Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「フェルト」を含む日記RSS

はてなキーワード:フェルトとは

次の25件>

2025-10-01

anond:20251001145145

ええやん。ニードルフェルトとかもえよな。

ちさきものはみなうつくしってやつだ。

Permalink |記事への反応(0) | 16:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

anond:20250930203537

結論

その反論は「一定説得力はある」が、

歴史的理論的な文脈の違い」を踏まえれば、「断絶」とまでは言い切れない。

連続性の根拠

ヒルシュフェルト自身が「性の多様性」や「固定的な性役割否定」を唱えていた。

トランスベスタイト存在を通じて、「性自認身体の不一致」を可視化しようとした。

よって、「性の連続性」「自己認識尊重すること」「非病理化」の方向性は、明確に現代トランス理論と通じる。

ヒルシュフェルト立場は、現代理論の「前史」または「土台」として捉えうる。

「断絶」と言えるか?:

現代トランス理論ヒルシュフェルト本質的に異なる」という主張は、部分的には妥当だが、次のような留保必要です:

理論の洗練・進化による差異であり、歴史的に切断されたわけではない。

ヒルシュフェルト時代の制約の中で、ジェンダーの非固定性に切り込んでいた。

✅ よって、「根本的に異なる」という断定は、歴史的連続性や影響関係無視しており不正確。

Permalink |記事への反応(0) | 21:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250930210056

ヒルシュフェルト研究全体が性の多様性ジェンダーに関する理解の先駆けで

研究所は世界初トランスジェンダーのための医療支援も行っていた

そんな資料を焼いたんだからトランス医療関連の書籍を焼いたって主張は間違いじゃない

それをデマ扱いしたJKローリングとその擁護者が普通におかし

Permalink |記事への反応(0) | 21:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250930200118

1.トランスジェンダリズムセルフIDの前提

セルフID(Self-Identification)は、個人が自らの性自認を唯一の根拠として法的・社会的性別を決めるべきだとする立場です。この考え方では、出生時に割り当てられた「男/女」というカテゴリーは、絶対的規範ではなく、あくまで後から修正可能なラベルに過ぎないとされます

2.生物学性別の相対化

セルフID思想根底には、「生物学的特徴(染色体ホルモン、外性器など)が個人性別一義的に決めるわけではない」という認識があります

性別解剖学的・染色体的に分類できるものではなく、インターセックスホルモン変化などグラデーション存在する。

したがって、性別を「男/女の二択」ではなく「連続体(スペクトラム)」として捉えることが合理的だとされる。

3.セルフIDスペクトラム思想の結合

この思想においては、「本人の自認が最も重要な決定因」となります。すなわち、身体的な差異は参考程度であり、最終的には自己申告が性別を決める根拠とされます

トランス女性女性」という命題は、この前提に基づき、身体性別ではなく自認を女性カテゴリーに含める根拠とする。

 

したがって、生物学性別を前提とし、それと文化的に異なる服装を好むというヒルシュフェルトトランスベスタイト(異性装概念とは、根本的に異なるものとなっています

Permalink |記事への反応(1) | 20:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250930183023

現代トランス生物学性差否定する」という部分は、誤解を招きかねない断定です。

ヒルシュフェルト立場現代トランスジェンダー理論は、対立よりもむしろ連続性があると考える方が、歴史的にも学術的にも正確です。

🏳️‍⚧️現代トランスジェンダー理論との比較

現代トランス理論には様々な立場がありますが、「生物学性差のもの否定している」わけではありません。

しろ、「生物学性差人間アイデンティティ役割絶対に決めるわけではない」という主張が中心。

トランス当事者支援者の多くは、「セックス存在するが、それがジェンダーを決定するものではない」という立場を取っています

これは実はヒルシュフェルトの主張とも一致します。

Permalink |記事への反応(1) | 20:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250930174852

ヒルシュフェルト生物学性別否定してないからね

自認で生物学性差否定する現代トランスとは根本的に異なるんよ

身体セックス文化的ジェンダー区別するもともとのジェンダー概念に近いね

Permalink |記事への反応(3) | 18:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250930155925

ナチスによるトランスジェンダー迫害歴史とJ.K.ローリング発言

■ J.K.ローリング発言とその反響

ローリングは、ナチストランス医療関連の書籍を焼いたというSNS投稿を「フェバードリーム(熱にうなされた夢)」と表現し、事実確認を促した。

実際には、これは歴史的事実であり、容易に確認可能

■ マグヌス・ヒルシュフェルトと性科学研究所

1919年ベルリンに「性科学研究所」を設立トランスを含む性的少数者権利擁護に尽力。

MTF手術のプロトコル、図解、希少な書籍などを含む膨大な性に関する資料を所蔵。

トランスの人々に「トランスヴェスタイト証明書」を発行し、公的服装表現可能に。

ナチスによる弾圧と焼却

1933年ナチス権力掌握後、研究所を襲撃し、約2万冊の資料を焼却。

この焼却は、最初期かつ最大級ナチスによる焚書事件の一つ。

焼かれた資料には、トランス医療ジェンダー研究に関する貴重な記録が含まれていた。

自分が叩きたい物を叩く為に歴史修正する日本ネトウヨと同レベルじゃんこの人

Permalink |記事への反応(1) | 17:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-08

