Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ブリジット」を含む日記RSS

はてなキーワード:ブリジットとは

次の25件>

2025-09-30

anond:20250930093445

英国最高裁の最新判決2025年4月

判決日:2025年4月16日、英国最高裁は全会一致(5‑0)で判決を下しました

争点:「For WomenScotlandスコットランド政府訴訟において、公共機関女性割合トランス女性性別認識証明書を持つ者)を含めることがEqualityAct 2010に反すると判断

最高裁は、「法律上の『woman』は生物学的に女性認定された人物に限られる」と明言し、性認識証明書は法的性別の分類には影響しないと決定しました

インパクト

トランス女性は法的に女性とは扱われず、特に女性専用スペース(病棟トイレ更衣室など)へのアクセス制限される可能性があります

NHS等の公共施設でも法的な男女区分が強化され、性別認識証明書を持つトランス女性女性として扱われない例がニュースでも報道されています

政府政治家からの反応

労働党のキア・スターマー首相は「女性とは生物学的な成人女性であり、今回の判決が法的にそれを明確にした」として、判決を歓迎しました。また、同様に平等担当大臣ブリジットフィリップソンも「判決は明確性と自信をもたらす」と評価し、女性専用スペースの法的保護を支持しました

 

女性の権利を訴える団体活動家

訴訟を主導したFor WomenScotland支援団体Sex Mattersは、「EqualityActにおける“sex”は生物学現実を反映する」として判決を受け入れていますSex Mattersの代表であるマヤフォースタター氏は、「性別という保護された属性書類ではなく現実に基づく」と述べました。また、彼らが実施したYouGov調査では国民の多数が判決に賛意を示しており、社会的支持も示されています

公的機関専門家見解

Equality andHuman Rights Commission(EHRC) や司法専門家は、本判決がEqualityAct解釈上のあいまいさを解消し、サービス提供者や企業に対して明確な基準を示したとして、有用である評価されています

世論の支持

国民意識調査によれば、59%が「トランス女性法律上女性ではない」と同意しており、多くが公共施設スポーツにおいて区別を支持していると回答しています

◎ 有名支援者声明

作家J.K.ローリング氏はSNSで「TERFVEデー」などと表現し、本判決を「女性の権利を守る勝利」と称賛しました。彼女もFor WomenScotland支援しており、今回の判決には強く共感を示しています

Permalink |記事への反応(0) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

【4】オリーブタウン迫真お嬢様

ごきげんようオリーブタウン迫真お嬢様部へようこそ。

あらゆる意味で有名な牧場物語オリーブタウンを遊んでまいりますわ。失踪したら、そういうことだと思ってくださいまし。


◆前回のお話ですわ

https://anond.hatelabo.jp/20250926222615


雨の街

春の月11日頃にようやく初めての雨。このまま降らないんじゃないかとひやひやしましたわ。

翌日、道具屋…でしたっけ?のクレメンス様がご来訪に。あっ!もしかして!わたくしの!わたくしのカブ!もう直りましたの?(わたくしはこの街カブで来たのですわ)


クレメンス

 雨が降っただろう?だからキミの牧場には、水たまりがたくさんできていると思う。そんなときは、このバケツで水をすくいとるといい。


七面倒…ん?この土地もしかしてはちゃめちゃに水はけ悪いんですの?????

というか牧場に来たその日からあちこち水たまりだらけで、畑もまともに広げられませんでしたわよ~~~!!!

さてはこの土地粘土質ですわね?作物育てるにも根が張りにくいですし、牧草も育ちにくいですわ!

というか牧草の種に水まいたら、よくないんじゃありませんの!?根腐れ起こしてしまうのでは!?いえ、そもそもどうして牧草に水まかないといけないのですの???作物だけでなくそっちも面倒見ないといけないって、なんなんですの?

もしかして雨降るたびに、バケツで何とかしないといけないんですの?あの、開拓する時にまずは土壌改良をしないといけなかったのではなくて?


バケツについて

 水たまりバケツで取り除きましょう。これをかいぼりと呼びます


水たまりを無くすだけのことを「かいぼり」と…いいましたっけ…?

あれはその、生態系のある池沼の水を抜いて、環境再生するのが目的なのでは…ど、どういうことですの!?何もかも理解できませんわ!説明してくださいまし!!(※これ以上の説明はありませんわ)

謎の要らんシステム一方的説明され、クレメンス様はお帰りになりました。おい!!!!!!カブ返せ!!!!!!!!!!!!


イベント大量発生

春の月10日あたりを境に、急に住民イベント大量発生するようになりましたわ。早いですわね。牧場物語3並ですわ。(あちらは何周も遊ぶ前提なので親密度が上がりやす仕様なんですのよ)

ぽこぽこ発生した中で、せっかくですしヒロイン候補ブリジット様のイベントを一部ご紹介しまわ!楽しみですわね~!!!


ブリジット

 どうしたの?お腹痛いの?

 ンモォ~~~~~

ブリジット

 ちょっとお腹診せて。

~中略~

ブリジット

 私のウシ、具合が悪いみたいで、診てあげたいんだけど、暴れちゃって…だからちょっとの間だけ、おさえておいてもらえますか?

~中略~

ブリジット

 うーん、ども悪くないみたいだけど…どうしちゃったんだろう…腸炎でもないし…風邪でもないし…まさか赤ちゃんができたなんてことも…

 ンモォ~~~///

ブリジット

 えっ…どうして照れてるの…?ま、まさかあなた赤ちゃんができたの!?すごいわ!あなた、お母さんになるのね!?トーリさん、お手伝い、どうもありがとうございました。(スン…)


何?このイベントは…?

あっ!いけませんわ。素がもう隠し切れませんわよ!牛さんの自己申告制ですの!?というかそもそも、雨の日ですわ今日雨の日に外に出しっぱなしにしてはいけないって、牧場物語で習いませんでしたの!?


ようこそ!人1人&鶏1羽の荒れ地へ!

小屋を復旧させ(もちろんこちらもセルフサービスですわ)、牛を一頭飼いましたわ。手なずけ?知らんですわ。

ベルフラワーの花からベルフラウと名付けましたわ。あらあら?どこかで聞いたことがありますわね?(サモンナイト3)


これで牛一頭、鶏一羽と、うっすら牧場物語らしくなりましたわ。まずは全部更地にして、飼いやす場所小屋を移さないといけませんけれど。これなんですの?開拓物語ですの?


命の危機

町長ヴィクトル様のご子息ジャコポ様が、バナナの皮を海に捨てようとしたら(は?)、財布をかわりに捨ててしまったので拾ってきてくれと頼んでこられましたわ。あ、これは親子ですわね。

当然の権利のようにおぼれたわたくしを、街の案内所にいらっしゃるララ様が助けてくださいました。ついでに財布も拾ったとのこと。それ、わたくしの持ってる財布と似てますわ…これわたくしの財布じゃありませんこと?


ジャコ

 ああ~、ララ…そのサイフ、実は俺のなんだ…

ララ

 はあ?それってつまりトーリは、あなたの財布を拾うために海に入ったの…?(本当に「はあ?」ですわ)

ジャコ

 なんか、そういうことらしい!ほんと、申し訳ない!(らしい?)

ララ

 今度同じようなことがあったら、勝手に海に入る前に私を呼びなさい。わかった?


なんかわたくし…この街から嫌われてますの?ジャコポ様、こんな言い方は何ですけれど…悪意と毒気の無いポーキー(MOTHER)みたいですわね。

このあと、レイナ様のイベントヴィクトル様がクッソ汚い字で貸出票を書いたことで問題になってましたし(それもわたくしの責任になりかけましたわ)、放っておいたらこの街…町長家のせいで勝手に無くなるんじゃありませんこと?


もうトーリも、こんな街さっさと出ていかれては………あっ!いけませんわ…わたくし、カブバイク質にとられているのでしたわ…よよよ~…。

Permalink |記事への反応(1) | 11:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

【1】オリーブタウン迫真お嬢様

はじめに

ごきげんようオリーブタウン迫真お嬢様部へようこそ。

あらゆる意味で有名な牧場物語オリーブタウンを遊んでまいりますわ。失踪したら、そういうことだと思ってくださいまし。


ゲームスタートですわ

早速オプションでボイスをオフしましたわ。どうしてボイスをお付けになります!!!!!!結構ですわ!!!!!!!牧場物語シリーズにおボイスは!!!!!!!!!


ときょうび「環境音」という項目が無いのに、一抹の不安をおぼえましたわ。そんなことありますの?

モードは「やさしいモード」でまいりますわ。モードの違いは各自お調べになって、どうぞ。


ローディングの鶏さんとヒヨコさんが大変可愛らしいですわね。けどちょっと長いですわね!あっ!この愛らしさをアピールするため?なんにせよ先行き不安ですわ!


プロローグムービーが流れて、オリーブタウンの開拓歴史ごくあっさりと説明されましたわ。

ムービーだった割に内容が薄い気がいたしますけれど、きっと早くキャラメイクさせて差し上げたいというマーベラス様の温情ですわ。そう思うことにいたしましょう。ロード時間返して。


キャラメイクでしてよ

あっ!ここでボイスをお決めになりますのね。ボイスオフにしたかサンプルボイスが聞こえませんわ!

しかもここからタイトルに戻れませんのね!やり直しですわ!クソが!ムービー飛ばせねぇのかよ!


再起動しましたけれど、サンプルボイスが一種類だけで判別しづらいですわ~~~!!!まあ今回はおメンズですので、フレッシュボイスしましょう。どうせオフにするからいいですわ。

あとデフォルトのお衣装がフードつきだから襟足が見えませんわね!!!何なんですの???


バイクの色は白にしましたわ。理由水曜どうでしょうカブに似てるからですわ。後ろにダルマ乗せて走りますわよ~~~!!!


オリーブタウンに向かいますわ!

ガビガビの葉と、マットな質感の幹の木々の間をカブで駆け抜けて、オリーブタウンに到着。ところがどっこい、カブ故障してしまいましたわ。なんてこと~!!!


ヴィクトル

 なにかね、キミは。もしかして、そのバイクで来たのか?

わたくし

 はい、そうですわ

ヴィクトル

 それにしても、ご苦労なことで。それでバイクがこんなことに……


あら???わたくし、海外インディーゲームをやっている???文脈が、なんだかおかしくありませんこと?

あっ、いけませんわ。まだたった56文字ですのよ。判断が早すぎますわ。


ヴィクトル

 心配はいらん。バイクの修理はわしが手配しよう。


あら!こちらの判断も早すぎますわ!

見ず知らずの人に、見ず知らずのクレメンスさんに預けとくと言われましたけれど、いくらなんでも話がとんとん拍子すぎませんこと???このままカブまれませんわよね?

ちなみに目の色がおピンクなので、桜梅桃李からとってトーリという名前のおメンズしましたわ。牧場物語名前故事成語「桃李不言 下自成蹊から取り「コミチ牧場」としましたわ。なんですの!?急に真面目くさって!


ヴィクトル

 そうそう!コミチ牧場!興味があるか?それならワシが基本的なことだけ教えてあげよう。


~暗転~


ヴィクトル

 これを渡しておこう。


今の暗転は何だったんですの!?説明してくださいまし!!!

要は「自分開拓してね!よろしく!」ということのようですわ。しかも寝泊りはテントですの!?そんなところまであつまれどうぶつの森リスペクトですの!?お宅はマーベラスなんですのよ!?参照元間違ってらっしゃらない!?牧場物語遊んだことないんですの!?


とってつけたように「私が町長です」自己紹介したヴィクトル様と別れて、テント暮らしですわ。

おじいさまの荒れた牧場を受け継ぐストーリーヴィンテージ牧場物語お嬢様垂涎ですけれど、家も無いのはちょっとまりですわね!ミネラルタウンや忘れ谷やシュガー村よりひどいですわね!これ訴えたら勝てますわ!


自由行動開始ですわ~

ようやく自由行動になりあれこれ触ってましたけれど、好きなタイミングセーブできること(ヴィクトル様はねんねの時って仰ってた気がしますわ)、天気予報が数日先までわかること(ただセーブロードで変えられませんわね)、住人の居場所?と誕生日があらかじめわかってるのはいいですわね。

今回ストレスで胃をやるまでwikiは見ないつもりですので、助かりますわ。


作物は勝手に生えてるのを出荷したら、種が店頭に並ぶんですのね。どういうことですの?

そして動物はそこらへんにいるのを手なずけて、手なずけると飼える動物が増えるんですのね。どういうことですの?

(動物慣れしてからということなら、牧場アルバイトでもさせればよろしいのではなくて?)


あいいですわ。とりあえず道具の使い方を覚えて…あら?

木が鬱蒼と生い茂っているのに、木の裏が見えませんわ~~~!まさかコナミ特許のせいですの!?俯瞰視点で透過する特許はもう期限切れじゃありませんこと!?

わたくしダウンロード版ですから、これ最新版のはずですわよね!ここ直さないの、ありえなくないですかしら!?マジでテストプレイたか


まあ、ごめんあそばせ。作業は一旦さておき、町へ出かけてみますわ。

ここまではほぼあつ森とやってること同じですものね。ここで差をつけてくださいまし。ヴィクトル様との会話でちょっと一抹の不安を感じましたけれど。ヴィクトル自身がアレなだけかもしれませんものね。


街に繰り出しますわ~!

記念すべき第一村人は、発売直前わたくしの中で一番人気大本命◎だったブリジットですわ。

…あら?話しかけるたびに台詞が変わりますわね。もしかして台詞シナリオの事を酷評された名残かしら?

多ければいいってものでもありませんわめ。時間場所イベント進行などのタイミングバリエーションをつけて、挨拶台詞、別れの台詞という構成よろしくてよ。ちょっと半ばヤケクソで増やしてませんこと?もしかして作った方、牧場物語遊んだことないのかしら?


そしてそのお隣の雑貨屋に行って気づいたんですけれど、わたくしクワもジョウロも持ってませんわ?渡されたのはオノとカマとハンマーどうなってますの?(再掲)

そして大工屋さんに行ったら説明「自宅の増築をしてもらうこともできます…いえあの、わたくしま自宅すらありませんわ!まさか宅建てるのに、マネー取りませんわよね?おじいさまのご自宅に住ませていただけますわよね?

そして道具屋さんに行って、ヴィクトル様のおっしゃっていたクレメンス様にお会いしましたけれど…あの、わたくしのスーパーカブについて何も無いんですの?自称バイクのすぺしゃりすとラーシュ様ともお会いしましたけれど…あの…わたくしのスーパーカブ…。

そしてヴィクトル様などに「床にモノを置いてると翌日消えるよ」と教えて頂けましたわ。こちとらテント暮らしでしてよ。何てことおっしゃるんですの。


挨拶回りしてて薄々気づいてはいたのですけれど、住人の皆様の表情筋がカチコチですわ。

何となくお立ち姿は、牧場物語の生みの親こと和田様が作られた、リトルドラゴンカフェ(中日球場メシが食える場所ではありませんわ)に近いものを感じますわ。あちらもキャラデザは同じ、まつやま先生でしたけれど。ドラゴンズカフェの方が質感があってよく動いてた気がしますわ。

それにしても牧場物語って、話すときに手をぷらんぷらんさせるの好きですの?動かすってそういうことじゃないと思うのですけれど。PSP牧場物語何となく思い出しましたわ。2009年から進歩無いんですの?


