Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ボルダリング」を含む日記RSS

はてなキーワード:ボルダリングとは

次の25件>

2025-09-01

anond:20250901112833

人によってとしか...

バスケバレーテニスフットサルランニングスイミングロードバイクマウンテンバイクスケートボードボルダリングとかとか

なんでもあるだろ

Permalink |記事への反応(0) | 11:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-19

女性巨乳に描いてたアニメがあったか女の子持ちの父親のフリしてBPO通報した事ある

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイ 3a8c-vqVa)sage2025/04/20(日)12:44:59.34ID:S8jfIK9e0

数年前にやってた、いわかけるってボルダリングアニメ

女性巨乳に描く必要ないのに巨乳にしてたか

女の子持ちの父親のフリして放送倫理・番組向上機構通報した事あるわ

Permalink |記事への反応(1) | 09:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-03

読書感想文を書けないのに美術館に行っても無駄

アレがアレでなんて言っても仕方ない

美術系の入門書を読んでおかないと思考の手がかりがない

つるつるででっぱりのない状態ボルダリングをしても無駄なように

Permalink |記事への反応(1) | 19:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-17

anond:20250516134134

山登んなよ。登るなら見晴らしの良い丘くらいにしとけ。スリルを味わいたいなら屋内のボルダリングか屋外の人工氷壁にしとけ

それはともかく、漁師さんも本当に大変そうだよ

当市は海に面しているか海難事故が起こると漁師さんが一斉に船出して捜索してくれてるよ

死人に鞭打つの申し訳ないけど、事故に遭った人(の関係者)から捜索費用出して貰いたいよね

(本人の過失が無い場合はその限りではないけど。普通にしていたのに糞水バイクにぶつかられたとかは別!)

市税とかからは出せないよ。貧乏市だから

川に落ちると警察が捜索してるね。ダイバーが。船の上からは棒で川底突いたりしてる

出勤で河川敷プラプラ歩いてると、そんな光景を見かけてウヘェと思う

捜索する人達には本当に頭が下がる

Permalink |記事への反応(0) | 00:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-16

ボルダリング体重が軽い方が有利ですか?

体重は重いより軽いほうが有利ですが、太っているからといって身構える必要はありません。

ボルダリング身体能力技術戦略総合力が問われます体重が重く、身体能力で不利ならば、技術戦略を磨けば良いのです。

 

 

体臭が軽い人は技術戦略が疎かなんて事は無いので、不利な事には変わらない。

Permalink |記事への反応(1) | 06:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-28

anond:20250128182203

デートバーベキューは、とても楽しいですよね! 私も大好きです。

バーベキュー楽しいと感じるのは、色々な理由があると思います

自然の中でリラックスできる:

日常喧騒を離れ、自然の中でゆったりとした時間を過ごせるのが魅力です。

一緒に料理を作る楽しさ:

食材の準備や火起こしなど、一緒に作業することで自然と会話が弾みます

できたての料理を味わえる:

バーベキューで食べる料理は格別です。炭火で焼いたお肉や野菜香ばしい香りは食欲をそそります

思い出作り:

思い出に残る素敵な一日になります

バーベキューもっと楽しむためのポイントもいくつかあります

場所選び:

広々とした公園河川敷など、開放的場所を選ぶと良いでしょう。

食材の準備:

好きな食材を持ち寄ったり、事前にメニューを決めたりするのも楽しいです。

飲み物:

季節に合わせた飲み物も用意しておくと良いでしょう。

虫除け対策:

虫除けスプレー蚊取り線香など、虫対策も忘れずに。

後片付け:

しかった後も、きれいに片付けをすることが大切です。

バーベキューの他にも、二人の趣味や興味に合わせて様々なデートプランを考えることができます

例えば、

季節のイベント:

花見花火大会紅葉狩りなど

アクティブデート:

スポーツ観戦、ボルダリングサイクリングなど

文化的デート:

美術館博物館コンサートなど

ゆったりとしたデート:

カフェ巡り、読書映画鑑賞など

どんなデートをしたいか、ぜひ教えてください。 もしよければ、お二人の好きなものや、行ってみたい場所などを教えていただけると、より素敵なデートプランをご提案できます

一緒に楽しい思い出を作りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 22:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-10

おじさんだってチャレンジしたい!!!

おじさんだってトライアスロン始めてみたりとか、フルマラソンに挑戦してみたりとか、ボルダリング始めたりとか、英検1級に挑戦してみたりとか、TOEIC受けてみたりとか、

そんな挑戦してみたいんだ!!!

 

でもさぁ

週6日働いて、朝は7時に出て夜は21時に帰ってくるような生活

独身から週1日の休日家事に消える

金が貯まっているのかというと、社会保険料が高すぎて貯金は250万

 

そんな状況で新たなチャレンジ時間が取れますか?

無理ですよね

もう終わりだよこの人生

Permalink |記事への反応(13) | 15:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-24

anond:20241124075643

この前初めてボルダリングに行ったんだけど、

股関節の可動域が人によって全然違うんだって気づいた。

Permalink |記事への反応(0) | 08:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-18

育児ハックと言うにはしょぼい小バナシ集2

https://anond.hatelabo.jp/20241018010542

コレのつづき。

反応とか見て、気付いたことか含め書いてくよ。

・N=1の話は話半分で聞いとけ、書いたが、育児ハックが存在しない、というわけでない。

育児ハックを行う際、前提条件が個別に違うので、全員に共通ってのを1人の経験から出すのは難しいため、育児ハックには前提条件含め捉えることが大事、という話。

話半分で聞いとけ、のもう半分は育児ハックを行う上での前提条件だよ。

なので、前の記事では、小話もセットで付けときました。

前提条件が無いと、コレやりゃ出来るだろ、できないのはそっちの努力足りないんじゃない?感や、前提条件側に多大なポイントあるのにそこ書いてない時点でお前分かってないやろ、というが出てしまう(本人の意図関わらず)ので、反感を買ってしまうのだと思ってる。

育児ハックは、どんな状況か、どんな子どもか、など前提条件がセットでないと、信用が落ちがち。

本来ならハック全般に言えることなんだけど、育児ハックを求める人は育児精神をすり減った状態/経験があって読むものなので、ここらへんの反応がナイーブになってしまう。それを仕方ないな……と思えるかどうかも、大変さを身を持って体験した育児サバイバーなら理解できるはず。その理解の差が分断を生んでる気はしてる。)

・皆に使える共通育児ハックは存在しないのか?

ネット育児情報を調べると怪しい情報が沢山出てくる。

N=1じゃ当てにならないならどうすんねん、ってのが前の記事で多くあった反応だったと思ってる。

N=1じゃない信頼できる情報なら良いんですよ、ということで、NHKのすくすくシリーズ情報がかなり良い。

司会のパパママ芸能人2人と、参観のパパママ子どもたち、育児専門家産婦人科小児科先生専門家2人。

参観のパパ・ママから質問や悩みに対して、芸能人意見だけでなく、多くの子どもや親を見てきた専門家2人がそれぞれ違う意見を言ってくれるのが良い。

https://www.nhk.jp/p/sukusuku/ts/DNYRMZW5Q1/

ただ今の時代ネットで調べられる方が便利なんだよね。

そもそも放送時間に合わせて観るのも、録画してみるのもだるすぎる。

すくすくシリーズ放送内容を書いてあるサイト、すくコムオススメ

気になることは、だいたいここで調べれば、比較的最新で、ちょうど良いバランス感の情報が良い感じに出てくる。

https://www.sukusuku.com/

個人的推し専門家大豆生田(おおまめうだ)先生

育児男性目線でありつつも、寄り添ったコメントくれるので、かなり参考になるんだよね。

https://www.sukusuku.com/contents/search?keyword=%E5%A4%A7%E8%B1%86%E7%94%9F%E7%94%B0

暇があったら覗いてみると良いかも。

子どもを育てる上で、一番大事なのは兎にも角にも、死なせないこと。あいつらマジで何やっても死にそうになるので、それを防ぐことが一番大事

ひと昔前、Anotherというホラーアニメがあったが、日常のなんてない行動で人が死ぬシーンは、ホラーを通り越してコメディだろ!というツッコミが入り、Anotherなら死んでた、というネットミームが生まれた。

アレがリアルで起きそうな現場に遭遇するのが子育てだったりする。

2番目は聞き分けが良く頭が良い子なのだが、その一方でとにかく好奇心を抑えることができずワンパクで運動神経も良かったので、何度も危機に遭遇した。

ポップコーンをノドに詰まらせて息ができなくなり上下逆さまにして無理やり取り出す、トイレに両足を突っ込んで入って遊ぶ、大人が手を伸ばして届く高さがある棚をボルダリングの要領でよじ登り天井近くまで登る、会社から電話がかかってきて数秒目を離した間にプール飛び込みうつ伏せでプールに浮く……数え切れない死にかけエピソードがある。

死にそうになってる→気づいて対処、のリードタイムが短くて、死ぬリスクが高いやつはできるだけ事前に潰す。その他気付いて対処やすいやつはある程度諦めないと、こっちが病むのでほどほどにしとく。

ピーナッツの豆類は気管に入って死ぬことがあるので絶対に注意。気管に詰まる系のやつは結構気づきにくい。その他口に入るサイズのもの全般注意だが、食べ物でない口に入るサイズのものは飲み込まず、飴のように口にいれたまま遊んでるので案外大丈夫だったりするので、あまり気を遣いすぎなくても大丈夫だったりする。でも、歩きはじめはやたら転ぶので、勢いで飲み込むリスクがあるから、やっぱり注意で。(ポップコーンはどこかでもらった小袋のやつを上の子が食べてるのをつまみ食いした時に起きた。完全に油断。)

本当にヤバい時119に連絡すると、救急の人が電話対処を教えてくれる。

対処後は、ケロッとしたいつも通りに戻るのだが、救急車は念のため家まで来てくれた。

血中酸素濃度など色々診断し、問題無いということで、すぐに帰っていった。

本当に申し訳ないのと、感謝しかない。

乳児の段階だと、うつ伏せで寝てたりすると、口などが塞がれてそのまま窒息死する、というのが昔からある。

うつ伏せの方がよく寝るので、仕方なくうつ伏せにしてしまうのだが、それを察知して対処するのはかなり難しい。

うちの子らは、もう諦めて定期的に様子をみてたのだが、保育士をしてる僕の母からベビーアラームなるものを教えてもらった。

保育所で使ってるらしいが、買うと一万円近くするので、買えないまま過ぎてしまった。

うちの子らは、気合いで乗り切ったが、プロも使ってるという点で機械解決するのもありなのかも。

バリケード子どもが出入りできなくするのを2番目までちゃんとやってたが、2番目のあまりのワンパクぶりに、3番目以降はもう諦め、バリケードは使わなかった。

結局のところ、危ないもの子どもに届かないようにしておけば、バリケードは無くてもそんなに困らなかった。

しろバリケードがあると、そこにお宝がある!!と勘違いをし、バリケード突破RTAが始まるので、どっちが良いのか分からなくなってしまった。

バリケードをしたい危ないもの代表格に階段はあるが、なんやかんや子どもはどんなに小さくても危機察知能力が多少はあるので、派手に登っても、危ない降り方はしないので、案外怪我とかはしない。したとしても数段踏み外すくらいで済む。どちらかというと、登った先で降りられずに泣いて騒ぎ、迎えに来い、とアピールすることの繰り返しが面倒か否かが問題だったりする。

テレビでもYouTubeでも何でも良いが、なんやかんやで動画子どもの機嫌を良くするのに非常に便利。子ども資質にもよるが、動画が無い環境だと、機嫌が良いとき子どもに誰かがついていないといけなくなる。

の子がいると良い、みたいな話がよく出るが、上の子動画と同じく機嫌が良い時に遊ぶ相手しかないので、機嫌が悪くなれば上の子関係なく親が世話しないと落ち着いてくれない。

逆に言えば、上の子動画の代わりになる娯楽ともいえる。

の子動画見せずに根気よく育てた家庭は、2人目以降滅茶苦茶、楽になりそう。

動画見せてる家庭は、言うほど変わらない。

1人目は図鑑を眺めるのが好きだった時期があり、それが続いていればなんとかなってたが、続かなかったので、動画の世話になった。結局のところ、子どもによる。

うちは、歩き始める頃から、ひとり1台タブレットを渡してる。

カバーラバーシリコンの衝撃に強いやつじゃないと、落下回数が多すぎてマジで壊れる。

機嫌が悪いとき意図的に机の物を落とす時があり、それで結構ガンガンやって、1台駄目にした。

スマホスタンドとかでタブレットを立てて見ていたが、子どもタッチの勢いが強かったりすると、変に倒れて揉めるので、近くのホームセンターで買った安めの書見台タブレットスタンドに使っている。

YouTubeを長く見てると、幼稚園に入る前後あたりからマイクラ動画自然と見るようになる。

前はヒカキンからマイクラを知ったが、最近はちろぴのからマイクラを知ってる気がする。

ヒカキン、どの子もあの声とあの顔に滅茶苦茶反応してたので、ヒカキンアンパンマンに近い存在なのではないか、と思い始めてる。

マイクラは年少から触り始めてできるようになる。

3Dゲームなので、視点の移動と、操作キャラの移動、などやることが地味に多く、最初プレイするにはマイクラはかなり難しいゲームなのだが、それ以上に好奇心や興味が勝り、結局年少の終わり頃にはクリエイティブモードでは自由自在に作れるようになる。

そうなると遊びの幅がぐっと広がり出すので驚く。

元々YouTubekids動画で、おもちゃを使ったごっこ遊び動画を見て、ある程度真似をするのだが、マイクラを覚えると、レゴやその他ブロックで、建物乗り物などを作る能力想像力が鍛えられ、ジオラマセットをブロック人形で作って遊ぶようになる。

ブロックごっこ遊びだけでなく、動画を元に色々な遊びを見つけて、自分でやりだす。

幼稚園で親子でブロック遊びをするイベントとかあると、単純に四角をつくる子どもが多い中、凄い立体物つくる子どもは、だいたいマイクラにハマってる子どもだったのである程度再現性はある気がしてる。

……ここまで書いて疲れてきたので、いったん区切り

毎度、書いてるうちに、オチ迷子になる。

子どもが泣くことに対して、親がある程度許容して上手くやってく話とか、風邪への立ち向かい方とか、色々書こうと思ったのだが、迷子のまま何書くか分からず力尽きてしまった。

やる気が出れば次もまた書こう

Permalink |記事への反応(0) | 22:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-14

運動したら五十肩が治った

今年の夏、軽い病気と夏の暑さで、運動ほとんどできず、週末をだらりと過ごしていたら、前からまりを感じてた肩が痛くなった。

夜に目が覚めるほど痛かったので、MRIを撮ってもらったら、整形外科先生曰く、「ちょっと腱に損傷はありますけど、歳を考えたら普通というか・・・言っちゃあれですけど、よくある五十肩ですね」と言われ「動かしたらダメとかあります?」と聞いたら「いやー、これくらいなら患部を直接変な方向に急に捻ったり、打撲したりしなければ、動かしてもいいですよ」と。

五十肩と言われた時はガックリきたが、「映像見た上で大丈夫って言われたんだったら、大丈夫なのか」と言われ、ボルダリングに行ったら、1ヶ月痛かったのに、1回で痛みがめちゃくちゃ軽くなった。

人それぞれなんで、自分の例が他の人にも採用できる万能は話とは思えないが、何か痛みって損傷以外のことからも起きるのかなって。

例えば、動かさないと血流が悪くなって変なところだけ負荷がかかるとか、筋力が減りすぎると肩がそもそも吊れなくなってくるとか、運動したら痛みを和らげる何かが分泌されるとか。

Permalink |記事への反応(0) | 21:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-12

anond:20240911222903

そりゃ会社と家の往復じゃ新しい出会いなんかないよな…

チアプは競合が多すぎるからもっと男が少ない場所に行けばいいんじゃね?

あるいは増田が一番得意な場所

そしたら増田が一番いい男に見えるじゃん。

人間なんて単純なもんで、世間一般と比べる必要なんかなくて、その箱の中で一番なら良く見えるんだよ。

あとは増田がどういう女性と知り合いたいかにもよると思うけど。

派手で遊び好きの女性が好きなのか、あるいはおとなしい女性が好きなのかとかで探す場所も変わってくるじゃん。

派手な女の子だったら行きつけの飲み屋とかクラブとか通うとかそういうのから出会可能性とかもあるんじゃね?

おとなしい女の子だったら手芸とか読書会とかそういう趣味の集まりとかなんじゃないのかね。しらんけど。

そりゃ下心丸出しで参加したらきしょがられるだろうけどそこまで期待しないで趣味楽しむつもりで行けばいいじゃん。

知り合いはボルダリング趣味でそういう集まり出会って結婚したわ。

増田はやらない理由を探してるだけみたいに見えるけどな…?

Permalink |記事への反応(0) | 12:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-11

anond:20240911123323

まぁそんなに悲観になりなさんな

そりゃ10から当たり前に日常生活恋愛を行っていた人を羨んでもしょうがない

言うなりゃ10から運動部社会人になってもずっとジムに通ったりで運動しているおっさんの腹筋が薄っすらと割れてるのを

運動経験なしのおっさんが憧れて腹筋を始めたって簡単割れるわきゃない

恋愛だって顔がよいだけのヤリチン例外として

普通相手のことを考える配慮自分の見た目を整えるスキル 適度に距離を保った会話などを徐々に獲得しているわけで

さぁ仕事もできるようになったし金銭的余裕もできたからそろそろ恋愛をみたいな考えはどう考えても人生設計ができていない

でもな世の中おんなじように人生設計ができていない人たちは男女問わずたくさんいる

結婚相談所アプリではなく別のアプローチが良いと思う

なぜなら上記結婚目的の人たちの集いだから

悪く言うと結婚がゴールでその先の生活二の次から

興味がない趣味を無理に始めろとは言わないが

ボルダリング陶芸など自分が好きで一生続けたい一人でも楽しめる趣味を見つけるといいと思う

そこでの出会いはかならずあると思うが焦るのはやめてまずは趣味を優先する

そういうガツガツしていない人には必ず男女問わず友人ができるはず

好きなものが一緒というのは価値観の一致する部分があるので関係も持続しやす

年齢によっては子供を持つのは難しいかもしれないが気が合う大人が二人仲睦まじく一緒に暮らすという結婚もいいと思うけどな

Permalink |記事への反応(0) | 18:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-15

anond:20240814222009

ボルダリング陰キャ向きでオススメ

Permalink |記事への反応(1) | 08:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-13

anond:20240813144430

正直、ボルダリング得点方法も知らないで0点だから不公平、1点なら仕方ないって思ってる人間が大半だろうとは思ってたけど、そういう人間だけを納得させればOKという意味で大騒ぎをしていたと言うなら納得するよ。

最初の一手が登れなかったか特定選手への差別だというのは認知が歪みすぎてるだろ。

Permalink |記事への反応(1) | 14:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240813083607

その世界スタートラインに立つ資格がない奴にさえ負けてる選手が沢山いるんですけど・・・

もしかしてボルダリングってしょーもない選手しかおらんのでは?

Permalink |記事への反応(0) | 08:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-12

ボルダリング課題、何が問題で何が問題じゃないか

はてなー力が問われるよねこ問題

 

身長が低く身軽な方が有利なスポーツであること 

 → 問題なし、そんなの大量にある

身長が高い方が有利なスポーツであること

 → これも問題なし

高身長有利、低身長有利な課題が作られること

 → 基本的に望ましくはないが、ギリセーフ

スタートができない課題であること

 → これは問題

 

だよな?

せめて「2手目で低身長が圧倒的に不利になる」ならしょうがないとなった

ちなボルダリングはスポッチャで10回くらいやったことある程度のにわか

Permalink |記事への反応(1) | 23:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-06

anond:20240806224755

そもそもボルダリングって一人遊びであり昨日の自分とのたたかいだから

国別対抗で順位決めるオリンピックには不向き

Permalink |記事への反応(0) | 22:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

興ざめした。結局は身長かよ。てゆうか物理的に無理な課題を設定するなら遊園地的な身長制限もつけろってんだ。

オリンピックスポーツクライミング(ボルダー)を見ていて、身長150cm台の森選手が、身長が低いとそりゃ無理だよなって具合のでっぱりの配置で、初手から体が伸びきって詰んでる状態で、最初の登りすらできないのを目撃した。

バレーバスケテニスやら対人接触のあるサッカー等々、体がでかいやつ身長高い奴が圧倒的に有利になるようなのがたくさんあってうんざりすることも多いんだが、クライミングもかよ。興ざめしちゃうよ。技や体力・精神力努力努力を重ね高めても、身長、体格いっぱつで超劣勢だよ。あーああああああ。

そもそも身長によって一部の選手攻略不可能になるような課題を設定するな。するなら身長制限もつけろ(皮肉)。

完全に公平にすることはできないと思うが、なんか見ててすごい納得できなかった。これでは技術努力の競い合いじゃないじゃん。てゆうかそれ以前の問題だよ。

でも実際どうだろう、例えば身長140cmの選手でも対応できるコースを設定すれば、身長170cmの選手には簡単すぎるということも起きるだろうし、高身長組は逆に競争にならないか。じゃあ身長階級制か?それもちょい違う気がするが、うーむ。現状ボルダリングとリードの混合競技にしてバランスとってるってことかもしれんが、それでもなあ。

Permalink |記事への反応(2) | 22:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-29

anond:20240728195432

軽い運動してみるのお勧め

ジョギングとか、ボルダリングとか

セロトニンが分泌されて幸福感が上がる

コミュニティに参加してみれば友達もできるかもしれんし

Permalink |記事への反応(0) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-29

anond:20240329182047

50歳なんだからボルダリングとか無理すんな!

体重60kg超えたらボルダリングとか自殺行為

Permalink |記事への反応(1) | 18:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

膝がなんか痛い

日常的にではなく、局地的な角度?で力を入れると痛い

再現が難しいのでたぶん角度)

2週間も経ったし治ったのかなと思ったら、一昨日ズキッと傷んだのでたぶん治ってはいない

気になったので針とお灸やってもらったけど、半月板とか靭帯由来の痛みではなさそうだからちゃんと原因知りたい場合MRI行ったほうがいいよーと言われた

膝の真ん中あたりの硬いところ?を押すと痛かった気がするけど今日施術の時に押しても痛くはなかったかマジでどこが悪いかわからん

ちなみにボルダリングで痛めた

とりあえずサポーター買って再開して、痛み感じたら病院かな

Permalink |記事への反応(4) | 18:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-08

anond:20240308152553

ボルダリング相場わかんなくて2千円って安くない?と思うけど地元はいくらなの?

Permalink |記事への反応(1) | 15:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

地元ボルダリングジムは安い

都会のボルダリングは1日2000円と書いてて驚いた

1日ってなに?入り浸るのか?

出先に何かあるかなと思って検索しても軒並みそんなお値段

んで、思い立ってネット地元県のボルダリングジムを探したらいつも行ってるところが載ってなかった!

なるほどね!

安いところはたぶんあるんだ、見つけられないだけで……

Permalink |記事への反応(2) | 15:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-19

中卒・低身長非正規雇用免許なし ガチスペック弱者男性婚活レポート聞く?

ここ2ヶ月くらいの話

スペック

結婚相談所足切り要素多いので、基本的戦場アプリ街コン


29歳イラストレーター

街コンで会ったフリーイラストレーターとか広告系のデザインやってる方。喋ってる感じ俺よりずっとしっかりものという印象

結婚相談所もやってるって言ってて、会話も具体的な結婚までの流れとか結婚後の生活スタイルとかをいっぱい聞かれたんでなんか戦略的婚活やってる人だなーって思った。

なんか真面目そうな雰囲気だったかおちゃらけたこととかあんま言えなかった気がする。

アニメホラー映画好きな方だったんで薬屋のひとりごととかミッドサマーの話をした。

解散してすぐ2回目のデートお誘い「元カレに顔が似すぎている」とかよくわからん理由お断りされる。

まあ多分いろんな条件やら印象やらが微妙なのをめっちゃオブラートに包んだ言い方なんだろうなーって思った。


28IT企業非正規事務員

アプリマッチングして数回通話した後に会った。小柄で年齢よりも童顔で可愛らしい方だった。

車ないから家が遠い人は基本足切りしてたんだけど、向こうからいいね来て可愛かったか例外的に会った。

「顔で判断されたくないんです」って言ってたから「え、めっちゃお綺麗じゃないですか」

って言ったらどうやら美人ゆえに見た目だけでチヤホヤされたくないっていう思ってたのと逆パターンだった。

メンタル弱そうな感じで、職場から正規雇用勧められてるけど長時間責任重いのは辛いからあえて非正規時短で今は専業主婦を目指してるらしい。

「中身を見てほしい」ってしきりに言ってたけど意識低い故の非正規雇用実家暮らしから家事が得意なわけでもない専業主婦志望みたいな美人の見た目と体以外のどこに魅力があると自分で思ってるんだろうってぶっちゃけ思ってた。

会話は恋愛論みたいな話題中心で、過去恋愛の辛い過去の話したり婚活の悩み相談乗ったりひたすら全肯定してた。体の相性とか理想の回数とかそういうのまで結構赤裸々に話してた。

盛り上がったから俺の家の前で解散って流れになったんだけど、「ちょっとあがってく?」って冗談っぽく言ったらOKしてくれたから二回くらい性行為をした。

「お互い良い人できるまで、こうやってたまに遊ばない?」って提案された。将来の伴侶としてはちょっと内心微妙な感じなんやなーってちょっと思った。

その数日後にその子たまたまうちの近く来ることあって一回お泊りした。その子最近デートに行った男やマッチングした男の評価やらメッセージ添削やらをした。

まあそっから家が遠いからお互いだるくなってなんやかんやでフェートアウトで終了


30歳有名私立大卒公務員

街コンで会った県庁務めてる方。別の人とマッチングたかマッチングはしてなかったんだけど連絡先だけ交換して後日デートすることになってた。

見た目はなんか「The・キャリアウーマン」みたいな感じで、身長170くらいあってスタイルすごく良かった。

マッチング後近くのカフェお話したけど、JSミル功利主義の話とか、フェルマーの最終定理の話とか、芥川トロッコのエモさの話とか、

あんまりリアルの人とそういう話題を話せたことなかったけどちゃんとした大学出た人ってこういう話できるんだ凄いなーって思った。

中心街の駅周りをぶらぶらデートした。GU寄ってコートを試着してもらったらやっぱ背高い人にコートは似合うんだなーって思った。セール中で値段は安いんだけどプレゼントした。

手繋いだりハグっぽいことしたらなんか好感触で、「どっか行きたいとこあります?」って言ったら「どこでもいいですよ」って言われたから「じゃあ俺の家はー?」

って言ったら軽くOKしてくれたんで俺の家で一緒にロールキャベツを作って食べた。結局その日は泊まりで性行為はした。

最初カフェで「アプリ初日ホテル誘ってくるヤリモク何人かいマジで常識なさすぎじゃないですか?」って言ってたのに俺とは出会って初日ワンナイトしてくれたのが嬉しかった。

↑の事務員の子の次の日に会ったから2日連続ワンナイトだった。

なんやかんや繋がってはいるけど、まだアプリやら街コンやら頑張ってる雰囲気あるから付き合うとかじゃないのかなーって感じ。


25歳金髪アパレルショップ店員

アプリ出会った方 金髪タトゥーが入ってて鼻ピアスしてて喫煙者だった。あんまり喋ったことない生粋の陽って感じの人種

なんか向こうのお気に入りスイーツもやってるおしゃれバー初デート

肩に蝶のタトゥー入ってたから「なにそれめっちゃかわいい!」って言ったらタトゥーのこといっぱい教えてくれてちょっと詳しくなった。

海外レゲエやらヒップホップが好きらしいけど全部全く名前も知らんかった。

映画も好きらしいかトレインスポッティングやらレザボア・ドッグスやら遊星からの物体Xやらの話結構してた気がする。

の子高卒だったから「俺今の時代女性でも4年制大学出てない子ってちょっとありえないと思うんだよね」って言ったら

「そうだよね…私みたいな低学歴の女には婚活する権利ないよね…って中卒男が何言っとんねん!」って結構ノリノリのノリツッコミしてくれたのが面白かった。

次の日早番だからって割りと早く解散して、「楽しかったです!」ってLINE送ったら半日以上返事こなくて(半日後は返事来たんだけど)

そういえば「最近LINEの通知見れなくなっちゃったんですよねー」ってバーでの会話の中で言ってたけど返事遅いのがそのせいなのか脈なしなの判断つかなくて次のデートお誘いできなかった。

まあでも明るくて面白くて素敵な方だった。


27歳栄養士

アプリ出会った。

今まで一度も男性とお付き合いしたことないって言ってたけど本当かどうかは不明

からカフェで会って終電近くまでファミレスやらバーやらはしごした。

インドア方向でもアウトドア方向でも無趣味で家でずっとボーーっとしてる感じの人だったか話題結構困った。

プロフィール情報聞き出すテンプレ会話以外あんま噛み合わなかったから話した内容あんまり覚えてない、多分「綺麗だね」「○○さんといるのめっちゃ楽しいー」とか適当なこと言いまくってた気がする。

手繋いだらめっちゃ初対面なのに「女の扱い小慣れすぎててきしょいですね」って面と向かって言われたのが面白かった。

「お別れするの寂しいよー」って言ってごねてたら家の前までついていくの許してくれた。

「お家あがっていい?」って聞いたら拒否られたけど「キスしていい?」って言ったら「いいですよ」って言ってくれたからとりあえず家の前でベロチューしながらお尻は触った。

たまに連絡してたけど意外にも向こうから2回目のお誘いはなかった。自然フェードアウト


32歳経理

アプリ出会った。

なんか趣味フットサル釣りキャンプボルダリング海外旅行で週2回以上は何かしらやってるってめっちゃアクティブな人だった。

お互い趣味がかなり別方向だからお互いのこと質問してた感じ。

なんかお互い可もなく不可もなくみたいな感じだったから2回目には繋がらなかったんだけど、

後日「良い子いるから会いませんか?」って職場女性LINE紹介された。ただぶっちゃけあんま可愛くなかったかデートは誘わなかった。

まあ連絡先にはいるけどフェードアウト


2ヶ月間いっぱい女の人と出会ったのに結婚相手どころか彼女すらできないよ……

婚活がこんなに辛いものだなんて、思いもしなかった。

「当たり前」を持ってる人だとこんなに苦労しないんだろうな……

どうやったら婚活ってうまくいくのかな?みんなのアドバイス聞かせてほしい。

Permalink |記事への反応(25) | 17:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-30

恋愛経験のない26歳院卒男にアドバイスをくれ〜1月編〜

https://anond.hatelabo.jp/20231218011659

増田です。1月出来事です。

マッチングアプリをはじめた】

・懲りずにマッチングアプリをはじめた。メッセージが全く続かなくてとても辛い。自分がもらういいね数が増えるほど、相手からいいね帰ってくる率も上がってくるのは理解したが、何故か少し嬉しくなってしま自分が嫌になってきた。いいねが増えても会えないし面白くないメッセージ応酬で縁が切れてちゃんちゃんってだけ。

・敗因はメッセージが下手すぎること。マッチはするが途中で切られてるなということがわかった。1月は結局一度もデートはできていない。ちなみに1月にもらったいいねの数は56だった。でも実際に会えた数はゼロ。おそらくだが誘い方が下手な気がする。遅いとか通話への移行が下手とか。

しかし、数日前にとある女の子通話からスタートするとトントン拍子でLINE交換まで進んでしまった。その子はめちゃくちゃ一方的にしゃべる子だった。その時はひたすら聞き役に徹していた。2月半ばに会ってみようみたいな話をした。んー。あまり私に興味を持ってくれているような感じはしない。多分会えない気がする。

2月に一個下の子ランチ行く約束をした。デートの前に通話をする予定だが、そこで切られる気がしないでもない。懇切丁寧にメッセージを送ってくれるものからこちらも堅めな文章を返しているが、うーん。仲良くなれるのだろうか。

プロフィールに上げた自炊した料理写真は褒められるし、素直に嬉しいんだけど、結局メッセージ世界で一番下手なので料理ができてもなんのアピールにもなんねぇなといった感じ。

・とはいったものの、プロフ写真趣味相手がこっちに話を振りやすくしてくれるための道具なので、自分の話をふくらませて相手にぶん投げるよう話題提供をするべきだなというのが1月学べたこと。しかメッセージでそれをやるのは至難の業と思った。

自分語りはキモいから普段からしないようにしてるけど、こういう場だと油断すると質問攻めなってそれまたうまくいかないしどうしたもんだか。

通話アプリを始めた】

マッチングアプリではない通話アプリを始めてみた。社会人になって偏った人付き合いをしているのがなんとなしにまずいと思ったのと、ボケ防止だったり、ボキャ貧防止だったりという理由ではじめた。

・声を褒められることが多かった。わー。多少わざとらしく声のトーン落としてたのもあるけど。

おもしろいって言われたのも嬉しかった。どういうノリだったかボケが始まっているので当然忘れてしまったが、コブラ(漫画)の「いるさっここにひとりな!」とか言ってふざけてたら相手が何故かツボった。ゲラの人と結婚したい。

LINE交換しよと言ってくる人がかなりいた。結論としてはメッセージはめちゃくちゃ苦手だが、通話のほうが適正があるっぽいことがわかった。基本的には聞き役ばかりやっているが、たまに派手にボケることができる自分に驚いた。

LINE交換は一応応じるが、だいたい数回やりとりしてどうでもよくなるため意味がないということがわかった。(出会いを仄めかす年下の女性もいるが、色々調べて見るにトラブルの種になりがちなんだなということも理解した。全力で回避した。

【その他】

趣味ボルダリングを今年はめっちゃ頑張ろうと思って1月は4回ほどジムへ通った。登れないのはわかっていても誘いには乗るようにし、行ったことのないジム開拓できた。が、社会人2年目は勉強ばかりしていたため保持力が当然消えていた。先は長い。

化粧水乳液をわしわし使い始めた。お肌つやつやになって草。ニキビとかできてたけど、そもそも乾燥がよくなかったんだな〜という学び。

自炊技術がもう少しほしい。とりあえず2月の目標は3万以下の食費を目指そうと思う。

・浮いたお金ですぐに皿とかマグカップとかキッチン用品を買うのやめろ。外に出るための服を買え。行ったことのない店にいけ。家から出ろ。

・そういえば、お金がかかったとしても余力がある限りカフェ勉しにいくのありだな〜と思った。ちゃん普段から服着るようになるし、人の目あるからちゃんとした服着るようになるし、でいいことばかり。

・だれか俺に統計学を教えてください。

2月デートに失敗したら美容院の兄ちゃんのせいにすることにした。その時はヘラヘラしながら謝罪してくれるらしい。兄ちゃんに初めてのパーマを依頼する際に、良い話を持ち込めるように2月は頑張る。

眠いおやすみ

追記

増田見てくれる連中優しいやつらばかりか〜〜〜?自身フィードバックのために適当コメントをば掻い摘んでいきます

すぐ彼女できそう

HAHAHAHAHAHAHAHAHA。次。

あんアドバイスいらん感じだな。その調子経験積んでいけばいいんじゃないかな

馬鹿野郎。お前らに殴られに来たのになんだお前ら。ちゃんとなじってくれないと困るんじゃ。次。

ボルダリングなら御岳デートとかでもいいのでは。忍者岩とかチッピング騒動以降触っていないけど、下地がずいぶんと上がって登りやすくなったとは聞く。忍者返し失われたのは痛いけど、影響受けた課題以外登ろう。

上京したばかりの1年目に御岳に行ったが、その時ですら忍者返しの岩は何も登れなかったので今行くと悲惨な目に遭うのが想像に難くない。それと御岳に行くより都内ジムコンスタントに通うような習慣をつけたいか御岳に行くモチベは今のところない。そもそも御岳クライミングデートしたがるような女性相手だいたいいる気がする。次。

会うまで長すぎなんじゃね。

これで会えないんだから相当メッセージがつまんねぇんだろうな。

メッセージから次のターンへ進むタイミングが遅い気がするので2月は3回こちからメッセージ送るまでに「メッセージではこれ以上お互いのことわからないので通話しましょう」とか言ってみるつもり。メッセージがつまらねぇのはゆるせサスケ。。。次。

会うのが億劫そうな印象

これよ。これな。これなんだよ。そうなんですよ。

今の生活で完成してしまっているもんで、生活自体は安定はしているものの新しいことを始めることに対する腰の重たさは感じている。故にメッセージも当然つまんねぇし、だらだら続けようとしてしまっている。直すべきは出不精からか?と思って土日は外に出るようにしている。都内おすすめカフェ(できれば勉強とか読書とかできるとこ)あったら俺が喜ぶから教えてくれると泣いて喜ぶ。次。

誰か俺に統計学を教えて下さい これをマチアプに書けば? 女に統計学を教わるのは嫌な人?

そんなことはない。俺より頭のいい女性は全員素敵に見える。ちなみに書いたからといってメッセージ(ry

統計2級くらいを今はゆるゆる勉強している感じ。ベイズとかは大学大学院でやったような気もするけど頭からはすっぽ抜けてる。なんで勉強しているかというとDSコンペとかに出たいのでそれが目標

だけど副業とか始めちゃったし、友人巻き込んで個人開発も始めてるからコンペに腰を据えて参加するのは当分無理だけど、まぁ気合いで参加して気合いで勉強して気合いでなんとかできればいいんじゃないかなと思ってる(雑)。次。

1個下の「子」

そうね。細かいけどこういう敬意の足りてない言動は減らしていきたいね。まだまだおつむが足りてない。感謝。次。

こんなところかな。そういえばガンダムseed映画最高だったからみんな見に行こう。また来月も書くからその時はお前らのツッコミを待ってるぜ!

Permalink |記事への反応(16) | 03:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp