
はてなキーワード:ミサとは
こないだ目の前の車が信号待ちで、
まだ左折OKな信号が出てないうちに左折しちゃったもんだから、
なんか、
ふらふら蛇行してて変なの!って思っていただけに、
その検挙されっぷりを見て、
まあそうなるわよね!って感じだったの。
でもさ、
街中を走っているパトカーってちゃんと厳しい目でみんなの交通ルールを守ってるかどうか!って見ているものなのね。
ただたんに流しのタクシーみたいに、
街中を走っているだけで
目的地から目的地へいく道中の移動しているものだとばかり思っていたわ。
私が車線をも始祖の検挙された車に譲らなかったら、
車線を曲がれなかったはずなので、
遅かれ速かれ、
なにかしらの交通違反をやってるはずなのよ。
だからまあ私は気にしないで、
ちゃんと
でね、
私久しぶりにF-ZERO99を走ってみたの。
ものすごく過疎ってない?
いやちょっと盛ったけれど99人のドライバー中おおよそなんか90台ぐらいはシーピーユーじゃないの?ってぐらいな雰囲気のレース展開なのよ。
私ぐらいの腕前が1位を陣取って走れるってことは、
たぶん人間がいないんだと思う。
そんな気配を感じるのよね。
私は久しぶりにみんな大好きミュートシティで走りたかったのだけれど、
1つも当たらなかったわ。
毎日またこれ5レース走ってスタンプ集めてラッキーカードめくるのも重荷になっちゃうしなぁ。
でも、
久しぶりに遊んでみたらその人の少ないっぷりに驚いたわ。
そんな気がするのよ。
私の気のせいかしら?
本当はほぼ99人のレーサーは人間だったりして。
とにかく私はみんな大好きミュートシティを走れなくて残念な気持ちを残してその日は終わったの。
コース数が逆に多すぎて、
一人で自分のゴースト記録と戦う練習モードでもなんか淋しいじゃない。
あーあ、
そんなわけでミュートシティで走れなかった気持ちを落ち着かせるために、
これもやっぱり1ライブ5曲のセットを何回も見ていたら
日が暮れちゃうので、
昔の偉人が言っていたゲームは1日1時間ってのは理に適っているのかも知れないわって最近思い出した感じがあるの。
だって、
その1時間の間に、
NIKKEやってスプラトゥーン3やってF-ZERO99走ってシャインポストのライブビューモード見てー!ってなると、
本当に1時間あっと言う間よ!
バーチャレーシングの中級コースピット無し20周回の超難しい難易度もビックリするぐらいよ!
あれって本当にクリアできんのかしら?
あれだって走り込んだら
秋は忙しいわーって思うの、
そんでメインイベントの
私はスリーボールツーストライクと追い込まれたところを初球先頭打者満塁ホームランを決めたいぐらいに
秋刀魚フェアを待ち構えているのよ。
昨シーズンの記録は4本でしょ?
目指せホームラン王!って思ったけど
仮に秋刀魚フェアが2週間長くて2週間やるとして、
頑張って1日2尾の秋刀魚を食べることにして、
晩ご飯フェアー秋刀魚となると最高でも24本しか秋刀魚ホームラン決めることができないもう負けかも今シーズンって思っちゃうのよね。
そう思うと、
大谷翔平選手のホームランの記録って40本超えとかすごいなぁって思うの。
でもその背中を追いかけて私も秋刀魚フェアに挑むしかないのよ。
とにかく凄い自信で挑みたいわ!
うふふ。
ミックス感あって良いと思う!
スイカいつまで売ってるのかしら?って思いつつ
カッツスイカを見付けたのでゲットのカッツスイカウォーラーね!
うんと冷えたスイカ、
なんかまだまだ蒸す感じなのよ~。
秋なのにねー。
本格的な秋到来が待たれるわ!
なので、
こまめな水分補給はしっかりとね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
アルガスタ戦記 ~ジーナ編~ の 第一話 プロトタイプ についての感想などを書いたものです。
ここにあります。
アルガスタ戦記 ~ジーナ編~ |小説 |無料小説・小説投稿・登録サイト | ツギクルhttps://www.tugikuru.jp/novel/content?id=66620
幾度かの活動休止と復活を繰り返し、現在もチャンネルが存在するyoutuberであるsyamu氏が作者である小説作品です。
これは氏の過去作である『ゾット帝国騎士団カイトがゆく!~人を守る剣の受け継がれる思い』及び『ゾット帝国親衛隊ジンがゆく!~苦悩の剣の運命と真実の扉~』をリブートした作品だとされています。
物語そのものに直接的な繋がりは無く、あくまで世界観やキャラクターの一部を再利用し、新たな作品として再構築したもの……とされています。
元々この作品はsyamu氏が自費出版すること目指して執筆されていたものでしたが、諸般の事情により企画そのものが中止となり、2023/6/27から『三日間限定で』第一話のみを公開することになりました。
ここで話すにはとても紙幅が足りないので適当に調べていてください。
Twitter:https://twitter.com/syamu3132
youtube:https://www.youtube.com/@user-syamu_YouTube/featured
Syamu_Game -ニコ百https://dic.nicovideo.jp/id/5263954 #nicopedia
ゾット帝国 -ニコ百https://dic.nicovideo.jp/id/5502394 #nicopedia
ただしよくある剣と魔法の世界ではなく、近代的な文明レベルで魔法とか不思議な力も存在する世界のお話のように見えます。
だから厳密にはSFファンタジーとかロボット系SFっぽくも見えるかもしれません。
以下あらすじ
夜空を飛び、『プロトタイプ』なる兵器を運ぶ輸送機が、嵐を前にして進路を変更するところから物語が始まります。
機内では『プロトタイプ』の最終調整が行われている最中でしたが、この段階になって深刻な不具合が見つかります。このままでは明日に行われるはずの軍事演習でプロトタイプが暴走してしまう可能性があると。
研究員たちはプロトタイプの不具合を修正しようとしますが、上手くいきません。それどころか、今度は嵐の影響が予想以上に大きく、輸送機は嵐に巻き込まれてしまいます。さらに落雷を受け、輸送機の電子機器は破損。エンジンが一機停止した上に、ついにはプロトタイプが起動。機内で暴走を始めてしまいます。
騒然となる輸送機内。プロトタイプは暴れに暴れ、ついにはキャノン砲で輸送機に穴を空けてしまいます。
最終手段として、大佐はプロトタイプに仕掛けられた自爆装置を作動。
大佐はキャノン砲が空けた穴から機外へ放り出され、プロトタイプは大破状態でハッチに引っかかり、脱出路を塞いでしまいます。
しかしパイロットは機体の操縦桿を握り続け、何とか飛行機を街の向こうの森まで飛ばすよう奮闘します。
そして副パイロットには後部ハッチを開け、脱出路を確保するよう指示します。機内後部でプロトタイプが燃え続けてしまえば、墜落を待つことなく燃料に引火し、空中爆発してしまうと。
激しい風に耐えながらも、なんとか後部ハッチを手動で開くことに成功する副パイロット。
しかしここでパイロットから通信が入ります。パイロットは輸送機が街を抜けたこと、自身が『レギオン』に所属していたこと(過去形?)、そして副パイロットがこの輸送作戦を破壊するために送り込まれたスパイであることも知っていて、その情報を大佐に売ったのだとも。
言いたいことを言った後、パイロットは副パイロットを銃撃してからパラシュートで輸送機から脱出してしまいます。
副パイロットも、腕を撃たれていては機内にしがみついていることはできず、外へ投げ出されます。
絶体絶命。
しかしそこに飛翔して現れた少女が、副パイロットを不思議な力で落下から救います。
少女の名はミサ。そして副パイロットのことを少女はレオンと呼びます。
そしてレオンは何処かにいる上司に無線通信で報告をします。プロトタイプは消滅したと。
という感じです。
第一話のみなので、なんとも言えないところもあるのですが、個人的には『web小説全体では』それほど酷いと言われるようなモノではないという印象です。
例えば再序盤の
大型軍用機が曇り夜空を縫う。
の『夜空を縫う』という表現はなかなか情緒的とも言えるし、部分部分ではちょっぴりイケてる部分もあります。
ただ。
機内には両耳が立ち紅い眼と鋭い牙で顔がアーマーに覆われ、四本脚で肩と脹脛がアーマーに覆われ鋭い足爪、お腹もアーマーに覆われ背中に大きな二本の砲身、肩に小さな二本の砲身、お尻に二つのブースター、長い尾もアーマーに覆われ尾の上下が尖っている金属の大型の獣が肩と両脇腹に太いケーブルで大型装置に繋がれて異彩を放っている。
とか
遠くから淡い栗色のミディアムヘアでメカゴーグル付けリボン付きブラウスとチェック柄のジャケット着て背中にブースタースーツ装着して蝙蝠の翼が伸び、ジャケットと同じチェック膝丈パンツ穿いて黒白の縞靴下穿き、手足にパワースーツ装備した女の子が虹球に包まれブースター吹かし飛んで来て副パイロットの頭上で両手を広げた。
とか、書きたい情報を一気にワッと描いちゃうのはちょっと良くないクセだと思いました。
こういう場合はまず『なんとなくのイメージ』をパッと書くほうが小説らしくなるのですが……
他には
の直後に
また機体に大きな雷が落ち、機体が大きく揺れて太いケーブルを持った研究員達が体勢崩す。
また雷の電気が機体から機内の大型装置へと太いケーブル伝いに青白い電気が走り、太いケーブル持った研究員が感電して焼き焦げ皮膚が焼ける臭いがする。
『元同志よ! 私もレギオンだったよ! 街を抜けて森に入った! お別れの時だ!』
『不思議そうな顔してるな! フライト前お前の情報を大佐に売った! 高く売れたよ! 元同志としてお前を泳がせた! 爆破装置を起動した! 私は脱出する!」
とか、一方的に言いたいことだけを言い放題する裏切り者とか(機内放送で言ってるはずなのに、わざわざ顔を確認してたの?)
とはいえ、きっちり良い所もあって。
映画的に派手な演出で緊迫感を出せているとか、キャラクターのセリフ回しもそれなり雰囲気はでているとか、この調子で頑張れば面白くなりそうなところも無くはありません。
総評としては『web小説のアマチュアとしてはそこそこ』くらいです。ランキングは無理かもしれないけど、好きな人はいるかもね。くらいに。
この記事を書いてる途中でsyamu氏がツイートしていました。
https://twitter.com/syamu3132/status/1673619504361000960?s=20
ゾット帝国リブート酷評している方は自分もネットに作品を投稿してから言おう。あと自分も家バレで嫌がらせされて同じ土俵に立ってからだと同じ事言えるだろうか?
https://twitter.com/syamu3132/status/1673623958745399297?s=20
ゾット帝国リブート第一話糞つまらないと言われ安心した。こんな怪文書書籍化中止で良かった。二話公開しなくていいので安心だ。ポテチさん本当にお疲れ様でした。短い間でしたがありがとうございました。
まあ。もう多くは語りませんが。こういう人の作品ってことです。
もうその話無効な。「呪いは無効にしといたぜー」に対するミサエが発動。
-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250818185211# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHQEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaKL3zQAKCRBwMdsubs4+SGrgAPd6e9rJT1L2aWUShsj3opXdMZ8lPwpCc8e0xJRzHNKYAQCRUaj0ZygF536P/2tiob3lxTM6edUzDP3zlMc2Jq5gDQ===75Kt-----ENDPGP SIGNATURE-----
パッと見でわかること
・頭が悪い
・言葉が軽い
・彼女に入れ込み過ぎ
・なんか嘘ついてる
そんなことはお前さえ黙ってれば一生バレることはなかった
わざわざ向こうから探り入れてこなければわからなかったし別に気にしないしどうでもいい
言ってる時点でバカ
(でもお前がそれを言った動機は一読してわかるよ後で解説する)
彼女の親に言わないというのは不誠実だし隠し通せる自信も正直ない
それなら隠した方がいいのかなとかいろいろ考えてしまって夜も眠れん
どうしたらええんやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お前の言葉は全て非常に軽くてフワフワしている。
俺はお前のリアルの喋り方やそのときの顔つきまでわりと想像がつく。
上に挙げられたフワフワ部分は
お前の独り善がりな感性の中ではむしろボクの美点のつもりだったろ?
書いたものだけでも読む側に読む能力があればバレバレに感じ取られる。
まして対面してこれが伝わらないわけないし、お前みたいなの選んだ彼女もまあ若いというか
心ある人が接すればお前の言葉の一つ一つにうんざりして不快になるし
お前が全く頼りにならない鼠輩の類だということぐらいパッとわかる。
悩んでいる、誰か助けてくれ
どうしたらええんやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ふわふわふらふら躁状態で気持ちよくなってる人間の書いた文章となら
その違いは読む側にしっかり感じ取られて普通にバレる。
そういうことすらわかっていないのが危うい。
だいたいもしお前が彼女との結婚や結婚生活の成否だけを心配していて
そのためにどうすべきかってことだけを真剣に考え抜いてるなら
「父の前科はどれぐらい問題になるのか。隠せるのかバレるのか。」
そこで尋ねる相手ももちろんネットの僻地の日本語もあまり読めねえ限界村落民などではなく
刑事に関する専門知識が紹介されてるサイトかもしくは刑事に詳しい弁護士だろ。
その程度の相談なら5000円で受けてくれるし、真剣な悩みなら即決で出せる額だよな。
なのにお前はそれすらせずこんなとこで遊んでる。
例えばだけど
お前が反社と思しき人物とのあいだにヤバいトラブル抱えて脅迫されてるとか、
女性芸能人にストーカーするのが趣味で毎日物凄い誹謗中傷してたら開示請求されたとか、
そういうことがあったら絶対こんなとこでフワフワした文書いてないだろ?
お前はお前のそういう薄っぺらさ・不実さ・演技性が世間にバレないと思ってるところがヤバい。
彼女の親に言わないというのは不誠実だし隠し通せる自信も正直ない
そしてこれはさすがに勘の鈍いはてブ民ですら年の功でわかるだろうことだが
「それが責任感です」 「ボクの誠実さです」という例のスカスカ演技をしているものの
自分の感情だけで手一杯な癖に仕草だけは誠実感出してる。(どこで覚えるんだろうなこういうくだらないの。)
それが証拠に、なんか「彼女や義実家に対してボクチン誠実なんですう~~」を散々やったあと
彼女はどういう人だとか彼女をどう思ってるかとかは全く出てこない。
これだけ躁状態の文なのにね。
>kalmalogy執行猶予期間を終えたならそれは罪を償ったということなので、前科について触れる必要はない。
>感情はさておき、今なお距離を置くのはケガレ思想に近い何かであることは自覚しておいたほうがいいと思う
これは俺の書き方が悪かったし本題とは外れるのだけど、
距離置いてるのは犯罪を犯したことそのものに怒ってるんではなく、
「この件を知って以来」って言い方は犯罪か懲戒免職自体を問題としてる書き方なんだよね
(母の苦労を見て許せない気持ちが湧いて来たってんならそれは一時の「以来」ではなく段々と湧いてくる感情だ)
なのにそこを言われると「実害生じてっからさ」 「母親の為にだからさ」と感情論ではないみたいに言い繕う
で、
こいつのこの母親の使い方、すげー似てるものをちょっとまえに見たばっかりだよな?
要するに、
自分の子供っぽい・感情的な行動や選択に疑問を呈されそうになると
全部このパターンね。
わざわざ彼女に伝えて・いま義実家にも伝えようとして無駄な大騒ぎしてることについての言い訳はこう。
自分の彼女に実家とも今の生活とも縁を絶たせる「駆け落ち」というオプションをさらっと出してくる。
「母親に苦労掛けたのが許せない」 「母親のこともあるから縁切ってない」つってたのに
こいつが一番大事にしていて
こういうだらしない人格自体はまあいいんだよ。人類みんなだらしねえから。
「彼女のため」 「母親のため」っていう対外的に立派に見えそうな理由付けをすることが
だからこいつの「殊勝な覚悟」の演技はぜんぶ麩菓子みたいな質感だし、
言いがかりだと思う?
一番わかりやすいとこがあるよ。
>gimonfu_usr “俺はこの件を知って以来父親と距離を置いており”
>(「私文書偽造したが今は更生した親を許せない息子」は相手の親御さんにどう受け取られるんだろう。わからん。)
仮に向こうの親に許してやれよ的な事言われても関係ないと思っている
ね?俺はここが最もこいつが正直に語ってるとこだと思う
ここはすげーおかしいんだぜ
「義実家が父親の前科をどう思うか」 「破談にされるんじゃないか」
だけを深刻に悩んでたはずはずだろ?
「仮に向こうの親に許してやれよ的な事言われても」
なんて想定が出てくるのは不自然すぎるんだよね。
しかも?
その想定ならもう悩みは解決してるじゃねーか。
彼女の親はこいつの前科親父を咎めておらず、それどころか同情的ですらあった
「お父さんを許してあげなさい。そんなことはいいんだ。娘を頼んだよ。」
万々歳じゃん!問題は全て解決した!お前の悩み相談が正直なものなら!
なのにその想定へのこいつの答えはこれ。
仮に向こうの親に許してやれよ的な事言われても関係ないと思っている
wwwww
全然嬉しそうじゃねーし、何も解決して無さそーだし、すげー不満げ。
結婚認めてくれてる義両親に何故か盾突き始めてやがんの。
ね?
こいつが本当に気にしてて誰かに取り合ってもらいたいことは
こんなのに長々付き合ってくれた人はもうわかるでしょ。
こいつが本当にしたい悩み相談は
です。
こいつは結婚が破談になることを恐れてるんじゃなくて
むしろ「「誠実に打ち明ける」ていで父親のことを自分から言いふらしたがっているし
そのことで思い悩み傷付いてる自分のことを知ってほしい
と思ってるのよ。
だから
「お父さんを許してあげなさい」
という想定問答がスッと出てくる。
こんな想定は結婚の成否を真剣に心配してる人間からは絶対出てこない。
誰かに「お父さんを許してあげなさい」って言われる問答を甘美なものとしてとっくに妄想して何度も反芻してる奴だわ。
もしくは
「パパのせいで破談になって駆け落ちする」という彼女への配慮や責任感ゼロな想定がサラッと出てくるだろ。
なんでそんな乱暴なこと言えるかと言うと、真面目な将来の想定をしてるんじゃないからだよ。
やりたいのは「パパのせいでこんなに傷付いた破滅的になった」っていう甘美な妄想だけだから。
彼女にはもちろん心配してもらいたくて父親の前科を打ち明けたし、
それでまだ満たされなかったから今度は義両親相手にそれをやろうとしてんの
>hanajibuu 刑を終えた人のことを前科者とか言うのは差別であり偏見を助長する行為。彼女にも誰にも言うな。もう父親にも普通に接しろ。
有罪判決を受けた時点で前科の記録は絶対に残りますけど、、、その理屈なら刑務所から出てきたら前科持ちじゃなくなるんですか?
ね?
こいつは「父親のステータスが綺麗になる(バレなくもなる)」ことが全然嬉しそうじゃなくて不快そうだろ?
「もう黙ってさえいればバレないですかね?」とか希望を持つんじゃなく、口とんがらせて噛み付いてるだろ?
むしろ今日一不機嫌になってる理由は「傷付いたボクチンの気持ちがなかったことにされそう」と感じられたからだよ
hanajibuuは見せかけの悩み相談に対するごくごく現実的なアドバイスをしてるんだけど(気にすんな。黙っとけ。)
元増田みたいな腐ったコミュニケーションスタイルの拗ね坊相手にはよく起きるインシデント。
ゲンドウのことネチネチ恨んでるくせに
「僕はどうも思ってないけど!」
「綾波やアスカやミサトさんに苦労を掛けてることが許せなくて!」
っていう体裁で延々ネチろうとしてる腐ったシンジくんだよね、こいつ。
こいつはマリでは救われないよ。
女はぜんぶ新しい言い訳カードにしちゃうだけだからこういう奴は。
加地とかが
「シンジくん、見え見えだからやめろ。君自身がお父さんを恨んでるんだろう。
自分の本心を隠すためにアスカやミサトを使うな、男らしくなれ。」
って諭してやらないとどうにもならない。
年長男性が訥々と
嘘の看破、甘えの指摘、女に隠れる悪癖への叱責、オプションで体罰、
という事をやるのが一番の薬だと思うけど(こいつファザコンくせーし)
このご時世はそういうのは「優しくない」って取り締まられちゃうからね。
戸塚宏に一時間あの呆れ顔で説教してもらえばこいつのメンヘラは快方に向かうよ。
(戸塚宏は毒だけどこいつに圧倒的に足りてない成分なので、薄めて1滴ずつ与えるのは医療行為になる)
特効薬が規制されてるのでこういう腐った男メンヘラは世に野放し。
新劇も完結したってのにやめてほしいよな。
Steamのことすらよく知らない、客層でもなんでもない、フェミニズムとか人権問題とかの都合のいい部分だけ掬って自分の不快を社会のための正当な主張ってことにして声高に言い張りたいだけのミサンドリニスト共の浅っさいお気持ち表明なんて心底どうでもいいしゲームさえ無事に出てくれたらそれでいいけど主語がデカすぎ。
お前らが乳デカ美少女キャラ相手に噴き上がって我々女は〜女の人権は〜って言うたびに私みたいな乳デカ美少女キャラと乳デカ美少女キャラのポルノが好きな女の存在が透明化されて本気で腹立つ。主語変えてくれ。というか件のゲームって男性にもウケるだろうけどあの手のインモラルさは女性のオタクにもかなりウケがいいはずだしイラスト担当の先生も女性ファン多いタイプなんだけど、そういうの知った上で言ってるのかな。知らないんだろうな、アルジャーノンに花束をの主人公ってネズミらしいし。
私の勝手な先入観センターに入館証を掲示して入館したところまでは良かったんだけど、
Nintendo Switch 2のプロコンは1のプロコンは接続出来ないだろうと勝手に思い込んでいて、
プロコンの2も同時に買って私はここでまたスプラトゥーン3を頑張るんだ!って思ったの。
そしたら、
ふともしかしたら繋がるんじゃね?って試してみたら
な、なんだってー!って久しぶりにMMRばりにそう思ったのよ。
なーんだプロコン新しいの買わなくて良かったんじゃん。
でもプロコン古い方でホームボタン押してもスリープ解除できないのが気にあるけど、
まだ堅い馴染んでいないプロコンよりも
手にほどよく馴染んだプロコンの方が遠慮なく、
強くぎゅーって押せるので、
新しいプロコンに気を遣わなくていいのよ。
なんかプロコン1つ余っちゃったのもったいないなぁって思いつつ、
電池が無くなったときの充電中の交換の時に使えばいいじゃない?って
スプラトゥーン3の1日1勝ポイントアップと1日1回5000ゲソで安く回せるガチャ、
なんか毎日忙しいわ。
そんでね、
好評だったのか思ったよりぜんぜん売れてなかったのか?
私は、
瞬間にもう3凸よろしく、
イヴ強くしたので、
そんでね、
やっぱりそれは本編の原作で解き明かされる謎として取っておきたいところだったから、
コラボ企画では1ミリもそんなことストーリーで出てこなかったわ。
なぜか不思議と、
水中に長時間潜れる人間離れした技をイヴはデフォルトで持っているんだけど、
ニケたちは単純に訓練された潜水士は長く潜れるって認識だったようで、
苦しくなったのは初めてかも!って一応は仕様上アンドロエイドスが酸欠することは無いらしいんだけど、
私がまだ繰り広げていない令和入ってからイチのテヘペロ案件をイヴが先にやっちゃってるのよ!
あなた本当に人間なの?ってだれもニケたちは不思議に思わなくって、
私はそこ見逃してないから!って
その人間としては不自然な潜水時間は結局コラボ企画のストーリーではアンドロエイドスだってことはもちろん出てこないので、
スーパーウルトラ特殊能力があるイヴってだけで終わっちゃったのよね。
でね!
そう私が楽しみにしていた
D-WAVEに捉えられてNIKKEの世界にやって来たのは一緒だったみたいだけど、
別々でやって来た流れになってて、
お話の中で絡むことは無かったのよね。
レイヴンは普通に単純にNIKKEの世界で単独行動して独りでブツブツ言ってた感じ。
結構見どころそこ楽しみにしていた、
どう話を織り込むのかなぁって思ったけれど、
サラッとしていたわ。
もしかしたら、
私がルービーをキメまくっちゃってストーリーをおぼろげにおぼろ月夜に覚えてない?ってだけだったかもしれないので、
だから含みとしては
レイヴンは私たちは創られしものだったということは認識分かっていた状況だったので、
終盤の時系列でD-WAVEにとらえられてNIKKEの世界に来た感じなのよね。
ステラーブレイド研究家としてはなかなかそういう時系列並べて考察している感じが賢そうに見えない?
うふ。
あと、
私のニケ部隊の中で
そりゃー大好きなイヴだから3凸はもちろん全ての武装をオーバーロードしつつもさらにそれもレヴェル5まで全部上げきったものの、
後に続くアークのニケたちの戦闘力がイヴに全然追いつけなくて、
ああ!やっぱりマザースフィアの技術の方が上だったのかしら?って
ラピレッドフードですら、
こっちもラピ真面目に強く強化してるのに、
ぜんぜんイヴの強さに追いつけない感じがアークの技術力よりマザースフィアの技術の方が一枚上手だったようね!って
そこは私が一番納得したところで
さすがイヴ!って思ったところよ。
まあ今後追い抜かされるのは必須必至だろうけれど、
まあ予想するけれど1年後には恐らくリバイバルでNIKKEとステラーブレイドとのコラボ企画がまたありそうなので、
私はそう思うの。
そこまでイヴが1年強いまんま1位をキープできっかは不明だけど、
また1年後にNIKKEとステラーブレイドのコラボ企画の再会が今から楽しみだわ。
私はそう予想しちゃうわよ!
うふふ。
なんでこればっかかというと、
朝の時間をパクッと食べられて有効に使える有効化を考えている瞬時に食べられるこの明太子おにぎりは秀逸だわ!
なので、
ここ最近の明太子おにぎり率の今日だけで言うと100パーセントだってのはそう言うことよ!
100パーセントよ!
2つ食べたら200パーセント!
ヤバい!
さすがにそれは食いしん坊さんになっちゃうので100パーセントで留めておくけれどね。
レモン炭酸大活躍の冷蔵庫に2本常備冷やしておいて足りなくなっちゃったので
だっていつも2ケース分しかストックないのにマックスでも48本でしょ。
そういう強い気持ちの現れなのよ!
でも4本と多めに入れてたくさん飲めるように冷やしておいたわ。
しっかりとね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
そのうえで変換後の歌詞をSNSで見せて、何の曲か当ててもらうという遊びをしている
例えば下みたいな感じ、増田はわかるかな?
「私を、愛してもよろしいのでしょうか?」
それは恋の言葉ではない。
この胸に宿る情熱という名の炎の刀を、
今こそ相手に突き立てる時が来た。
今日という名の儚き一瞬を、
私の肉体の内部に、
焼き鏝のように刻印せよ。
それは生ではない。
この瞬間こそ、
ああ、眼前に拡がる風景――
それは楽園ではない、
そのすべてをこの眼に焼き付けんと欲すれば、
私は「見る者」であることをやめ、
それは魂の義眼、
私は撃ち抜かれた。
何千発、何万発の銃弾よりも深く、
君の微笑は私の脳髄を焼いた。
髪が揺れる。
それだけで季節が変わる。
時が凍る。
理性が滅ぶ。
この場所は、
もはや現世ではない。
そして、
「私を、愛してもよろしいのでしょうか?」
と問う君の声は、
断頭台の露と消える前に叫ぶ愛の絶唱のようであった。
ありがとう? ――違う。
それは敗北を認めた者の言葉だ。
しかし、私はそれを讃える。
愛に屈服し、快楽に頽れ、
死に向かう者の美しき敗北を。
今、
この瞬間こそ、
そのままでいい。
その肉体を、
その魂を、
その愚かさすらも肯おう。
なぜなら、君は撃ち抜く者だからだ。
私の心臓を狙い、
笑止。
愛に殉ずる者に、規範など要らぬ。
この愛は既に次元を超えている。
宇宙の外側に咲く、
絡み合う愛、湧き上がる熱情。
私が知らぬ君、
私が恐れる君、
笑う君の横顔は、
処刑台に散る花のようであり、
私の魂に火を点けた。
幸せとは何か?
それは、
この一瞬を生き抜くことだ。
この瞬間に命を懸けることだ。
「私を、愛してもよろしいのでしょうか?」
問いではない。
私を、焼き尽くせ。
この肉を、灰に変えよ。
見よ、世界が崩れ、愛が残る。
君という刹那の神が、
この肉体に永遠を刻む。
「今こそが、
そして、私は死ぬ。
この瞬間の君を永遠に抱いて。
それこそが――
人間の魂に許された、
『神世補完計画:神代エヴァンゲリオン』―日本神話版エヴァストーリー
---
■序章:神々の子ら
シンジ=天照大神の化身は、父ゲンドウ=イザナギに呼び出され、荒ぶる神(使徒)を鎮めるため「依り代=エヴァ」に乗るよう命じられる。世界には今、信仰を失った神々の荒御魂が顕現し、人々に災厄をもたらしていた。
---
■中盤:黄泉と穢れ
綾波レイ=イザナミの転生体は、かつて黄泉に堕ち、死の穢れを抱いて帰還した存在。
ゲンドウ=イザナギは彼女を取り戻すため、禁呪によって黄泉の国へと踏み込み、そこで腐敗したレイの姿を見て逃げ帰る。これが“人類補完計画”の原点。彼は「死と再生」「神と人の融合」によって完全な世界=神世の復元を目指す。
---
■転換:神懸かりと神去り
アスカ=スサノオは激情ゆえに暴走し、自らのエヴァを“神”と一体化させるが、制御を失い神罰を受ける。
綾波レイは霊的共鳴を強め、次第に“個”を失い、神格へと昇華していく。
---
人類補完計画の発動により、死者の魂が現世に溢れ出し、人間たちは「見るべきでない真実(黄泉の姿)」を目にして自己崩壊。
シンジは絶望と恐怖の果てに「天の岩戸」へと籠もり、すべてを拒絶。世界は太陽を失い、闇に包まれる。
---
ミサトやアスカら生者の「神楽(対話と共鳴)」によって、シンジは岩戸の中で自我と向き合う。
黄泉のレイは「私を見て」と微笑み、死と穢れを肯定しようとするが、シンジはそれを受け入れた上で「生きること」を選ぶ。
---
■結末:神世の終わりと人の夜明け
シンジは岩戸を開き、黄泉と現世を繋ぐ柱となり、補完計画は中断される。
どちらも製作に女性主導の力が働いている(サブスタンスは女性監督、マキシーンの監督タイウェストは男性だが、主演女優ミアゴスはプロデューサーに名を連ねている)。
そしてマキシーンの方がより「ミサンドリ」色が濃い。よく現れているのは白人男性のあてがわれる役で、徹頭徹尾悪いやつ、ダメなやつなのだ。
序盤のキモイストーカー・・・マキシーンに返り討ちにあう LA警察殺人課コンビのうち男性・・・イキって捜査を行き詰まらせ、コンビの女性刑事にデカため息であきれられる(こいつだけは最後にちょっといい目にあう。生きている間は出てくるたびに失敗する役回り) ケヴィン・ベーコン・・・悪い私立探偵。マキシーンにボコられる。 ラスボス・・・白人男性
翻ってマキシーンの味方はというと マキシーンの芸能エージェント(高齢黒人男性)・・・ビジネスライクに付き合っているとアピールするが、本当のピンチには情に厚い。ツンデレ入ってる マキシーンの友達のビデオ屋…若い黒人男性。便利屋枠。一緒のソファでテレビ見てたりするがマキシーンと性的な感じがない。ペニスの生えないぬいぐるみ。殺される。 リリーコリンズ・・・ホラー女優仲間。ちょっと仲良くなる。他人に冷淡なマキシーンがようやく助けに行こうと思うが殺される。 エリザベスデビッキ…女性監督。「仕事の鬼よ、でも根はいいひと」とセリフで説明される。
白人男性陣が執拗にマヌケまたは邪悪に描かれていること自体は、オーディションで「シャツの前を開けて生乳みせてくれ、できる?」と言われるとかからして、作品のテーマ=女性はかつてこういう風に扱われていたのだ思い知れ、というのでそういうものだと思う。「私は最高のブロンド(女優)よ」というセリフもあったような気がする。
(男女逆転ゴーストバスターズのクリスヘムズワースを思い出す)
とは言え、個人的にはエリザベスデビッキがもうちょっと陰影に富むというか多面性のあるキャラクターだったら良かったのにと思う。静物画(写真)の対象物で、単色ライトが1・2方向からしか当たっていない感じ。もっとこう…床面からの照り返しとか、ブラウン管の光とかも現実にはあるでしょうに。
>ミサトがチルドレンに指示するだけでなくて自ら体を張って戦うのが分かる第七話『人の造りしもの』。