Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ボンゴレ」を含む日記RSS

はてなキーワード:ボンゴレとは

次の25件>

2025-10-14

anond:20251013121427

ブコメにも書いたけど、まずはスパゲッティポモドーロを作ってみるといいと思う。

https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/recipe/detail/P-163.html

基本材料スパゲッティオリーブオイルトマト缶、にんにく、塩。できればパルメザンチーズバジルもあるといい。

基本材料だけなら1人前100円もあればできると思う。

スパゲッティポモドーロに、唐辛子を加えたら、スパゲッティアラビアータになる。

スパゲッティポモドーロに、ベーコンたまねぎ唐辛子を加えると、スパゲッティアマトリチャーナになる。

スパゲッティポモドーロに、アンチョビオリーブケッパー唐辛子を加えると、スパゲッティプッタネスカになる。

スパゲッティポモドーロに、魚介類を加えたら、スパゲッティペスカトーレになる。

スパゲッティポモドーロに、あさりを加えたら、スパゲッティボンゴレロッソになる。

(まだあるけど)

まり、応用が利くんだよね。慣れてきたら、自分独自のものを加えて楽しんだらいいよ。

1人分500円の予算があったら、いろんなバリエーショントマトパスタを作れると思うよ。

Permalink |記事への反応(1) | 17:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

anond:20250910115312

逆に白ご飯にかけて食べられないソースってなによ

トマト系(ミートソースアラビアータ) → ふつうにうまそう。生リゾットとか言って売ってそう。

オイル系(ペペロンチーノジェノベーゼ) → デブが好きそう。油そばめしとか言って売ってそう。

カルボナーラ → シチューみたいなもん

ボンゴレ →深川飯みたいなもん

和風たらこ大葉) → 余裕

Permalink |記事への反応(1) | 15:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-13

anond:20250713142713

ボンゴレビアンコと同じ要領でつくればいけるだろ。美味いラーメンになると思う。

ただ調理に手間がかかるから常設メニューにはならないかな。

Permalink |記事への反応(0) | 14:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-27

いつもサイゼで、スープ入り塩味ボンゴレを食べていると、

最後の方。これお上品な外人ロイヤル層はどうやって完食するんだ…?と疑問になる。

お皿傾けてスプーンで掬うのか?それともスプーンで掬えない分は残すのか…?

よもや直接皿からはいくまい

Permalink |記事への反応(1) | 15:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

サイゼリヤ、俺のスープ入り塩味ボンゴレスープが未だあるのに

水入れに行ってる間に皿片した店員絶対に許さないからな

Permalink |記事への反応(0) | 18:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-17

サイゼリヤ毎日行くと塩分とりすぎなのか

自分としては健康に気をつけているつもりだったが、サイゼリヤ毎日行くことでどれだけ塩分を採っているか、深く考えたことがなかった。

そこでサイゼリヤ公式サイトに載っている塩分相当量の情報をもとに、サイゼリヤに行く日は自分が1食でどれくらい塩分を採っているか調べてみた。サイトから抽出した各メニュー塩分相当量は最後に載せておく。

https://allergy.saizeriya.co.jp/allergy


自分がよく頼む組み合わせの合計食塩相当量はこんな感じだった。

セットメニュー内容 合計食塩相当量(g)
------------------------------------------------------------
Aわかめサラダ +タラコポップコーンシュリンプドリア 3.8 g
Bほうれん草ソテー +タラコポップコーンシュリンプドリア 4.2 g
Cほうれん草ソテー + 焼チーズミラノ風ドリア 4.7 g
Dわかめサラダ +ミートソースボロニア 3.9 g
Eわかめサラダ +ミックスグリル 5.0 g


厚生労働省の「日本人食事摂取基準2025年版)」では高血圧の予防、治療のためには6g/日 未満の食塩摂取量が望ましいと書いてあるから、1食あたりの食塩摂取量としてはかなり多いかもしれない。外食すると、どうしてもこれぐらいの食塩摂取してしまうのかもしれないが、気をつけようと思う。

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/001316468.pdf


なお、上記組み合わせの塩分摂取量は、カップヌードルを食べて汁まで全部飲んだとき食塩摂取量(4.7g)とそう変わらない。

https://www.nissin.com/jp/product/items/12925/

メニュー食塩相当量*
チキンサラダ1.5 g
わかめサラダ0.9 g
コーンクリームスープ1.0 g
たまねぎズッパ2.7 g
田舎ミネストローネ2.3 g
フォッカチオ0.6 g
ガーリックフォッカチオ0.8 g
シナモンフォッカチオ0.6 g
チーズフォッカチオ1.2 g
タラコフォッカチオ1.5 g
ライス0.1 g
ターメリックライス1.6 g
キャロットラぺ0.7 g
バッファローモッツァレラカプレーゼ0.4 g
小エビカクテル1.3 g
蒸し鶏の香味ソース1.3 g
ハモン・セラーノ0.9 g
生ハムバッファローモッツァレラ盛合せ1.0 g
柔らか青豆の温サラダ0.8 g
ほうれん草ソテー1.3 g
ポップコーンシュリンプ1.2 g
カリッとポテト1.9 g
ポテトグリルハッシュドポテト1.9 g
チョリソー(辛味ソーセージ2.9 g
辛味チキン1.8 g
アロスティチーニ(ラム串焼き0.7 g
エスカルゴオーブン焼き1.4 g
ムール貝ガーリック焼き1.9 g
スイートコーン0.5 g
バッファローモッツァレラマルゲリータピザ2.4 g
ソーセージピザ3.9 g
たっぷりコーンピザ2.7 g
野菜ときのこのピザ2.9 g
タラコソースシシリー2.2 g
小エビタラコソース2.8 g
パルマスパゲティ3.6 g
ペンネアラビアータ全粒粉2.8 g
ペペロンチーノ2.3 g
半熟卵のぺペロンチーノ2.5 g
ミートソースボロニア2.5 g
半熟卵ミートソースボロニア2.7 g
イカの墨入りセピアソース1.9 g
スープ入り塩味ボンゴレ2.7 g
カルボナーラ3.0 g
半熟卵カルボナーラ3.2 g
きのこほうれん草クリームスパゲッティ4.0 g
ミラノ風ドリア2.5 g
半熟卵ミラノ風ドリア2.8 g
チーズミラノ風ドリア3.4 g
タラコエビドリア2.9 g
タラコポップコーンシュリンプドリア2.9 g
エビタラコクリームグラタン全粒粉2.5 g
ポップコーンシュリンプタラコクリームグラタン全粒粉2.6 g
ハンバーグステーキ2.9 g
ディアボラハンバーグ3.2 g
イタリアンハンバーグ3.6 g
若鶏のディアボラ2.8 g
柔らかチキンチーズ焼き3.4 g
ラム野菜グリル4.3 g
ミックスグリル4.1 g
ラムのランプステーキ1.8 g
トッピングチーズ0.5 g
トッピング半熟卵0.2 g
トッピング野菜ソース0.3 g
やみつきスパイス1.5 g
トッピング目玉焼き0.2 g
ティラミスクラシコ0.1 g
プリンティラミスクラシコ盛合せ0.3 g
イタリアンプリン0.1 g
ミルクジェラート0.1 g
ジェラートシナモンフォッカチオ0.8 g
コーヒーゼリーミルクジェラート0.1 g
チョコレートケーキ0.1 g
トリフアイスクリーム0.1 g
ドリンクバー- g
アサヒドライゼロ0.0 g
サイゼリヤドレッシング※1食30gあたり0.9 g
食卓塩※1gあたり1.0 g
ブラックペッパー※1gあたり0.0 g
オリーブオイル※1gあたり0.0 g
ホットソース※1gあたり0.1 g
ボネ0.1 g
ボネとミルクジェラート盛合せ0.1 g
アマレッティ0.1 g
チョコレートケーキミルクジェラート0.3 g
ランチスープ1.4 g
ランチサラダトマトサラダ0.3 g
ランチサラダコールスロー0.6 g
ランチサラダコーン0.4 g
タラコソースシシリー2.2 g
パルマスパゲティ3.8 g
ミートソースボロニア3.0 g
ほうれん草パンチェッタスパゲッティ3.1 g
タラコエビドリア2.8 g
タラコポップコーンシュリンプドリア2.9 g
100%オニオンソースハンバーグ2.8 g
100%ディアボラハンバーグ3.2 g
ライス0.0 g
フォッカチオ0.7 g
ガーリックフォッカチオ0.8 g
辛味チキン1.8 g
バッファローモッツァレラマルゲリータピザ2.4 g
たっぷりコーンピザ2.7 g
ソーセージピザ4.1 g
野菜ときのこのピザ2.9 g
ミラノ風ドリア2.5 g
冷凍イタリアンプリン(1個)0.1 g
冷凍辛味チキン(1.5kg)22.1 g
冷凍ミラノ風ドリア(400g)2.9 g
サイゼリヤドレッシング(500ml)11.8 g
エクストラバージンオリーブオイル(500ml)0.0 g
ハンバーグステーキモーニング3.8 g
タラコスパゲッティモーニング3.2 g
フォッカチオモーニング4.4 g

Permalink |記事への反応(2) | 20:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-26

anond:20250325113213

リボーンって上位30に入るレベルの人気なのか…

の割にいまいち盛り上がってない印象があるな…

シルバーボンゴレリングくらいじゃない?最近の動き

Permalink |記事への反応(0) | 11:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-25

ジャンプってすげー父親出てくる漫画ばっかって言われがち問題

累計発行部数上位30作調べてみたんだけど

 

◯ ワンピース革命軍総司令官で、世界最悪の犯罪者

△ ドラゴンボールサイヤ人の下級戦士

× こち亀佃煮屋の親父

◎ NARUTO四代目火影

◯ 鬼滅:ヒノカミ神楽タツジン

× SLAM DUNK:さえないサラリーマン(故人)

◎ ジョジョそもそも血縁物語だしなぁ

◎ BLEACH死神の名門貴族滅却師の合いの子

  呪術回戦:宿儺の片割れの転生体かと思われたが作者もよくわかっていない模様

◯ ハンター世界最高峰ハンター

◯ キン肉マン筋肉大王超人オリンピック2連覇

× キャプテン翼商船乗り

? るろうに剣心存在しない

◯ テニスの王子様世界37戦全勝の伝説プレイヤー

? 北斗の拳父親が誰か明確に明かされてはいない

◯ ろくでなしブルース人外のパワーを持つ初代番長

? ヒロアカ:いるにはいるらしい

? ハイキュー:いるにはいるらしい

? 銀魂存在しない

◎ 幽遊白書魔界最強闘士

? シティハンター:幼少期に死亡

◎ ダイの大冒険最後の純血竜騎士

? 遊戯王単身赴任

◯ シャーマンキングめっちゃ強い修験者

△ 聖闘士星矢少年漫画史上最ヤリチン

◯ リボーンボンゴレファミリーNO2

? 黒子のバスケ存在しない

? アラレちゃんそもそも血縁みたいな話じゃないし

◯ デスノートキャリア官僚

? コブラ存在しない

 

◎はスゴイ能力者でかつその血縁主人公能力に深く結びついている父親

◯は主人公と同系統能力でスゴイ父親

△は作中ではスゴイってわけじゃないけど普通でもない父親

×は作品世界観的にはすごくない父親佃煮屋やサラリーマンへの職業差別ではない)

?は話には出てくる、もしくは話にも出てこない父親

 

◎◯が14作品

△×が5作品

?が10作品

 

まず、意外に「こいつ××の息子だから強いだけじゃん」という作品が少ない

(まぁワンピはこれからの展開次第でDの遺伝子的な謎異伝要素が出てこないとも限らないけど)

 

父親がスゴイ作品は半分しかない!って言われそうだけど

問題は?の作品が三分の一もあるし、△と×の場合も出番が極端に少ないことだと思う

これって要するに

めっちゃすごい父親じゃない場合は、そもそも父親が作中にほとんど出てこない

んだよね

 

売れてるジャンプ作品って「スゴイ父親」or「存在感ない父親」の両軸しかない

「すごくはないけど主人公に大きな影響を与える父親」みたいな存在あんまない

ずっと読んでると「出てくる父親は」すげー奴しかいねーなって印象がなるのはしょうがない気がする

そもそもすごくない父親は出てこないから印象がない

 

一定以上の存在感がある凡庸父親ってもうちょっと下のランクに出てくる

アイシールドセナ父親くらいしか思いつかない

それもワンエピソードでちょろっと出てくるだけっちゃそんだけだし

 

あと、こうやって並べてみるとジャンプって青春ものでのヒット作が少なくて

「反発する対象としての(父)親」が出てくる展開があんまないんだなーって思た

バクマンでも漫画家になることに反発する父親とか出てきそうだけど出てこないし

ハーレムラノベ、両親出てこないがち~みたいに揶揄されること多いけど

ジャンプ漫画だって"ノイズ"としての親は出てこないんだなって

 

ちなみに呪術廻戦が空白なのは

作中で主人公父親が宿儺(ラスボス)の双子の生まれ変わりだったという話になったはずが

最終巻で実は父親じゃなくて祖父のほうが生まれ変わりだったんですよという話になって

結局どういうことやねんという話になって結局真意不明のまま終わってしまたことに由来しております

Permalink |記事への反応(21) | 11:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-31

anond:20250131015135

ボンゴレ

Permalink |記事への反応(0) | 23:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

アーリオオーリオとかボンゴレビアンコみたいな語感の日本語

ない?

Permalink |記事への反応(4) | 00:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-05

anond:20241205124944

スープ入り塩味ボンゴレ 500

わかめサラダ 350

チョリソー 400

1250

Permalink |記事への反応(1) | 12:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-26

ラッキーアイテムが「レンコン煮物」とか「ボンゴレパスタ」になるような占いって

一体どうやって占ってるの???

タロットカードじゃ「レンコン煮物」を意味するカードの並びとか無理だよね。

どうやってるの??????

Permalink |記事への反応(2) | 08:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-12

anond:20241030082752

ピキって崩壊した日本語曲解話題逸らしに精出してて草なんだ

本質じゃない腐女子の部分にやたら突っかかってるってことは図星だったのかな^^

ご自慢のボンゴレリングが後世にどう影響したのか教えてもらっていースか^^

NARUTO→カグラバチのように脈々と受け継がれるリボーンエッセンスソウルがあるんだよね、きっとね

じゃあ言ってほら、早く

リボーンは今どの作品の中で生きてる?

リボーン終了後、リボーンの影響を明言した作家、または明らかに影響を受けた作風作家はいる?誰?

これだけ高尚にジャンプを語るということは現在定期購読していないわけがないだろう、当然、バックナンバーをめくって「好きな漫画」にリボーンを挙げる新人探せるよな

ほら早くかかれ、急げよ

それから、何か勘違いしてるみたいだけど私は元記事ランキングを作った増田じゃないんだよな

ピキりすぎてんのか増田仕様をわかってないのか、どっちでもいいけどほんと笑わせてくれるよ

Permalink |記事への反応(1) | 02:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-30

anond:20241018011214

五話寺は知ってるんだw

ボンゴレリングは知らない?もしかしてアニメ勢で原作未読?

ミームにならなければ文化的意味がないって考え方浅いねえ。

なら、星野桂も藤巻もフジリューテニプリぬら孫も世の中的には不要ってこと?今や読者の大半は女性だと言われてても?

ジャンプ作家ってのは紙面上お互いの作品を見て切磋琢磨してるもんだから

アレが不要必要ってことは無いと思うんだけど。

どの作品にもファンは付いてる。だからゲーム化されたりするんじゃないの?

それをネジ曲がった頭一つで「俺がランキングしてやる」って考えするのが程度が知れてるんだよ。

編集長ならいざ知らず、ただの一般人が笑える。そう言う根拠の無いエゴの塊を世の中に提示出来る事こそ理解範疇に無いね

自分こそ「腐女子は黙れ」的な意味で「腐女子」って単語を使うんだろうが、お前がオタク漫画インプレッション稼いでる時点で同じ穴の狢だからな。

Permalink |記事への反応(1) | 08:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-27

anond:20241027071022

ボンゴレビアンコでしょ。

Permalink |記事への反応(0) | 07:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-16

外食で食べる価値のある三大パスタ

イカスミパスタ

 まず新鮮なイカスミを手に入れること自体一般人には難しい

ボンゴレビアン

 アサリの砂抜きとか面倒な工程があって一般人がやるとダルい

ペスカトーレ

 海鮮系のパスタキッチンが臭くなりやすくて後片付けが非常に大変なので外食で作ってもらったほうが断然ラク

Permalink |記事への反応(2) | 19:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-04

料理名前後逆にすると訳がわからなくなる

・子餃

バーグハン

・どんう

・ザピ

・かつとん

・司寿

・ぎりおに

・汁豚

イスカレーラ

・テトフライド

・たん牛

・豆納

・焼きたい

・ワッサンクロ

・ロンマカ

・茶麦

・ヒーコー

・ゾーラゴルゴ

アンコボンゴレ

Permalink |記事への反応(2) | 16:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-27

ボンゴレビアンコ食べた

おなかいたい

Permalink |記事への反応(0) | 13:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-27

殻がない状態提供してくれるなら注文するのに

シジミのお味噌汁以外の殻付き具材料理全部これ(まあシジミのお味噌汁勝手に付いてくるから頼むあれじゃないんだけど)。 


ペスカトーレボンゴレ、あら汁系、全部これ

Permalink |記事への反応(1) | 11:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-11

anond:20231011171822

うるせぇ行けるとこまで行く

肉料理のあとにパスタ邪道だけど日本人的にはやっぱ〆は炭水化物だな

今回追加メニューボンゴレは以前にも食べていて美味いのは確定してる

何にするか悩みどころだ

Permalink |記事への反応(1) | 17:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-07

ヨークマート食べ物ちょっと買ってきた

セブンの自社製品ぽいカップヌードル期間限定なのか見たと思ったら次行った時にはもうない

沖縄そばトムヤムクンラーメンうまかった

常時置いてあったらうれしいけど、まあしゃーなし

今日ボンゴレビアンヌードルがあったので購入

これも期間限定お試し商品っぽいのでとりあえず4個買ってみた

また平日の昼食にでも食べよう

Permalink |記事への反応(0) | 22:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-03

ボンゴレ

かつて喫茶店とかのパスタメニュー定番だった、ボンゴレ最近見かけない……

みんな嫌いになったのかな……

たまに量販店業務レトルトを見かけると、懐かしくて買ってしまう……

Permalink |記事への反応(1) | 09:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-23

anond:20230623002354

ボンゴレビアン

ごつそうなのにさっぱり

Permalink |記事への反応(0) | 00:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-11

ボンゴレっちまった悲しみに

今日チーズの降りかかる

イタリア人激怒

Permalink |記事への反応(0) | 09:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-12

ボンゴレビアンコ」の語感のよさ

なにこれすごい

Permalink |記事への反応(2) | 13:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp