Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ベッカム」を含む日記RSS

はてなキーワード:ベッカムとは

次の25件>

2025-10-20

サッカー選手の妻ならサッカーを知っていて当然みたいな雰囲気、凄く嫌だ

オフサイドルールも知らない私がマンチェスター・ユナイテッドとの契約内容について知ってるわけないでしょ

byベッカム夫人

https://anond.hatelabo.jp/20251020090727

Permalink |記事への反応(0) | 17:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

anond:20250914120016

個人的には、Beckhamをベカムベッカムベックハム、BEKKUHAMUと書くくらいまでは「間違い」ではないと思う。

そのくらい甘い基準で見ても間違っている表記結構ある。

Permalink |記事への反応(0) | 12:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-24

20250824 BS10[アタック25]2025年8月24日 新作旅行好き大会 2025-08-24 結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

赤:蔵森美樹@福岡

緑:島崎恵理@神奈川

白:森本千穂@大阪

青:伊藤汐花@茨城

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

(実力テストはありません)

・01 [ある都道府県名前]秋田県

・02上戸彩 うえとあや

・03カルダモン

・04 [ここから旅行に関する問題]るるぶ

・05河童(橋

・06エミレーツ(航空

・07 『土佐日記

・08 [すべて]ウルグアイブラジルパラグアイボリビアチリ

・09草野マサムネ

10 [近似値]379万9269冊?

11宮沢賢治 みやざわけんじ

12 [コンビニ]ローソン

・13 [ポチャッコ:見えてくる熟語]名勝

・14 [Ar]アルゴン

・15 [3択]1(番

・16山口(県

17バカリズム

・18 空蝉うつせみ

・19 [よ~く覚えましょう]3(つ

20 [曲名頭文字]よやく

・21若山牧水 わかやまぼくすい

・22ビクトリア(ピー

23有森裕子 ありもりゆう

24オールドファッション(ドーナツ

・25 [AC]チュニジア

・26 [AC2]セルシウス

・27西島秀俊 にしじまひでとし

28 [3択]3(時間

・29ベッカム

・30知床(国立公園

31荒川

・32e短冊(切り

-----

・xx [ある元号名前]安政あんせい

=====

(日曜本放送)このあとは「BS10からのお知らせ」→

14時半から加藤浩次とよしひろのサンデーシネマ[吹]『エグゼクティブ・デシジョン』(午前はサッカー中継だったからね)

(24日曜日)

Permalink |記事への反応(1) | 14:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-01

anond:20250401183322

ベッカム

Permalink |記事への反応(0) | 18:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-24

anond:20250124225418

ベッカム

Permalink |記事への反応(0) | 23:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-11

anond:20250110233227

クロエ・モレッツとか人選が渋いが

あやつベッカム息子とかブランド好きな女やぞ

Permalink |記事への反応(0) | 07:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-14

アルビサポーターとして今想うこと

決勝に進出した熱に浮かれて、こんな文章を書いている。

1新潟サポーターの、自分語りをさせてほしい。

明確に覚えているサポーターとしての始まりは、昇格一試合目に行ったことだった。

その前にスワンに行った記憶は、J2初制覇の大宮戦、まだアナログ方式電光掲示板の横で、その地鳴りのような応援だった。

こけら落としにも行ったらしいが、覚えていない。

こけら落としに行って、2002W杯を観て、ベッカムロナウジーニョに憧れてサッカーを始めた。2004年、J1に昇格したからと、サッカー勉強になるだろうと父親が年パスを買ってくれた。そうして開幕戦東京に行った。

そこから数年間、N2層の中央付近で跳ねていた。

正直その頃には少年サッカーをなぁなぁでやっていたように思う。「シーパス」の為に少年サッカーを続けた。

つの間にかN2層で飛び跳ねる客は私達家族含めた数名だけになって、私達も後からやってきたおじさんに「私たちは立ちますよ」と断りを入れていたうえで「見えない、下でやれ」と文句を言われて1層で応援をするようになった。

それから

前半戦だけ優勝を考えた年があった。

流石にもうJ1に居られないのか、と思ったところから奇跡を見た年があった。

その翌年の後半戦は「2ステージでやってれば」と年末サポーター忘年会で盛り上がった。

その翌年、新潟は少し繋ぐことにチャレンジした。結果は散々で、ギリギリ残留することになった。

次の年は甲府天皇杯優勝させたあの人がやってきた。

ペナルティエリア白線が壁に見えている前提かのような繋ぐだけのチャカチャカサッカーで、途中で解任された。

そこからあとの降格する前までは、あんまり覚えていない。呂比須サッカーとホニがいれば一年で戻れるだろと思っていた事だけは覚えている。

なんやかんやあって、どちらも開幕前には居なくなった。

劇薬の使い心地が良すぎたせいかJ2落ちてからも2年は途中で監督をすげ替えることになった。使わざるを得ないと言える状況ではあったのだが。

社長が変わって、強化担当が名解説(迷解説)になって、そうしてアルベルがやってきてくれた。夢見るような、本当にバルサのようなパスサッカーを展開するようになった。

2年勤めてくれたあと、FC東京に引き抜かれてアルベル新天地へ向かった。

松橋さんは新任で、めちゃめちゃ大変な『スタイルを引き継ぎ進化させる』というタスクを、1年目にJ2優勝で、2年目は後半戦の安定した試合内容で、十分に結果で示してくれている。

そうして、9年前、テレビの前で泣き崩れるしか出来ることが無かった決勝の舞台へ連れてきてくれた。

クラブ運営は、前J1にいたときは大半入れ代わり立ち代わりだった編成を、数名の人数で抑えてくれている。

降格する年に上への野心を持ってやってきた男が、「このクラブを強くするんだ」と残ってくれた。降格した年にやってきた男が、その後移籍しないとは、正直思っていなかった。 

そのうえで、アルベルが作ったスタイルで「このスタイルでやり続けたい」と選手が残ってくれるようになった。

このスタイルなら成長できる活躍できると、新潟選択してくれる選手達がやって来てくれるようになった。

初昇格から降格まで、外国人頼みだった攻撃の印象を、今の新潟しか知らない人はもう持っては居ないだろう。

トップチームより先に、レディースも、ユースも、トーナメントてっぺんを見ている。

カップを掲げたことはない。

一応別スポーツならアルビBCは優勝している。

バスケであったかは失礼だが覚えていない。

レディースは、昨年等々力で負けてリーグカップ優勝を逃した。

アルビからと行ったけれど、この時の自分は本気で応援できていたのだろうか。決勝を戦うレディースを羨んで嫉妬していなかっただろうか?純粋に楽しめたのだろうか?

11/2には、新国立で、男子アルビレックス新潟にとって初めて優勝のかかる試合になる。

一生に一度目だ。選手には全力で楽しんでもらいたい。一サポーターとして、全力で楽しみたい。

間違いなく、名古屋は最強の敵だ。

でも、楽しんでほしい。楽しみたい。

こんな経験は二度とできない。

今、アルビ応援している我々だけの特権だ。

この特権を楽しもう。そして、一緒に楽しんでくれる人たちを増やそう。

皆を巻き込んで、ミーハーでも何でも増やして全力で楽しもう。

それがサポーターの一人として、私にできる最後足掻きだ。少しでも新潟応援してくれる人を増やして、国立オレンジと青で染めるための。

Permalink |記事への反応(0) | 16:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-07

anond:20241007141356

ベッカムサラサラヘアからスキンヘッドにしたときゾッコンから急激に飽きた女の人はたくさんいた

Permalink |記事への反応(0) | 19:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-21

anond:20240821001849

長年のイタリアサッカーファンなのだが、日韓W杯ベッカムフィーバーのころ、日本海外サッカー人気は最盛期だった。

続くイタリアW杯くらい(プレミアバブル前)までは、セリエAにもミーハーファンがついていた。特にミラン

カカー、シェフチェンコネスタマルディーニガットゥーゾピルロなどがイケメン軍団みたいな扱いで。ベッカムも来たしな。

当時からインテリスタだった自分はうっとおしく思っていたが、ミーハー顔ファンはおろか、普通サッカーファンまでプレミアに移り、

古参ジジイしか残ってない現状からすると当時は日本でもセリエ特集が組まれたりしていい時代だったなと思う。

何が言いたいかっていうと、ミーハーファンが付いているくらいが華ってこと。

Permalink |記事への反応(1) | 09:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-30

anond:20240530074229

ベッカムロナウジーニョ世代からメッシとCロナウドより年上で全盛期の時期ズレてるで

Permalink |記事への反応(0) | 07:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240530073658

なんで俺がベッカムってトラバしたのに

即返事をしない!!!!!!!!!!!!

お前はそうやって逃げるのか!!

ハメスロドリゲス!!!

Permalink |記事への反応(1) | 07:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240530073658

ベッカム

Permalink |記事への反応(0) | 07:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-12

ベーシックインカム

縮めてベッカム

Permalink |記事への反応(0) | 14:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-27

anond:20240227144949

ワイは2002から一貫してベッカムヘア(中田英寿ソフトモヒカン)やで

Permalink |記事への反応(0) | 14:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-19

ノリで「ベッカム」って刺青入れた女

日韓W杯の頃に、ノリで「ベッカム」って刺青入れたけど、友達からバッカム」って馬鹿にされるので刺青を消したい、という女がテレビに出てたと思うんだけど、覚えてる人います

Permalink |記事への反応(1) | 08:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-04

anond:20240104140317

なんか根本的に勘違いしていると思うが、英国社会階層上流階級ロイヤルファミリー級)、中流階級中流とは言うがセレブリティではないガチ金持ちのこと、高所得の勤め人や医者)、労働者階級に分かれているが、労働者階級=貧困層ではない

労働者階級労働者階級であってそれはそれでプライドの高い人々なので、いわゆる貧困層という意味では労働者階級とは使わないし、おれは貧困層出身なんてベッカムが言うわけない

かと言って上流、中流には貧困層はいないので必然的貧困層労働者階級に含まれるとも言えるけどそこは全然カテゴリの違う話をしている

その文脈ベッカムが言いたいのは、金をドブドブ注ぎ込んだ英才教育を受けたアカデミー上がりの選手中流階級を前提とした話)が増えているが俺はそうじゃないって話

イングランドの若手の代表クラスのインスタとか見ると確かに裕福そうないかにも中流階級の両親とか養父母に育てられた選手が多いんだろうなと言う気はする

両親の姓がくっついてる複合姓の選手が多い(元々は上流、中流階級流行り)のも金持ちって感じがする

Permalink |記事への反応(1) | 15:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240102000943

ベッカムさんが言ってたの思い出した

もう貧民層から(俺みたいに)サッカー選手なんて出てこないよ、ってやつ

本邦の芸能界もそんな感じに進むのかしらね

過当競争なのに頭数が減る気配のない声優界なんかは実家い組がすでに大半だというし

Permalink |記事への反応(4) | 11:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-26

anond:20231226114933

ひらめいた!ベッカムもらってる状態で他の人を襲えば2倍贅沢な暮らしができるやん!

Permalink |記事への反応(1) | 11:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-05

ベーシックベッカム

無料全日本男性ベッカムカット支給されること

Permalink |記事への反応(0) | 23:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-01

anond:20231201060308

ローライズと聞いて想起するのは浜崎あゆみかぶれのギャルファッションだなあ。

そういえば昔はアムラーとかも流行ったけど、現代って歌手やら有名人ファッションリーダーってめっきり見なくなったね。

ベッカムソフトモヒカンとかキムタクのロン毛やダウンジャケットみたいな。

Permalink |記事への反応(2) | 06:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-27

anond:20231027160703

ベッカム(渋すぎるかw

Permalink |記事への反応(1) | 16:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-21

anond:20230621091326

Xベーシックインカム

Oベッカム

Permalink |記事への反応(0) | 09:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-14

anond:20230614124413

何いってんだ

いまだにマスクしてるおかしいのはほっときゃいいだろ

ベッカムおかしい奴らの仲間なだけ

Permalink |記事への反応(0) | 12:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230614114656

うつけたくないやつはつけてないだろ

ベッカムマスク厨だっただけじゃねーの

Permalink |記事への反応(1) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

この気温と湿度マスクしてるのおかしいだろ…

つーか遊びに来てたベッカム一行まで気使って移動中はマスクしてたみたいやん

客に気を使わせるなよ

おもてなし精神はどうした

Permalink |記事への反応(1) | 11:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp