたくなる空港名前


ワルシャワショパン空港

ムハンマド5世国際空港

イブン・バットゥータ国際空港

チンギスハーン国際空港

クィーンアリア国際空港

モショエショエ1世国際空港

プルコヴォ空港

ベルガモオーリオ・アル・セーリオ国際空港 別名イル・カラヴァッジオ国際空港

ベルリン シェーネフェルト空港

ベルリンテンペルホーフ空港

ハンブルクフィンケンヴェルダー空港

デュッセルドルフメンヒェングラートバッハ空港

チュニスカルタゴ国際空港

アルトゥーロ・メリノ・ベニテス国際空港

ラス・アメリカ国際空港

ウィンドフック・ホセア・クタ国際空港

アウグスト・セサルサンディー国際空港

ベナジル・ブット国際空港

ポートビラ・バウアフィールド空港

プレジデンテ・ニコラウ・ロバト国際空港

プレジデント・ジュセリノ・クビシェッキ国際空港

タンソンニャット国際空港

ホルヘ・チャベス国際空港

インカ・マンコ・カパック国際空港

モスクワ ドモジェドヴォ空港

ライプツィヒ・アルテンブルク空港

リヨンサン=テグジュペリ国際空港

クアトロ・デ・フェベレイ空港

VCバード国際空港

ベン・グリオ国際空港

ナポリ・カポディキー国際空港

エマーム・ホメイニー国際空港

インディラ・ガンディー国際空港

スカルノハッタ国際空港

ングラライ国際空港

マリスカルスクレ国際空港

オタワマクドナルドカルティエ国際空港

ケベック・ジャン・ルサージ国際空港

モントリオールピエールエリオットトルド国際空港

ネルソン・マンデラ国際空港

ヤウンデ・ンシマレン国際空港

オスヴァルドヴィエイラ国際空港

ホセ・マルティ国際空港

テッサロニキマケドニア国際空港

エレフテリオス・ヴェニゼロ国際空港

フアンサンタマリーア国際空港

ストックホルム・アーランダ空港

ドルフォ・スアレスマドリードバラハ空港

バルセロナエル・プラット空港

マラガコスタ・デル・ソル空港

ヨハン・アドルフ・ペンヘル国際空港

レオポール・セダール・サンゴール国際空港

ベオグラードニコラ・テスラ空港

ロバート・L・ブラッドショー国際空港

アデン・アッデ国際空港

ジュリウス・ニエレレ国際空港

イグアスの滝国際空港

広州白雲国際空港

武漢天河国際空港

(アメリカは多いので割愛)

Permalink |記事への反応(0) | 14:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2010-10-13

心理学展望

今から・・・100年後位の話になるかもしれん

上手くいけば、心理学教育機関教育する基本的な科目の一つになるかもしれない

心理学は今、誕生から100年程度の学問

1879年ドイツのヴィルヘルム・ヴントがライプツィヒ大学心理学実験室を作ったのがその始めだというのが定説

それからというもの、心理学者は日々人間の振る舞いを定義し、記述(=解釈)してきた

一部は応用され、教育や臨床の場に応用がされてきた

しかし、まだ伸びきっていないように感じる

例えば、物理学化学自然界の振る舞いを記述し、それを応用して多大な成果を挙げたように

学問とは本来、記述したものを応用していく方向へ進んでいくのが流れだ

教育や臨床の場へと応用はしつつあるが、十分なのか?

会議の進行をよりスムーズにする様な技法が欲しいと願ったとしよう

従来なら経験則に頼らざるを得なかったかもしれない

しかし今なら、今まで積み重ねてきた成果を応用できるかもしれない

より確実に、有用な技法が編み出せるはずだ

ビジネス的な交渉技法も発見できるかもしれない

もちろん、日常生活にも応用ができるはずだ

自己のやる気を高めたり、他人へ効果的なアドバイスを行ったり、効率よく情報交換を行ったり、友好的な関係を結ぶ事

心理学進歩し、あらゆる振る舞いが記述され、具体的な技術確立されるだろう

そして、教育機関ではそういった技法を子供に教えるようになるかも知れない

これまで体験する事でしか学習できなかった心理的な技術は、教育によって代替可能になる

そうなった時、世界はどうなるんだろうか

Permalink |記事への反応(1) | 20:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp