
はてなキーワード:ポチるとは
日時が切り替わったタイミング(20日0時)にAlldocubeの新しいタブレットiPlay70mini proが初回限定19900円になるというアナウンスがずっと来ていたのでポチる。(そのあと速攻で在庫切れになった、定価は3万弱でまぁこの価格なら性能を考えて買い) 手元にある60mini proは来週じゃんぱらに売りに行く買取上限の12000円になれば差額は楽天ポイントも使ったので差額は6200円くらいになる。
…Alldocube iPlay 60mini proをじゃんぱらに売りに行った。ネット検索したところではイオシスの買取だと8000円、じゃんぱらだと13000円だったのでじゃんぱらにしたが、実際に見積もりしてもらったところ美品扱いでも12600円になってしまっていた(検索したのは先週なのでまぁ変わるのは仕方ない) 後継機の70mini proを19800円の最安値でポチれたので(6月6日発売でまだ手元にないけど)とりあえず高いうちに売却しようという感じ。
…AlldoCubeのiPlay70mini proをセットアップ 売却した前作の60mini pro用のケースとガラスフィルムは同サイズなのでピッタリとハマるけど、60は1眼レンズ、70は1眼+フラッシュだったり、スピーカー位置やUSBの位置が違うので背面や側面の落下保護には使えるが常用するには微妙な感じ。楽天の公式ストアで買ったのはレビューを投稿するとケースが無料でもらえることになっていてちょっとお得だと思ったから。セットアップしてとりあえずゼンゼロと崩壊スターレイル…
…ブレット 手持ちの iPlay 70mini proはじゃんぱらの買取が15000円になっていたので差額約2万円で買えたことになる。(まだ届いてないけど)ROMがグローバル版ではなく中国版なのでこの値段なのだが、日本語入力やGooglePlayはインストールできることを確認済みで、そのままだと設定画面は中国語か英語になるらしいがまぁ設定は英語で良いのでアップデートのことも考えて中華ROMのままで良いかも?と思っている。
https://special.dmm.co.jp/fanza/feed/news/fanza-report-2024-doujin
https://www.dlsite.com/modpub/lp/maniax/dlsite-nation-survey-result/
NTRだとかBSSだとかというジャンルは、冷静に考えてみるとかなり不思議なR18コンテンツのジャンルだ。自分がその立場に立つとどう考えても辛い。
どう考えても辛いのにめっちゃ人気なのは、R18というものを考えると不思議だ。R18コンテンツは要するに抜くためのもので、ストレートに性的に興奮できるかどうかが最も大事だ。なのに深いコンテクストでしかも主人公の立場に立ってみるとこれ以上にないバッドエンドだ。
と考えてみて、これらのジャンルに目を通してなんとなく自分の中でエビデンスレスだがなんか納得できる説明が得られたのでチラシの裏として書き留めておく。
このジャンルは2つの属性の人間をターゲットに捉えていると思う。
1.自分のモノが強いものに奪われる、何もできない自分という構造が好きなある種類のマゾヒスト
3.コンテンツ消費する際に主人公に感情移入する以外の消費方法を持っている
1はシンプルだ。おそらくNTRが好きな人の人物像としてぱっと思い浮かぶ人物像だろう。多くの人にとって「理解はできないが、まぁそういう人もいるよね」みたいな感覚。意外にそういう人めっちゃ多いな、なんか不思議だ、という感想になるだろう。
2は感傷マゾという複雑なコンプレックス(頭痛が痛い、かわいい美少女的表現)を持つ人の
感傷マゾという言葉はhttps://note.com/kansyo_maso/n/n365a0a449a89 を参照
2019以前からこの概念は囁かれていた気がするが、概ねこのブログが(すでに死語になりつつある気がするが)現在流通している感傷マゾの定義だろう。
僕の理解だと、感傷マゾは概ね新海誠が好きだが、君の名は。だけははっきりと拒絶しているイメージがある。大体これだけでどういう種類の人種かはわかるんじゃないだろうか。
失った青春に対する幻想と奪われる好きな人(あるいは付き合っているパートナー)という想像は、彼らに解像度の高いストーリーを提供できる。
3は、要はストーリーを見るときに主人公も登場人物の一人として処理し、自分の目は神の目的なポジションを保つ人間。
この手の人間は別に自分の体験としてNTRやBSSを需要していない。シンプルに女性が間男、あるいはいきなり登場した積極的に女性に迫る軽薄な男に、ある過程を経て徐々に身体的に、あるいは心理的に絆され落ちていく過程にエロティシズムを感じているのだろう。
あるいは、自由に登場人物の目線を移動させて間男目線に立って「寝取っている感」を味わっている。
僕はこの3番の人間が多いのではないかと考えている。僕自身、調べてコンテンツを消費していく中で、普通にハマったんだけれど、おそらく3番の人間だからだろうと考えている。別の人間を考えてちょっと抵抗していたり、何かしら高値の花として機能している属性が、身体的に、あるいは心理的にほぐれていく過程が良いのだろうなと思った。
だから、DLsiteのような賛否両論が強くなるんじゃないかなと。
主人公に心情移入する人は特殊な性癖じゃないと消費に至らないどころか理解できない。一方でどの視点で見るか自由な人間はシンプルにコンテンツの美味しいところだけを吸って消費できる
特殊な性癖向けに、例えば女性の属性が強くなったり、ストーリーが少し重たくなるという先鋭化をしていくと、3番の人間は視点が自由なのでより効率的に語られるNTRに対する衝撃の強さをそのままエロさに還元できてしまうので、コンテンツとして魅力が増す。
多くの人がNTR好きな人の勘違いに対して、別の人がちゃんと利益を得ている擬似相関のような関係できっとジャンルとして多くの人に受容され、売れるからこそコンテンツが増え、よりコンテンツが成長しているのではないだろう。
この手の構造分析をしている人はいっぱいいるだろうし、僕の意見が間違っている可能性もかなり高いが、僕の中でこの論は納得がいった。そして僕はまたFANZAでコンテンツをポチるのだった。
こんな話は表の垢では到底書けないのでここに放流する。
まずイラスト描きじゃなくイラスト作りってつい書いちゃった時点で既に人をモノ扱いしてる感じして興奮する。
最初に着手したのはオリジナルのエロイラスト生成だった。pcにローカルを動かすスペックはないので専らnovelaiである。
とりあえずスクリプトにnsfwとhentaiとanimeを入れてから思いつく限りのシチュエーションの英語表記をググって投入して生成を繰り返す。無限に出てくる。
リアル系もちょっと試したけどこらアカンと思ってすぐ戻る。気づいたら朝3時。
最初は取り留めもなく色んな体位で絡ませていたが、そのうちなんとなく簡単なストーリーが浮かんでくる。
危ない関係の相手と夜を営んでいたら妹がドアの隙間から覗いているのに気づいて招き入れ、姉妹レズでほぐした後挿入し、最後は3Pで夜を明かす、みたいなよくある感じで順に生成して並べてみる。
めっちゃ抜ける。
これpixivとかでまとめて公開してもいいのでは?とか思い始める。
しかし各シーンで生成数が多すぎて合計300枚くらいになってしまった。絞り込むのが大変すぎて興奮も収まってくる。
pixivとかでAI絵投稿してる人、だいたい一回あたりの投稿数が多すぎてもっと絞れば良いのにとか思ってたけど、理解できた。全部残したい。
気づいたらまたしても朝3時。
そしてここで、今まで注ぎ込んだトークンに支払った額に気づくのであった。
まあ作りたいシチュエーションはだいたい作ったし、そろそろ辞めどきかな……
とか思ってたらTLで見かけた他の人の絵がドンピシャで刺さり、推しキャラで再現したくなってまたトークンをポチるのであった。
周りが畑だらけのような田舎出身の人と20代のときに初めて接点持ったけど、田舎の人は家族に1台じゃなくて1人1台車持ってるって知ったときはすごく驚いた
飲み会のときとか車どうするのか聞いたら、運転代行頼むって言われたときもめちゃくちゃ衝撃だった
というか運転代行って何???そんなことしてくれる業者なんてあるの???ってレベルだったから、初めて聞いたときは本当に意味がわからなかった
少し生活圏が違うだけでこうも文化が違うんだということを知った
田舎じゃ最寄りのコンビニが車で15分なんて普通だよって言われても、自分の中での普通はコンビニの買い物なんてアプリでポチるだけで20分くらいで届けてくれるものって認識だから、地方と都心とじゃ感覚が違ってくるのは当たり前かも
・面白かった
・ドゥラカちゃんより後は
ようこそ!FACTを読んでる時の
「言葉>行動になっててせっかく漫画/アニメという「絵」で情報を伝えられる媒体コンテンツなのに小説で「心を打つ名言」を並べられてるみたくなってる…」という気持ちはあった
・でもそれまでの編はかなり惹き込まれて現実を心から忘れられるくらい面白い瞬間が何度もあり ありがたかった
オグジー君とパデーニさん編はかなり物語に引き込まれてキャラクターが各々の信条で各々に動いて物語が動いてくのは久々に漫画アニメコンテンツで心動かされた
・Twitterのおすすめで二次創作が流れ過ぎてつど「興味がない」ポチるのに疲れた
このジャンルはカップリング無しで楽しみたいしカプ無しでも別に公式絵以外は今はいいかなという気分なんや
どうしよ。なんも面白いことが無い
「興味のあること」が無い
惰性で続けていることはあるけど
なんかもう面倒臭い
面倒
だからと言って「この話題好きだろ」と押し付けてくる(同じ話題ばかりの)discoverとか眺めるのも息が詰まる
寝る前に流しておく動画…特定ジャンルのものばっかりだったけどソレも飽きた
でも、こんなにダラけたメンタルなのに脳内は多動だから瞑想辛い
寝てる間は思考してないよな?と思ってるんだけど、もしかして違うのかな?
それじゃあ疲れるわけだわ
昨日あたりまでブラックフライデーに便乗して買い物しまくっていたから「ネットで物を探す」のがちょっと楽しかったけど
「今回の買い物はこれくらいにしといてやろう」と最後のものをポチった後、賢者タイムみたいになってしまった
(もう一個だけいま欲しいかな?と思っている物があるんだけど、値下げ時期を逃してしまったので躊躇している程度。もう、考えるの面倒だからポチるか)
そもそもこの定期的なセールを口実にして買い物をするの自体、ただのストレス発散だし。要らんもん結構買う
普段はネットでは定期便で何品か勝手に届く程度の買い物しかしないのに
全部間違ってる
生き方が下手過ぎる
日付変わった直後にGoogleブラックフライデーのサイトを見て
ちょうど良い具合に下取り増額になっているiPhone13が手元にあって、現在ドコモ回線通話専用端末として運用中(記録によると5月にワイモバイルの認定中古品で購入)
ドコモ回線は最近は品質が悪いという噂ばかりで確かにデータ通信の品質が悪い気がするが家族や友人に伝えてある番号なのでとりあえず通話専用で残してある。
MNPっていうのを知らないのかな?
最新の端末でデータ通信出来ないのは勿体ないなと思ったのとeSIMをまだ日本では契約したことがなかった(海外出張した際にドイツで契約した経験はあり)のでやってみようと思ってPovo2.0で契約をしてみた。
新しく買ったAndroidタブレットのiPlaymini60 ProもPovoなので、こっちから友達紹介コードを発行。紹介元には3GB30日間有効、紹介先には100GB3日間有効が貰える。
そのページに付いているブコメをブラウザ上部にオーバーレイ表示するよ
https://chromewebstore.google.com/detail/icmijabonjcnkanafckodppiagaocfpn
・オーバーレイの表示位置やサイズ、スクロール速度などを調整可能
・コメントが付いていないページ、google検索、はてなブックマークのページでは非表示
・意外なページにコメントがあったり
コメントをサーバでキャッシュすることで、はてブ側の負荷に配慮したつもり。
■パネル版もできたよ
・はてブとBlueskyのコメントをサイドパネルに表示するよ
自分、これまで買い専でほそぼそメルカリを利用してたユーザー。
そこでなければどうしても手に入らないマイナーなグッズ等をポチるだけの使用法だったけど、今春から引っ越しをしたため不要品の処分がてら本格出品者デビューした。
利益は目的じゃないけど、◯◯◯オフのような業者に数百円程度で買い叩かれるのも嫌だったので、不要品をあえて相場よりも安い値段で欲しい人に渡ればいいなと思ったのだ。
んで、それまでメルカリの認識って言えば世間のネットニュースや炎上騒動の表層をかじった程度だったから、グレーで悪質な利用者はつい「出品側の転売ヤー」だと思い込んでたし他の人達もだいたい同じ認識ではないだろうか。
SNSでは日々「◯◯先生が真心こめて贈ったプレゼントを高額転売した出品者」やら「PS5を法外な値段で売るも在庫抱えてざまぁな出品者」が晒されて怖い許せないと話題になっている。
世間の大衆は自動的に購入者側に感情移入しながらトラブル記事を読んで、悪の転売ヤー(出品者に限る)に怒りを燃やしているからだ。トレンドに登ると言えばせいぜいが「転売ヤーから買う行為も共犯やでー」という文脈のみ。
でも出品者と購入者、両方の立場で徹底的にメルカリを集中的に活用した結果、そこには未知の景色が広がっており自分の認識は180度ガラっと覆った。
世間の9割が悪とイメージしているであろう出品者には案外悪質性のある転売ヤーは観測されなかった。出品者の方には。
シンプルにPS5とかを高額で転売出品する人達は良し悪しは別として「しろうとさん」だろう。
メルカリは世間の炎上を重くみたか、少なくとも現在は購入者ファーストで徹底優遇され守られていてヤフオクと比べて出品者の立場は非常に弱い。
皮肉にも転売ヤー排除と購入者保護の施策を重ねるメルカリ運営の努力に本当にヤバい転売ヤー達はがっちり守られながら、表に出ることなく匿名のままメルカリ運営様々のおかげで僕らは弱者(出品者)を騙して外部転売で荒稼ぎできました仕入れ場をありがとうございますと今日も感謝を重ねて生きている。
とにかく出品者のリスクと購入者のリスクが圧倒的に釣り合っていないのだ。
常に第三者の目に晒されAIのガバ判定で箸が転んでも即時利用制限をくらう出品者と違って、購入者はやろうと思えば取引当事者以外の誰にも見つからないまま潜ることが出来る。
アホの子AI対策で表向き敬語さえ使っていれば、要求が主観的で身勝手であろうと主張に客観性やエビデンスが無くとも運営最優先で庇護すべき善良な人間と認識されてしまうのだ。
自分と各所で読んだ被害者の体験談をもとにガチ悪転売ヤーの手口を簡単に説明するとこうだ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
①国内外の高額転売市場で特にアツいPC・スマホ・周辺機器類を中心に、出品者ページで付け入る隙がある出品者を選定。
例えば【未開封の新品】、【写真に僅かでも映されていない死角がある出品物】、【出品者の人の良さがにじみ出るハートフルな説明文】、【相場よりもかなり安い出品(善意でなく情報弱者認定→あり得ない要求も通せそう)】等が特に狙われやすい体感がある。
②購入して「外箱を綺麗に保ったまま発送してください」「同じ商品を複数お持ちなら買えるだけまとめ買いします」「自分の受け取りは遅れるから◯日に指定してください」とテンプレート送信、明らかに普通のユーザーよりも細かくて多い要求を立て続けにするが本人的には要求自体には意味なさそう。そしてへりくだった語調の割に善良な出品者が一つ一つ応えても絶対にお礼を言わない。※一方的に要求に従う疑似支配関係を作る手順か
③「写真では見えづらい◯◯がボロボロに破損してました(確認用としたダミーページにボロボロにされたすり替え用商品写真をアップ)」「開封したら臭かったんで新品未開封とは思えませんでした」「当然着払いで返品するのであなたの住所氏名電話番号をここに書いてください(返送先を書いてくださいではなく一つ一つ個人情報を強調)もし嫌なら自分が商品をタダでゲットできる取引キャンセルに同意してさしあげますよ」「事務局に報告しときましたから」などと一気に返品要求をまくしたて脅して圧をかけ、怯えたり心が折れた出品者を取引キャンセルに誘導しようとする
④本性を表した醜悪転売ヤーに出品者がそれは受諾できないと伝えて事務局に嘘臭い言いがかりや理不尽な主観で返品・取引キャンセル要求をされて困っていると相談しても、購入者最優先で動く事務局から無条件で「問題解決のため返品か取引キャンセルに向けてお互い話し合うことを推奨しています」「なお72時間まで話し合いが進展しない場合は事務局判断で取引キャンセルすることがあります」というどう転んでも購入者の大勝利が確定する死刑宣告を受ける。自分の場合は運営に着払いゴリ押しを相手の元払いに勧告してもらっただけ。
⑤それを知っている転売ヤーは早口の返品脅し以降は急に返信が無くなり「話し合い」が出来なくなる。話し合いを指図される割に購入者は出品者のメッセージを無視してダンマリ決めてもノーペナルティ。
⑥数多の出品者が同様の手口にあうも事務局の購入者絶対優先保護体制で泣き寝入り。ここから最悪の場合「返品物を故障品や偽物にすり替え詐欺」に発展。事務局から取引キャンセル後は責任持てないと知らぬ存ぜぬされた被害者も居た模様。
⑦クズ「うっっひょおおおおお!出品者脅してタダで奪った商品を外部で高額転売うめえええええ!仕入れ費用ぜろえん売上丸儲けwwwwwすり替えうまうまwwwww仕入れはメルカリで買い専に限るううううう運営様いつも俺らの恐喝を支援してくれてありがとおおおwww購入者ファーストバンザーイ」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
基本的に最優先で守られ優遇されて都合良く運んでもらえる購入者、基本的に事務局から冷遇され泣き寝入りルートしか提案されない出品者
取引キャンセルされれば低評価はつけられないし、そもそも低評価リスクが響くのは出品者だけで購入者には何の意味もない
低評価出品者は購入者から避けられ不利になるが、出品者は低評価購入者の買いを拒否できない
出品者が規約違反に該当する転売ヤー購入者の「ボロ」を証拠スクショつきでどれだけ通報しようとも購入者はほぼペナルティを受けない。
が、出品者は箸が転んでも爆速ノータイムで簡単にあっさり警告から利用制限をくらう。絶対まともに審査されてねえだろってスピード感でバカバカ規制されまくる。
現に「メルカリ 利用停止」などの文言でググると、出てくるのはやはり出品者の事例(濡れ衣含む)ばかりだ。
何より致命的なのがメルカリのローカルルール「ノークレームノーリターン」「返品不可」「キャンセルお断り」といった出品者にとって自衛となる文言が禁止されていること。(ヤフオクでは可)
メルカリ運営にとって必死で世間に信用回復をアピールしたつもりのこれが、「購入者がノーペナでクレーム返品キャンセル要求したら証拠や証明が求められずほぼ無条件で認められる」となり、悪意の塊のようなガチ業者の温床になっているのが皮肉というレベルじゃない。
このまま購入者は絶対神です主義を続けてたら未来は無いぞメルカリ。
……と長々怒りを連ねてしまったが、
・評価を確認すると、1日に20件~100件近い受け取り評価があり同じ出品者からの購入が1日2日で複数回重なる事も多い。同じ商品を1人で大量購入している様子が相手アカウントから伺える(観測範囲ではPCやスマホ、その他周辺機器、ガジェット系多し)
・出品は1つのみ。「ガムテープ99999999999円着払い」のように絶対買われないダミー出品でコメント欄をメルカリ外の私的裏取引の場所として利用。
本当にやるせない話だがこのような怪しい買い専アカウントからの自衛は極めて難しいと思う。
もちろんヤフオクでもどこでもトラブルはつきものだが、購入者様絶対優遇主義の犠牲を出品者が強いられるメルカリと違ってヤフオクは中立性があって出品者も守ってくれている。
購入者送料負担の出品も出品者送料負担もスタンダードなので不利益なく気兼ねなく選べる。メルカリは出品者が送料を負担するのが当たり前なので着払い設定をするだけで多数派から筋違いの逆恨みや低評価を買う危険大。
着払いというだけで規約違反だと通報したアホも少なからずいるはずだ。そんな土壌なのだ。
ヤフオクはオークションサイトなので商品が欲しい人は「他の人より高い値段で買うからワイに売ってよ」と打診するし本来それが健全な取引の当たり前だが、メルカリは真逆。
2万円の出品物に対して「コメント失礼します。購入を検討している者ですが1万4千円までお値下げしてくれるなら即決します」と書き込むサイコ糞ユーザーが当たり前になってしまうのがメルカリだ。いや何様だよお前。謎の上から目線やめろ。お客様は神様気取りで出品者の弱みにつけこみたいんだろうがお前はまず客じゃない。
個人的にメルカリの値下げ要求は全部無視でいいと思う。聞いてやってもろくなことにならないというのが複数の経験則。
本当にまともな購入者は黙って購入ボタンをタップする購入者だけだと断じるくらいが出品者にはちょうどいい。
自分が本来明記したかった「未開封の新品につきこちらは動作は確認できないので、開封後はノークレームノーリターンでお願いします」が明記できる。メルカリはご覧の有様。
購入者に非があるトラブルからの自衛手段をことごとく奪われているのに、案の定発生したら「話し合いで自分で解決してね一定時間解決しなかった場合購入者様を尊重することもあります…って提案してみたりして☆(命令じゃないから運営を訴えないでね)」
メルカリには出品者の人権が存在しないのだ。購入者は出品者を軽視して蔑ろにしてもいいですよと半ばシステムで認められている地獄の闇市は、性善説に生きる出品者にはあまりにキツすぎる。
メルカリはモラル無用の購入者天国であり、メルカリ出品者は外部民が想像するよりはるかに立場が弱いという事実は、もっともっと皆に知られるべきだ。
※※
以前ある珍しい本を買った時、「◯◯様へ 暑い日々が続きますがご体調を崩されないよう過ごしてくださいね」と書かれた手書きのメモが同封されていて、思わず泣きそうになったこともある。
特に女性出品者から購入すると、なんか可愛いシールとかオマケについてくることも複数回あった。
最新家電が多いからポチることは無いけど何かしら購買意欲を唆られる
今は時期的にプライムデーセール中なので、家電芸人を見ながらドリンクメイトの炭酸メーカーなんぞをポチったりしてしまう
今回もAmazonで沢山買ってしまった。これ以上買わないようにしないと。単品で高いものが無いのにトータル5万とか使いたくないよな
でも普段遣いのものが安くなってたりすると買っちゃうし、ソレ以外で必要なものでカートに入れっぱなしのやつとかちょっとだけ安くなってると買っちゃうな
思うツボだ
いま、アメトーク延長戦見てるんだが家電芸人ではサンコーレアモノショップの焼き鳥メーカーを紹介していた
ちょうど別の番組で夏のサンコー特集やってるのを見たところで、冷水マットを買おうか悩んでいる。でも難がありそうだから買わないと思うけど
サンコーレアモノショップ、ホント「有りそうで無い」を実現してくるよな
家電芸人で焼き鳥メーカーを紹介してたのは徳井さんだけど、彼はご飯炊ける弁当箱も実際使ってるしな。楽屋でコメ炊いてカレーかけてた
今日、何も注文せずにひたすら居座る客がいて、増田は一言注意したんだ。
「お食事を楽しんでいただく場所ですので何かご注文お願いいたします」的なことを言ったはずなんだ。
別にそんなこと言うの、うちだけじゃないと思うんだ。
だが、その客にキレられた。
なんでだよ!!!「ご納得いただけない場合はご退店を」と当たり前なことを返す増田。
まぁ別に、どうしても具合が悪くてとか、お連れ様がお手洗い借りたくてとか、そういうのなら企業努力とやらをするまでもなく、人道的に場所は貸すんだ。
けどその客達は何かのノートを広げていた。勉強会か仕事かわからないが、つまり目的外使用もいいとこなんだ。
そして、不当に場所を占拠する輩が現れたら我々従業員がやることは決まってる。
1つは店長に報告、そして2つ目はセコムをポチる。ただこの日は店長休みなので代理に声かけてすぐポチった。
いつも閉店時くらいにしかホールに出てこない警備の方々が2人来る。
はじめてそういった類の緊急ボタンを押した増田であり、警備ニキ達は平穏な日常に退屈していたのかやたらと張り切って見えた。
そしたらもうある意味案の定、その輩の一人の婆さんは「そこまですることないんじゃない!」とブチギレた。
警備ニキが割って入る!この時点で肉壁ニキである。カッコいい!!
もう一人の警備ニキが警察(だと思う)に通報、さすがにまずいことになったと思ったのか「何か飲めばいいんでしょ!」とブチギレ婆さん。
いや、多分もう遅いっす、そう思いつつもご注文があった以上一応準備する増田。
まもなく応援の警備員が到着。この時はさすがに増田も「そこまですることないんじゃない?」と思った。
結局、輩達は逃げるようにそそくさと退店。注文されたドリンクは無駄になった!
これ、実話なんだぜ……。