町の導線は、比較的わかりやすくて助かりますわ。まあ、狭いですしね。それにしてもマップがあるのに現在地が分からないのは、どうなんですの?

というか、もしかして町とちょっとした泉以外のエリアが無いわけでは…ないですわよね…?山とか、ありますわよね…?


初日困惑開拓と話しかけで終わりましたわ。以上、オリーブタウン迫真お嬢様初日でした。先行き不安ですわ~~~!!!

Permalink |記事への反応(1) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

ブリジットジョーンズの日記ファイナルをみた。

①と②の豪華さは異常だったなー

Permalink |記事への反応(0) | 18:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

anond:20250803192331

左派最高裁判決勉強しろ

英国最高裁の最新判決2025年4月

判決日:2025年4月16日、英国最高裁は全会一致(5‑0)で判決を下しました

争点:「For WomenScotlandスコットランド政府訴訟において、公共機関女性割合トランス女性性別認識証明書を持つ者)を含めることがEqualityAct 2010に反すると判断

最高裁は、「法律上の『woman』は生物学的に女性認定された人物に限られる」と明言し、性認識証明書は法的性別の分類には影響しないと決定しました

インパクト

トランス女性は法的に女性とは扱われず、特に女性専用スペース(病棟トイレ更衣室など)へのアクセス制限される可能性があります

NHS等の公共施設でも法的な男女区分が強化され、性別認識証明書を持つトランス女性女性として扱われない例がニュースでも報道されています

政府政治家からの反応

労働党のキア・スターマー首相は「女性とは生物学的な成人女性であり、今回の判決が法的にそれを明確にした」として、判決を歓迎しました。また、同様に平等担当大臣ブリジットフィリップソンも「判決は明確性と自信をもたらす」と評価し、女性専用スペースの法的保護を支持しました

 

女性の権利を訴える団体活動家

訴訟を主導したFor WomenScotland支援団体Sex Mattersは、「EqualityActにおける“sex”は生物学現実を反映する」として判決を受け入れていますSex Mattersの代表であるマヤフォースタター氏は、「性別という保護された属性書類ではなく現実に基づく」と述べました。また、彼らが実施したYouGov調査では国民の多数が判決に賛意を示しており、社会的支持も示されています

公的機関専門家見解

Equality andHuman Rights Commission(EHRC) や司法専門家は、本判決がEqualityAct解釈上のあいまいさを解消し、サービス提供者や企業に対して明確な基準を示したとして、有用である評価されています

世論の支持

国民意識調査によれば、59%が「トランス女性法律上女性ではない」と同意しており、多くが公共施設スポーツにおいて区別を支持していると回答しています

◎ 有名支援者声明

作家J.K.ローリング氏はSNSで「TERFVEデー」などと表現し、本判決を「女性の権利を守る勝利」と称賛しました。彼女もFor WomenScotland支援しており、今回の判決には強く共感を示しています

Permalink |記事への反応(0) | 20:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

anond:20250621105308

ブリジットバルドーよりクラウディアカルディナーレだよね!わかるよ

Permalink |記事への反応(0) | 10:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

anond:20250609145738

ブリジットって自認が女の子だと言い出したのは最近だけど、もとからジェンダーが揺らいでるトランスジェンダー的な要素があるキャラだし(ていうか、男の娘キャラは大体そうでしょ?)、製作陣もそのつもりで作ってるんじゃないの。少なくともトランスジェンダーゲーマー達には元からファンが多かった気がする。

Permalink |記事への反応(1) | 15:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250609145207

テクウヨ連呼増田オタクフォビアの高齢左翼から知らないだろうけど、ブリジットLGBT設定は最新作だけの後付けだぞ

知らないなら触れないでおけばいいのにね

Permalink |記事への反応(1) | 14:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-29

バービーかい出羽守

まりにも雑すぎんだろ

ブリジットジョーンズの日記映画みただけで日本の性が本気で心配wとか

曰く、AVがきわどいか日本は性がいびつで気味が悪い!んですと。

イギリスAVたことないやろw

AVどころか国教会が何万人の児童性搾取したとか、特級のキモい集団社会的権威ありまくり社会やぞ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-25

anond:20250425005549

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee205f1a60ab8baa821860e53bb2e4fa780c258a

英国のキア・スターマー首相は22日、英最高裁が「女性」の法的定義は出生時の性別に基づくと判断したことについて、その「明確さ」を歓迎した。

人権派弁護士スターマー氏はITVニュース最高裁判断に初めて言及し、「女性とは成人女性のことだ。最高裁はそれを極めて明確にした」「この判断が真の明確さをもたらすと考えるので、私は実際に歓迎している。ガイドライン策定する立場にある人々が、ガイドラインに何を記載しなければならないのかを明確に理解できるようになる」と述べた。

スターマー氏は依然として「トランス女性女性だ」と考えているかとの質問に対し、首相報道官は「ノー。最高裁判断は、平等法において女性生物学女性であることを明確に示した」と回答した。

ブリジットフィリップソン英女性平等担当相は22日、BBCに対し、最高裁判断は、トランス女性は男女共用トイレなどの代替設備がない限り、男性トイレ使用しなければならないことを意味すると述べた。

はいお疲れ~

Permalink |記事への反応(1) | 13:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-24

朗報トランス女性女性じゃないでーす

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee205f1a60ab8baa821860e53bb2e4fa780c258a

英国のキア・スターマー首相は22日、英最高裁が「女性」の法的定義は出生時の性別に基づくと判断したことについて、その「明確さ」を歓迎した。

人権派弁護士スターマー氏はITVニュース最高裁判断に初めて言及し、「女性とは成人女性のことだ。最高裁はそれを極めて明確にした」「この判断が真の明確さをもたらすと考えるので、私は実際に歓迎している。ガイドライン策定する立場にある人々が、ガイドラインに何を記載しなければならないのかを明確に理解できるようになる」と述べた。

スターマー氏は依然として「トランス女性女性だ」と考えているかとの質問に対し、首相報道官は「ノー。最高裁判断は、平等法において女性生物学女性であることを明確に示した」と回答した。

ブリジットフィリップソン英女性平等担当相は22日、BBCに対し、最高裁判断は、トランス女性は男女共用トイレなどの代替設備がない限り、男性トイレ使用しなければならないことを意味すると述べた。

はいお疲れ~

Permalink |記事への反応(0) | 22:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-09

anond:20250208204531

シス男性オタク界隈はドシドシストランス対立煽る方向で行くべき

第二のお茶の水論争ワコール論争でフェミトランス対立させることでシス男性オタクは安寧を得るんやで

アライやトランスジェンダー当事者のフリしてフェミニストに暴言を吐きまくれ!性被害をちゃかせ!ギルティギアブリジットちゃんがターフをリョナレイプする絵を投稿しろ女性騎士気取りのリベラルシス男にトランスジェンダーについてどう思ってるか質問しろ!なんでトランスヘイターリツイートフォローしてるか粘着しまくれ!未オペでノンパス生活実態ないトランス女性も女湯含めた女性スペースを使う権利があるしその権利が妨げられるならローザパークスのように直接行動をとるべきだと主張しろ!仁藤がトランスヘイターと一緒に勉強会運動を行っていることを糾弾しまくれ!

Permalink |記事への反応(0) | 13:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-17

ブリジット女体化は許されるのか

許されなくてもオレは女体化ブリジットエロ絵で抜く

Permalink |記事への反応(0) | 21:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-06

トランス思想って多様性損ねてないか

ぼくっ娘はトランス男性

ブリジットトランス女性なので男というのは酷い差別

ひばりくんは作者は男といってますが実際はトランス女性

らんまはトランスの為の作品

キャラ達がやられてることを見ていたら、性別規範に従わない物を片っ端から異性にしてるようにしか

Permalink |記事への反応(1) | 10:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-28

anond:20240928151102

ブリジットは旧の方でお願いしま

Permalink |記事への反応(0) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ヨーヨー汚染つらい

たぶんひとりのエンジニアヨーヨーにド嵌りしている影響だと思うけど知らんヨーヨーポストが大量にまぎれてきててつらい

ミュートするほど悪いものじゃないけどただただ自分ヨーヨーに興味がないんだ

そのエンジニアフォローやめればいいんだろうけど…

せめて全員ブリジットコス投稿してくれ

Permalink |記事への反応(1) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-31

トランスオタク側は異性装男の娘トランスキャラもそれぞれ好きというのが割といるのに、シスオタク男の娘だと思ってたキャラ公式トランスと明かされたり、トランスとして認識している人がいたりするだけでブチ切れるの、何のこだわりなの?性別気にしすぎじゃない?エンタメぐらいもう少し気楽に楽しめばいいのに。

ブリジットとか公式トランスとして明かされて本人もストーリー上ではっきり女の子として自分を語ってるのに、意地でも認めようとしなかったりするし、そんなのもしブリジット実在してたら滅茶苦茶悲しむぞ。ちゃんとあるがままのブリジットを愛せよ。

Permalink |記事への反応(0) | 22:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-28

anond:20240828170357

既婚者で手出してる時点でブリジットのほうがクレイジーやな

Permalink |記事への反応(1) | 17:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-05

anond:20240804201851

なんか逆に「俺の人生に影響を与えられなかった作品100」とかのが面白い気がするんだよな。

serial experiments lain

滅茶苦茶ハマって一時期IT系を志す切っ掛けとなったが、ネットで「IT系マジでヤバイぞ。YRP野比100人が首を釣って500人が精神病院行きになった」と聞いて結局IT系には進まなかった。

ブリジット

男の娘最高じゃん!と一瞬だけ吹き上がるも鰤が特別かわいいだけで普通ロリショタは汚え尻穴を掘られて喜んでいるスカトロオカマしかないとしか感じられずホモの道に進むことはなかった。

ホーリーランド

いじめっ子を倒すためにボクシングやるぞ!と一人でひたすらシャドボをするも、いざイジメられたときに思わずジャブを放ったら全く効かずに相手をキレさせるどころか弱すぎて笑われるだけになり、「やっぱ逃げるのが最強の戦術だわ」と考えなおした。

もえたん

オタクみたいな参考書使ってるのにめっちゃ勉強できたら格好良くね?と考えて使ってみるも結局は普通学習参考書の方が優秀だと分からされるだけで終わる。

嫌韓流

「真実」に目覚めてしまい悪い韓国人追放するためネットの仲間たちが作ったポスターを貼ろうとするも親に泣きながら止められたことで目が覚める。

Permalink |記事への反応(7) | 18:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-03

anond:20240803210952

増田。今回は名作『ブリジット・ジョーンズの日記』についてお話しましょう。この映画主人公ブリジットジョーンズは、自称ぽっちゃり」として描かれています

ブリジットロンドンで働く30代独身女性で、恋愛仕事に奮闘する姿がコミカルに描かれています

彼女は、日記を通じて自分自身の体型に対するコンプレックスや、恋愛の悩み、仕事の困難さなどを赤裸々に綴っています

それでも、彼女の魅力はそのユーモア自己肯定感にあります。まさに「ぽっちゃり」さを超えた魅力的なキャラクターなんです。

ですので、増田自称ぽっちゃり」という言葉には、ただ体型を示すだけではなく、その人のキャラクターや魅力も含まれていることを理解していただければと思います

何よりも大切なのは、その人の内面生き方、そしてユーモアを感じることかもしれませんね。

Permalink |記事への反応(0) | 21:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-05

anond:20240604232959

プロ創作キャラの「ローランド」も見かけた

男装や逆ブリジットではなく、どこからどう見ても女の子

創作者は「ローラちゃん」と呼んでいるので女性名の「ローラ」の長いバージョンで格調高いと思ってる模様

クリスクリステンみたいな?

LauraとRolandじゃ綴り自体違うが

 

あとファイアーエムブレムゲーム)はキャラ名の性別逆転現象起きがちな気がする

ヒロイン王女エイリーク→男性名エリック

勇者アストリア女性名女神アストライア)

 

日本名なら、かつては男性名だった「しずか」「ひろみ」が文化の中で女性名化したので、若い層にはほぼつけられてないってのがあるな

Permalink |記事への反応(0) | 14:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-26

anond:20240326134447

単にお前が最近ゲーム音楽聞いてねえだけだろ!

皆で決めるゲーム音楽ベストから最近の強いの引っ張ってきてぶつけたろ!

そう思って調べてみたが、メジャー作品順に並んでるとしか思えないランキングを見て愕然としたOTL

もうここ数年はカービィ ポケモン ポケモン スプラ 常連 カービィ ポケモン リメイク ソシャゲ みたいな状態やん

なんだこの止まった世界は。

単発で突然現れる怪物は大体どれもレトロチューン風だしよお(ドーナツドドとかな)

んでまあ強いやつらってのは大体爆裂マネー有名人を囲い込んで音源リッチとかな。

しかにコレは終わっとるわー。

もうゲーム音楽に「隠れた名作」ってのは存在しないんじゃないかなー。

ゲー音スレの発掘も『英単語ターゲットDS』の『Counter Strike』が最初最後だった気がするし。

なんかもうゲーム業界定番芸を引っ提げて売れ線共がセルフリメイク無限に繰り返してるだけなんだな。

もう終わりだわゲーム音楽業界


つうかそもそもさぁ!(急速反転)

ゲーム音楽思い出補正以外の要素いるぅぅぅぅ!!!???????(アクセル全開

俺がここ数年で一番評価してる曲で証明してやる。

『The Town Inside Me』だ!!!

知らねえだろ?

ギルティブリジットテーマソングだよ!!!!!

うひょ~~~~~~~必要なのは理屈じゃね~~~~~~~~1000回聴き込んで魂に焼き付いた残像の熱さだけだぜ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(吶喊)

Permalink |記事への反応(3) | 21:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-08

anond:20240307220053

そこでヨーヨーアクションキャラですよ

その1:セナディア@崩壊3rdPV実戦

その2:ブリジット@ギルティギアPV 実戦

ヨーヨー世界チャンプ高田柊がモーション協力。本人解説

ただこうして見ると、糸で倒すというよりはヨーヨー本体遠心力や、纏わせた電撃、あるいはヨーヨー牽制として使ってヒッププレス等の重たい物理攻撃につなげる感じだ

純粋に糸を扱うキャラだと、魔力や妖力で出来た糸で敵を絡め取るような、蜘蛛タイプ異能系な感じになってしまい、実際的アクション表現が難しくなるんだろうな

Permalink |記事への反応(1) | 11:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-28

ブリジット(ギルティギア)と白井黒子(とある科学の超電磁砲)のカップリング絵を見てなるほど…?になっている

AIイラストならこういう意味不明な絵も量産できるんだなあ

Permalink |記事への反応(0) | 20:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-22

イタコ論法は女特有VS男もいるよ論者

さいたまのと捨て垢のとどっちも見たけど。遊戯のはともかくブリジット性自認に対する反応はさいたまとやらが言ってる通りのイタコ論法じゃないの?

国語力1の真髄を見た気分」とか擁護する余地ないみたいな態度のこき下ろし方してるコメント見てると、何が正しいのかわからなくなって不安になるわ。

Permalink |記事への反応(0) | 17:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp