
はてなキーワード:ヤローとは
起きろ野郎ども!!
布団の中でぬくぬくしてる間に、お前のテストステロンは下がり、インスリン感受性は鈍り、脳は「惰性モード」に切り替わってんだぞ!
そんな状態で成功したい?笑わせるな。まず冷水浴びろ。交感神経を叩き起こせ。血管を収縮させ、ノルアドレナリンをブチ上げろ。心拍が跳ね上がって、体温が上がる。これが生きてるってことだ。
そのまま外に出ろ。日の出を浴びろ。メラトニンを叩き潰して、セロトニンの分泌を最大化しろ。朝の太陽光は脳のスイッチだ。スマホのブルーライトなんかじゃ代用できねぇ。瞳孔を広げて、自然の光でリセットしろ。
走れ。心拍数を最大心拍の70%まで上げろ。ゾーン2だ。ミトコンドリアが増える。脂肪が燃える。血糖が安定する。運動は気合いじゃねぇ、分子レベルの自己アップデートだ。汗をかくたびに、お前の代謝は進化する。
終わったら、深呼吸しながら冷水シャワーをもう一発だ。体温が下がるとき、成長ホルモンの分泌が跳ね上がる。代謝も免疫も上がる。これが「気合いの科学」だ。
そして、朝食はタンパク質中心に取れ。卵、ギリシャヨーグルト、オートミール。砂糖とパンは捨てろ。あんなもん血糖値ローラーコースターだ。頭がボーッとして午前中が死ぬ。
脳に言い訳させるな。「眠い」「だるい」「今日は休もう」全部、お前の内なるナマケモノが発してるフェイクニュースだ。真実は一つ。「動けば覚醒する」。
さあ立て。
体を叩き起こして、脳を燃やせ。
走りながら叫べ。
こないだ夫婦げんかの流れでマンションを借りて半別居し始めた。
それまでの状態は、お互いずっと一緒にいるとストレスになるって話だった。
妻は夫の言動に、自分は妻の言動に。言えないとか、思い込んじゃうとか、誤解したり気を遣ったり、お互いいろんなもんがぐちゃぐちゃになってた。
大体1日目の夜~翌朝にかけて言い合いになるが、その流れでお互い言いたいこと言った。
自分はHSP的な気質もあって物音も気になるから、そのこと(もう少し静かにしてほしい)も話したけど「それは無理」って言われた。
お互いにとっての「無意識」を変えるって困難。「普通の感覚」も違ってたりする。
ただ、妻が「洗濯機の蓋静かに閉めてみたりしてる」って言ってて、その時初めて知った。考えてくれて、行動を変えてくれたことに気づけないって罪。
「物音気にしないで」って言われてもそれは無理なのだが。
でもお互いの事は嫌いではないんだ。
気持ちの問題と言われることがあるけど、個人の感覚を変えることって、どちらかというと「汗かかないで」「かゆくならないで」とかって言われてるのに近いと最近思う。そこがこじれるとお互いに嫌いなような気がしてくる不思議。
「部屋借りたら?」と妻が言った。
自分も、妻にこれ以上ストレス溜めるのは嫌だから職場の近くに部屋借りるっていったら、妻もホッとした感じになってたので、そのまま契約した。
子どもの習い事の送り迎えが仕事場の近くなので、お迎えに行く日は子どもと帰宅。週の半分は自宅・半分はマンション暮らしって感じ。
こないだ妻の手料理を何日かぶりに食べた。美味かった。「やっぱり手料理がいいなぁ」って話をした。
喋りながらご飯が食べられるのもいい。ひとりだと買って食べることが多いし、だんだん体が受け付けなくなってくる。
プチ一人暮らしでお料理できるようになれば、自宅にも還元できるかも。
マンションのシャワーは水圧もそこそこ(バルブで流量調節はできるが)で、決して広くはないし、浸かったとしてもウッディ人形が折りたたまれて箱に入ってるみたいで窮屈だからリラックスできない。
で、意外な発見だったんだがパパがいなくなってからママがダラダラ手抜きしてるって子どもが言うんだ。
「手抜きしてるの?」って妻に聞いたら
ニコニコしながら夕食とかの手抜き具合を教えてくれた。
なんでも、パパが帰宅すると思うと「帰ってくるからやらなくちゃ」って思うらしい。
それを聞いてなんかホッとした。
一度たりとも「俺の飯は?」とか言ったことないんだが、考えればそれはそれでプレッシャーだったのかも。
文句ばかり言う夫なら妻だって「なんだコノヤロー」って言えるけど、文句も言わずに仕事して帰ってくるんだから、ちゃんとしないとなって思ってたのかな。
聞き分けがいいようでいて、それが逆に相手に逃げ場を与えないことにもつながるのかも。
「お父さん帰ってくるから」
自分は中高生くらいになると「別にいいじゃん、なんでそんな気にするの」って言ってたけどそういうわけにもいかないのかな。
うちのオトンも真面目に働いて文句も言わない人だと思う。
あと、数日ぶりに帰って家にいたら、息子がスポーツから帰宅して「パパー!パパー!」って汗だくのまま抱っこにやってきた。
息子曰く「パパがいないと違う」らしい。かわいいやつ。
いっぽう、古いワンルームのマンション暮らしは結構楽しくて、自宅では叶わない生活環境を余すところなく実行していこうと思ってる。
まず部屋の天井に照明はついていない。昼間は明るいから電気はいらないし、夜はダイソーのコンセントライトと勉強用の電気スタンドがあれば足りる。自宅だとお風呂暗くして入ってても、子どもが入ってきたら「暗い!」って電気つけられる。
朝陽は好きだが、夜まぶしいのは苦手なんだ。
好きなフレグランスのスティックを置いて、足音が気にならないよう洋室をカーペット敷きにしてやった。
ハンガーは一度使ってみたかった滑り止めつきのやつで統一してみたが、自宅に帰った時にプラスチックのハンガーがついてくるのでなんとか白1色に統一している。
キッチン戸棚は常に解放しており、ワンアクションでコップやコーヒーに手が届く。
まともなひとり暮らしってしたことなかったから、自分の生活環境をほとんどコントロールできて、自由に配置できるってすごく心地よい。
若いころ一度だけ社宅として借りてもらったマンションで数か月住んだが、仕事が合ってなかったのと、急な一時出張みたいな感じでその時はストレスしかなかった。
コストコで買った50個入りのロールパンが流し台下の四角い冷蔵庫に退去の日まで45個くらい入ってた。
100円ローソンのカルボナーラの空き容器が溜まっていってた。
その部屋は堅いフローリングだったから、部屋に帰っても居場所が座布団の上くらいしかなく、
ベッドは備え付けの電動ベッドだったが、なんか、思い返すだけでもすごく嫌だ。
子どもたちの学校が始まったので、妻がこのまま持つのかは不明だ。
でも、お互いにストレスから解放されて週半分は会う生活もよい。
結婚生活ってお互いの全てを受け入れるとか、片目をつぶるとか、いろいろ言われるが、物理的に離れるのって分かりやすくて良い。
妻が言ってたのよ
「居たら色々頼みたいけど、疲れてるかな?とか勉強したいかな?とか気にしないといけない」
夫も言ったのよ
「居たら、家の事しなきゃなって思うけど、勉強したり他の事したい時もある」
これ、お互いにいなかったら解決。
いや会話しろよって思うかもしれない。
そこがね、もうね。ぐっちゃぐちゃになってくるとね、ままらないのよ。
ダウンタウンのチャンネルが開設されたら、性加害のことを最初のネタにしてもいいと思ってる。
それがどんなに馬鹿げていようと、どんなに的外れで、そして空気を読めないような発言でも。
去年、初めて菊次郎の夏を観た。
その中には、次のようなシーンがあった。
そこで菊次郎は盲人のふりをする。
車が来ると道路に出て、盲人の人が使うあの長い杖を地面に当ててさ、止まった車の方に近づいくわけ。
それで車はどこだ?って言わんばかりに杖を振りまわしてさ、車を杖でバンバン殴る。
でもさ、こういったシーンを今の時代に流すと「不謹慎」とか「不適切」とか、そういった声が上がるわけでしょ。
全くやんなるね。それに、俺は自信を持って断言できるよ。
もし自分が盲人になったとしても、このシーンを観たら爆笑するってね。
結局のところSNSで「不謹慎だ!」って文句を飛ばす奴らは当事者でもないのに、彼らに替わって「俺は彼らの声を代弁しているんだって!!」って主張するわけだろ?
それで「自分は繊細だからわかるんだ」とか、「人の気持ちが分かるからこそ代弁しているんだ」って面するけど実際には想像力が足りてないんだよな。
当事者だって、それが面白ければ笑うし、笑っちゃうんだよ。面白ければ。
なのに意固地になって「不謹慎!不謹慎!」ってそれは単にお前が気に入らないってだけだろ馬鹿ヤロー!!
久しぶりに知らない人達とVCしながらゲームするか~と思って対人ゲーで遊んでたんだけど
2回ほど飛び入りで遊んできて、2件ともなんかモヤッとしたので書いておく
1件目:なぜか詰めてくる人
「敵どこに居ますかね~」と言っていたので「さっきマップのここに映ってたんで大体この辺じゃないですか?」とマップにピン刺したら何故か不確定な情報を出すなとキレられた
「もしかして〇〇狙ってますかね」とも言っていたので「狙っていてもおかしくないですけど、それにしては時間かかりすぎてるんで可能性低いですね」と言ったら、「やってるのかやってないのかどっちなんですか?」と怒られた
挙句の果てには「〇〇って取れた方がいいんですか」って聞いてきたから「そりゃあ取れるなら」と返したら真っすぐ敵に突っ込んで勝手にやられて勝手に憤慨してた
そんな100か0かの極端な話したいなら自分で状況から推測すればいいのに…って思ったけどめんどくさいからスルーした。ある程度ゲーム出来る人なら判断できることも出来てないからそこまで上手くないんだろうけど、とりあえず喧嘩腰がウザかった
2件目:コミュニケーションが取れない二人
Aさん(仮称)とBさん(仮称)が居たんだけど、Aさんは割と「こうして」とか「ああして。これは絶対やっちゃダメね」って命令口調で言うタイプだった。言葉遣いが乱暴かつ雰囲気がいちいち刺刺しいけど、真剣さは伝わるのでとりあえず「了解でーす」と返してた
Bさんは口数が少なくて声量もクソ小さくて、マイクの設定というより喋り方がボソボソ喋ってて聞こえづらかった。上手そうだったけどなんかコミュ障っぽさがすごかった。あとプレイングが独りよがりだった
そうしたらゲーム中に突然Bさんが突然大音量でブチギレ。「さっきからいちいち文句言いますけど何してほしいんですか?」とか「でも〇〇が居るとこうでこうなるから結局俺が前に出ないとダメだから仕方なく前に出てるだけで~」といきなり捲し立てるようになった
Aさんが負けじと応戦したせいで、自分と残りの参加者はギスギスな雰囲気を感じ取って無言。とりあえず自分は「ナイス~」とか声かけてたけど、内心なんだこいつら…と気分が萎えてた
後半はBさんがホントは文句言いたいけど黙ってあげてました。みたいな雰囲気出してたから、一応お伺いしてあげるように「次の目標〇〇を狙いたいですけどいいですか~?」って言ってあげたらムスッとした感じで「やってください」って言ってきてこっちまでイラッとした
元の会社で定年迎えたら再雇用されなくなっちゃって、仕方なしに常勤役員として着任してきたクソ役員かよって思ってしまった
結果的にはゲームは負けちゃったんだけども、AとBの二人が「真剣に勝ちたいなら~」とかまた文句言い始めてたので早々に抜けてゲーム終了した
一期一会だからこそ楽しくやればいいのに、最初からタメ口で話してくる相手へのリスペクトを感じさせない精神的クソガキと、雑談はできないけど突然キチゲ解放してくるような陰キャはPTに入れちゃうとダメなんだなって改めて認識した
ダーツバー行って酒飲みながら知らないオッチャンと一緒にダーツしてる時にいちいちギスギスしてーのかテメーらはよぉって思ってしまった。対面ですぐお暇したくなる人ってそうは見ないんだぞ
拙い日本語でめっちゃチャットしながらエモートで戯れてくれるフレンドの海外ニキの方がよっぽど陽キャで一緒に遊んでて楽しいってVCの利点丸潰れじゃねえかコノヤロー
べつに気持ち悪い馴れ合いをしろって話ではなく、適切な距離感で楽しく遊ぼうねって話なのに何が難しいというのか。何かやってほしいならお願いベースで言えばいいし、それで失敗しちゃったらごめんね/ドンマイで良いじゃん?
なんていうか主旨がズレてんのよな。わざわざガチとエンジョイで区分されてる場所だからワチャワチャできるエンジョイ部屋で募集立てて遊んでるんだよ
リーダーを設けて効率的なプレイをして勝ちを狙いにいく部屋じゃないから、連携取りつつお喋りしてんのよ。いいよ別にリーダー設けてほしいなら全員でレート開示しても。大体自分が一番レート高いし
やってるゲームがゲームだからリアルで話せる人も居ないし、定期的に休止と復活繰り返すせいでコミュニティが定期的に滅んでるんだよ。でも復活した時はそのゲームのお話がしたいんだ
だから誰でもオッケーって名目で募集かけてるだけであって対人関係がちゃんと築けない人もオッケーじゃないんだ。お守りしたいわけじゃないのよ
俺は特別な国家公務員で随意契約の専門家でもあるんだが、近頃ウチでもソトでも随意契約が悪しざまに扱われすぎており驚いている。
この増田は、随意契約に対する身内の過剰な拒否反応、随意契約をさせないことそのものを目的とするような会計監査院の指摘、メディァの暴走、これらについて示威の句を熱くするものである。
最初にハッキリ言わせてくれ随意契約でない契約行為、その最たるものである一般契約は全くロクなものではない。あえて言おう、カスであると!
中華製の意味不明な商品、契約行為をするに値しない適当な業者、反社会的勢力の介入、スパイ目的としか思えないほどのダンピング、意味不明な連中が次々にやってきては「おで、同等品売ってる、おでの商品、安い、同等品申請したい、ウィンウィン、お前、嬉しいか?」と余計な仕事を持ち込んでくる。
玉石混交などではない、今は亡き農林水産アントワネット皇女も「パンピーのカスどもが石塊まみれのごみを持ち込んで困っている」と苦言を弄していたが、まさしくこれまさしく、あえて言おう、カスであると!
安かろう悪かろう、怪しかろうヤバかろう、バカ野郎コノヤロー解散だあー底辺だあー。
俺は年食っても若い時の曲をそのまま聴きがちなおっさんだ。たまに若いヤローや、若いガールズバンドなんかでええやんと思う事があるのだが、若いヤローには何となく負けた感があるし、若いガールズバンドにハマったおっさんというのは気持ち悪い気がして、ハマったことを公言しにくいため、自分の中にしまいがちなのだが、そんな風に考えてしまうのは俺だけだろうか。大体、男女ともにアイドルグループに嫌悪感があるし、人間は歳を重ねて出汁が凝縮してきたくらいが良いのではという気がしてるのだが、琴線に触れてしまったものは無視できないのだ。そんなわけで、気不味く思いながらもハク。をこっそりリピートして楽しむのであった。
https://m.youtube.com/@haku_circle
今年になってからはハク。ばっかり聴いてる。
きっかけは以下
https://m.youtube.com/watch?v=J76S5q_ETfo
これも好きだ。
https://m.youtube.com/watch?v=dQP0OXwr-pI
恋愛相談です。20代前半です。最近、距離が近い異性がいます。
例えば
・指や指先が重なる回数が多い(例えば物の受け渡し時とか)
・理由を付けて軽く触れてくる(例えば雨の滴が服に付いてるとか)
・距離が近いまま歩く
・前に話したしょうもなくて細かいことを覚えている
・私だけに彼の物をくれる(周りに人がいる前で)
・私から小さなもの(普段持ち歩いてるお菓子とか)を貰おうとする
私はガチでチョロくて自意識過剰ヤローなので「あれ?好意を持たれているのでは?」と思っていましたが、彼は年の差もあり恋愛対象では無かったので私からは特に何もしませんでした。
でも最近、彼と同世代の女の子とも距離が近く、2人がすごくいい感じに見えて複雑な気持ちです。なんか楽しそうだし。
先日、女の子に「一人で行くのは怖いから誰か一緒に来て欲しい」と言われたら、「じゃあ自分行くよ」と言って行ってしまいました。
他にも、彼がスマホを見せるときに女の子が顔をすごく近付けてると「近すぎない!?」とか思ってしまいます。
(自意識過剰だと思いますが)好意とも受け取れるような行いを私にし続けてきたのに、別の女の子とも距離が近付いているのを目の当たりにして悔しさのような寂しさのようなモヤモヤ感があります。
彼の真意を知りたいです。
私はキープみたいな感じですか?
いいか。
よく聴けよ。
日本のこと好きだよな?
特に、ものづくりが巧くて控えめで自己主張よりも和を以て貴しとなす日本が大好きなんだよな?
昼間は水の澄んだ小川の畔なんかを散歩して蕎麦屋で日本蕎麦を手繰って。
夕暮れは広々した日本家屋の縁側で猫を撫でながら馴染みの酒屋に寄って買ってきた日本酒と旨い肴で一杯。
最高だよな?
分かるぜその気持。
それはおまいらが大好きでオレが大嫌いな安倍晋三とか櫻井よしことかが言うまでもなく、日本にいる全員が愛していると思うぜ。
で、だよ。
そんな日本ってどこにある?って話なんだよ。
意味不明!とか言ってないでもう少し読めや。
静寂の神社がどこにある?
おまいらの大嫌いなアジア系の外人が山のように詰めかけてるか、ド田舎で後継者がいないからって荒れ果ててる神社ばっかじゃねえか。
水の澄んだ小川がどこにある?
広々とした日本家屋がどこにある?
ド田舎ならある?
バカ言うな。
そんなところで働き盛りの世代が暮らせるのか?
周りがみんなお年寄りのなか、1人でデカい日本家屋を買い取って、無職で生活できんのか?
農業がある?
もう手遅れだよ。
それ以外はおまいらの大嫌いなアジア系の金持ち外人がみんな買い取って半導体の工場建ててるよ。
漁業がある?
もうねえよ。
みんなおまいらの大嫌いなアジア系のガイジンの研修生の方が安く便利に使えるから、おまいらの出る幕はもうねえよ。
そのうちそいつらに乗っ取られるか、あまりに奴隷みたいに使ってるからBBC辺りに報道されて、風評被害がキマっちまって誰も見向きもしなくなるのは目に見えてるよ。
なあ。
それがみんな「反日」のせいだと本気で思ってるのか?
おまいらの大好きな憲政史上最長記録を更新した安倍晋三は、何年首相やってたか知ってっか?
06年〜22年だよ。
ほぼ20年に近い期間、おまいらの大好きな日本のトップだったんだよな?
坂道を転げ落ちてんじゃねえか!
おまいらの大好きな安倍晋三が「美しい国日本」とか急になんだか右翼団体みたいなこと言い出して
悪目立ちして当選してたよな?
正直「父ちゃん坊や」以外の何者でもなかったよ。
舌っ足らずで苦労を知らねえお坊ちゃまみてえだったよ。
あの時から大っ嫌いだったよ。
でもよ。
おまいらが日本の誇りを取り戻すんだ!
結局憲政史上最長記録の首相になって、国葬まで税金で出してやったんだよな?
で、その結果。
父ちゃん坊やの親玉みてえな石破とかいう変なヤローが首相になってよ。
安倍晋三の影に隠れて甘い汁をチューチューしてたヤローたちが悪事を暴かれてヒーヒー言ってるじゃねえか。
ガキじゃねえんだからそろそろ目え覚ませって。
このいまの底の底まで落ちてる日本を強いリーダーシップで作ったの誰なんだよ?
安倍晋三だろうが!
なあ
ここまで読んだやつ
何人いるんだろうな
目え覚ませって。
だとしたら書類送検ぐらいで騒がれるのもどうかとおもうのだよね。
相手方の女性がそういうことを言ってました。話を聞かせてください→調書をとる→検察さんよろしく で書類送検ですよ。
その上仕事中の車内で女に咥えさせてたとかだと、
まぁ色々痛いのはわかる。
仕事上、まぁスポンサーがつかなくなるとかは、まぁわからんでもない。
現状の扱いはそうじゃないよね。
実刑が確定した状態の不同意性交での口淫は、まぁ多分イラマとかその変だろうなっていう気はする。
書類送検だと、ホントは嫌だったくらいからが対象になるんではないかと思う。
なぜなら、被害届を出したら警察は動かなきゃいけなくなるからな。
罪かどうかは関係ないわけ。
女がそう言い出したら書類送検までは確定なの。
で、冤罪だなんだ言う人がいるけど、
この時点では冤罪ですらないの。
事情聴取しただけ。
警察としてはただの決まり切った仕事のフローであるだけなのよ。
しゃぶってって言われて咥えたけど、汗臭かったし本当は嫌だった。
けど空気的に断れなくてしゃぶった。
もしくは
断ると思ってしゃぶろうか?って言ったら、ノリノリになってあとに引けなくなった。
いざち◯こをみたらしゃぶりたくないと思った。
けど近づけてきたからしゃぶらざるをえなかった。
本当は嫌だった。
これでも書類送検にはなりますわな。検察が起訴するかどうかはしらない。
そこら辺を踏まえて考えたら、
不同意性交罪なんて高尚な法律を運用出来る国民ではないと思う。
と思う。
なお、糖尿病を持ってる人は脂質代謝異常や逆流性食道炎も持ってることがあり、その場合、ベジファーストで先にお腹を膨らませ、ゆっくり食べるのは意外有用ではある
なぜかというと野菜を多量(1食150から200グラム程度)食べる生活をすると、脂質代謝異常が改善され、スタチンが不要になることもあるからである
なお、ベジファーストをやるうえでの最大の障害は野菜の値段で、低所得者にとっては非常にやりにくい
しかも、都内だと低所得者向け住宅は三点ユニットバスの一口ihのミニキッチンなので、自炊もできず、炭水化物メインの弁当とるのが精一杯であり、ガイドライン自体を実施するのが非常に難しい
そして、医者はお金持ちなので、低所得者がどんなところで生活しているかわからず、実効性のある指導すらできないクソヤローという問題も生活習慣病だとある
ハプニングバーは割と人間関係のトラブルがあって、女性は超上から目線で、めちゃくちゃうぜえんで、注意したほうがいい
そこの女性がどうかはわからんけど、負の性欲は強いし、目つきがそこまで幸せではなく、アルファでルールを守ってるからokシテル感はある
なんで旦那がそんなクソみたいなところに行ってるのかまじわからん
ハプニングバーは売春ヤローと上から目線の糞女ばかりで、アルファじゃない単独男性お断りの雰囲気がまじである
そういう雰囲気だから警察に垂れ込まれることがたまにあって、公然わいせつとかで逮捕されることがある
逮捕されたくなければ、負の性欲はまじで抑えて、単独女性に優しくするのは当然だとして、単独男性にはマジ優しくしたほうがいい