
はてなキーワード:マイニングとは
仮想通貨のマイニングは、マイニングに成功したグループ以外の人の努力は水泡に帰す。このため、莫大な電力が負け犬グループのコンピュータ資源によって浪費されることをご存じだろうか?
フランス、イギリスの別々の調査によると、去年だけで150-170TWh(テラワット時)の電力が消費されたという。これは、世界全体の電力消費量(原子力やエコ発電ふくむ)の0.4%にあたる。100➗0.4=250だから、電力ベースで単純に考えれば、電気に依存した文明活動の250分の1をマイニングが占めることになる(1日が1年の365分の1であることを考えると、ばかにならない。しかも、仮想通貨に関与しない人には単なる無駄遣いだ)。
そこで提案したい。無駄になるコンピュータ資源を、確実に儲かるカネのインセンティブをつけて、有効利用するのだ。例えば、インターネットのゴミ溜めには意外と有能な人材が燻っているかもしれない。彼らに、コンピュータを使うリモートワークを割り振るのだ。もちろん、中には倫理観のないクズも混ざっているだろうが、そのような者は能力も低くて使い物にならないと考えて差し支えない。
誰か、そのようなプラットフォームを作って欲しい。内資では無理だろう。
ここでのポイントは、カネで忠誠心と作業能力の「両方」を「丸ごと」買えることだ。箸で豆を一つずつつまむのに比べて、スコップですくったあと篩いにかける方が効率がいい。
元ゲーム(※R18):モナコインちゃんのわがままマイニング by bednoshita
| 枠1 | 枠2 | 枠3 | 枠4 | 枠5 | 出目 |
|---|---|---|---|---|---|
| ! | まばたき早 | 7 | |||
| ! | 笑顔 | 7,8,9 | |||
| ! | 🤔 | 8,9 | |||
| ! | 口に手 | 7 | |||
| ! | 右 | 9 | |||
| ! | 左 | 7 | |||
| ! | 正面 | 8 | |||
| … | まばたき早 | 5,6 | |||
| … | まばたき遅 | 4,6 | |||
| … | 笑顔 | 5,6 | |||
| … | 不満 | 4 | |||
| … | 口に手 | 4,5,6 | |||
| … | 右 | 6 | |||
| … | 左 | 4 | |||
| … | 正面 | 5 | |||
| 💧 | まばたき早 | 3 | |||
| 💧 | まばたき遅 | 2 | |||
| 💧 | 不満 | 2,3 | |||
| 💧 | 🤔 | 1,2 | |||
| 💧 | 口に手 | 2,3 | |||
| 💧 | 右 | 3 | |||
| 💧 | 左 | 1 | |||
| 💧 | 正面 | 2 | |||
| まばたき早 | 笑顔 | 6,7,9 | |||
| まばたき早 | 不満 | 5 | |||
| まばたき早 | 🤔 | 1 | |||
| まばたき早 | 口に手 | 7 | |||
| まばたき早 | 右 | 3 | |||
| まばたき早 | 左 | 7 | |||
| まばたき早 | 正面 | 8 | |||
| まばたき遅 | 笑顔 | 6,8 | |||
| まばたき遅 | 不満 | 2 | |||
| まばたき遅 | 🤔 | 8 | |||
| まばたき遅 | 口に手 | 4,6 | |||
| まばたき遅 | 右 | 6 | |||
| まばたき遅 | 左 | 4 | |||
| まばたき遅 | 正面 | 2 | |||
| 笑顔 | 🤔 | 9 | |||
| 笑顔 | 口に手 | 6 | |||
| 笑顔 | 右 | 9 | |||
| 笑顔 | 左 | 7 | |||
| 笑顔 | 正面 | 8 | |||
| 不満 | 🤔 | 1 | |||
| 不満 | 口に手 | 5 | |||
| 不満 | 右 | 3 | |||
| 不満 | 左 | 1 | |||
| 不満 | 正面 | 5 | |||
| 🤔 | 右 | 9 | |||
| 🤔 | 左 | 4 | |||
| 🤔 | 正面 | 8 | |||
| 口に手 | 右 | 3 | |||
| 口に手 | 左 | 4 | |||
| 口に手 | 正面 | 5 |
5枠目の黒猫は出目の大小が反転するようです。
| 枠1 | 枠2 | 枠3 | 枠4 | 枠5 | 出目 |
|---|---|---|---|---|---|
| モナ | 下 | 黒猫 | 6,7,8,9 | ||
| モナ | 下 | 1,2,4,7 | |||
| モナ | 怒り | 黒猫 | 3,4 | ||
| モナ | 怒り | 6,7,8,9 | |||
| モナ | ↗ | 黒猫 | 1,2,3,5,6,7 | ||
| モナ | ↗ | 3,4,5,6,8,9 | |||
| モナ | ↘ | 黒猫 | 6,9 | ||
| モナ | ↘ | 1,8 | |||
| モナ | 🤔 | 黒猫 | 3,5,6,7 | ||
| モナ | 🤔 | 1,8,9 | |||
| モナ | 口に手 | 黒猫 | 1,2,8 | ||
| モナ | 口に手 | 3,4,5,6 | |||
| 下 | ↗ | 2,4 | |||
| 下 | ↘ | 黒猫 | 6,7,8,9 | ||
| 下 | ↘ | 1,2,4 | |||
| 下 | 🤔 | 黒猫 | 7 | ||
| 下 | 🤔 | 2 | |||
| 下 | 口に手 | 黒猫 | 8 | ||
| 下 | 口に手 | 3,4 | |||
| 怒り | ↗ | 黒猫 | 1,2,3 | ||
| 怒り | ↗ | 7,8 | |||
| 怒り | ↘ | 6,8 | |||
| 怒り | 🤔 | 黒猫 | 4 | ||
| 怒り | 🤔 | 9 | |||
| 怒り | 口に手 | 黒猫 | 1,2 | ||
| 怒り | 口に手 | 6,7 | |||
| ↗ | 🤔 | 黒猫 | 3,5 | ||
| ↗ | 🤔 | 9 | |||
| ↗ | 口に手 | 黒猫 | 1,2 | ||
| ↗ | 口に手 | 2,3,5 | |||
| ↘ | 🤔 | 黒猫 | 3,4,5 | ||
| ↘ | 🤔 | 2 | |||
| ↘ | 口に手 | 黒猫 | 8,9 | ||
| ↘ | 口に手 | 3,5,6 |
頑張りすぎても体を壊したら元も子もないことを悟り、今の職場ではめちゃくちゃサボっている.
どのくらいサボっているかというと
9時に起きてテレワーク開始の報告だけして二度寝。13時ごろに起きて昼ごはん.
15時ごろからやる気があれば少し仕事。なければ昼寝orYoutubeみてダラダラ過ごす
やる気があるのは3日に1日くらいなので、業務時間の1/8くらいしか働いていないと思う.
上司から言われた仕事は最低限やるが、上司が優秀なため、仕事をフィルタリングして、本当にやるべき大事な仕事しか降ってこない
あとは自分の気になった技術を使って、仕事に関係するものづくりをしている
こんなサボり具合なのだが、何故か周りから評価されているようだ.
自分は契約社員なのだが、正社員の人に「正社員にならないか」とめっちゃ言われる
契約社員でも正社員でもそんな給料変わらないので、自由な立場のほうが良いので断っているが
多分人手不足が原因。技術のことがわかる人が少ないので、確保しておきたい模様
また、とある展示会に会社で出展したのだが、自分が一人で作った製品が表彰されてしまった
それは社内で報告され、評判になってしまった。
しかもこれは実働3日くらいで生成AIと一緒に作ったプロダクトだ
なぜこんなことになっているのか、自己分析してみると
仕事はあまりしないが、プライベートで作りたいものを作るために技術で遊びまくっている
その結果、技術動向や技術評価が得意になり、どの新技術を使うと嬉しいのかわかるようになってきた
海外留学、インターン、ベンチャー企業で働きながらスタートアップ企業でダブルワーク、勉強会やハッカソン参加と
興味のあることに全力で時間とお金を投資してきた。そのおかげで体を壊したのだが
その投資が今になって回収されてきている感がある。
自分の好きなこと・得意なことを仕事にし、自分のペースで仕事をし、評価されるという理想的な仕事環境が実現できてしまっている
給料も悪くないし、初期に仮想通貨をマイニングしていたこともあり、FIREも視野に入っている
自己投資と情報収集、論理的思考力、若い頃の受験勉強やハードワークが今の自分を支えている
まるで鍬を使う農民に「お前が本当に使う側なら鍬を鍛冶場で鍛え直してから耕せ」と言ってるのと同じだ。
道具を使いこなすという行為は、その設計レベルに立ち入らずとも成立する。ユーザーとエンジニアの境界を理解できていないお前の論理は、浅薄の極み。
アルゴリズムを利用して思考の材料を広げてるこちらは、情報の水脈を掘り当てて構造化してるわけで、それは知的マイニングの一形態。
対してお前は、ツルハシすら持たずに地面を見下ろして「俺は掘らない、掘るのは負けだ」と言い張ってる哀れな観察者にすぎん。
使われてるんじゃない、情報の流れに意図を持ってダイブし、思考の燃料として抽出してる。
それを否定して「作らなきゃ使ってるとは言えない」とか言ってるお前こそ、潔癖放尿に陥ってる。
自分の手が汚れることを恐れて何もしない、批評だけして悦に浸るその姿勢、まさに情報時代の潔癖症だ。
お前が見下してる「ただの利用者」たちが作り出す集合知こそが現代の思考の現場なんだよ。その最前線に立つ度胸もないなら、黙って壁の花でいろ。
中古でグラボ、それもヤフオクやメルカリから買うのは馬鹿という意見が多数なのはわかってるが気になる品があって調べていた。
ヤフオクの履歴を検索するとELSA RTX 3060Ti LHR SACを継続的に大量に出してるユーザーがいる。
去年から定額31500円で一回の出品で9枚ずつ、33回だしてるからトータルで300枚近く売っていそうだ。
低評価はなく、買ったユーザーを見るとリピーターもいるので「動作保証はしてるけど動かしたらすぐ壊れた」みたい品でもないようだ。
気になるのがOAプラザがこいつから何度も5枚ずつ買ってる点だ。多分中古ゲーミングPCにして売るんだろう。OAプラザも割とろくでもないが、すぐ壊れてトラブルになるようなリスキーな品を買うともあまり思えない。
最初はあまりの数からマイニング落ちを疑ったがLHR版だし、ELSAのSACシリーズってコンパクト設計寄りで冷却性能はあまり高くないんだよな。しかも新品価格も安くなりにくくてマイニング向けとは思えない。