ワイが選ぶ!本編エアプだけど性的な意味で好きな美少女キャラ一覧

マンハッタンカフェ

伊地知虹夏

白雪千夜

伊401

鈴谷

アルルメイヤ

ニヤニヤ教授

樋口円香

八宮めぐる

BB

マンガで分かるライダー

美遊エーデルフェルト

周防桃子

冴島清美

七咲逢

香取葉子

白草四音

Permalink |記事への反応(1) | 23:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-29

anond:20250529120015

2001年3月9日の夜、マイヴェスとブランデスはカッセル=ヴィルヘルムスヘーエ駅で会った。

イヴェスは当初、数日間一緒に暮らしてお互いを知るつもりだったが、ブランデスは「虐殺」は当日に行うべきだと主張した。

二人はヴュステフェルトにあるマイヴェスの自宅まで車で行き、マットレスの上で数時間抱き合い、愛撫し合った。


真夜中頃、二人はブランデスの遺体安置の様子を撮影するためにビデオ機材を準備した。

イヴェスは、この行為のために6本のナイフ手斧、そして肉挽き器を用意していた。

Permalink |記事への反応(0) | 12:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

ツイフェミ

攻撃力 100

知能 2

スタミナ 100(暇だから時間無限にある)

防御力20


総評

知能がないお陰でオウム真理教のようなテロは起きないが、時間攻撃力と屁理屈と数が凄まじく消耗戦を得意とするため、物量だけで日本法律を傾かせる可能性はある

銀英伝で例えると、ゴールデンバウム貴族精神病気質を持ったスーパービッテンフェルト

最強かもしれん

Permalink |記事への反応(0) | 22:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-08

能力カリスマ性も高く血筋も確かなキャラ活躍するのはなろう系じゃなくて

普通に王道妥当物語なのよ。

ゼロでもしもラインハルトが主役のフェルトルートがあったとして、それがなろう系と揶揄されたとしたら、

いやなろう系は本編じゃん?って思うのと同じ。

Permalink |記事への反応(0) | 17:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-25

暇だからってネットばかり見てるとマジでやばいので

ゲーム漫画も積みまくってて、アニメとか配信動画は旬があるからちょこちょこ消化して

でも結局SNS依存してる

漫画小説面白かったら数時間でも半日でも読めるが、ゲームがほんとに20分とかで集中力が切れる

AC6とかモンハンやってる時は1クエストミッション)やっては休憩というダラダラペース

元々創作系の趣味もあったが数年前にぱったりやめてしまった

人ってそもそも自発的行動なんてなくて

自発に見えても過去のどこかでタイマーかけているだけ

とはいえそれすらやめてしまったら妖怪くっちゃねるふゅーちゃりんぐSNSが出来上がるだけなので

羊毛フェルトを買ってみた

粘土だと、微調整が簡単イメージあって、小学校の図工の時間とかでわりとうまくできたか

羊毛フェルトは大失敗してる人がちらほら居て自分もそうなりたかった

なのであえて、ペンギンや犬などの簡単で手順書もついたきっとではなく

土台のスポンジと基本のニードルのセット、制作予定キャラ使用色のフェルト(5色ぐらい)

なんかかっこよかったので通常の三倍捗るニードル、計4000円分ぐらい

普通は1000円以下のキットから始めるのが良いと思う

ニードルの持ち手は無くてもなんとかなるし、人や作業、慣れ方によっては無いほうがよい

スポンジは薄いと雑誌引いたりそれでも貫通しまくったりと個人的には使いづらいが、これも慣れで解消可能だと思う

で、一か月ほどちくちくしてる

流石に最近音楽かけたり集中してみなくてもよい動画を垂れ流したりしながらだが、

始めのうちはパーツが納得の形に仕上がるまでちくちくしてて、気が付いたら数十分とか、目か肩腕などが疲れて休憩しようと思ったら二時間近く経過してたりした

お手本無し(ネット検索して画像は探してみてる)作ってみると、まず失敗する

立体化した時のイメージができてない

びっくりすることに作っていく途中で背中側とかどうなってたっけ と細部をあまりにも知らないことに気付いていく

で、大失敗して別のキャラを作るか、思い入れのあるキャラならリベンジでもう一回挑戦する

安定するのは、やはり丸みを帯びつつ頭身下げたデフォルメっぽいデザイン

これは人気キャラなら誰かが描いてるので見つかりやす

もっと言うとぐるぐる回してみたいので、ぬいぐるみになっていたり、ゲームなどで3Dキャラの閲覧モードがあるのがよいが、それはなかなか難しい

全然うまくはならないが、同じキャラの作り直しだと前回の失敗を活かせるので格段にマシになるし、適当にやっててどうにも不自然になったり無理が生じることが多いパーツ同士の接合とかもノウハウが溜まって少しずつ安定してきた

Permalink |記事への反応(0) | 11:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-26

anond:20241125231458

昔のダイキンの安い奴は送風口に貼ってあるフェルトがカビるんであまり良くなかった

Permalink |記事への反応(0) | 23:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-26

古代中世ヨーロッパ史の陸戦史上、最も重要野戦10

海戦を入れると10選に収まらないので陸戦のみで…書いてみたら近代以降を入れるのも無理だった。攻城戦もなー

レウクトラの戦い

 斜線陣の工夫によって兵の質量が劣る側が勝利した。意識的場所によって攻撃と防御を使い分ける戦術が発展する(それ以前から右翼重視思想などはあったが)

ガウガメラ(アルベラ)の戦い

 アレクサンドロス大王ひきいるマケドニア軍がペルシア帝国の圧倒的大軍相手陣形と機動性、戦機を掴むセンス勝利した。多民族大国ペルシア帝国の滅亡を決した。

カンネーの戦い

 少数・寄合所帯のカルタゴ軍側がハンニバルの巧みな両翼包囲戦術によって多数のローマ軍を包囲殲滅した

タラウヌムの戦い

 アエティウスひきいる西ローマ帝国と西ゴートの連合軍が命がけでフン族アッティラ王のヨーロッパ侵攻を停止させた

ギネー(ブスタ・ガロールム)の戦い

 東ローマ軍が防御と投射武器によって東ゴート軍の騎兵突撃撃退した(これがあるのでクレシー・アジャンクールの戦いは取り上げない)

トゥール・ポワティエ間の戦い

 フランク王国の宮宰カール・マルテルイスラム勢力ピレネー山脈を東に越える西欧への拡大を阻止した。カール・マルテルの子孫がカロリング朝を興す

レヒフェルトの戦い

 神聖ローマ皇帝オットー一世要塞網も駆使して機動力に優れるマジャール人の侵攻を押し留めた

モヒの戦い

 共に機動力の優れた軍隊の戦い。巧みな戦術モンゴル軍がハンガリー軍大敗させた(リーグニッツの戦いに優先した。さら重要なのはアインジャールートの戦いだが流石にヨーロッパの外)

モルガルテンの戦い

 スイス三州同盟軍パイク兵の密集陣形ハプスブルク軍に勝利を収める。規律士気の高い歩兵なら重装騎兵勝利しうることを示した

グルンヴァルトの戦い

 ポーランドリトアニア連合軍ドイツチュートン)騎士団による領土拡張の野心を打ち砕いた

その他

レウクトラの戦いの前にレカイオンの戦い(戦術的にはガリア戦争のアドゥアトゥカの戦いに似ている)も入れたかった。やるなら古代だけで10戦かな?ファルサルスの戦いなどで嵩増しはできる。

ギネーはやや場違いかも。でも、クレシーもけっきょく歴史の決定打になっていないし、それなら古いタギネーを出すべきかなと。

Permalink |記事への反応(0) | 22:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-02

自分が作りたいものが作れない

裁縫がやりたくてやりたくて

初めて甥っ子にハーフパンツプレゼントしたくて、布買いに行かなきゃな

ハーフパンツ作ったことないか勉強しなきゃ

あ、この布いいな~とか思ってたら

わが娘が「私がこの前に言ったこと覚えてる?とってもとっても大切なこと……フェルトおもちゃ、早く作ってよ」と言ったので、甥っ子のプレゼントも娘が欲しているフェルトおもちゃになりました~!!

だって甥っ子にあうまで時間がないから。

娘に頼まれているのは私が作ったこともない作品で、新しいことを次々とする余裕、ハーフパンツの作り方まで調べてる余裕はないか

フェルトおもちゃ、上手に作れるといいな~!!

Permalink |記事への反応(0) | 16:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-03

プリキュア衣装がっかりしてしまった

お店で売ってる女児向けのあのプリキュアのなりきり服を買ったんだけど

あれは服ではなくおもちゃとして販売しているか洗濯ができない

水洗いするしかないらしい

子供はこれを着て外に遊びに行く!!と言っていて、水洗いしかできない衣装がっかりしている

かに素材も普通の服とは違うかんじ

リボンで使われてる素材っぽい

綿ポリとかコットンとかポリエステルとかで自分プリキュア衣装を作りたいけど

洗濯できるプリキュア衣装を作るって費用がとてもかかるし

YouTubeとかでプリキュア衣装を作ってるお母さんの動画見たけどスゴすぎて真似できん

100均フェルトプリキュア衣装つくってる人多い

フェルトなら洗濯できるのか?

メルカリでは著作権侵害だろうになぜかハンドメイドプリキュア衣装を売ってる

二万くらいする

洗濯できる素材でプリキュア衣装しかったな

コスプレイヤー衣装自作の人すごいなって思った

Permalink |記事への反応(0) | 11:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-21

anond:20240620030405

イスラム世界の航海術を盗んで、我先に新大陸探して得たものが、香辛料、毛皮、布染料、火器材料貴族しか贅沢品だもんなぁ

でも当時の商人が、カール5世を買収してカトリックを倒したわけではない

オランダ東インド創立者のオルデンバルフェルトは、オランダ3州裁判所死刑にされている

まり植民地政策は、皇帝司法官僚もの計画だったから、虐殺も平気で行われてた

Permalink |記事への反応(1) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-16

山奥SEOについての考え方と具体的なキーワード選定の解説

山奥SEOとは?

山奥SEOは、検索ボリュームが非常に少ないニッチキーワードターゲットにして検索エンジン上位表示を狙うSEO手法です。この手法は競合が少なく、特に小規模なサイト新規ブログにとって効果的です。

競合が少ない

競合が少ないため、比較的容易に上位表示可能です。

一次情報提供

オリジナルコンテンツ提供することで、被リンクサイテーションを獲得しやすく、専門性信頼性が向上します。

ユーザー感謝される

ユーザーの具体的な悩みや質問に応えることで、強いリピーターを獲得しやすくなります

山奥SEOについての考え方とキーワード選定の解説

当方は、以前から山奥SEO実践しており、山奥SEOを実践してみた ニッチなキーワード策定から結果までではその取り組みをお伝えしています

今回は、具体的に山奥SEOに使えそうなキーワードを具体的に挙げてみます。ぜひ、サイト作り・キーワード選定の参考にしてみてください。

注意点

『YMYL(Your Money or YourLife)』に該当しないニッチキーワードを中心に選定しています健康金融法務などのトピック個人サイトで戦える領域ではありません。避けるようにしましょう。

実際に上位を獲得できそうなワード

以下は、2024年6月時点において上位クエリnote個人運営ブログ独自ドメイン)などのサイトが食い込んでいるクエリになります。ぜひ山奥SEO実践する際にこうしたキーワードを狙ってページを作ってみてください。

「古地図コレクション収納法」

コンテンツ: 古地図コレクションする際の収納方法や保管のコツ。

想起される関連ワード:「古地図 保存方法 自宅」「古地図 展示アイデア」「古地図 防湿対策」「古地図クリーニング方法」「古地図フレーム 選び方」「古地図 修復 自宅でできる方法」「古地図デジタル方法」「古地図アーカイブ作成」「古地図 専用収納ケース」「古地図収納アイデアDIY

DIY ドアストッパー自作

コンテンツ:DIYで作るドアストッパーの作り方や材料の選び方。

想起される関連ワード:「DIY ドアストッパー材料」「DIY ドアストッパー 木製 作り方」「DIY ドアストッパー おしゃれ」「DIY ドアストッパー玄関用」「DIY ドアストッパー 重さ調整」「DIY ドアストッパーフェルト使用」「DIY ドアストッパー 滑り止め対策」「DIY ドアストッパー再利用素材」「DIY ドアストッパーゴム製」DIY ドアストッパークリエイティブデザイン

ミニ四駆カスタマイズ方法

コンテンツ:ミニ四駆カスタマイズ方法やパーツの選び方。

想起される関連ワード:「ミニ四駆量化 パーツ選び」「ミニ四駆モーター交換方法ミニ四駆タイヤチューニング」「ミニ四駆 シャーシ 強化方法」「ミニ四駆 空力パーツ 取り付け」「ミニ四駆ベアリングカスタマイズ」「ミニ四駆ウイング自作方法」「ミニ四駆ギア比 調整」「ミニ四駆バッテリー効率化」「ミニ四駆 車体塗装テクニック

手作り石鹸 色付け方法

コンテンツ:手作り石鹸に色を付ける方法安全な着色料の紹介。

想起される関連ワード:「手作り石鹸ナチュラルカラー 素材」「手作り石鹸食用色素使用方法」「手作り石鹸マイカパウダー 色付け」「手作り石鹸クレイカラーリング」「手作り石鹸酸化鉄 色付け」「手作り石鹸 スワール技法 色付け」「手作り石鹸グラデーションカラー方法」「手作り石鹸 ジェルカラー使用方法」「手作り石鹸フルーツピューレ 色付け」「手作り石鹸ハーブ粉末カラーリング」

ミニチュア家具DIY 作り方」

コンテンツ:ミニチュア家具DIY方法必要材料

想起される関連ワード:「ミニチュア家具 木製DIY」「ミニチュア家具椅子 作り方」「ミニチュア家具ソファDIY」「ミニチュア家具ペインテクニック」「ミニチュア家具アンティーク風 作り方」「ミニチュア家具 引き出し付き 作り方」「ミニチュア家具 ベッドDIY」「ミニチュア家具リサイクル素材使用方法」「ミニチュア家具デザイン図面 書き方」

手作り香水初心者ガイド

コンテンツ:初心者向けの手作り香水の作り方や材料の選び方。

想起される関連ワード:「手作り香水天然素材使用方法」「手作り香水エッセンシャルオイル 選び方」「手作り香水アルコールフリーレシピ手作り香水 持続時間 長くする方法」「手作り香水ボトル 選び方」「手作り香水フレグランスノート 組み合わせ」「手作り香水固形タイプ 作り方」「手作り香水初心者キットおすすめ手作り香水 季節ごとのレシピ」「手作り香水プレゼントデザイン

ミニチュアガーデン 作り方初心者向け」

コンテンツ:初心者向けのミニチュアガーデンの作り方や材料の選び方。

想起される関連ワード:「ミニチュアガーデン 素材 選び方」「ミニチュアガーデンフェアリーハウス 作り方」「ミニチュアガーデン初心者キットおすすめ」「ミニチュアガーデン 低予算 作り方」「ミニチュアガーデンミニ植物 選び方」「ミニチュアガーデンリサイクル素材使用方法」「ミニチュアガーデン 屋内栽培方法」「ミニチュアガーデン簡単デザインアイデア」「ミニチュアガーデン手作りアクセサリー 作り方」「ミニチュアガーデンメンテナンス方法

ミニチュア家具ペインテクニック

コンテンツ:ミニチュア家具ペイン方法使用するペイントの種類。

想起される関連ワード:「ミニチュア家具エアブラシペイン方法」「ミニチュア家具アクリル絵の具使用方法」「ミニチュア家具アンティークペイント」「ミニチュア家具グラデーションペイン技法」「ミニチュア家具 ディストレス加工ペイント」「ミニチュア家具ゴールドリーフペイント」「ミニチュア家具ステンシルペイント」「ミニチュア家具メタリックペイン使用方法」「ミニチュア家具ペイントシラー 選び方」「ミニチュア家具カラーブロックペインテクニック

アンティークレース 使い方アイデア

コンテンツ:アンティークレースを使ったDIYアイデアデコレーション方法

想起される関連ワード:「ミニチュア家具 木工DIY」「ミニチュア家具ソファ 作り方」「ミニチュア家具 引き出し付き 作り方」「ミニチュア家具ペーパークラフトDIY」「ミニチュア家具 塗装テクニック」「ミニチュア家具簡単 作り方初心者向け」「ミニチュア家具パレット使用方法」「ミニチュア家具クラシックデザイン 作り方」「ミニチュア家具リサイクル素材DIY」「ミニチュア家具収納家具 作り方」

レトロ看板コレクション方法

コンテンツ:レトロ看板コレクション方法や展示の仕方。

想起される関連ワード:「レトロ看板 修復方法」「レトロ看板 保存方法」「レトロ看板 購入場所」「レトロ看板掃除方法」「レトロ看板コレクション展示アイデア」「レトロ看板コレクター向けガイド」「レトロ看板認証方法」「レトロ看板フレーム作成方法」「レトロ看板オークション 参加方法」「レトロ看板コレクション管理アプリ

折り紙幾何学模様 作り方」

コンテンツ:幾何学模様の折り紙の作り方やステップバイステップのガイド

想起される関連ワード:「折り紙幾何学模様 立体作り方」「折り紙幾何学模様初心者向け」「折り紙幾何学模様 キットおすすめ」「折り紙幾何学模様シンプルデザイン」「折り紙幾何学模様ペーパークラフト」「折り紙幾何学模様カラフルデザイン」「折り紙幾何学模様インテリアアート」「折り紙幾何学模様 組み合わせ方法」「折り紙幾何学模様 ランプシェード 作り方」「折り紙幾何学模様モダンデザイン

以上となります

Permalink |記事への反応(1) | 04:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-30

フェアフェード

フェムトフェレット

フェラフェイス

フェアリーフェイント

フェルトフェチフェミ

Permalink |記事への反応(0) | 17:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-28

小学6年生の時、6年間の集大成?としてなんでも好きなものを作っていいという課題があった。

6年間の冬に保護者を呼んで展示してみてもらうための作品作りだった。

私は当時どハマリしていた架空の生き物の育成ゲームベース自分の考えた島と大好きな架空ペット紙粘土で作りたいと思い、母にこういった理由でこれを作りたいので紙粘土を買って欲しいとお願いした。

母はゲームベースにするのはいいけど、紙粘土ではなく、フェルト等でペットの日々を絵本みたいなのを作るなら材料を買ってあげると言われ、渋々それにした。

元々、学校で完成させられなくて宿題になったり、夏休み自由課題の〇〇の絵コンクールみたいなものは、私の考えたテーマ却下され、下絵も却下され、色塗りも朝から晩まで怒られながらやって、何度も作ったものを壊され破られやり直しさせられて来たので、自分が考えたテーマが通るだけでもまだマシかと思った。

なんだかんだで作品は完成した。自分の考えた島を紙粘土で作りたかったが、どうしても!という程のこだわりも無かったので、完成したフェルト絵本はそれはそれで良かった。作るのも楽しかったし。

多目的室に並べられた。作品紙粘土で作った物や紙粘土+αで作った物が多く、高さもあるので、フェルト絵本は地味だった。

母親たちが連日見に来ており、母も見に来た。

家に帰ってから作品について感想をきいたら、「他の人の作品見て思ったけどあんたああいうのが作りたかったんだね。ごめんね。」

とだけ言われた。

自分の作りたいものを作りたい!と駄々をこねるフェーズは小2あたりで過ぎているし小6の最後になってなぜ今になって謝るのが訳が分からなかった。今も分からない。

特に嫌な思い出として残っている訳では無いが、母を悲しませてしまったけれども悲しませてしまった理由がわからないという意味でなんだかずっと忘れられない。

小学生の時の作品ほとんど捨ててしまったが、この時作ったフェルト絵本だけは何故か捨てられなくてずっと持っている。

Permalink |記事への反応(0) | 17:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-09

床キズ防止フェルトが便利

机や椅子はもちろん、いろんなものに貼りまくってる。

カグスベールは性能高いがちょっと高いのが難点。フェルトのなら100均にもあって貼りまくれる。

キーボードの裏にも貼って、持ち上げなくても奥に滑らせるだけで高速で机にスペース作れるようになった。快適。

Permalink |記事への反応(1) | 01:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-03

陰キャの親子を電車で見ると悲しくなる

やっぱり陰キャって受け継がれるんだなって分かるから

メガネで、ボサボサの黒髪で、化粧もほとんどせず、服もくたびれてて、リュックもボロくなったanelloで、お手製のフェルトで作ったキャラを付けてて、隣同士でボソボソと話してて。

まるで自分みたいで悲しくなる。

Permalink |記事への反応(0) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-29

体操着さまざま ウクライナ語ウィキペディアより

ウクライナ語体操着

ウクライナでは体操着のことをСпортивний купальникと呼ぶ。ウクライナ語のкупальникはロシア語のКупальникと同じく、水着意味する言葉だ。ロシア語スペルは同じ。Спортивнийとはスポーツ意味する。

以下、ウィキペディアグーグル翻訳から抜粋

バレエレオタード

体操レオタード

フィギュアスケートレオタード

ロシア語版の記事から抜粋

19世紀には、レオタードは、体操選手強者曲芸師などのサーカスでのみ使用されていました。原則として、その上にショートパンツまたはスカートが着用された(たとえば、パブロ・ピカソ絵画舞踏会少女」)

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/1/1c/Pablo_Picasso%2C_1905%2C_Acrobate_%C3%A0_la_Boule_%28Acrobat_on_a_Ball%29%2C_oil_on_canvas%2C_147_x_95_cm%2C_The_Pushkin_Museum%2C_Moscow.jpg


伸縮性のある生地がなかったソ連で、最初ニットレオタード練習リハーサルを始めたのはバレリーナマヤプリセツカヤ海外ツアー中に自分用に購入した。彼女は、1973年フランス振付師ローラン・プティ衣装デザイナーイヴ・サンローラン)によって彼女のために上演されたバレエ薔薇の死」で、伸縮性のあるレオタードベースにした衣装を着てソビエトバレエ舞台に初めて登場したそうである

マヤプリセツカヤは先日の亜留間次郎さん(@aruma_zirou)に言及した記事で、レオタードを特注していた人のことだ。

ソ連のノーパンブルマー少女

その他

一応通販ブルマを見つけたが、訳語関係ブルマ水着かはわからない。

(купальник、burumaで検索

https://shafa.ua/women/nizhnee-bele-i-kupalniki/kupalniki/125510273-plavki-zhinochi-kupalni

https://shafa.ua/women/nizhnee-bele-i-kupalniki/kupalniki/125446756-trusiki-vid-kupalnika-batal

また、ソ連時代のもの画像検索しても、ロシアのもの資料が混ざっている。

所でグーグル検索って、言語設定を変えると検索結果が若干ぶれる。どういうアルゴリズムなのだろう?

今度はもう少しウクライナブルマについて調べるか、エアロビ衣装についてかな。

参考資料

https://uk.wikipedia.org/wiki/%D0%A1%D0%BF%D0%BE%D1%80%D1%82%D0%B8%D0%B2%D0%BD%D0%B8%D0%B9_%D0%BA%D1%83%D0%BF%D0%B0%D0%BB%D1%8C%D0%BD%D0%B8%D0%BA

https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%9A%D1%83%D0%BF%D0%B0%D0%BB%D1%8C%D0%BD%D0%B8%D0%BA_(%D1%81%D0%BF%D0%BE%D1%80%D1%82%D0%B8%D0%B2%D0%BD%D1%8B%D0%B9)

Permalink |記事への反応(4) | 08:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-16

音霊魂子(panana#4949)のVALORANTの試合をまとめました

21759.匿名@嫌い派 04-07 14:23 [通報] [非表示] [返信]

音霊魂子(panana#4949)のVALORANTの試合をまとめました

https://docs.google.com/spreadsheets/d/18tsDF5V6p6kFVKyCLYp0xH6Kf6ctkbaOnltCtI8EWrc/


21760.匿名@嫌い派 04-07 14:24 [通報] [非表示] [返信]

音霊魂子(panana#4949)とVALORANTの試合で同じパーティになった回数をまとめました

【410回】

ごず(はちみつりんご#のど飴)@_gozu777@gozukundayo

【262回】

ろこそら(Origin Roco#べんとう,わんりきーろこ#ぱわー)@okuraroko@uirougashi

246回】

02,れつ(ぽかりのみたい#pokar,おむらいす#omu,ぱんなこった#3392)@02pokari@02pokari_sougo

【196回】

最中かーる(monaka0033#7733)@curl_Q_@curl_sub

【185回】

クタリアス(サター#JP1)@sakutariasu@sakutariasu0204@gakkunyama@sakutariasu1234

173回】

ゆう。(ゆうまる#pyo)@_Yuou@Yhuous@Yuoumr

【167回】

リーゼフェルト(LyzeFelt#めがね)@LyzeFelt

【148回】

はちてん(HxPHachi#6451)@hachiten8@hachiii810

【90回】

meteoo#001

【89回】

ペケペケ(pekepeke717#9498)@peke_peke717@peke_Sab

【88回】

マキオ(大阪在住33歳#4525)@makio_elecom@V_04510

【74回】

筋肉本舗#JP1

【71回】

MIZUKING(Clutch MKing#Movie)@mizuki_mov@mizukichi_mov

【60回】

春希(春希718#3975)@hrk7aui@hrk7aui_sub@hrk7ura

【53回】

Valshe427#123,VALSHEV#8646

【50回】

びとー(怪奇ハチミツぺろぺろ男#6101,bitooo#6101)@b1too_h

【47回】

KYOJYUR0(KYOJYUR0#3676)@Cos_Kyojyuro_V@COS_840

【41回】

muu#Purin

ナナクラタクミ,七瀬タク(7T4KKK#古関ウイ)@IAM7T4K@7se_taku@7se_otakukun

【32回】

れいきら(おしり#ぺんぺん)@reikira_yutube@reikira_sab

【29回】

おいなりせんせー(シルベスタスタスタスタローン#歩くな)@oinari_sensei@sub_oinari

【27回】

Razeonly#KING

こんだみん(kondamin#5678)@kondamin0413@sabu_kondamin

【22回】

LEIA(LEIA#iskw)@Leia_yAy

20回】

石狩あかり(NIGHTFALL石狩#AKARI)@ishikari_akari

mepo#001

【19回】

ゆきみだいふく#yuki

17回】

うにいくら#sushi

aba(aba18135#9006)@OPENREC888

【16回】

bokua#7161

【15回】

Patrick#RIP

あんくん(ゆあんくん#clpc)@YuaPyoon

【14回】

栗駒こまる(坂上智代#2222)@kurikoma_komaru

がんばります#777

【13回】

uma(uma#7215)@COS_uma

12回】

Bosna(Bosna#2931)@BosnaYT@bosmm2

夜乃すみ(YorunoSumi#9233)@Yorunosumi_vt

11回】

じゃへい(jaheyhey#4141)@jaheyproject

10回】

直死の魔眼#1225

賭雨るぅる(青色たぬきTwitter#0001)@kake_r@kake_ta

Sou(SOUCHANBLUE#2525)@nico_nico_sou@s0q0u

カエル(pakael#8376)@paka_el@P4K4EL_sub

【9回】

ガッシュ3g隊#JP1

瀬島るい,そらいろくぅP(ruiseshima#9310)@Rui_Seshima@sorairo9p

ばたーくっきー(ばたーくっきー#758)@sexyBC69@butterrrrr2nd

水城碧(aoi#0626)@HP_mizukiaoi@aochan_sb

初世いと(110#0110)@uise_ito

PizaCG(pizacc#2356)@Piza_ch

【8回】

天守なこ(呼吸が上手#777)@AmamoriNaco@naco_ura

山黒音玄(nekurooooon#2653)@yamaguro_nekuro

ミラージュボンバー(蜃気楼爆弾おじさん#Hello)@MirageBomber@MirabomSub

なんこつ#8221

弦月藤士郎,尾北ねむ。(GALmindBABY#ゥチら最強)@1O46V@Gn2qi@x2zzx

【7回】

みこだよ(みこだよ#d4yo)@M1ko_d4yo@sab_d4yo

hamadi(はまたにえん#2815)@hamadi_jp

ようづき(ようづき#shiro)@Shiro_Youduki

yue(yue#0000)@64xk@btikuuu

tomo#7211

【6回】

moa#7275

魔冬あんず(しにかけ明太子#2525)@SUSHIANZ

roro(和田正雄#1952)@micromacro_@rorozatu@rorozonesu

LOB(FAV L0Bgachi#L0B,kÄni#6762)@LOB__LOB

ZackFirst#4286

【5回】

Soma(soma#0311)@Soma_sss_311

chi7,ちなち(ちなち#TxT)@Qooix@qb_chi7

万屋ニコ(よろにこ#正面突破)@uni_yoronico

なさん(nasann0409#JP1)@nasann0409@HonmaNasann@eiji39641224

優木なお(naochixxxx#エビフライ)@yu_kinao@naochixxxx

Ak1to(Ak1to#2222)@Ak1to_JP@Ak1tosub

胡麻乃りお(LIOGOMANON#1050)@gomalio_y@gomanoliov@gomanoliosan@gomalio_ica

あるまじろ(よわよわぽてと#115)@aruma_zilou@mazilo_sub

まめ(mame#2615)@mm_23_22@mameshichan

ななかぐら,カグラナナ(kanimitainaikura#7525)@nana_kaguraaa@Kagura_Nanaa@kagura_pepper@nana_kagu_ra

ととみっくす(tototMix#JP0)@mix_totot@Marltoto

椎名唯華(siinatra#417)@yuika_siina

【4回】

ユリイ・カノン(YURRYCANON#2556)@yurryCanon@xxi_world

ふたつ(onigiri#7266)@hutatsutwo

たなか,ぼくのりりっくのぼうよみ(tanakadesu#6335)@aaaaaatanaka@sigaisen2

なつざわ(onatsu#おちゃ)@natsu_26za@natsu_sub26

あしたがんばるる#7286

三角でるた(HSGWKIT#2286)@SANKAKU_DLT@sankakuDELTAkun@HSGWKIT

おだのぶ(おだのぶVTtuber#0819)@oda_nobu_ga

nakinaki0108#5015

【3回】

大代真白(米騒動#2640)@oshiro_mashiro

やす(YASU#610)@yasuhito199279

モニ研(モニ研#7777)@medifav@monikensub

河原まゆ(河原まゆ#0817)@_mayuuu___@tanrei315

霜月めあ(めあ太郎#JP1)@melomea030@meachan_honpo

ワルキュアーレ・ユノ(綾波レイ#Ayaka)@VaLkyareYuno@SabkyareYuno@AyanamiREve@MinaByleth

こまつば(koma28#光が丘公園)@Leaf2110_

わんず(Meteor わんず#8492)@ones_hbp1216@Snobby_ones

SHOGO(究極天星龍SG#4380)@shogoxazm

ほうき(ほうき#0213)@Houki_0213@0213sub

Nii(野比のび太#ドラえもん)@nobinobita_d93

くお犬(これはもしかしたら#inu)@kuoinu@kuoinu_sab

日向夏レト(日向夏レト#みかん)@xOretochanOx@subrtc_1224

れい(Rerei#1863)@Rerei_V@Rere_Sb

鬼多見アユム(nikuudon96#1723)@kitamiayumu

CHiCO(CHiCOちゃんまん#1824)@CHiCOxxx_tweet

錦山夢鷹(Mut4ka#3967)@mutaka_cheriko

頑張るます#Anya

ミュシャ,葉桜このは(tempuraoisii#6439)@misa_chainchroA@konoha_hazakura

おとぎ(Otogi#JP1)@tweet_otogi@otogisub

ひまわぴ(himawapi#1762)@hima_wapi@himawari_nstar

【2回】

不磨わっと(김민규#4444)@Wat_Huma

クタン(フクタン#9065)@zero1fukutan

Middleee(MIDDLEEETV#1234)@MiddleeeTV

10N(10N#0000)@game_chunky

natumi yume#8866

蜻蛉むつみ(Mukun#0623)@TonnboMutsumi@623_Sub

アンチエコ#JP11

いかさん,松岡侑李(oikasanoTwitch#7923)@oikasano@ikasan_sub@otakosano@ikasan_sing

yuukare#9384

白熊りん(白熊りん#1480)@9m_lynn@9mly_sub

天羽咲(sakinyan#4278)@amh_cos@amh_sub@sakinyan_cos

アステルレダ(ねむめろ#mymlo)@astelleda

ツカハラミノリ(minorinko#JP1)@minori_sisiza

コロクリームカニッケ#おいしい

白栖(shirasu#8009)@Shirasu_ne5

セヲハヤミ,ぼくをすこらねば(セヲだよ#1393)@seohayami83@sukoraneba

じょじょおじ(JOJOOG#4772)@PUBG_JOJOOG

小雀とと(Toto0v0#4940)@toto_kogara

夜絆ニウ(うにょ#0427)@niu_yozuna

星屑よぞら,嫉恋魔なのか(星屑よぞら#ついっち)@HoshikuzYozora@JirenmaNanoka

【1回】

月夜魅(いちごぐーにゅー#JP1)@15GuNyu@51GuNyu@87GuNyu

ぽてうさ(poteusa#JP1)@culq_@cyantikt

無印良品#2929

二番煎じ(2ban1000ji#6426)@2ban1000ji

みざ(始めようグランブルーファンタジー#miza)@ru324@ru324d

亜咲花(究極封眠龍AK#0215)@AsakaOfficial

Luk4s(Luk4s#8260)@Luk4svalo

栢森エマ,八重なとり(ごいごいすー#2960)@Emma_Chouette@YaezawaNatori

シノノメイト(シノノメイトVT#666)@ShinonomeIto@ShinonomeIto2

ヒヅキミウ(miu#3003)@HizukiMiu

四宮ロゼ(しのレンジャー#0123)@SRoze_SBI

Permalink |記事への反応(0) | 12:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-13

わたしって発達障がいなんかな

手先が不器用すぎてなのかわからないけど中学校高校家庭科裁縫の授業ではものすごく苦労した

学校ミシンが壊れまくり、何台もミシンを使いまわしてなんとか裁縫をしていたの覚えている

元々左利きなのを右利きに親に矯正されて、箸とペン右手を使うけど包丁左手で使う

もともと左利きだったのを右利きに矯正されたのも不器用の原因なのか?

子供幼稚園に入り、園グッズに名前が書いた布をぬいつける(手縫い)のも人の5倍くらい時間がかかる

子供スモック帽子に印になるフェルトリボンを縫い付けるように園から指示があり、ちっちゃいリボンなんだけどそれを縫い付けるのにむちゃくちゃ時間がかかり、

スモックに目印のためにワッペンをつけるように園から指示があって、私が買ったワッペンアイロンシールだったのでアイロンでくっつけたあと、洗濯してみたら剥がれそうだったので手縫いでワッペンスモックに縫い付けることにした。ワッペンが材質が固くてなかなか針が通らなかったことと、縫い付け中にあらゆる失敗(縫い目が糸が絡んでぐちゃぐちゃになったり、間違ってポケットを縫い付けてしまったり)が起きてものすごく時間がかかって

徹夜になってしまった

翌朝、出勤のために旦那が起きて、私の異常性に驚く。私も自分自分が異常だと思う。こんな小さなワッペンを縫い付けるのにどんだけ時間かけてるんだと

ワッペンを縫い付けるの、人によっては4ヶ所、6ヶ所くらい縫い付けて終わりにする人もいると思うけど私はワッペンが剥がれそうになったときに隙間ができるのが嫌で全面的に縫い付けたので時間がかかった。かかりすぎた

「母さんがよなべをして手袋あんでくれた」という歌詞が頭に浮かび、あのお母さんも徹夜するくらい不器用だったんかなと思ったけど、手袋を編むのは普通の健常者でも徹夜レベルなんだと思う

ワッペンスモックに縫い付けたり、園グッズに名前が書いた布を縫い付けるんじゃなくて

全部布用ボンドで済ませる方法がある

裁ほう上手というボンドが人気でアイロンを使えばしっかりくっつくらしい。裁ほう上手で子供体操着ゼッケンをくっつけて一年間はがれませんでしたよというレビューも、洗濯したら剥がれましたよというレビューも読んだ

私は自分が布用ボンドとかアイロンシールを使って、もし剥がれたらと思うとストレス尋常じゃないので絶対に縫いつける派

からは強力な接着剤(アロンアルファとか)を使えば洗濯しても剥がれないと言われたが布に強力な接着剤を使ったら浸みて余計なトラブルがおきそうで私はいやだと思った

それにしても私は不器用すぎる

玉止め、玉結びはできるようになったけど、玉結びはなぜか今も失敗しまくり、1度でしっかり決まらずなんどか玉結びやったら成功する感じ

普通の人ならもっと早く終わるんだろうな。とか友達はたま結びもたま止めも普通にできていたのになんで私はできるっちゃできるけどできないときがあるんだろうな

なんでこんなちいさいものを縫い付けるのに時間がかかってるのかなとか考えて、え、発達障害……?と思った

まあ、今回のことが練習となって次にスモッグにワッペン縫い付ける時はもっと早くできると思う。今回は長袖スモックにワッペンを縫い付けたので今度は半袖スモックにワッペンを縫いつける予定だ

Permalink |記事への反応(0) | 10:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp