Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ポルシェ」を含む日記RSS

はてなキーワード:ポルシェとは

次の25件>

2025-10-23

anond:20251023124226

DQNか?ポルシェ程度の金額運営が復活するはずないだろ

Permalink |記事への反応(0) | 12:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

病院経営赤字って、とりあえずそのポルシェ売ったら?としか思わんのだが

Permalink |記事への反応(2) | 12:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

大谷翔平スポンサー収入はいくらですか?

AI による概要

大谷翔平選手スポンサー収入は、2025年現在、**推定1億ドル(約150億円)**を超える規模で、年俸を除いた収入としてはMLBで史上最高額と言われていますニューバランスセイコーポルシェジャパン三菱UFJ銀行など20以上のブランド契約しており、彼の人気の高さを物語っています。この莫大なスポンサー収入は、年俸の約200万ドル(約3億円)をはるかに上回るものです。

スポンサー収入概観

総額:2025年時点で1億ドル以上、日本円で約150億円と推定されています。

年俸との比較:年俸200万ドル)と比べ、スポンサー収入だけで1億ドルを稼いでいる計算になり、年俸はるかに超えています。

圧倒的な差:大谷に次ぐMLB選手スポンサー収入が1000万ドル(約14億円)程度とされるのに対し、大谷は桁違いの金額を稼いでいます。

スポンサー契約の例

契約ブランド:ニューバランスセイコーポルシェジャパン三菱UFJ銀行アシックスパナソニックなど、多岐にわたる有名ブランド契約しています。

日本企業存在感:大谷への高額なスポンサー料を支払っている企業の多くは日本企業で、彼の日本市場での圧倒的な人気と影響力によるものです。

スポンサー収入がもたらす影響

ドジャースへの貢献:大谷選手の加入後、ドジャーススポンサー収入は110億円増加したと報じられており、これは大谷選手年俸1年分に相当します。

球団間の波及効果:大谷選手が出場する試合では、ビジター球団も約23億円の広告収入を得たという試算もあります。

経済効果:2024年の経済効果は約1168億円と試算されています。

Permalink |記事への反応(1) | 16:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

弱者男性だし、原付でも乗るか

弱者男性だし、そろそろ自動車でも…いや、そんな贅沢は無理か。

せめて原付だよな。

燃費いいし、免許簡単、維持費も安い――はず。

そう思って、気軽な気持ちで調べ始めた。

「50ccなら10万もあれば買えるでしょ?」って。

でも現実は、そんなに甘くなかった。

本体・基本装備】

ホンダスーパーカブ50(最新モデル):25万円

登録・整備費用:5万円

自賠責保険(5年):2万円

任意保険(最高額プラン弁護士特約・対人無制限ロードサービス盗難補償・自損全カバー付き):年額25万円 × 5年=125万円

ヘルメットAraiRX-7X):10万円

グローブジャケットパンツ・ブーツ一式:25万円

スマホホルダー+ドラレコ10万円

小計:202万円

【維持・防犯関係

バイクガレージ設置費用120万円(バイク1台を守る城)

高級チェーンロック監視カメラGPSラッカー:25万円

定期点検代(5年分):8万円

消耗品オイルタイヤバッテリー・チェーン等5年分):12万円

工具・メンテ用品・クリーナー一式:10万円

小計:175万円

趣味カスタム・沼】

カスタムマフラーウインドスクリーン&リアキャリア:15万円

Bluetoothインカム:6万円

ナビ専用スマホ10万円

キャンプ用品一式:25万円

GoProアクセサリーセット:10万円

動画編集パソコンソフト:35万円

YouTubeチャンネル開設費(ロゴ依頼・BGM制作プロモ動画撮影):15万円

原付ツーリング撮影ドローン20万円

小計:136万円

総合計】

202万円 + 175万円 + 136万円 = 513万円

……はい、50ccの原付に乗るための見積もりが、

まさかポルシェマカ中古1台分になりました。

原付庶民の足」って誰が言ったんだろうな。

俺みたいな弱者男性には、もはや夢の乗り物だ。

俺は原付を諦めた。

Permalink |記事への反応(3) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

小室哲哉は全盛期に極端な**贅沢や浪費**を重ね、財政悪化の大きな要因となりました。主な具体的エピソードは以下の通りです.

代表的な贅沢エピソード

ファーストクラス全席買い切り**

飛行機移動時、他の乗客と一緒にしたくないという理由ファーストクラス全席を自腹で買い切り。片道2000万円、往復で4000万円にのぼることもあった。

数億円の高級外車コレクション**

ロサンゼルスハワイの豪邸には、フェラーリポルシェ、2億5千万円の限定ベンツ(CLK-GTR)など希少な高級車を多数所有。

海外の大豪邸・自家用ジェット**

ロサンゼルスハワイに大豪邸、自家用ジェットを使って東京ロサンゼルス間を行き来していたとの逸話も。

身近な人への現金プレゼント**

TRFなど「小室ファミリー」のメンバークリスマスで一人1,000万円、計5,000万円現金プレゼントしたことも。

妻・KEIKO家族への超高額な生活提供**

月210万円の高級マンション滞在、妻への高級品購入、数億円単位慰謝料支払い。

まとめ

本人が当時「湯水のように使った」「愛する家族には贅沢をさせたいという思いがあった」と語っており、**金銭感覚麻痺が深刻な財政悪化借金破綻につながった**ことに異論はありません.

Permalink |記事への反応(0) | 17:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

anond:20250906180341

やっぱ空冷最終のポルシェなん?

Permalink |記事への反応(0) | 18:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

anond:20250816040434

自動車じゃねえの

夫はポルシェ希望 妻はアルト希望 みたいな

Permalink |記事への反応(0) | 15:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-14

ポルシェかに乗ってるのにお盆前後のメチャクソに混んでるコストコガソリンスタンドに並んでる奴らの感性は腐ってるとしか言いようがない

もうほんとね、なにを考えてるのか理解に苦しむ。

というか本当の金持ちってそういうものなのかもしれない。

とチラッと思うところもあるけど。

なんか時間を惜しむ、とかそういうケチくさいところが逆にないというだけなのかも、と。

本当の金持ちというのは、おおらかなのかもな、とも。

Permalink |記事への反応(0) | 17:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

anond:20250811172301

自動車メーカーや車名も知らない人はムリ。トヨタ日産マツダスバルスズキはいいとしてポルシェとかベンツくらい知らないなんてムリだわw

Permalink |記事への反応(0) | 21:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

ちょっとダメ工業製品が愛されやすい?

最近そのことを思ってて、車が好きだからよくネタにされてるけどアルファロメオが壊れる!けど好きでやめられない!みたいな話を腐る程見るし、そのあたりの層は壊れてもアルファなら仕方ないと思うか構ってちゃんだな〜って言ってるイメージ(後者病気だと思う。いい意味で)。

スポーツカーが好きなら誰でも一度はポルシェ911に乗ってみたいと思うだろう。買う買わないは別にしてさ。

あれだってリアエンジン、それもリアタイヤの外側こほんと後ろ端にエンジンがあって、スポーツカーとしての性能を求めるなら人と後輪の間のミドシップが良いのは20世紀から分かってる話なのに一向にそうしないのは「間違っていてもそれが911だ」として曲げないポリシーであること、それが分かってても買う人たちがいての商売で、本当にそれが商売になるんだから羨ましい限り。

対して、ミニバンとかそのあたりはどうたまろう。

ディーラーミニバンあたりを触ると実際感心する。

便利な位置ドリンクホルダーがあったりスマホが置けたり、超便利。

だけどそれを何年も愛を持って乗れるんだろうか?

家族とその車で一緒に過ごした思い出があって手放せないのはあるかもしれないけど、ちょっとダメ機械開発者エゴがない機械を愛せるんだろうか。

そんな俺はアウディに乗ってる。いや中古ドイツ車でカッコつくなら何でも良いわと安い(BMベンツより安い)から買っただけなのに、異様にフロント寄りにあるエンジンのおかげで高速でだらっと走る分には安定するし煽られないけどタイヤは減るし壊れる。けど好きなんだよなダメなんだけど。

Permalink |記事への反応(1) | 18:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

ポルシェ不振って記事を見た

そう言えば、ネット金もち自慢してる連中が買うのってフェラーリで、ポルシェって聞かなくなったな。

昭和の頃はジャンプの中堅漫画家ポルシェに乗ってたり、金持ちになったらポルシェて感じだったのに。

Permalink |記事への反応(1) | 09:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

anond:20250629005818

( ^ω^ )じゃあランボルギーニポルシェがつくった軽自動車があるんですか?

Permalink |記事への反応(0) | 00:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250629004928

でもランボルギーニポルシェみたいにシルエットでわかるクルマもありますよね

Permalink |記事への反応(2) | 00:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-05

anond:20250505101741

結局日本お金持ちってポルシェに乗って近所のドラッグストアに行くようなことするじゃないですか?

こういうのがヨーロッパってあんまりないらしいですね。

きちんと社会階層化されているというか。

とはいえ最近アメリカ流が世界中に浸透してるから昔ほどではいないみたいですが。

私が子供の頃に住んでたドイツのある地域ではメルセデスに乗って庶民スーパーに買物に来るような人はひとりもいませんでした。

メルセデスが走っているのはよく見る地域だった)

Permalink |記事への反応(1) | 10:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-28

anond:20250428070811

論破した後でいいか10円玉貯金ポルシェベンツが買えるか考えてみてくれ

Permalink |記事への反応(1) | 10:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-13

中井啓ってポルシェカスタムする人?の動画がたまにYouTubeで流れてくる。

皆が見守る中でタバコ片手にポルシェを見つめ、悩んだ末にちょこちょこっと作業して皆から拍手されてる動画

俺にはわからんが何か凄い作業だったのだろうか

Permalink |記事への反応(2) | 22:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-08

anond:20250408191138

ASD気味だからマジレスしかできない!

ポルシェとかでもガラスルーフカスタムあって(開閉はできる)、結構評判いいけどダメなの??

Permalink |記事への反応(0) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-06

anond:20250405220559

かにその通りで、せめてベンツBMW、あるいはポルシェフェラーリ乗ってないと東京では、

「それ、商用車?」

って言われちゃうから持ってない方がバカにされなくて済むから

地方の人からバカにされるのもよく分かるよ

Permalink |記事への反応(0) | 10:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-05

anond:20250405222353

現在進行形で車が夢だわ。今はBMW乗ってて、将来はMかポルシェ乗ろうと頑張ってる。

Permalink |記事への反応(1) | 22:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-28

anond:20250328151001

ボクサーエンジンいいよ

ボンネットあけると和製ポルシェみたいでうっとりする

トヨタなんかエンジンちっさってなる

Permalink |記事への反応(1) | 15:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-12

ネットワークビジネスにまんまとはめられてクーリングオフした話

この時期になると東日本大震災話題が出てくるけど、そしたら東京に住んでた時のことを思い出す。そこで一番印象に残ってることを書く。

2009年頃。そのとき社会人3年目くらいだったとおもう。地方就職後1年で東京に転勤となった。

東京には知り合いもいないし休みの日は引きこもってニコ動見るくらいの日々。

駄菓子屋さんのウィザードリィ実況とか、目隠しさんのポケモンとか更新楽しみにしてたな。あと高速マリオも冷静におもしろかった。


ある日知らない人からmixiメッセージがきた。

看護師40代くらいの女性。好きな歌手名前からとったというアンジェラ(仮)さん。東京友達を増やしたいということで連絡あり。

そんなことある?と思いながら喫茶店で会う。美人ではないが身だしなみキレイにされている40代女性でした。

ちょっと色っぽい展開も期待したけどそんなことにはならなくって、最近あったこととか会話してほんと友達のような会話。

そんな感じで仕事終わりに約束して喫茶店行ったりバーみたいなところ連れて行ってもらったりして遊んでた。

3、4回目くらいから、夢はあるか?とか、起業して夢かなえたいみたいな話になってきた。週末にボードゲームやってる集まりがあるからきてみない?と誘われた。

行ってみると自分と同じような年代の人もいて、10人くらいで金持ち父さん貧乏父さんラットレース?みたいなボードゲームやった。

そのとき接待的な感じで勝たせてもらったが正直まぁ熱中するようなものではなかった。なんやこの集まりは?と思いながら帰った気がする。

そのうち、金持ちになるための師匠?みたいな人がいるから会ってほしいみたいな誘われ方になってきて、

その師匠かいう人がポルシェに乗ってるだのなんだの成金トーク聞かされたあたりでいよいよなんかきな臭い感じの雰囲気が出てきた。

なんの仕事してるかわからんけど稼ぐ方法は知っているらしい。

俺はアンジェラと楽しくトークしてればそれでよかったんだけど。師匠いらんし、変なボードゲームも大して面白くなかったし。

ラットレースから抜け出そうっていうのはまぁちょっと夢のある話だとは思って聞いてた。不労所得とかね。楽して金欲しいし。

その辺からアンジェラの言うことも、師匠の話もなんか変な方向に向かいだして、今の会社続けてても夢かなえられないよとか、

どんどん洗脳されてって上司に辞める相談しようかとか、親になんて言おうかとか本気で悩んでた。

そうこうしてるうちに起業セミナーがあるから一緒に行こうって誘われて、師匠よりすごい人が講演するから是非しっかりノート取って聞いた方がいいみたいなことを言われたわけ。



こっから怒涛の一日が始まる。


行ってみたら100人くらい入る講義室満員で陽気なおっさんが登場。うまい喋くりでとある会社サプリメントの紹介を始めた。

面白かったのは、「病気に効く、治る」みたいな言い方ができないから、表情とかジェスチャーを使って「90のよぼよぼのおばあちゃんがこれを飲んだらパアッ(顔芸)」みたいな表現

うまいこと喋るなぁみたいな。真似できないけど。

そしてここで初めて、この人たちが言う「起業」というのがネットワークビジネスであることを明かされる。

「あーあ、これは完全にアカンやつや」と思ったんだが、でもまぁ誘ってくれたアンジェラに恥かかすのも悪いなと思って、講演終わってから質問タイムに手を挙げてみたり、ノート取ったりしてた。変なところで真面目発揮。

そしてこの流れのままネットワークビジネスを開始する契約に向かうわけです。

今日から起業だ!ビジネスオーナーだ!アンジェラの子となり、稼ぎ、上納するわけです。

もう「俺終わってんな」と思いながら流れ流されて契約までしちゃったんですね。最初だけ必要からっていってそのサプリ40万円分くらい買った。

とにかく契約したのでなんかスッキリした。契約したら気持ち解放されるんだよね。

まぁサインときクーリングオフすりゃ大丈夫って妙な自信あったし、とにかくその場を終わりにしたかたか契約した。

サインテーブルで同じようにカモにされてるヤツがいて、そいつアンジェラと同じくらいのおばはんがついてた。

なんか「私がひっかけた子が契約までしたよ」って目くばせで合図してるのがわかってちょっとポケモンになった気分だった。

で、そのあとアンジェラが「ここに来たらいつもなか卯なの」みたいなこといって連れてってくれた。おごってもらった。

そのとき、ほんとしょうもないことしか覚えてないんだけど、向かい合って座ってて食事の途中、お水のコップを取り間違って、アンジェラの口つけたヤツ飲んじゃってたみたいなのね。

冷静に装ってもテンパってたんだろうな。

食い終わってから、さっき飲んだコップに口紅ついてるやん!って思って。何食ったか覚えてないけどその口紅の跡はめっちゃ記憶に残ってる。

ちょっと気まずかった。

しかもそれで解放されず、そのまま「仲間」のところに行こうって言われて。マクドだったかドトールみたいな喫茶店だったか、十数名の集団に合流した。

自分と同年代くらいの若い人が多かったんだけどそいつらが、どうやって子を増やすか、ひっかけるか、みたいな騙しの手口のような話を臆面もなく語り合ってて。

mixi友達増やし作戦みたいなことを語ってて。ドン引きですよ。これはアカンなと。

俺はこいつらの作戦にまんまと引っかかったわけだ。以前ボードゲームときに見かけた人も何人かいた。

こいつらはほんま、そんなオープンスペースで言っていいことなの?って話を大きな声で。多分本人たちからしたら真っ当なビジネス作戦を立ててるつもりなんだろうな。

から悪びれがない。これはほんとアカン、気持ち悪い、縁切ろっておもった。これが決定的。

アンジェラはその辺節度あるように見えたよ。そういうことペラペラ言わないから。実行はしてるけど表立って言わない分悪びれ感があると思った。

その集団ではアンジェラちょっと浮いてた。若い子に交じっておばさんが一人浮いてる感じだった。

俺はアンジェラと仲良くしたかっただけなのにな。アンジェラは子を増やしたかっただけなんだな。悲しいすれ違いっすよ。

とにかくもうここには関わりたくないなってことでアンジェラからの連絡も無視した。

そのあとも有名人も受けたという営業合宿人格破壊合宿?)みたいなやつを申し込んだから参加してとメールがきたり、

アンジェラ師匠から鬼電きたりしたけど「もう終わり。終わりです。さようなら」ということで徹底的にスルーした。

アンジェラ契約したあとは今まで隠してきた「カモにするぞー」という感じを剥き出しにしてきたのだった。悲しい。

そして後日、レオパレスの部屋の3分の1がサプリメント段ボールで埋まった。クソ邪魔だしその段ボールは嫌でも目に入ってきて憂鬱な気分にさせる最悪の段ボールだった。

すぐにクーリングオフたかったけど、なにかの通知が行ってアンジェラ師匠から鬼電きたら嫌だから、期日ギリギリまで寝かせてからクーリングオフした。

全額返ってきたし段ボールは片付いたし。めでたしめでたし

自分としてはそういう世界垣間見ることができて、今となっては面白かったと言える思い出だけど、人におすすめできる話ではないので、引っかかる人がいないことを願う。

まだあの集団名前を変えて活動してるっぽいので、都会に出てきてさみしい思いをしている人、今の仕事に納得できていない人たちに網を張ってると思う。

その集団の中で成り上がる覚悟努力をするつもりがない人はカモにされるだけなので、取り込まれないように注意してほしい。



書いて残しておきたかたことはここまで。あとは余談。

余談

サプリはニューウ〇〇ズ。

アンジェラとか師匠所属するのは、その製品を軸にネットワークビジネスをおこなっていたグループでワン〇ーランドと名乗っていた。

アンジェラ検索しても歌手しか出てこないけど、ニュー〇ェ〇ズとワン〇ーランド検索したらまぁその後も色々名前変えながら活動してるんだなーと分かった。

気になる人は、アマゾン書籍検索で出てくる本とか、その著者の情報を追いかけるといいと思いました。

ところであの師匠は新しいポルシェ乗っていきってるのかな。

想像だけど「師匠」って呼ばれてる人でも安心してご飯食べられるとこまではいかないんじゃないかな。その更に上の、講演会で顔芸してた人くらいまでいってようやく楽しく仕事しながら稼げるレベルだと思うわ。

それでも可哀そうと思ってしまうのはアンジェラかな。ワン〇ーランドの中で成り上がるにはちょっと弱そうに見えた。

謙虚な感じ?師匠みたいなギラつきが無かったな。最後に会ったのが、若い子の中で浮いてる感じだったので可哀そうな印象で終わってる。

彼女はワン〇ーランドの中で成り上がっただろうか。それとも師匠に搾り取られて搾りかすになってしまったのだろうか。

お母さんと一緒に豪華客船旅行したいって夢かなえられてたらいいな。

あと、同時期にそういう勧誘流行ってたんだろうな。東京友達増やしたいって言ってmixiで誘ってくる人が他に3人くらいいた。

2人は晩飯一緒に食いに行く仲になって、度々ラーメン行ったりしてたんだけど向こうが起業セミナー行ってきたとか話しだしたあたりで向こう側からフェードアウトしてった。

一応こっちももうわかってるよって言って、ネットワークビジネスの話抜きで飯食いに行く友達になろうって言ったんだけど、そういうのは求めてなかったのかもね。

あと1人はずっとニヤニヤして感じ悪い奴だったけど、講演の会場にいたので声かけたら気まずそうにしてフェードアウトした。

おまけでこれ系のキーワード書いときます。この中で3つ以上繋がったら注意だな。

起業

事業家

金持ち父さん貧乏父さん

ラットレース

副業

目標100個書き出し

セミナー

師匠

環境

サプリメント健康食品

自己投資

有名人も参加したという合宿セミナー

Permalink |記事への反応(3) | 22:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-08

anond:20250308170428

RRポルシェでも乗ってタイヤ館でアライメントでもとってろ

Permalink |記事への反応(1) | 17:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-23

anond:20250223124643

馬鹿にしないーでよー、そっちのせいよ!」って真っ赤なポルシェで言い返さないといけないですよね!

Permalink |記事への反応(1) | 12:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-03

anond:20250203093609

麗子の愛車の文脈で語ると思ったら、ポルシェ一代男の方かい

Permalink |記事への反応(0) | 09:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250203093501

こち亀ポルシェって鍵に「お金持ち〜」って書いてあるやつだろ

Permalink |記事への反応(1) | 09:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp