Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「モロッコ」を含む日記RSS

はてなキーワード:モロッコとは

次の25件>

2025-09-03

anond:20250903233934

あったよ

タイの前はモロッコだったような

Permalink |記事への反応(0) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

増田雑学最近増田で学んだこと)

増田をやっていると、本当かよ!?と思わず調べてしまうことがよくあって、学びになります

ということで、最近個人的増田で学んだことをまとめました。間違っている知識かあったらすみません

豪華客船飛鳥IIIのサイズは約230mで、ピラミッド底辺の辺と同じぐらい

ピラミッド底辺が砂に埋まっているので、ピラミッドは見た目ではもうちょっと短いらしい。

居住、転居は憲法で認められている権利

憲法22条で、職業選択の自由とともに認められています。だから住む場所自由です。ただし、公共の福祉に反しない限りにおいて、です。

ロードバイクレンタルできる

レンタサイクルといえば、電動自転車ママチャリしか借りれないと思っていたのですが、サイクルコースの近くとかではロードバイクレンタルしてくれるお店もあるそうです。

Netflix の最低利用料は月額890円で、NHK受信料より安い

NHKは月額1100円。衛星契約だと1950円

モロッコの青い街の名前はシャウエン

モロッコには建物が全部、青に塗られているシャウエンという街があります

ちなみにシャウエッセンソーセージです。

NSFW は Not Safe For Work の略

職場で見るのにふさわしくないコンテンツ、の意。ポルノとか暴力とか。

イスラム教挨拶は、アッサラーム・アライクム

こんにちは、の意。返答は、ワアライクムッサラー

恫喝するだけでは犯罪にならない

おい!!!とか大声で言うだけならセーフ。その後に、殺すぞ!と言ったら脅迫罪土下座しろ!と言ったら強要罪、金よこせ!と言ったら恐喝罪

ただし、店とかの邪魔になったら威力業務妨害

平成元年1989年

Windows 95平成です。

自転車運転中のイヤホンはアウト(青切符

差し運転と同じ。公安委員会遵守事項違反、というらしい。その他条例でも禁止されているところがある。

横山タカ子さんという料理研究家がいる

NHKきょうの料理の人らしい

中古の「中」は「やや」という意味

Yahoo!知恵袋調べ。新しければ新品、古ければ古物、その間のやや古いのが中古

JICA年収は 900 万円前後

ただし海外勤務の場合もっと高くて、1300 万円以上ぐらいらしい。

根性」と「性根」は仏教的には同じ意味

根性」は仏教的には性根と同じ意味で、もともとは粘り強いとかの意味はなかった。

月見バーガー9月3日から

秋だね!終了時期は10月下旬で具体的な日程は未定。

本願寺の「本願」は「他力本願」の略

から自力での入賞がなくなった時に「他力本願寺!」と言って祈るのは、合ってる。

「我思う故に我あり」のデカルト17世紀

このフレーズ17世紀デカルト方法序説という本の中に出てくる。それにしても17世紀というのは結構最近に聞こえる。もっと昔の本だと勘違いしていた。

山本五十六の「やってみて...」のフレーズオリジナル上杉鷹山

上杉鷹山戦国武将

このフレーズは、山本五十六オリジナルではないが、気に入って色紙とかに書いていたので有名になったらしい。

ちなみに、山本五十六前線視察中に米国軍機に撃墜されて亡くなった。

たまごっち最初に発売されたのは1996年

平成です。

同じ頃には、ルーズソックスナタデココポケベル流行っていました。

クルド人は国を持たない民族

クルドとは民族名前で、そんな名前の国はない。トルコイランイラクシリアに多く住んでいて、この地域クルディスタンと呼ばれたりする。

自分たち自治領自治区他国に作ろうといて、特にトルコと揉めている

ンゴロンゴロ自然保護区

ンゴロンゴロ自然保護区という場所タンザニアにある。近くにコーヒー農園があって、その豆を使用したコーヒーをンゴロンゴロコーヒーという。

「ん」から始まる言葉として、しりとりで使える。

TOEIC の点数の有効期限は2年

2年以上前スコアTOEIC的には無効らしい。

ちなみに難易度は年々上がっていて、TOEIC900点でマウントを取る人には「いつ受けたんですか?」と突っ込むのが礼儀

特定個人情報とはマイナンバーを含む個人情報のこと

個人特定できる情報、という意味ではない。(それはただの個人情報)

音楽の基礎教育のことをソルフェージュと呼ぶ

フランス語語源楽譜を読む訓練、音を聞き取る訓練、リズムを把握する訓練などの総称で、特に子供音楽教室とかでやるもの

楽器をやっている人が、ちょっと練習すれば他の楽器も弾けるようになるのは、このソルフェージュの力。

ツールドフランスの1チームの人数は8人

チームの中で、純粋タイムを狙う人、山岳賞などの特別賞を狙う人、風除けになってサポートする人、補給食などを配る人など、いろいろ役割分担するらしい。

ブルーレイディスクの容量は最大128GB

データ保存用のメディアとして使ったことないので、知らなかった。思ったより容量が少ないという印象。ハードディスクをそのままバックアップできるぐらいの容量があると勘違いしていた。

アリエールは洗剤、エリエールティッシュ

発売開始はアリエール1986年エリエール1979年で、エリエールの方が古い。

ショートショートの長さは原稿用紙5枚から20枚までぐらい

ショートショートってどれくらいショートだったらショートショートと言っていいの?と思って調べたら、諸説あることが分かった。

とはいえ、厳しい定義原稿用紙5枚以下、ゆるい定義20枚以下ぐらいの幅に収まる。

日本円偽札作成米ドル札の偽札作成は罪の重さが違う

どちらも通貨偽造の罪だが、もちろん日本円偽札を作る方が、外国偽札を作るよりも罪が重い。

また、持っているのが偽札だと知って使うだけでも(作っていなくても)罪になる。

PGP は Pretty Good Privacy の略

ファイル暗号化したり署名したりする時に使われるソフトウェア

増田にはPGP署名をつけて投稿する人がいる。

説明しよう!」の元ネタヤッターマン

ヤッターマンというテレビアニメの中でナレーションとして使われていたフレーズらしい。

ちなみにヤッターマンの初代の放送期間は1977年から1979年まで。昭和である。 

RAII はResource AcquisitionIs Initialization の略

C++実装する時の方針の1つ。レイ、と発音する。

イスラム教女性が頭に巻く布はヒジャブと呼ばれる

ヒジャブアラビア語で「覆うもの」の意味。全身を覆う布はブルカと呼ばれる。目以外を隠す布はニカブと呼ばれる。

JR北海道は儲かってない

一方JR東海は儲かっているらしい。理由は知らないけど、新幹線関係していそう。

custody は親権という意味

増田では、離婚するとき子供を連れ去ったら親権が取れる、いいやそれは誘拐だ、という議論がよくなされるので、気になって調べた。ちなみに誘拐英語kidnap 。スペルkid が入っているが、子供以外を誘拐する時にも使える。

タロットウィキペディアには「後付けされたファンタジー起源」という章がある

Wikipediaによると、歴史的には14世紀ごろにアジアからヨーロッパに入った玩具が元になって生まれたのが起源らしいが、「後付けされたファンタジー起源」では古代バビロン古代エジプトの伝説起源らしい。

どっちも知らなかった。

列車の外に乗ることをトレインサーフィンという

あの、インドとかで乗客車両の外まで溢れて乗っているやつのこと。トレインホッピングとも呼ばれる。

乗る列車貨物列車場合フレーホッピングとか呼ばれるらしい。

以上です

だんだんめんどくさくなったけど、頑張ってまとめました。

増田は学びが多いSNSです。また学びが溜まったら投稿します。

他にもいい雑学があったら教えてもらえるとありがたいです。

Permalink |記事への反応(1) | 00:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

韓国では実際には「立憲君主制」は採用されていない(=現在韓国共和国であり、王室存在しない)にもかかわらず、架空王室を描いたドラマ――いわゆる「もし今も王室存在していたら」という仮想歴史オルタナティブヒストリー)や現代王室もの――が人気を集めることがあります

以下は、なぜそのようなドラマが人気なのかについての理由です:

🔹 1.現実逃避ファンタジー性)

現代社会におけるストレス格差政治不信などから視聴者日常とかけ離れた華やかな王宮生活や非日常恋愛に憧れや癒やしを求めます王子王女が登場するストーリーは、まるでおとぎ話のようで、夢の世界への入り口のように機能します。

🔹 2. 「もし韓国王室があったら?」という興味

韓国はかつて朝鮮王朝や大韓帝国存在した歴史を持ちますが、日本植民地時代を経て王政廃止されました。

それゆえ、「王室が今も存続していたらどうなっていたか?」というロマン好奇心をくすぐるのです。

特に現代的な価値観自由恋愛民主主義女性の自立など)と王室制度伝統がぶつかり合うストーリーは、ドラマ的にも非常に面白くなります

🔹 3.ビジュアル面の魅力

王宮伝統衣装(韓服)、儀式など、美術的・文化的視覚的な魅力があります。豪華なセットや衣装、美しい俳優たちが視聴者を惹きつけます。

🔹 4.韓国社会階級意識家族主義の反映

韓国社会はいまだに学歴・家柄・経済力によるヒエラルキーが色濃く残っており、「王族財閥」という“頂点”にいる人々のドラマは、現実社会の縮図としても描かれることがあります

身分の差を越えた恋」「王室内部の陰謀」「跡継ぎ争い」などは、そうした社会的なテーマとも重なっています

🔹 5.過去のヒット作の影響

たとえば:

『宮〜Love in Palace〜』(2006年

『七日の王妃

太陽を抱く月

『赤い袖先』

などのドラマが大ヒットしたことで、「王室恋愛」の組み合わせが一つのジャンルとして確立されました。

総合すると…

韓国人が王政に憧れているというよりも、ドラマというフィクションの中で「非日常」や「理想恋愛」「社会階層の象徴」を描くのに、立憲君主制という舞台装置が非常に便利で魅力的だから、ということが言えます

もし特定ドラマを指している場合(例:『宮』や『赤い袖先』など)、それに合わせた考察もできますよ。

あなた:

世界にはたくさんの共和国があります立憲君主制に興味を示す人が多い共和国はどこですか?

ChatGPT:

とても鋭い観点ですね。

実際、多くの**共和国君主制採用していない国)**でも、立憲君主制に対する強い関心や人気が存在する国があります。そうした興味は、政治的意味というより、文化歴史エンタメ的な憧れや好奇心として表れることが多いです。

以下に、立憲君主制特に関心を持つことが多い共和国の例を紹介します。

🇰🇷韓国

概要:すでにお話したように、現代王室舞台にしたドラマ映画が人気。

背景:

朝鮮王朝・大韓帝国歴史記憶

ドラマ『宮』などのヒットにより、若者の間で「王子様」「プリンセス幻想根付

現代社会への風刺財閥現代貴族階級)としても使われる

🇨🇳中国特に若者層)

概要王朝時代舞台にした歴史ドラマ(古装劇)が大人気。皇帝・后妃・官僚宦官などのキャラクターが中心。

背景:

清朝の滅亡から100年以上経っており、皇帝制度は完全に過去のものとされている

民族的アイデンティティ文化的ノスタルジーが込められている

特に清朝末期や架空宮廷ロマンスに人気が集中

代表作:『延禧攻略』『如懿伝』など

※ただし、中国では現実政治での君主制復活などは絶対タブーです。完全なフィクションとしての消費。

🇹🇷トルコ

概要オスマン帝国栄光を描いたドラマ文学が人気。

背景:

オスマン帝国スルタン制)が1922年まで続いていた

共和国化以降も、「もしスルタン制が続いていたら…」という空想ロマンは根強い

代表作:『オスマン帝国外伝〜愛と欲望のハレム〜』などが世界的ヒット

🇷🇺ロシア帝政ロシアへの郷愁

概要ロマノフ朝帝政ロシア)への関心が根強く、アナスタシア伝説ロマノフ家に関する作品が人気。

背景:

1917年革命王政崩壊

一部保守層・正教徒の間で王政へのノスタルジー

興味の形:現代ロシア立憲君主制になることを望む声は少ないが、「失われたロマノフ家」のロマンは強い

🇫🇷フランス特に中高年層や保守派の一部)

概要フランス革命王政廃止した国でありながら、ルイ14世マリー・アントワネットなどの人物には人気がある。

背景:

宮廷文化への美的憧れ(ヴェルサイユ宮殿など)

王政時代の「華やかさ」に対する文化的ノスタルジー

注目点:現在王政復古を唱える「王党派(Légitimistesなど)」が少数ながら存在

🇮🇷イラン

概要1979年王政パフラヴィー朝)を打倒してイスラム共和国になったが、現在政治体制への不満から王政時代のほうが良かった」という声もある。

背景:

王政時代近代化欧米との関係改善郷愁を抱く層もいる

パフラヴィー家の王子たちが今も国外活動しており、象徴的な存在として注目される

💡共通点として言えるのは:

これらの国々では、王政実在していた過去がある

王政時代を「理想化」または「ノスタルジー対象」としてとらえる傾向がある

立憲君主制への関心は、政治的な復活希望ではなく、文化的情緒的な興味に留まることが多い

補足:現実的に立憲君主制の導入を望む国は稀

ほとんどの共和国では、実際に王政復古を求める声は非常に小さく、「制度」としての君主制に興味があるわけではなく、あくま文化・娯楽・歴史としての関心であることが多いです。

希望があれば、「どの国が最も君主制に復活の可能性があるか」みたいな政治的な話にも踏み込めますよ。

あなた:

世界ほとんどの国にはかつて国王がいました。かつて王室があったから、という理由だけでは特にそれらの国がより強く君主制に関心を示すのか?という問いに対して不十分です。地理的観点から論じることは可能ですか?

ChatGPT:

素晴らしい問題提起です。

おっしゃる通り、「かつて王室があった=関心が強い」とする説明は単純すぎますし、全ての国に当てはまるわけではありません。

この問いをもう一段深く掘り下げるために、**地理的観点(=地理地域文化、近隣国の影響、文明圏など)**から分析を試みましょう。

🔍【問いの再定義

世界の中で、特にどの地域共和国立憲君主制に関心を示しやすいか?そしてその背景には地理的な要因があるのか?」

この問いに答えるには、以下の要素を軸に考えると良いです:

1. 近隣国王室存在するか

2.歴史的に長く君主制が続いた地域

3.文化圏・宗教圏の価値観

4.地政学的に他国比較されやす場所

🌍地理的に見る「君主制への関心が強まりやす地域

東アジア韓国中国

隣国君主制国家日本

特徴:

日本皇室が存続しているため、文化的ライバル意識比較意識が働きやすい(特に韓国中国

朝鮮王朝や清王朝など、比較近代まで王制が残っていた

結果:

架空王室を使ったドラマフィクション舞台として君主制が頻出

特に韓国では「現代王室恋愛政治ドラマ」のフォーマットが人気

中東イランイラクエジプトなど)

周辺国王政が多い:サウジアラビアヨルダンモロッコ

特徴:

かつての帝政パフラヴィー朝など)への郷愁が残る

現在でもイスラム伝統君主制が強く結びついている

結果:

体制イスラム共和国)への反発から王政時代を「失われた秩序」として理想視する層も存在

✅ 東南ヨーロッパバルカン半島ブルガリアセルビアルーマニアなど)

周辺に立憲君主制国家スペイン英国(影響力として)

特徴:

冷戦期に共産化君主制廃止したが、比較最近まで王室存在

一部では王政復古を望む市民運動王家活動も見られる

結果:

君主制への憧れや文化的尊重が、他地域よりも強く残っている

ラテンアメリカブラジルメキシコなど)

現在は全て共和国だが、かつての王政帝政記憶あり

特徴:

ブラジルはかつてポルトガル王家が移住して帝政を築いた

メキシコは短命ながらも皇帝を持った時代あり

結果:

王政のものへの復活願望は少ないが、文化的ヨーロッパ宮廷文化に対する憧れが見られる

貴族文化ヨーロッパ的「格式」への関心として残る

🔻君主制への関心が比較的低い地域地理的傾向)

アメリカカナダアングロサクソン圏)

アメリカ:反王政独立戦争歴史)が国家アイデンティティの一部

カナダイギリス国王元首とする立憲君主制国家ではあるが、王政に対する文化的関心は低下傾向

結果:

立憲君主制に対して冷静/無関心

フィクションとして消費されることはある(例:『プリンセスダイアリー』)が、文化的に根ざしてはいない

アフリカ諸国(旧英仏植民地

多くの国に伝統首長制が残っているが、欧州型の君主制への関心は限定的

一部に象徴王族がいるものの、立憲君主制制度として復活させようとする動きは少ない

結果:

自国文化の再評価の方が強く、欧州王政は「支配象徴」として敬遠されることも

🧭結論地理的に「関心が生まれやすい条件」

地域的に君主制への関心が高まるのは、以下のような地理的環境があるときです:

地理的条件説明君主制への関心との関連

周辺国現存する王政がある日本英国サウジなど比較対象メディア露出により関心が刺激される

王制が比較最近まで続いていた韓国イランバルカン諸国など記憶が風化しておらず、ノスタルジーが強く残る

欧州文化貴族文化への接触が強いラテンアメリカバルカン東欧王室格式伝統象徴として文化的憧れが根付

地政学的な比較意識がある韓国日本イラン湾岸諸国など政治的文化的隣国と比べて「自国過去」への再評価が進む

希望であれば、特定地域や国についてもっと詳細に掘り下げることもできます

あなた:

隣国王室存在するから自国立憲君主制ファンタジーを楽しむ、というのは納得します。

ChatGPT:

ありがとうございます、非常に本質的なご理解です。

まさに**「近隣に王室がある」という地理的心理的条件**が、「自国にはないもの」への関心や空想を生む土壌になりやすいのです。

✅ この現象を支える心理社会メカニズム

1.比較意識競争意識

隣国王室があり、その存在文化的国際的に注目されている場合(例:日本皇室英国王室)、

国民の中に「我が国にもあれば…」「我々の文化も誇れるものがあるはず」という感情が芽生えやすい。

2.メディアを通じた王室の「輸入」

隣国王室報道戴冠式結婚式葬儀など)は国際ニュースとして流れる

→ それを見た視聴者が「格式」「伝統」「ロマン」といった要素に惹かれ、自国文化における対応物を求める。

3.相互影響的なコンテンツ消費

例:韓国での『宮(Love in Palace)』のような現代王室ドラマ

→ これは単にファンタジーとして楽しむだけでなく、「日本皇室があるのだから韓国だって王室があったら面白いじゃないか」という比較文化的空想が土台にある。

🌏地域別にもう一度整理すると:

地域隣国王室自国の関心度コメント

韓国日本皇室) 高い 『宮』などで自国王室がある想定が人気。

中国日本タイなど 高い(主に歴史もの清朝ドラマ大人気。過去の王制を美化しがち。

イランサウジヨルダンなど 中〜高イスラム王政国との対比で「かつての帝政」を再評価する声も。

トルコヨルダン湾岸諸国オスマン帝国ノスタルジーと近隣国との比較

東欧バルカンスペイン英国モナコなど 中王族の再登場も時折話題に(ブルガリアなど)。

🧠社会心理学的に言えば…

これはいわば「隣の芝生は青く見える」現象文化バージョンです:

自分の国にはないが、隣の国では保たれている“伝統格式”が、むしろ鮮やかに見え、それをフィクションで補おうとする。

この傾向は、特に以下のような社会状況で強まりやすいです:

国内政治に対する不満が強い

社会ヒエラルキーや美意識が揺らいでいる

Permalink |記事への反応(0) | 19:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-10

第三次世界大戦

第一次、第二次世界大戦とは、近代化を遂げた列強による植民地争奪戦でした。土地の広さが穀物を生み、穀物の多さが兵士と馬を育て、広大な森林薪炭供給たからです。第二次大戦兵站の主力が自動車になったのは米のみであり、他国兵站輸送の主力は依然駄馬でした。

第二次大戦後、20世紀末までは大国間の戦争のない、一定範囲平和が維持されました。これは、戦後急速に化石燃料化学肥料合成樹脂安価に利用できるようになったからです。自国の兵の犠牲を払って領土を奪わずとも、動力ポンプ化学肥料で単収を増やし、薪炭に代わる化石燃料安価に輸入し、機械化を進めることで自国民の豊かさを拡大し続けられたからでした。

この流れが大きく変わったのが2000-2015年です。地球環境限界が明らかになり、温暖化とそれによる異常気象や海面上昇は疑うことができない事実となりました。世界中地下水位が急速に低下をはじめ、決して増えることとない化石水による灌漑をおこなってきた国は真っ青になります化学肥料必須化石資源であるリン鉱石も枯渇が見えてきました。国民の豊かさを維持するためには、他国を貧しくすることで国際価格を下げるか、他国へ侵攻して領土を奪うか、という非人道的方策しか取り得なくなってしまいました。

2014年以降、世界先進国による途上国支援は減少を開始しました。同時に後発発展途上国通貨は売られ、彼らの生存必須食糧購買力崩壊をはじめます。こうして2014年まで減少を続けていた飢餓人口は増加に転じ現在に至ります

その結果、国際市場における食料価格一定の安定が実現しましたが、それは、大増産を可能とする新技術が実現したからではなく、貧困国の購買力が失われたためでした。

飢えて死にゆく人々にとって、世界の終わりはもう始まっています

膨大な難民飢餓アフリカを離れEUアメリカを目指しましたが、両者は既に入り口を閉ざしました。政府第一存在理由が、自国民の生活水準を維持することである以上、それは当然です。

今後、多くの途上国飢餓が深刻化、多数が餓死するでしょう。そしてその次には、残された食糧生産力をめぐり、戦う力のある国家同士が壮絶な奪い合いを行う時代突入するものと思われます。それが第三次世界大戦の本格的な開始となるでしょう。

長い人類歴史の中で、淘汰され消えていった文明も多数存在します。いかに豊かさを謳歌した文明であっても、持続性を欠いていれば消滅するしかありません。自由と豊かさにあふれたローマ帝国は、当時の技術が届く限りの地中海沿岸全域を収奪し、砂漠化させた後崩壊しました。

私たち文明もそのようにして崩壊するのでしょうが古代ローマ人と異なり、私たち技術の手の長さは長すぎます私たち文明収奪を逃れることができる地域はこの地球にはありません。

この戦争は今までの戦争とは大きく異なります。従来の戦争目的相手国の政権打倒いくらかの領土獲得でしたが、今回のそれは徹底的な殲滅戦になるでしょう。なぜなら今必要とされているのは、水・農地資源であり、労働力ではないからです。相手国の人口のもの破壊対象であり、獲得すべきは無人土地です。このタイプ戦争に最も近いのは、西欧先住民のほぼ全員を虐殺した北米オーストラリア侵攻でしょう。その結果西欧は圧倒的な豊かさを獲得できましたが、その勝利体験重要な先例となるでしょう。

相手軍事施設破壊し、戦闘力を奪うだけでは済みません。都市が焦土となっても終わりません。無抵抗な人々を全員虐殺するまで戦闘は続くことでしょう。この戦争自国を守るには、国土全域の要塞化、全国民武装化、大量の弾薬食糧備蓄、いざというときすべての都市放棄する覚悟必須です。瞬発的な打撃力より、強靭な抗堪性が何より重要です。

世界株式市場は今だに高値を維持していますが、これは200年以上続いてきた世界経済の急成長が、今後も続くと投資家が未だに信じているからです。そんなおバカな話はないでしょう?ストックを食いつぶせば楽で豊かな生活が実現するのは当然ですが、限りあるストック(土壌・地下水リン鉱石・希少資源二酸化炭素の廃棄先としての大気)を消費し続ければ、終わりが来るのは至極当然のことです。

今、日本はあまり平和なため人々がこのような事態想像することは難しいかもしれません。しかし、この豊かさと平和を陰で支えているものが、環境資源の蕩尽であり、それこそが戦争を確実に引き寄せているのです。満足した生活を楽しんでいるうちは、開戦動機想像もつかないでしょう。しかし、その豊かな生活が脅かされるようになったらどうなるでしょうか?アメリカに引き続き中国肥料原料であるリン鉱石リン酸肥料の対日禁輸を断行し、その結果日本コメ生産が半減したら。 アメリカオーストラリア化石水が尽きて農産物の対日禁輸を開始したら・・・

中国自国リン鉱石肥料を賄えなくなったら、その中国EUモロッコに埋蔵されている最後リン鉱石を売らなかったなら、急激に穀物生産量が低下するであろうアメリカが、自国民の胃袋を満たすために海外侵攻を開始したら。

いずれも荒唐無稽な話ではありません。価値ある資源を消費すれば、その世代は豊かな暮らしを楽しめますが、次の世代は、廃棄物の山に囲まれ、水も土壌もない不毛の地への流刑が待っているのです。それを避けるために、国の子々孫々の人々を守るために、苦渋の中で開戦を決意する政治家が現れないと誰が言えるのでしょうか。

Permalink |記事への反応(1) | 10:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

iPhone通話を録音して文字に起こす

一部の国や地域では、1対1の通話のみ録音できます。一部の地域言語では、メモアプリ通話文字起こしを表示できます。「iOSとiPadOSで利用できる機能」を参照してください。

注記:現在のところ、通話の録音は、アゼルバイジャンバーレーンエジプト欧州連合イランイラクヨルダンクウェートモロッコナイジェリアオマーンパキスタンカタールロシアサウジアラビア南アフリカトルコアラブ首長国連邦イエメンでは利用できません。

通話を録音する

始める前に、iOSおよびiPadOSで利用できる機能Webサイト確認し、対象言語地域通話の録音が利用できるかを確認してください。また、録音しても問題ないことを通話相手確認してください。

iPhone電話アプリ を開きます

電話をかけます

通話中に、通話録音を開始ボタンタップします。

通話が録音されることが、オーディオ通知で両方の通話者に知らされます

録音を停止するには、停止ボタンタップするか、電話を切ります

通話の録音はメモアプリの「通話録音」フォルダ自動的に保存されます

メモアプリ通話確認するには、「保存された通話を表示」をタップします。

録音した通話再生する

iPhoneメモアプリ を開きます

通話録音」フォルダメモ選択してから再生ボタンタップします。

通話文字起こしを表示する

一部の地域言語では、メモアプリで録音した通話文字起こしを表示できます文字起こしはすぐに利用できない場合があります文字起こしが進行中であるというメッセージが表示される場合があります

注記:文字起こしを信頼する前に、精度を確認してください。会話を完全に再現できていない可能性があります

iPhoneメモアプリ を開きます

通話録音」フォルダメモ選択してから、「文字起こし」をタップします。

注記:対応する言語で話されている内容が、自動的文字に起こされます。「文字起こし」が表示されない場合は、お使いのiPhoneが最低要件を満たしていないか対応する言語を検出していません。

文字起こしでは、それぞれの文の話者識別されます

文字起こしの確認中には、以下を行うことができます:

特定位置からオーディオ再生する: 聞きたいテキスト選択します。

文字起こしを検索する: その他ボタンタップしてから、「文字起こしを検索」をタップします。

文字起こしをコピーする: その他ボタンタップしてから、「メモ文字起こしを追加」または「文字起こしをコピー」をタップします。

オーディオ録音を保存する/削除する: 「詳細」ボタンタップしてからオプション選択します。

注記:オーディオ録音を削除すると、文字起こしも削除されます

録音の波形を表示する:文字起こしを非表示ボタンタップします。

通話の録音をオフにする

通話の録音はデフォルトでオンになっていますが、オフにすることもできます

「設定」 >「アプリ」>「電話」と選択します。

通話録音」をタップしてから、「通話録音」をオフします。

関連項目

iPhone留守番電話確認する

https://t.co/WGwxzUYPso

Permalink |記事への反応(0) | 08:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

iPhone通話を録音して文字に起こす

一部の国や地域では、1対1の通話のみ録音できます。一部の地域言語では、メモアプリ通話文字起こしを表示できます。「iOSとiPadOSで利用できる機能」を参照してください。

注記:現在のところ、通話の録音は、アゼルバイジャンバーレーンエジプト欧州連合イランイラクヨルダンクウェートモロッコナイジェリアオマーンパキスタンカタールロシアサウジアラビア南アフリカトルコアラブ首長国連邦イエメンでは利用できません。

通話を録音する

始める前に、iOSおよびiPadOSで利用できる機能Webサイト確認し、対象言語地域通話の録音が利用できるかを確認してください。また、録音しても問題ないことを通話相手確認してください。

iPhone電話アプリ を開きます

電話をかけます

通話中に、通話録音を開始ボタンタップします。

通話が録音されることが、オーディオ通知で両方の通話者に知らされます

録音を停止するには、停止ボタンタップするか、電話を切ります

通話の録音はメモアプリの「通話録音」フォルダ自動的に保存されます

メモアプリ通話確認するには、「保存された通話を表示」をタップします。

録音した通話再生する

iPhoneメモアプリ を開きます

通話録音」フォルダメモ選択してから再生ボタンタップします。

通話文字起こしを表示する

一部の地域言語では、メモアプリで録音した通話文字起こしを表示できます文字起こしはすぐに利用できない場合があります文字起こしが進行中であるというメッセージが表示される場合があります

注記:文字起こしを信頼する前に、精度を確認してください。会話を完全に再現できていない可能性があります

iPhoneメモアプリ を開きます

通話録音」フォルダメモ選択してから、「文字起こし」をタップします。

注記:対応する言語で話されている内容が、自動的文字に起こされます。「文字起こし」が表示されない場合は、お使いのiPhoneが最低要件を満たしていないか対応する言語を検出していません。

文字起こしでは、それぞれの文の話者識別されます

文字起こしの確認中には、以下を行うことができます:

特定位置からオーディオ再生する: 聞きたいテキスト選択します。

文字起こしを検索する: その他ボタンタップしてから、「文字起こしを検索」をタップします。

文字起こしをコピーする: その他ボタンタップしてから、「メモ文字起こしを追加」または「文字起こしをコピー」をタップします。

オーディオ録音を保存する/削除する: 「詳細」ボタンタップしてからオプション選択します。

注記:オーディオ録音を削除すると、文字起こしも削除されます

録音の波形を表示する:文字起こしを非表示ボタンタップします。

通話の録音をオフにする

通話の録音はデフォルトでオンになっていますが、オフにすることもできます

「設定」 >「アプリ」>「電話」と選択します。

通話録音」をタップしてから、「通話録音」をオフします。

関連項目

iPhone留守番電話確認する

https://t.co/WGwxzUYPso

Permalink |記事への反応(0) | 08:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-05

anond:20250505202006

現在立憲君主国一覧

現在君主国は、以下の43ヶ国。

イギリス連邦構成諸国は本節最下部に別記する。

アジア

日本の旗日本国(天皇[注釈 4])

カンボジアの旗カンボジア王国国王

タイ王国の旗タイ王国国王

バーレーンの旗バーレーン王国国王

ブータンの旗ブータン王国龍王

ブルネイの旗ブルネイ・ダルサラーム国(国王[注釈 5])

マレーシアの旗マレーシア国王[注釈 6])

ヨルダンの旗ヨルダン・ハシミテ王国国王

カタールの旗カタール国(首長

クウェートの旗クウェート国(首長

ヨーロッパ

バチカン市国の旗バチカン市国教皇

オランダの旗オランダ王国国王

スウェーデンの旗スウェーデン王国国王[注釈 7])

スペインの旗スペイン王国国王

デンマークの旗デンマーク王国国王

ノルウェーの旗ノルウェー王国国王

ベルギーの旗ベルギー王国国王

ルクセンブルクの旗ルクセンブルク大公国(大公

アンドラの旗アンドラ公国(共同大公[注釈 8])

モナコの旗モナコ公国(公)

リヒテンシュタインの旗リヒテンシュタイン侯国(侯)

オセアニア

トンガの旗トンガ王国国王

サモアの旗サモア独立国(オ・レ・アオ・オ・レ・マーロー[注釈 9])

アフリカ

エスティニの旗エスティ王国国王

モロッコの旗モロッコ王国国王[注釈10])

レソトの旗レソト王国国王

英連邦王国

→「イギリス君主」も参照

英連邦王国諸国は同一の国王君主とする。イギリス以外の国では各国政府の助言に基づいて国王により形式的に任命された総督大権執行する。また、性質上は単なる象徴元首の扱いであるため、各国の国政運営政府の長たる首相率いる内閣行政府)にて継続して行われている。

アンティグア・バーブーダの旗アンティグア・バーブーダ

イギリスの旗イギリス国王

オーストラリアの旗オーストラリア連邦オーストラリア国王

カナダの旗カナダカナダ国王

グレナダの旗グレナダ

ジャマイカの旗ジャマイカ

セントクリストファー・ネイビスの旗セントクリストファー・ネイビス連邦

セントビンセント・グレナディーンの旗セントビンセントおよびグレナディーン諸島

セントルシアの旗セントルシア

ソロモン諸島の旗ソロモン諸島

ツバルの旗ツバル

ニュージーランド王国ニュージーランド国王

ニュージーランドの旗ニュージーランド

クック諸島の旗クック諸島

ニウエの旗ニウエ

バハマの旗バハマ

パプアニューギニアの旗パプアニューギニア独立国

ベリーズの旗ベリーズ

Permalink |記事への反応(0) | 20:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-08

anond:20241208135506

日本GDPに対するIT関連市場(iGDP)の寄与度は、GDPの約3.8%だが、

ケニア:7.7%、モロッコ:6.8%、南アフリカ:6.5% だぞ

 

日本の誇るべきは平等だよな

Permalink |記事への反応(2) | 14:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-01

anond:20241101121056

モロッコ先住民ベルベル人暮らしぶりについて。

Permalink |記事への反応(2) | 12:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-30

国連女性差別撤廃委員会調査報告をみんなで読もう!

2024年10月ベナン・カナダ・チリ・キューバ・日本・ラオス・ニュージーランド・サウジアラビア

2024年6月ブラジル・エストニア・クウェート・マレーシア・モンテネグロ・韓国・ルワンダ・シンガポール

2024年2月中央アフリカ共和国・ジブチ・ギリシャ・イタリア・ニジェール・オマーン・タジキスタン・トルクメニスタン

2023年10月アルバニア・ブータン・フランス・グアテマラ・ジャマイカ・マラウイ・ニカラグア・フィリピン・ウルグアイ

2023年5月中国・ドイツ・アイスランド・サントメプリンシペ・スロバキア・スペイン・東ティモール・ベネズエラ

2023年2月バーレーン・コスタリカ・ジョージア・ハンガリー・モーリタニア・ノルウェー・スロベニア・チュニジア

2022年10月アルメニア・ベルギー・フィンランド・ガンビア・ホンジュラス・セントクリストファーネイビス・スイス・ウクライナ

2022年7月アゼルバイジャン・ボリビア・モンゴル・モロッコ・ナミビア・ポルトガル・トルコ・アラブ首長国連邦

2022年2月ドミニカ共和国・ガボン・レバノン・パナマ・ペルー・セネガル・ウガンダ・ウズベキスタン

2021年11月エクアドル・エジプト・インドネシア・キルギス・モルディブ・ロシア・南アフリカ・南スーダン・スウェーデン・イエメン

Permalink |記事への反応(0) | 16:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-02

anond:20241002122138

2000年平成12年から2001年平成13年)まで、文部省派遣留学生としてモロッコ留学[3]。

2006年平成18年)、東京大学大学院人文社会研究科アジア文化研究専攻イスラム学専門分野単位取得満期退学[1]。

2006年平成18年から2011年平成23年)にかけて東京女子大学上智大学東海大学明治学院大学千葉大学非常勤講師となる[3]。

2009年平成21年)、東京大学より博士 (文学)を授与される[4]。

2011年平成23年から2015年平成27年)までエジプトカイロ)に滞在フジテレビカイロ支局員となる[11]。

向こうでなんかあったんだろうか

Permalink |記事への反応(0) | 12:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

よくぞ言ってくれた →イスラエル不買運動

イスラエルへの不買運動しないのなんで?」

https://anond.hatelabo.jp/20241001083551

という増田記事を見た。これに対して「もうしてるよ何言ってんだお前」みたいな反応が散見されたが、私としては「よくぞ言ってくれた」であるちょっと書かせてね。

イスラエルに対してすでに世界中不買運動(ボイコット)が起きているのだが、その前にBDSと南アフリカアパルトヘイトについて少しだけ触れさせてくれ。ご存じ南アフリカアパルトヘイト人種隔離政策と呼ばれ、法律白人とそれ以外(主に黒人)を差別していた。当時のアパルトヘイト政策南アフリカ世界中から非難され国連でも非難決議が出るのだが、一向に終わる気配がない。その原因の1つは、一部の大国アパルトヘイトを支持していたからだ。たとえば、アメリカイギリスイスラエルなどは非難決議に最後最後まで反対して南アフリカ後ろ盾となった。そう、今のイスラエルと状況がそっくりでしょ?つい先日もパレスチナ国が国連総会でイスラエル占領撤退を1年以内に求める国連総会の決議案を出した。賛成多数で可決されたが、反対は14か国(アメリカイスラエル東欧2国、南米2国、南太平洋8国)だった。

南アフリカアパルトヘイトも一部の大国がバックについて守っていたが、最終的にこれを終わらせたのがネルソン・マンデラ元大統領。そして、彼らの活動をしっかりと後方支援していたのが世界中で行われたBDS運動なのだ。BDSの内訳は、B=ボイコット(不買)、D=ダイベストメント(投資の引き上げ)、S=サンクション(制裁)となっている。このうち最初のBのボイコット不買運動で、特に個人日常の中で貢献しやすい抗議運動である

不買とは、個人でできる経済制裁、黙ってできる経済制裁

ようやく本題であるイスラエルに対する不買運動ボイコットなわけだが、大事ポイントを書きたい。まず「不買運動ゼロ100かで考えてはいけない」ということ。イスラエル擁護派や冷笑系が「じゃあインテルCPUは使うなよ、じゃあグーグルは使うなよ、お前それできんの?ボイコットなんて無理だろ」と絡んでくるのだが、まったくの的外れ

個人のBDSレベル1: なんとなく、買わない

個人だけのレベルで言えば「不買できるものを不買する」だけでいい。当たり前でしょ。まずはイスラエル企業ボイコットする。はてブでも出ているソーダストリームは使わずに別企業の似たようなものを選ぶ。また、イスラエルから輸入した農産品を避ける。たとえば、柑橘系フルーツトマト加工品、デーツイスラエル産が多い。まったく買わないのではなく、イスラエルレモンを使ったポッカレモンを買う代わりに、別の液体レモンを買う(スーパーには数種類ある)。缶入りのレモンサワーはシチリア産と書いてあるものサッポロ製品を選ぶ。デーツを買うときにはパッケージの裏の原産地をみてモロッコとかなら買う、とか。うっすらとイスラエルってやばいんだな、って思う人はこのくらいのレベルで不買をしたらよいと思う。

個人のBDSレベル2:積極的に不買し、周囲に呼びかける

イスラエルとその行動が世界秩序にとって悪影響だと思う人や、もう少し積極的に不買をしたいという人はレベル2。ここでは、イスラエル、その占領、入植を積極的支援している企業を不買する。最近の例だと、イスラエル違法入植地にあるサッカーチームスポンサーを務めていたプーマに対する不買運動が起こり、プーマは(契約が切れるタイミングで)スポンサーを降りた。伊藤忠商事の子会社は熱心な抗議活動を受け続けイスラエル軍事企業との提携をやめた。詳しく書かないが、ほかにスターバックスマクドナルドディズニーなど多くの企業イスラエルや入植を支援しているとされる。こうした企業はBDSの影響で世界中で売上を落としている。アパルトヘイトときと同様に、BDSが効果を上げている。でも、スタバがどうしても好きならスタバに行けばいいし、やめられないものはやめなくていい。せめて、有名な企業の中にはイスラエル支援するところがあるというのは知ってほしい。不買は「避けられるものは避けていく」というスタンスでオッケー。

SNSリアルでBDSについて話し、広めていくのも立派な不買運動。不買は個人でできる経済制裁、黙ってできる経済制裁が良いところでもあるが、周囲に広めて1人が3人に、3人が5人に、そして10人に広がればその効果はとても大きくなる。あと無料でできる運動っていうのもいいよね。

不買は意味ない、と思う人へ -> 不買をしなければいい

必ず聞くのが「不買は意味ない」という意見。そう思う人は不買をしなければいいし、(仮に感じていたらだけど)別に罪悪感も感じる必要もない。イスラエルへのBDSによって今すぐにパレスチナ自由になるはずはない。10年後に自由になる保証だってない。しかし、BDS運動南アフリカ本国運動後方支援し、アパルトヘイト撤廃の大きな要因になったという歴史的事実があることは否定してくれるな。アパルトヘイト撤廃もとてつもなく長い時間がかかった。繰り返すが意味ないと思う人はやらなければいいだけ。他人自由侵害しているわけでもないボイコッターたちを腐すのはやめてくれ。個人は無力ではない。ただ、微力すぎるのでゼロに見えるだけだ。ゼロゼロのまま放置しておけば、いつまでたってもゼロのままだ。

個人のBDSレベル3: 、対象圧力

ちょっと話が前後するのだが、個人バラバラ不買運動をしているだけだと効果限定的になる。多くの人がまとまって、特定企業製品を大々的にボイコットすることで企業姿勢方針を変えさせることができる(上記プーマ伊藤忠の例を参照)。BDS運動情報を見て、特に対象となっているものボイコットし、周囲に呼びかけ、活動に参加していくとよい(BDSJapanで調べれば出てくる)。あと、グーグルアマゾンインテルをまったく使わないという選択は難しいが、これらの企業に声を届けて圧力を掛けることはできる。

また、企業大学イスラエル提携することにノーを突きつけて変えさせることもできる。那覇市名古屋市イスラエル提携することに抗議し、自治体議員首長要望を出していくことができる。該当自治体住民であれば特に熱心に動くとよい。とても効果があるぞ。日本大学イスラエル大学連携協定を結ぶのをやめさせる、破棄させる、更新させない、などの声を上げていく。たとえばヘブライ大学ではシオニズムに大きく貢献している。学問領域からといってBDSから外すべきではない。

アパルトヘイト撤廃の時もそうだったし、そして効果的だったのが、経済だけでなく文化スポーツの面でもイスラエルボイコットすること。文化イベントに呼ばない、スポーツイベントに呼ばないというものがある。文化スポーツ関係ないと思う人もいるだろうし、ある面では正しい。ちなみに、イスラエルパレスチナプロサッカー選手サッカー関係者を意図的に狙って足を撃ち抜きまくり選手を次々とスポーツができない身体にしてきた。あまりにも被害が多いので、パレスチナ国内だけで手足が欠損した人だけが参加するプロサッカーリーグができてしまったという、漫画でもあり得ない展開になった。不屈の人々であるが、これを美談トリビアで終わらせてはいけない。そして、ユダヤ系イスラエル国民ほとんどがこうした行為占領と入植を当然視しているという現状で「スポーツは別だ」という甘い考えは甘い、甘すぎる。たとえば一部の独裁者が悪行を働いていて、虐げられている国民サッカーチームボイコットするのとはわけが違うのだ。

個人のBDSレベル4: 抗議!抗議!抗議!

リアルな抗議運動に参加しよう。自分の身近なもの、興味関心のあるもの、影響力が大きくシリアスもの(たとえば軍需産業とか)、気になる運動に気軽に参加しよう。そして自分主体的組織していこう。自分の特技を生かして参加していくのがお勧め。だいたいどんな特技でも生かせる。特技がないと思っている人も参加するだけでとても意義がある。

アパルトヘイトは変わる、変えられる

南アフリカアパルトヘイトは実際に変わった。大国がお情けをかけて改心したからではない。ひどい犠牲を払い続けて不屈の人々が抗議をやめなかったからだ。そしてその後方支援として、世界中でBDS運動が広まったからだ。もうすぐ1年になるガザジェノサイドも、もうすぐ80年になる民族浄化も、変わるし、変えられる。ガザでは今も市民が頭を撃ち抜かれ、家族を爆撃で文字通り"蒸発"させられ、町を破壊し尽くされている。西岸地区でも侵略パレスチナ人の追放が加速している。遠く離れた日本にいる人が、いやシオニズム支持者が少ない日本からこそ、皆が「なんとなく買わない」を始めるだけで大きな意味効果がある。

増田自己紹介

私はこの分野の専門家ではありません。毎日うっすらとBDS運動に参加している通りすがりのおじさんの個人的な意見で、レベル分けとか思いつくままに書いた所存です。ちなみに増田のBDSレベルは3.2くらいです。忙しいので当面はここからレベルを上げる予定はありません。

間違いや補足や蛇足増田のツリーはてブでどんどん書いてください。

追記

1)元増田ブコメを見ていると、冒頭で書いた「不買運動ゼロ100かで考えてはいけない」にそっくり当てはまる人ばかりがワラワラ湧いていて笑笑する。避けられないものや買いたいものは買ってええんやで。

2)id:blueboy 氏がユダヤ系企業をすべて不買にしろと書いているが、これは危険差別思想。たぶん知ってて書いているはず。ユダヤ人創業した企業ユダヤ人要職に就いている企業は、何にも罪がない。何にも悪いことをしていない。ユダヤ人であることを理由不利益をもたらそうとするのは純粋差別。BDSの不買は、イスラエルシオニズム、すなわち国際法違反侵略占領と入植に加担している、国際法違反に加担している、人倫人権道徳無視し続けている、犯罪幇助企業経済的なダメージを与えようという運動。これをユダヤ人差別矮小化するのは、逆にシオニストによる「これは反ユダヤ主義だ」というお決まり反論可能にしてしまうので注意。

3)id:catsnailid:lex010id:hobbiel55 「BDS日本」でぐぐると出てくる。世界的な不買リスト日本関係ないものが多いので、日本版のリストを見た方がいい。

Permalink |記事への反応(5) | 10:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-10

anond:20240809212549

とても面白かったです。

当方結構前ですがエジプトに計2年くらい滞在アラビア語目的留学)、多少アラビア語を話しエジプト人と交流のあった人間ですが、イラン人ペルシャ人)がアラブ人を嫌って見下している感じはわかります。まぁ実際、歴史的に見るとイラン先進文化的な国で、人も繊細な感じがします。

それに比べるとアラブ人イスラーム以降にイケイケで拡大しただけで田舎くさい感じがするし、特にエジプトは「アラブ大阪」という感じでコテコテから水と油かもしれません。言語もまったく違いますしね。

そして多くのエジプト人(もちろんすべてではない)はイラン人シーア派の人を蛇蝎の如く嫌っています無神論者とか共産主義者と同じくらいイメージが悪い感じです。キリスト教徒のことはそんなに嫌っていないし、エジプトには1割くらいコプトの人がいますから、まぁ宗派対立がないとは言いませんが、割と知っているしそれなりに共存しています。(追記当方イスラームへの関心もありアラビア語を学んできたので、イスラームシンパシーがあるのですが、エジプトにいると正直、コプトの人の方が上品で話が通じる確率が高い感じです。ただ、少数派はどこでも品が良い=そうでないと生き残れない、ということかもしれません。ハーリド・アル=ハミーシーの『タクシー』という小説勉強用に訳したりしていたのですが、この中でも、イスラーム的に非常に尊敬できる態度を取っていたタクシー運転手が実はキリスト教徒とわかり、語り手が恥じ入り、多数派エジプト人のだらしなさを嘆く下りがあります

「同じイスラームの中の異端こそが憎い」わけですが、この「全然違うと許せるけど、ちょっと違うと許せない」という感情一般によくあることでしょう。日本韓国だってよそから見たらめちゃくちゃ似ていますが、だからこそ変な悪感情を抱く人たちもいます隣国なんてそんなものかもしれませんね。

ちなみにカイロの町には稀に観光客イラン人もいますが、服装などの違いで一目でわかります特に女性はアップにした髪で後ろを盛り上げて前髪チラッと見せる感じが独特ですよね。顔つきもイランの人はシュッとしている印象。もちろん、嫌っているからといって道を歩いているとボコボコにされる、とかいうことはありません。

エジプトから見た隣国イメージについては、個人的に気になったので結構多くのエジプト人に聞いてみたことがあります

あくま個人観測した範囲ですが、サウジイラクなどの湾岸諸国についてはとりあえず「金持ち」。サウジにはエジプト人が大勢出稼ぎに行っています

エジプト地域大国で、アラブ諸国の中では人口で突出していますが、逆に人間以外なにもないので、サウジにはエジプト人が教職などでたくさん入りました。エジプトには世界最古の大学・アズハルがあります。その教師たちの一部が極端なサラフィー思想サウジに持ち込み、それが後の過激派組織を生む一契機になった、とかも言われています(まぁ色々な要素があると思いますが)。

シリアについては、上品イメージエジプト方言から見るとシリア方言フスハー(正則アラビア語)に近く、なんか「京言葉」みたいな感じがします。時代劇セリフを敢えてシリア方言でやっていることがありますエジプト人はうるさいけど、シリア人は物静かな感じがします。

アルジェリアとかモロッコとか、いわゆるマグリブ地方については全然別世界という感じでよくわかりません。この辺は方言も非常に異なり、エジプト人でもよくわからないようです。湾岸パレスチナシリアあたりの言葉エジプト人的には慣れれば問題ないようですが、マグリブフランスの影響も強く難しいようです(エジプト方言に親しんだ一ポンコツ外国人的には、パレスチナシリアくらいでギリなんかわかる程度、湾岸でもうわからないです)。

ここまではアラブですが、トルコについてはイランのような悪感情は持っていないですが、文明的、支配者層のイメージそもそもエジプトは元々オスマン帝国の版図にありましたし、あの辺りは日本のようにネイション区切りがわかりやすくなく、例えばエジプト人なら「エジプト」「アラブ」「ムスリム」と複合的なアイデンティティのあるものですから、割と連続なのだと思いますトルコ系の血の入った人は沢山いて、トルコ語由来の言葉も多いです。

エジプトに行くと「旦那!」「ミスター!」みたいに呼びかける「バシャ」という言葉をよく聞くと思いますが、これもトルコ語です。ケマル・パシャとかの「バシャ」。アラビア語はPとBを区別しないので(日本人にとってのRとLみたいな)、「バシャ」みたいに発音します。

話がズレますが、イタリアエジプト地中海を挟んで目と鼻の先なので、イタリアとも言語的に被るものがあるようです。アレキサンドリアなんて地中海文化で、大昔はローマ帝国の一部でしたからね。

こういう風に色んな支配者が入れ替わってきた地域歴史を考えても、アラブの拡大があくまイスラームの拡大であったのに対し、イランイランで割と確固としてあり続けていますよね。イスラーム化することでアラブ化した地域と、ムスリムにはなっても自分たち言語文化を維持した人たちがいるのだと思います

Permalink |記事への反応(7) | 16:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-30

サッカー男子アルゼンチンモロッコ戦のピッチ部外者乱入爆竹が投げ込まれ試合が2時間中断。その後、観客を全員出して無観客試合に。

 

ジーコパリ盗難被害、高級腕時計ダイヤなど8400万円相当を盗まれ

現地報道&フランスネットパリ泥棒にとってはオリンピックは稼ぎ時」

 

アルゼンチン代表が練習時に盗難被害

MFティアゴアルマダの所持品に関して、腕時計指輪などこの五輪練習中に置いていたものがすべてなくなった」

 

自転車BMX競技オーストラリア代表選手車上荒らし被害

「僕たちのバンが一晩のうちに破壊されてしまった。僕自身も財布にリュック、ほかにもいくつかの持ち物を失った」と被害状況を報告

 

7人制ラグビー男子選手選手村の自室で結婚指輪ネックレス現金約3000ユーロ(約50万円)を盗まれたとして警察被害届を提出(←※NEW!)

Permalink |記事への反応(0) | 10:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-29

パリオリンピック開会式共同執筆者たちのインタビュー

マリアントワネットの首が歌うシーンが興味深かったから、意図しりたくて、いろいろ読んだ。

具体的に言及はされていなかったから、はっきりとはわからなかったが、インタビューはどれも面白かった。

id:hazlittさんが教えてくれた、ラジオ番組からいろいろ読み始めた。

増田フランス語は多少わかるが、わからないところは、DeepL先生に頼っているため、正確性は保証できない。

フランスインテル(という名の番組っぽい)

https://www.radiofrance.fr/franceinter/podcasts/l-invite-de-8h20/l-invite-du-week-end-du-samedi-27-juillet-2024-3772628

ホスト:昨日私たちは、コンシェルジュリーにおいて、革命の中、斬首されたマリアントワネットゴジラ(というパンクバンド)とマリナ・ヴィオティと歌うというシーンを見ました。このシークエンスは、いったいどのような意図で書かれたのですか、ダミアン。

ダミアン・ガブリアック(監督):まず私は一人で書いたのではありません。すべてみんな(4人の中心人物)で書きました。そして理由は極めてシンプルです。私たちは、選手が進むルートに沿ってシークエンスを進めていくことにしていました。そして、ここではコンシェルジュリーです。マリー・アントワネット斬首の前に幽閉されていた場所です。我々は自分たちに、これについては言及せざるを得ない、と言い聞かせました。ここで起きた歴史的イベント世界中が知っています私たちはそこにエネルギッシュであることを求めました。だからゴジラです。そして、斬首されたマリアントワネット、その両方。私たちは顔を突き合わせ、私たち価値見出していた(後述する)ロンドンエリザベス女王ジェームスボンドを改めて思い起こしました。これだ、これだ、と。

ホスト歴史家パトリック・ブシュロンはどうですか。

パトリック・ブシュロン:そうですね、まず私たちがやった、みたものは、完全に、楽しく、集合的であったと考えています。そしてそれは全く同じく、議論するつもりがないことです、正確に。議論するつもりはないのです。私たちが見たものはまさに、さきほど述べられた通り、似ているのです。この多様性物語、これが私たちのあり方だと、私たちが、大胆に主張している、複雑さと。それらは、あの歴史的モニュメント(コンシェルジェリー)と、その美しさ、威圧的であることを望まない美しさ、私たち勇気づける過去と一緒に示されました。私たちは誇りを回復しました、国家アイデンティティではなく、あくま政治的プロジェクトなのだ、という誇りを回復しました。私はそれらを若者に見せることができてとてもうれしいです。私の娘もコースでそれを見ました。あの悲痛なものを見たのです。それこそが全てです。シンプルです。私たちは、わずか数分の間にバスティーユを奪還したのです。

(中略)

ホストダミアン、実際にこのセレモニーは、世代間的でもありましたね、だれにとっても自分であるような感覚ミュージカルレベルでもそうですし、サウンドトラックはすばらしかった。ダリダもあったし、クラシックもあった。とてもエモーショナルでした。とても美しかった。そして、話を変えるが、橋の上でのクィアたちとの最後の晩餐。かれらと一緒に生きているというシーンでしたね?ダミアン。

ダミアン:その通り。クィアはいた。でも付け加えるなら、フランスのすべてがあった。背が高い、低い、太っている、痩せている、黒人白人アラブ人、みんな違う衣装で、同じプレイリストを踊ったんだ。グアドループカリブ海)の音楽オーヴェルニュの音楽ヨーロッパ音楽を、同じ時にね。

LeParisianのブシュロンのインタビュー開会式前のインタビュー

https://www.leparisien.fr/jo-paris-2024/ceremonie-douverture-des-jo-2024-au-debut-vous-allez-peut-etre-vous-dire-oh-la-la-cest-cliche-26-07-2024-S35XYLUGNBG53ARPSYLRKMM5PM.php

トーマス・ジョリー監督に選ばれたパトリック・ブシュロンは、このセレモニーに寄せられる期待や懸念さえも承知の上で、「私たちに似た」物語を望むと改めて表明した。 「私たちバカバカしいことや傲慢にならないように努めます。それをやったら、とんでもなく長い道のりになってしまうよ」と冗談を言う。

(中略)

最初のシーンには、『エミリーパリへ行く』シリーズを観たアメリカ人などが期待する、パリで見られるものをすべて詰め込みました。きっと反応は「ありきたりなだな」だろうけど、それは違う。少し忍耐が必要です。所要時間は 3時間 45 分です。紆余曲折があるでしょう。次に、これらのイメージ正反対の方向に進み、スノードームが転がるように、私たちエッフェル塔私たちが期待しているもの)を目にするでしょう 。私たちはすべてを揺るがすでしょう。違うものが出てきますよ。 」

(中略)

幸せな猥雑さ(売春宿)」を見せる

共同執筆者たちは、過去の開会セレモニー研究しました。そして、アテネ謙虚さと、ロンドン自虐性を継承することとし、北京の誇張されたナショナリズム拒否することにしたのです。

ディベートの仕方を知っている国に生きることはとても大きなアドバンテージです。おそらく、(この国に暮らす)外国人たちが我々にもたらしている、楽しい面のカオス、それには多くの憤りと尊敬が同居していますが、私たちはそれを見せなければならないのです。」

開会セレモニーの原点は、セーヌ川の流れとともに進む、という点である

私たちが見せる、このゆっくりとした流れるイメージ、この空想上のパレードは、パリが示すべき力の中にあります。このステージ軍隊デモンストレーションパレードではないのです。フランスはもはやー私は全く望んでいませんがー世界に対して、我々の歴史について講釈を垂れるような立場ではないのです。私たちは、持っているもの、信じているものでやるしかないのです。我々が込めたメッセージシンプルです。言葉で、あるいは映像で、伝わればうれしいですが、そうです、それは、”すべてがある、それでも私たちは一緒に生きていける”ということです。」

パリ歴史から離れて、歴史家は、パリジャンの通勤のあり方についても、言葉を用いずに示すつもりだといいます

軍事パレードではない

英雄物語の反対にあるもの」を語る、というこの歴史家が大量のインクを費やしてきたフレーズにおいて、彼は、その立場を明らかにした。「私たちはしゃべりすぎです』と彼は笑う。宣言挑発もない。オリンピックゲームは、包括性、平等性、多様性という価値観に基づいていますセレモニーはそうでなければならない。私は歴史家からナポレオンの話をしなければならないなら、どうすればいいか知っているし、そうするつもりです!しかし、それだけではありません。絵画(Tableau)ではより完全なものになります私たちは何も削除していないのです。追加しているんです。セレモニー軍事パレードではないが、謙虚でないのに謙虚なふりをするつもりはない。その一方で、私たちは互いの違いに連帯感を示すことができる。誰もが楽しめるものになるでしょう。」

少し考えた後、彼はこう付け加えた。

「私に、世界(の見たくないもの)に対して目をつむることを期待しないでください。パリ世界を迎えるのであれば、ありのまま世界ドラマなども含めて歓迎します。オリンピックは原義的に政治的ものですから政治的もの排除するということはありえません。しか世界の最も公正な感覚の中にあってほしいとのぞみます。」

彼は微笑みながら、「こんなに複雑なものに参加することになるとは思ってもみなかった」と話した。

RFIまとめ記事開会式の朝に出た記事

増田はルモンドやリベラシオン課金はしていないので、まとめ記事が助かった)

https://www.rfi.fr/en/france/20240726-we-need-this-moment-of-peace-say-olympic-opening-ceremony-storytellers

(略)

ジョリーと4人の作家2022年末に共同の冒険を始めたときルートはすでに決められていました。

東のアウステルリッツからまりノートルダム大聖堂マリー・アントワネットが投獄されたコンシェルジュリールーブル美術館ガラスドームが特徴のグランパレなど中世遺跡を通り過ぎ、エッフェル塔のふもとで終わります

私たちはダウンジャケットを着て、アウステルリッツからエッフェル塔 までボートで川を上下しました」とジョリール・モンドに語った。

私たちパリ歴史の一部であるあらゆるものを見ました。通り、記念碑広場彫像文学的書簡映画ミュージカルも調べました。」

彼らは何度もブレインストーミングした後、約9か月間秘密裏執筆を続けた。

フランスカルト映画アメリ」やアメリカのネットフリックスシリーズエミリーパリへ行く」の夢のようなパリに引き込まれることを警戒し、 彼らは「常套句アメリカ流のフランス解釈についても、茶化さずに扱わなければならない」とわかっていたとジョリーは語った。

彼らはショーを12絵画セーヌ川沿い、セーヌ川の上、さらにはセーヌ川から出る)に分割し、約90隻の船に乗ったアスリートパレードと掛け合わせた。

3,000人を超えるダンサー俳優が岸壁や橋の上でパフォーマンス披露し、それぞれの絵画は、パリシンボルと、過去現在の両方について呼び起こすものを描いており、世界パリ​​の歴史建築の旅へと誘う。

例えば、ノートルダム大聖堂は、ゴシック様式記念碑であり、19世紀作家ヴィクトル・ユゴーとのつながりであると同時に、猛烈な地獄でもあるなど、人によってさまざまな意味を持っています

世界最後テレビノートルダム大聖堂を見たのは、火災ときでした」とブシュロン氏は言う。「誇りと壮大さの物語だけではなく、感動の、再建の物語でもあるのです。私たちが演じたかったのは、どんな困難にも負けずに共に生きていこうとする粘り強く創造的な意志物語です。」

自らを「現代を愛する歴史家」と称するブシュロン氏は、式典はできるだけ多くの人々に語りかけるものでなければならなかったと語る。

パーティーを開いてお気に入りプレイリストをかけるのとは違います世界からフランスへ、そしてフランスから世界へ語りかけるものでなければなりません。私たちはただ、人々が共感できるように、当時の状況を描写しようとしただけです。」

(略)

エマニュエル・マクロン大統領は、セレモニーでは1789年フランス革命から1948年世界人権宣言まで、「解放自由の偉大な物語」を提供すると述べた。

セレモニーの詳細は秘密ベールに包まれているが、フランス価値観が何らかの形で讃えられると推測されている。フランスモロッコ人の小説家であるレイラスリマニは、パリ集合的であろうとする努力価値を置いていることーそして力を合わせることで考えられないようなものを生み出せるーを高く評価している、とル・モンド紙に語っている。

4人の作家は、自分たち物語に寛大な精神を持たせたかったという。

「喜び、模倣、動き、興奮、輝きがなければならない。フランスが時に自信過剰に見せたがる伝統的、哲学的価値観だけでなくね。」

ラグビーワールドカップの二の舞は避けたい

(略)

一方、昨年9月パリで開催されたラグビーワールドカップ開会式は、「反例となった」とブシュロンは言う。

アーティスト』のオスカー俳優ジャン・デュジャルダンが、ベレー帽バゲットという出立ちで、1950年代フランスの村々を再現した模型自転車で巡り、ミルク絞りの女性ダンサーに手を振るというこのショーは、多くの批評家から時代遅れ陳腐フランス表現だと非難された。そして、非常に内向きなフランスだった。

「ただの古臭い過去イメージや、現在の単純な賞賛ではないものでなければならない。歴史は揺らいでいるもので、国家アイデンティティではなく、政治的プロジェクトであることを忘れてはならない。だから未来を語るのです。だから私たちセーヌ川を大旅行し、みんなを巻き込もうとしています。」

フランス革命200周年

ブシュロンは、最も感動的なショーとして、ジャン=ポール・グードによる壮大な舞台美術を伴った、1989年フランス革命200周年記念式典を挙げている。

当時20歳だったブシュロンは、それを見て歴史家になろうと決意した。

「それは歴史を痛感した瞬間でした。1989年ソ連中国天安門広場抗議活動)など、世界では多くの出来事が起こっていました。当時、私たち多文化フランスと呼ばれていたもの価値を声高に明確に宣言することができました。それはより困難になり、ある種の幻滅感もありますが、私たちは怯んではなりません。」

数週間前、フランスでは議会選挙後に極右政党国民連合」が政権を握るかもしれないという懸念真剣にあった。その場合、ショーは「ある種の抵抗セレモニーに変貌していただろう」とジョリー氏は語った。

結局、マリーヌ・ル・ペン氏の党は好成績を収めたが、セレモニーの書き直しを必要とするほどではなかった。

それでも、暴力への抵抗必要性は残っている。

私たちは、切実に、いたるところで起こっている暴力から離れて、平和の瞬間、止められた瞬間を共有することを必要としています」とスリマニは言った。

「私は本当に、7月26日にみんなが流れに身を任せてくれることを願っています私たちの中の子供の部分、発見する楽しみを思い出してほしいです。今では本当に珍しいものになってしまいました」

以下私なりの見解(読まなくてもいい)

なんでマリー・アントワネット

と思っていたけど、セーヌ川コンシェルジュリーが先にあることがわかった。ルイ16世でない理由もそこにある。またマリーがサン・キュロット版のア・サ・イラをうたい上げた後に上がった数多くの血しぶきは、その後のコンシェルジュリーで数多く処刑された人々のものであろうとも思う。なぜなら、マリーはすでに断頭済みだから。そして、ガブリアック氏、ブシュロン氏のコメントから別に完全に誇っているわけでもないこともわかりました。やるしかねぇな、と言っているのですから。またブシェロン氏はdéchirer(悲痛な、引き裂かれる痛み)という言葉を使って、あそこで起きたことを示しており、歴史家である彼は当然革命期のその後の悲劇を知っているわけですから。それでもなお、彼は「バスティーユを奪還した」といい、国家は終わるもので、政治的プロジェクトに過ぎないのだ、ということを「誇って」いるという点が印象的でした。右派が怒ることなども承知の上でしょう、なにしろ、「ディベートの仕方を知っている国に生きている」のですからね。

最後の晩餐のシーン

開会式全体に込められたメッセージから判断すると、別にキリスト教揶揄はしていないんでしょうね。挑発はしているかもしれませんが。クィア存在する(キリスト教がないものとみなしている)ということを目ぇ開いてしっかり見ろ、ということが言いたいのでしょうから真正からね。

要は、暴力クィアなど、みたくない、特にオリンピックにおいて、というものも当然パリ包摂してるぜ、外国人問題とかもカオスだけど、でもちゃんと一緒に生きてるんだぜっていうメッセージと受け取ったね。論争が起きるのとか、まさに狙い通りでしかないんじゃないですかね。

Permalink |記事への反応(2) | 11:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-25

死ぬまでに行ってみたい場所ベスト5

本格的に中年になった。

近頃、自分長生きしない気がしてきたので、ここに死ぬまでに行ってみたい場所ベスト5を書き出してみる。

ザンジバル/タンザニア

アマゾン川流域を下流から上流まで/ブラジルペルー

サマルカンド/ウズベキスタン

フンザ/パキスタン

フェズ/モロッコ

他にも行ってみたい所はたくさんあるけれど。

Permalink |記事への反応(1) | 19:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-03

[多文化共生][ホワイトフライト]移民難民治安悪化した欧米

西洋お馬鹿政治家が、移民難民政策西洋治安悪化させた!

吉田松陰「外に媚び、内を脅かす者は、天下の賊である

ナポレオン「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である

欧州移民受け入れ」で国が壊れた4ステップ

toyokeizai.net/articles/-/256915

エマニュエル・トッドが緊急提言 外国人労働者受け入れにあたって日本が注意すべき『6つの過ち』

bunshun.jp/articles/-/11918

文明の衝突 -Wikipedia

w.wiki/4kQd

西洋自死:移民アイデンティティイスラム -Wikipedia

w.wiki/AmDx

西洋自死

移民の受け入れに批判的な政治家知識人に対しては、

極右

人種差別主義者

排外主義者

といった烙印を押して

公の場から追放

tinyurl.com/seiyo-no-jishi

米国発」の急進左翼にノン? フランスで大論争 ピケティ氏も参戦

イスラム左翼の特徴は、

相手言論封殺

植民地主義者」「差別論者」とみなした標的に、

ネットデモで猛烈な抗議を仕掛け、

発言の場を奪う。

www.sankei.com/article/20210228-KOI2BBMMIBJC7LEBBIPSYZ6G3Q/

寛容のパラドックス

「もし社会が無制限に寛容であるならば、その社会は最終的には不寛容な人々によって寛容性が奪われるか、寛容性は破壊される」

「寛容な社会を維持するためには、社会不寛容不寛容であらねばならない」

w.wiki/3eAN



報道しない自由

x.com/martytaka777/status/1772957137209290806

亡命申請者を最も多く受け入れている地域

性犯罪が500%増加し、

ストーカー行為ハラスメントも6000%近く増加している事を

訴えるイギリス青年

そして更に彼は言った。

英国はこの情報公表しようとしない。』



強盗窃盗

フランスでは移民ギャングバス乗客強盗する新たな方法を見つけた

https://x.com/V_of_Europe/status/1019586815135805440

移民強盗、背後から女性を殴りバッグを奪う

x.com/AshleaSimonBF/status/1818376081100927138

アフリカ携帯電話窃盗団が今月7台目の携帯電話を盗む。

イギリス警察はこれに対して何をしているのでしょうか?

x.com/EuropeInvasionn/status/1824374202167660703

スペイン移民3人が刃物で刺したり、殴ったりしていますスマホ強盗

x.com/Klaus_Arminius/status/1559808254573682689

スペイン刃物強盗刃物で対抗しています

x.com/AfricanHub_/status/1796199670135362019

フィレンツェでは、91 歳のイタリア人アフリカから不法移民に真っ昼間に殴打され、強盗に遭いました。

x.com/RadioGenoa/status/1712687314416148617

不法移民が老人や障害者強盗

x.com/BFirstParty/status/1784991249977512003


家屋侵入

アフリカ移民が窓を割って侵入

https://x.com/EuropeInvasionn/status/1822174372888494178

スウェーデン、白昼、移民系の男がナイフ持参で家に侵入

x.com/qsfkbwIhuWLhnjI/status/1790227657315238150

x.com/TRHLofficial/status/1698897790082994266

europeanconservative.com/articles/news/migrant-in-swedish-viral-home-break-in-video-sentenced-to-two-years/

道端ジェシカバトン夫妻、クーラーの室外機から麻酔ガス強盗で5800万円相当被害

4knn.tv/jessica-michibata-with-anesthetic-gas-bandits/



放火

ニューヨーク地下鉄で罪のない女性に火をつけた男

https://x.com/nicksortor/status/1870962656959692945

NY地下鉄で焼死した人は29歳の女性看護師だった。

彼女は別の看護師移民殺害された事件で、犯人への恩赦に抗議する活動に参加し脅迫を受けていた。

彼女を焼死させた輩は1週間前から彼女ストーキングしており計画的犯罪可能性も。

移民恩赦に反対すると〇される社会

x.com/martytaka777/status/1872055830818013575

「全部燃やしてやる!」

イタリアにいる偽のアフリカ亡命希望者は

不満でガソリンスタンドに火を放った。

x.com/RadioGenoa/status/1858770081167155573

リーズ移民バスを燃やしている。

x.com/EuropeInvasionn/status/1814195933959065680



強姦性的暴行

ノルウェーで増えるレイプ犯罪 移民問題

https://www.youtube.com/watch?v=YV76_miTgBI

スウェーデンレイプ事件まとめ 2023/1/3

https://alic152.blog123.fc2.com/blog-entry-2910.html

移民楽園スウェーデン強制性交率で世界上位に…実行犯の半数以上が「移民系」と判明[海外の反応]

foreignnews.biz/archives/post-190295.html

2015年ストックホルムの夏のフェスティバルでの性的暴行事件

2014年2015年8月ストックホルムで開かれたフェスティバルにて、アフガニスタンから難民らがスウェーデン若い女性を取り囲み性的暴行を加えた。

w.wiki/986d

ケルン大晦日集団暴行事件

アラブ人北アフリカ人を主体とした1,000名以上の男によって女性に対する集団性的暴行強盗事件が繰り広げられた。

警察性的暴行強盗による女性から被害届が516件

w.wiki/4V4D

ロザラム児童性的搾取事件 -Wikipedia

ja.wikipedia.org/wiki/ロザラム児童性的搾取事件



つきまとい、略取誘拐

偽のアフリカ亡命希望者は、

アイルランド愛国者によって

救出された若いアイルランド女性

虐待しようとしている。

これがあなたの子供たちに望むヨーロッパですか?

x.com/RadioGenoa/status/1850854476178936262

若い白人少女が連れ去られようとしている。

勇敢な女性少女を救った実録映像だ。

https://x.com/martytaka777/status/1766267861197320387

ヨーロッパ若い女の子たちはもはや安全ではありません。その理由は誰もがよく知っています

x.com/RadioGenoa/status/1848697804614430998

アイルランド少女たちは、もう夜に安心して歩くことができません。

イ●ラ●教の移民たちが彼女たちの後をつけ回しているからです。

もうたくさんです。

x.com/EuropeInvasionn/status/1823758796793196733

娘を尾行されたアイルランド母親は、移民に詰め寄った。

しかし、移民母親にも暴力を振るう。

日本でも既に、同じことが起きている。

x.com/martytaka777/status/1773003765324697924



暴行傷害移民共生できる?!

移民による連続攻撃

歩いている白人女性顔面を殴る移民、別の移民が背後から飛び蹴り

https://x.com/qsfkbwIhuWLhnjI/status/1815872965223047396

白人女性顔面複数回殴打、背後から首を締める移民

x.com/RadioGenoa/status/1721580649818067143

白人女性顔面複数回殴打

x.com/LaurenWitzkeDE/status/1851468620527734827

ドイツ白人カップルを襲撃する移民集団

x.com/RadioGenoa/status/1828061287512781053

移民凶悪犯2人組が白人カップルを襲撃

x.com/AntiWhiteWatch1/status/1817693120135393758

50人のアフリカ移民集団が15歳のイギリス女子生徒を残酷に襲撃した。

x.com/EuropeInvasionn/status/1829035193363054626

クルド難民イギリス人をホームから線路に突き落とす

x.com/TRobinsonNewEra/status/1818637534315847873

英国バーミンガムで、家族を守ろうとした父親が、3人のイミン系の若者に首を刺された。

x.com/martytaka777/status/1827625806706962798

ナイフを振り回す移民集団スペインビルバオ父親赤ん坊を襲撃。

x.com/Klaus_Arminius/status/1681803250276638722

イタリアミラノ

切符を見せろと言った車掌の腕を刃物で切断した。

x.com/vismoglie/status/1853594415622762917

スコットランドイースト・キルブライドで起きた

恐ろしいマチェテによる襲撃で、男性が片手を失った。

目撃者によると、襲撃者は外国人だったという。

x.com/EuropeInvasionn/status/1825272496196604036

フランス黒人移民ショッピングセンターの真ん中でマチェテで殴り合い

これが多文化主義多様性私たちの国々にもたらすものです。

x.com/Klaus_Arminius/status/1762443733646053507/video/1

スペインスーパーマーケット、マチェテで脅して強盗する移民

x.com/AmyMek/status/1746103354315456970

スペインにいる偽のモロッコ亡命希望者がナイフやマチェテの腕前を披露している。

x.com/darken96419/status/1800899899397116366

スペイン、両手にマチェテを持った移民ギャング

x.com/Klaus_Arminius/status/1623400002419580929

イスラム教徒移民の群れが剣やマチェテを持ってバーミンガムのマ●ド●ル●の外に待機している。

x.com/EuropeInvasionn/status/1820504990999327002

シュトゥットガルトでは、いつもの容疑者がマチェテを持ってドイツ人を狩りに出かけます

10年前まで、ヨーロッパではマチェテが何なのか知りませんでした。

その後、「亡命希望者」が教えてくれました。

x.com/PoliticsWWWeb/status/1784605802805817449/video/1

ドイツで、マチェテ( macheteは、中南米 の現地人が使う 山刀 のスペイン語 による呼称)を振り回すアラブ移民

x.com/LMFireSystems1/status/1790107098929373359/video/1

スペイン人を次々と殴る移民

x.com/RadioGenoa/status/1767915338962718761

スウェーデン人の女の子面白半分に殴る。

x.com/RadioGenoa/status/1770134475864691065

フランス女性女性の孫に暴行をする移民

x.com/EuropeInvasionn/status/1791892816001446345

ドイツでは、アフリカから移民が、寒くないかと尋ねた老女を殴打した。

x.com/GoldingBF/status/1822020264475160940

デンマーク移民高齢女性暴行している。

x.com/martytaka777/status/1759410164988629198

私たち高齢者、女性、そして子供たちを守らなければなりません。

x.com/RadioGenoa/status/1794993638906466651

欧州移民のガキ達が老人を暴行

x.com/qsfkbwIhuWLhnjI/status/1708679923504939432



マフィア

クルドマフィア -Wikipedia

ドイツ国内クルドマフィアギャングは、

ドイツ実業家恐喝し、保護と引き換えに毎月税金を納めさせ、

「俺たちの方が数で勝っている 」と警察を脅すことさえあるという。

w.wiki/Apqa

Kurdishmafia -Wikipedia

w.wiki/Apqb



多文化共生

イタリア亡命希望者が猫を調理。失われた文明

x.com/RadioGenoa/status/1828864806998462816

アフリカ移民フランス食用として猫を屠殺した。

どう思いますか?

x.com/EuropeInvasionn/status/1815462198384488888

埼玉県川口市

野生の鳩を捕まえて羽を毟って其の後調理をする外国人

x.com/quee3935548/status/1767298364423700607

世論調査によると、15~24歳のイ●ラ●教徒のうち「宗教法は国の法より重要」と答えた人は57%

tinyurl.com/houritsu



ドイツ判例

亡命トルコ未成年の子供を持つ家族男性姉妹PKK / YPGの疑い、偽造逮捕状の提出、証明書

www.gesetze-bayern.de/Content/Document/Y-300-Z-BECKRS-B-2021-N-35315?hl=true

ドイツ判決トルコクルド迫害認定しない」【日本語訳】(12,000文字over) - 美桜

note.com/uruwashisakura/n/n2d43184a9ad2



アメリカ

1967年7月

アフリカアメリカ人による大規模なデトロイト暴動が市内で発生して多数の死傷者を出し、

ホワイトフライトは加速した。

w.wiki/AZJy

1967年7月23日、

アフリカアメリカ人を中心とする群衆警察との間で

生じた小競り合いが瞬く間に拡大。

数千人規模に膨れ上がった暴徒が

市内の商店を襲撃、略奪放火を繰り返しながら

警官隊攻撃しだした。

w.wiki/Ad6A

破産法適用

犯罪都市デトロイトを歩く

50年代白人比率は80%を超えていたが、現在では完全に逆転し、80%超が黒人となっている。

tinyurl.com/detroit-white-flight



ドイツ

ドイツ人、移民危機から逃れるため「キリスト教国」ハンガリー移住

www.ibtimes.co.uk/germans-move-christian-hungary-flee-migrant-crisis-1562217

難民ようこそ政策」で治安が急激に悪化警官殺害アフガン移民毅然批判できないドイツ政府の大迷走

25秒の間に6人が重軽傷を負う大事件が発生

president.jp/articles/-/82683

埼玉では病院周辺にクルド100人の異常事態難民受け入れで「ナイフ犯罪」激増のドイツ近未来日本か?

ドイツでは昨年、ナイフを使った犯罪が約2万件だった。毎日、ほぼ60件が起こっている計算だ。

www.mag2.com/p/news/582015

ドイツ移民流入で一変「においも10年前と違う」ハンガリー首相―【私の論評】ドイツ移民政策失敗から学ぶ日本未来治安悪化文化喪失への警鐘

yutakarlson.blogspot.com/2024/06/10.html

ドイツ移民流入で一変「においも10年前と違う」ハンガリー首相

www.afpbb.com/articles/-/3525497

法を完無視アラブ系拡大家族」にドイツ社会震撼

司法介入拒否不倫した人間を「私刑」で殺害

toyokeizai.net/articles/-/758850

もはやテロ…「総勢50人の大家族が集まり病院警察官と乱闘世界2位の移民大国ドイツで起きていること

マラミエ・クルド人の「大家族犯罪」はドイツ司法の「想定外」だった

president.jp/articles/-/83645

ドイツを悩ます大家族犯罪」 法より「一家のおきて」重視で凶行や迷惑行為に関与

globe.asahi.com/article/15368196



スウェーデン

www.thetimes.com/world/article/teens-roam-streets-with-rifles-as-crime-swamps-sweden-q83g055k9

スウェーデン犯罪が多発し、若者ライフルを持って街を徘徊する

2018年1月21日

スウェーデン第3の都市マルメ問題地域であるPermalink |記事への反応(4) | 09:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-11

アフリカ大陸領土侵犯を誰も止めない戦国時代になったらどの国が勝つの

不謹慎なことを考えてしまった

やはりBRICS南アフリカが強いか

人口資源ナイジェリア

過去の時期によってはエジプト

モロッコ西サハラ制圧しきれていない時点で…(アルジェリアのせいだけど)

そもそもサハラの北と南をまとめて考えていいのか

ソマリアを誰が征服できるのか

イスラエルの参加はアリ?

Permalink |記事への反応(1) | 20:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-28

anond:20240424155650

モロッコムスリム元旦那になぐさめてもらえばヨシ!

Permalink |記事への反応(0) | 21:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-22

[多文化共生][移民統合][ホワイトフライト][セグリゲーション]

.

吉田松陰「外に媚び、内を脅かす者は、天下の賊である

ナポレオン「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である

欧州移民受け入れ」で国が壊れた4ステップ

toyokeizai.net/articles/-/256915

寛容のパラドックス

「もし社会が無制限に寛容であるならば、その社会は最終的には不寛容な人々によって寛容性が奪われるか、寛容性は破壊される」

「寛容な社会を維持するためには、社会不寛容不寛容であらねばならない」

w.wiki/3eAN



殺人強盗などで検挙された来日外国人2008年以降最多に 殺人不同意わいせつ詐欺などの認知件数も増加 警察庁

www.fnn.jp/articles/-/745729

体調不良を訴え仮放免された「スリランカ男性」が2度も起こしていた「性犯罪

仮放免許可された40代スリランカ男性が、過去に「強制わいせつ致傷罪」と「強姦致傷罪」で2度、有罪判決を受けていた

www.dailyshincho.jp/article/2023/05240601/



シンガポール

就労ビザEP早慶一橋トップ校に認定しないシンガポール政府 ~新制度COMPASS~ -今日シンガポールまみれ

uniunichan.hatenablog.com/entry/20230405COMPASS_TopTierSchools

十年前のシンガポール

シーフード屋皿洗いの月給が35万円になる理由

www.youtube.com/watch?v=ubfOFuBIN3A#t=3m7s

いわゆる労働者階級家族帯同は不可。

大学院レベルでなければ学生も単身が基本。

メイド妊娠すれば強制帰国

ホワイトカラーも四年制大卒が基本で、給与ローカル以上に高くないとビザが出ない。

政府による社会保障は国民永住権保持者のみ。

治安が良く、経済も安定、通貨も強いなら、それでも人は来る。

しかし選ぶのは

あくまシンガポール政府だ。

x.com/Southern_X777/status/1840909211351597077

.

移民受け入れ拡大のカナダ経済繁栄は「蜃気楼」か

jp.reuters.com/article/canada-immigration-idJPKBN2Z707U/

カナダトルド首相移民政策の失敗を認めた。

外国人臨時労働者により、賃金が下がっている事を認めた。

そして今更、『カナダが吸収できる量をはるかに超えるペースで増加している』などと訴えている。

x.com/martytaka777/status/1775714957235245454



インドネシアカンボジアの人が主流です。うちの場合住み込み給料は月13万~15万円、土曜休みの週6勤務。

gendai.media/articles/-/133992

イオン特定技能外国人4000人受け入れ 総菜加工や清掃

www.nikkei.com/article/DGXZQOUC308FK0Q4A430C2000000/

低賃金移民を雇う会社低賃金移民高賃金日本人、どちらの雇用を増やす?)

低賃金移民を雇わない会社日本人のみを雇う会社は、低賃金移民雇用会社と競うために、日本人賃金の上昇を抑制する)

どちらの会社価格競争力をもってビジネスに勝つ?

低賃金移民を雇う会社が有利!?



移民低賃金労働を輸入しても人手不足解決しない

agora-web.jp/archives/2053991.html

外国人受け入れ 「安価労働力」は誤りだ

www.sankei.com/article/20180627-DXFEJVEYSVKYDG4IAFNU3SO4RM/

外国人労働者の受け入れより日本人労働者賃上げを!

企業経営者幸せだが労働者日本経済の不幸せ

www.huffingtonpost.jp/entry/work-20180814_jp_5c5aa05fe4b0de0c47e4bca9



ヨーロッパお馬鹿な政治家が作った移民難民政策攻略する偽装難民偽装移民難民条約は経済難民によって悪用されている!

フリードマン自由移民福祉国家と両立しない」

地獄への道は善意で舗装されている!(Theroad tohellis paved withgood intentions)

スペイン政府から社会扶助を受けているモロッコ移民は、モロッコに休暇で出かけます

給料日が来たら、彼らは戻ってきます

ヨーロッパ税金はこうやって転嫁されるのです。

x.com/EuropeInvasionn/status/1823627895438258528

ドイツの新難民保護法案

母国で休暇を過ごす難民難民認定取り消し

x.com/deutsch_rie/status/1829176413641159121



.

多数の不法移民

モロッコからスペイン領飛び地セウタまで泳いでいる。

ビーチは恐怖で包まれている。

x.com/martytaka777/status/1827958552956428742

アフガニスタン亡命希望者は、家族統合法に基づいて

妻と10の子供をフランスに連れてきました。

彼は働いていませんが、

フランス納税者税金で、

大家族に適した家、小遣い、医療教育要求しています

これは正しいと思いますか?

x.com/RadioGenoa/status/1829554017892229581

アブドゥルと彼の友人たちは働いておらず、

イタリア税金暮らしているが、

ポケットお金が入り、もっと良い食べ物、新しい服、

広い部屋と高速Wi-Fiのある高級ホテルが欲しいので、

とても怒っている。

彼らはまた、イタリアの水が良くないとも不満を漏らしている。

x.com/RadioGenoa/status/1828501557442203873

タンザニア出身のアブドラさんは働いておらず、

イギリス税金暮らしていますが、

無料ホテルではもう満足できず、

自分の家ともっと多くの福利厚生が欲しいと非常に怒っています

また、無料食事は良くないので、もっと良い食事も望んでいます

x.com/RadioGenoa/status/1828489894785667364



ドイツ判例

亡命トルコ未成年の子供を持つ家族男性姉妹PKK / YPGの疑い、偽造逮捕状の提出、証明書

www.gesetze-bayern.de/Content/Document/Y-300-Z-BECKRS-B-2021-N-35315?hl=true

ドイツ判決トルコクルド人迫害認定しない」【日本語訳】(12,000文字over) - 美桜

note.com/uruwashisakura/n/n2d43184a9ad2



.

ホワイトフライト

https://x.com/KadotaRyusho/status/1808049652643893676

ホワイトフライト -Google ブックス検索

https://tinyurl.com/search-white-flight

ホワイトフライト -Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88

White flight -Wikipedia

en.wikipedia.org/wiki/White_flight



西洋自死日本への警鐘

2011年の英国国勢調査によれば、

ロンドンの住人のうち「白人英国人」が占める割合は44・9%とすでに半数を切っています

また、ロンドンの33地区のうち23地区白人は少数派になっています

2014年に英国内で生まれ赤ん坊の33%は、少なくとも両親のどちらかは移民です。

www.sankei.com/article/20181217-AGBILAN6L5NC7J5UVMH5XX7ZMI/

ブレグジット前に知っておきたい 「怒れる白人労働者」とは限らない英国実像

労働者層の主流はいま、パキスタン移民出身者などいわゆる「アジア系」だ

2019.03.26

globe.asahi.com/article/12226467

ロザラム児童性的搾取事件 -Wikipedia

ja.wikipedia.org/wiki/ロザラム児童性的搾取事件

首都ウィーン市の場合、非ドイツ語圏出身の生徒数は全体の51%(11万8693人)と遂に過半数を超えた。

2018年9月15日

tinyurl.com/imin-shougakusei

オックスフォード大学のある研究者予測では、2060年までにはイギリス全体でも「白人イギリス人」は少数派になると危惧されている。

2016年イギリスに生まれ男児のうち、最も多かった名前は「モハメッド」であった。

ウィーン人口問題研究所は、

今世紀半ばまでに15歳未満のオーストリア人の過半数イスラム教徒になると予測している。

オーストリアは、それ以降、イスラム国家になる可能性が高い

tinyurl.com/Vienna-Austria

かつてアフガニスタン仏教国、

パキスタンヒンズー教国、

レバノンキリスト教国、

インドネシア仏教国だった。

tinyurl.com/4ervashj

1970年イタリアで暮らすイスラム教徒の数は2千人だった。

今では260万人。

50年で1千倍以上に増えた。

ミラノではモスク建設禁止条例を制定した

tinyurl.com/4rjmrfn6

パキスタンイスラマバードのように見えるかもしれませんが、

ここはイタリアナポリです。どう思いますか?

x.com/EuropeInvasionn/status/1829122211308835217

アムステルダム現在、56%が移民で占められている

ハーグは58%が移民

ロッテルダムはほぼ60%が移民

オランダ原住民人口はすでに大半の都市で劣勢に立たされている

ロンドンでは54%が移民

ブリュッセルは70%が移民

x.com/Tamama0306/status/1788496930424901702



英国内務大臣多文化主義ヨーロッパで「失敗」し、国民国家社会的結束を脅かしている」と移民政策否定

tinyurl.com/mr3mnpwb

EU移民対策は失敗した」

2022年オーストリアカール・ネハンマー首相

tinyurl.com/EU-imin

移民統合政策は失敗し

国に2つの別々の社会並存する

「並行社会」を生み出した

スウェーデン・アンデション首相

tinyurl.com/tabunkakyousei

イギリスキャメロン首相イギリスでの多文化主義は失敗した」

anond.hatelabo.jp/20110206140541

ブレア元首相も当時の移民政策は失敗と認めた

tinyurl.com/eikoku

多文化主義は明らかに失敗だった」

2011年フランスニコラ・サルコジ大統領

「Multikulti(ドイツ語で「ダイバーシティ尊重する態度」の意)は全くの失敗だった」

2010年ドイツアンゲラ・メルケル首相

tinyurl.com/tabunka-kyosei

多文化主義は完全に失敗」 メルケル首相発言

anond.hatelabo.jp/20101019222600

ノルウェー移民大臣、「スウェーデン移民統合政策の失敗例」と強調しはじめる

ノルウェー記者スウェーデン移民地区で脅される

tinyurl.com/tougou



Finland Passes Law to TurnAway Asylum SeekersatBorder

www.nytimes.com/2024/07/12/world/europe/finland-asylum-russia-border.html



難民ようこそ政策」で治安が急激に悪化警官殺害アフガン移民毅然批判できないドイツ政府の大迷走

25秒の間に6人が重軽傷を負う大事件が発生

president.jp/articles/-/82683

埼玉では病院周辺にクルド人100人の異常事態難民受け入れで「ナイフ犯罪」激増のドイツ近未来日本か?

ドイツでは昨年、ナイフを使った犯罪が約2万件だった。毎日、ほぼ60件が起こっている計算だ。

www.mag2.com/p/news/582015

法を完無視アラブ系大家族」にドイツ社会震撼

司法介入拒否不倫した人間を「私刑」で殺害

toyokeizai.net/articles/-/758850

もはやテロ…「総勢50人の大家族が集まり病院警察官乱闘世界2位の移民大国ドイツで起きていること

マラミエ・クルド人の「大家族犯罪」はドイツ司法の「想定外」だった

president.jp/articles/-/83645

ドイツを悩ます大家族犯罪」 法より「一家のおきて」重視で凶行や迷惑行為に関与

globe.asahi.com/article/15368196



多文化共生

https://tinyurl.com/tabunka-kyousei

移民統合

https://tinyurl.com/imin-tougou

パリ移民ギャング

バス乗客から強盗する新たな方法発見

https://tinyurl.com/Paris-bus-rob



1967年7月

アフリカ系アメリカ人による大規模なデトロイト暴動が市内で発生して多数の死傷者を出し、

ホワイトフライトは加速した。

w.wiki/AZJy

1967年7月23日、

アフリカ系アメリカ人を中心とする群衆警察との間で

生じた小競り合いが瞬く間に拡大。

数千人規模に膨れ上がった暴徒が

市内の商店を襲撃、略奪放火を繰り返しながら

警官隊を攻撃しだした。

w.wiki/Ad6A

破産法適用

犯罪都市デトロイトを歩く

50年代白人比率は80%を超えていたが、現在では完全に逆転し、80%超が黒人となっている。

tinyurl.com/detroit-white-flight



スウェーデン政府が増加する移民犯罪対処する為に、移民政策を変更して移民削減政策を進めています

スウェーデン国内麻薬取引暴力犯罪を増加させているクルドギャングへの対策移民規制強化する大きな動機の一つ

スウェーデン国内での暴力犯罪増加は、麻薬取引覇権を巡って2つのギャングが争っている事が関係し、

ギャングの一つは「クルドの狐 」として知られるラワ・マジッドに率いられ、マジッドトルコから犯罪組織を動かしているとされています

https://tinyurl.com/Sweden-iminseisaku-henkou



ギャングに「父親の家を焼き払う」と脅され、コカインを売らざるを得なくなった麻薬ディーラー

www.gazettelive.co.uk/news/teesside-news/drug-dealer-forced-sell-cocaine-27427994



薬物

東西を結ぶ麻薬の道「バルカンルート」 トルコが本格的な対策に乗り出した

PKK単独で、生産から密輸、売買ができるといういわば強固な「サプライチェーン」を整えた。

ディヤルバク出身バイバシン一家など、ヨーロッパでも恐れられた麻薬マフィアも少なくない。

Permalink |記事への反応(9) | 13:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-15

世界食品ロス

世界で1日10億食超無駄に 日本は4800万食、国連日本経済新聞2024年4月13日

2021年データだが、人口1人あたり廃棄量を計算してみた。

トップナイジェリア179kg、以下イラク115kgタンザニア112kgサウジアラビア102kgオーストラリア99kgと続く。

先進国ではオーストラリアダントツフランス26位で84kgイギリス34位で76kg韓国38位で71kg日本44位で65kgアメリカ48位で58kg

その他の国では、中国46位で63kgインド49位で49kgロシア50位で33kg

世界の平均は79kgから日本は優秀なほう。

年間65kgということは、1日あたり178g。減らすことはできるけど、半減は無理な気がする。

アフリカ諸国の廃棄量が多いのは冷蔵設備がまだ行き渡っていない、あるいは電力事情だろうか。それにしてもナイジェリアの多さが異常だ。

UNEPは警告するだけじゃなくて、目標値を設定すべきだよ。

順位国名食品廃棄量(t)人口(万人)人口1人当たり廃棄量(kg)
1ナイジェリア37,941,47021,140179
2イラク4,734,4344,120115
3タンザニア6,907,6496,150112
4サウジアラビア3,594,0803,530102
5オーストラリア2,563,1102,58099
6イエメン3,026,9463,05099
7マダガスカル2,769,5942,84098
8モザンビーク3,118,4163,22097
9ウガンダ4,546,2374,71097
10コンゴ8,912,9039,24096
11ニジェール2,393,8772,51095
12ケニア5,217,3675,50095
13カメルーン2,577,0642,72095
14コートジボワール2,561,1402,71095
15アンゴラ3,169,5233,39093
16スーダン4,162,3964,49093
17メキシコ11,979,36413,03092
18トルコ7,762,5758,50091
19マレーシア2,921,5773,28089
20モロッコ3,319,5243,73089
21ウズベキスタン3,001,8683,39089
22アルジェリア3,918,5294,46088
23エジプト9,136,94110,43088
24エチオピア10,327,23611,79088
25ミャンマー4,666,1255,48085
26フランス5,522,3586,54084
27フィリピン9,334,47711,10084
28ガーナ2,555,3323,17081
29タイ5,478,5327,00078
30アフガニスタン3,109,1533,98078
31スペイン3,613,9544,67077
32カナダ2,938,3213,81077
33ウクライナ3,344,9044,35077
34イギリス5,199,8256,82076
35インドネシア20,938,25227,64076
36ベトナム7,346,7179,82075
37ドイツ6,263,7758,39075
38大韓民国3,657,7645,13071
39アルゼンチン3,243,5634,56071
40パキスタン15,947,64522,52071
41イラン5,884,8428,50069
42コロンビア3,545,4995,13069
43イタリア4,059,8066,04067
44日本8,159,89112,61065
45バングラデシュ10,618,23316,63064
46中国91,646,213144,42063
47ブラジル12,578,30821,40059
48アメリカ合衆国19,359,95133,29058
49インド68,760,163139,34049
50ロシア連邦4,868,56414,59033

Permalink |記事への反応(10) | 17:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-11

この時間帯は、ドラクエの「モロッコー」の夜版の音楽が流れている雰囲気

Permalink |記事への反応(0) | 05:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-25

anond:20240225164038

どうでもよくないだろ

同じ海外でもハワイ山火事ウクライナ紛争トルコモロッコ地震ガザ地区の爆撃、トンガ噴火インドネシア過労死韓国雑踏事故などが日本的にも問題となる中で、オーストラリアの性被害けが見過ごされてよい理由にはならない

Permalink |記事への反応(0) | 20:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-29

anond:20240129175427

モロッコに行きたいんだけど、在モロッコ日本大使館のページ見たら「女性が一人で来るところではない」と書かれていた。

増田が言うように日本より安全海外もある。

でも、モロッコみたいにアフリカ南米あたりになると少なくとも女性一人で行くことはできないよね。

Permalink |記事への反応(1) | 18:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-26

[増田自由研究]移民限界

最近EU北欧も「移民もう無理ー><」となってるが、それはどのくらいからなのか?

 

2020年時点で

スウェーデン 20

ドイツ 19%

ノルウェー 16%

アメリカ 15%

イギリス 14%

フランス 13%

日本 2%

 

こう見ると、大体10%超えてくると国内が荒れて反対派が多くなるっぽい

これ、10%ちょいと見ると少ないように見えるが、おそらく都市部に集中してるんじゃないかな?

 

ちなみに移民はどこから来ているのか?

 

スウェーデン場合

フィンランドイラクポーランド、旧ユーゴ、イラン

 

ドイツ場合

トルコポーランドロシアカザフスタンルーマニア

 

フランス場合

アルジェリアモロッコポルトガルチュニジアイタリア

 

イギリス場合

インドポーランドパキスタンアイルランドドイツ

 

ところで、先進国が耐えられる移民キャパはどのくらいだろうか?

ここで、そもそもEU内ですら移民が出ていってる国が結構ある

日本における田舎のような状態

ざっくりヨーロッパの受け入れ国の人口が3億人で最大15%だとすると、キャパはたったの4500万人で、それはもうほとんど埋まっている

思ったよりも少ないんだよね

 

もし日本で受け入れる場合、あと10%くらいは耐えられると考えれば、大体1200万人は受け入れられる(というかそこまで行くと社会問題になる)

1200万人のうち例えば半分が東京圏に来たとすると、大体3000万人に600万人を追加することになるので、イメージとしては6人に1人は外国出身者となる感じだ

多いと感じるだろうか?

Permalink |記事への反応(3) | 19:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp