
はてなキーワード:フェミとは
しかも、代理店が都合の良いコンテンツの場合だけ、バカ向けには作らないからね。
今じゃちょっとでもインテリなのは、フェミ腐女子の表現規制ウーマンに向けた、悪質マスゴミイケメン動物園。
本音では女性の解放に欠片も興味がなく、単に自分の人生の不幸を男側に責任転嫁して必死に自分の性格的欠陥や社会への不適合性から目をそらし傷を舐めあっているだけの存在だからってのは知ってるんだけどさ
仮にもミサンドリストを名乗らずフェミニストを名乗るならこの辺の矜持はきちんとしてほしいなって思うんだよな
自ら望んで夜職やっている人も、あるいは給料のために仕方なく夜職やっている人もフェミニズムは等しく救済の対象にしなければならない
夜職をやると自分で選んだ人の人生も尊重すべきだし身も心も削りながら夜職に就かざるを得なかった人は手厚く保護すべき
男性嫌悪をこじらせる前に同じ女性として夜職の女性にも連帯を示さなきゃだめでしょ
意地悪なことを書くと、
そもそもXでツイフェミやってるような愚かな女に比べりゃ夜職女の方がよっぽど自立した女性なんだよな
自分にはなにができるかを冷静に分析し生活のために割り切って給料を稼いでいる
無論、夜職がもっぱら男の性的な下心に基づく産業だってことでその構造の問題に目を向けるのは結構なことだと思うけど(それだって女性の自己決定権を侵害しかねない分野の話だから慎重に意見すべきだと思うけど)、単に夜職女や風俗嬢にヘイト向けているだけのツイフェミってまっっっっっっじで下賤で卑しいカスだと思う
よく「セクサロイド普及で女性の性的資本は暴落する!」ってアンチフェミが言ってるけど、絶っっ対にないと断言できる。
だってChatGPTという何でも共感してくれる理想の会話相手がいるのに、SNSや掲示板は栄え続けてるし生身の人と交流したがる人ばかりなんだよ?
それを考えると、若くて美人で巨乳なセクサロイドが普及するくらいでは生身の女性の性的資本は揺るがないと思わない?
やっぱり作り物では満足できないんだよ、人間という生き物は。
そういえば今の政府の状況ってヒプノシスマイクの中王区(言の葉党)に酷似してるよな
女をトップに立てた強権的な政治が始まって、実際やってる事を吟味もせずに女だというだけで持ち上げる一部の女がいるという…
フェミ寄りのヒプマイオタクの中でも既存の男性キャラを叩いて中王区を持ち上げるタイプが多いけれど
ヒプノシスマイクって元々が男性声優ラップバトルと銘打って女性ファン特化で始まったコンテンツなんだから
途中から中王区という女性ラップグループを出してゴリ押しするのはそれまでのファンに対する裏切りもいいところなんだよね
女だというだけで何も考えずに持ち上げるのは無理がありすぎる
AIだDXだって、ノイズをガンガン削って、コスパだタイパだを追求してるけど、人ってそういう「ノイズ」、無駄の上に存在していると思うんだよね。
舞台にしろ、音楽にしろ、小説にしろ、漫画にしろ、アニメにしろ。
無駄だよ。
無意味だよ。
こういうの。
なんだよ呪いって
なんだよ特級呪物って。
なんだよオスタニアって。
つまんねーヤツだな。
そうやって、あれもこれも切り捨てた(つもりで)結果残るのは、全てから取り残されてヒスるツイフェミ、ブサヨじゃん?
ネトウヨもか w
生きろよ。
堅苦しいこと言わねぇで。
楽しめよ。
全てを。
ばーか w
「腐女子=同性結婚に賛同してなくては行けない!」とか言うてんのバズっててなーるほどぉ!この人達は現実と2次元の区別がついてないから絵の女の赤面に「性加害だ!」とかいうんだね!でそのくせ表紙にギリギリ性器が乗ってないだけのBL本は無罪にしてるのも現実と2次元の区別がついてなくて「このふたりは愛し合ってるからセーフ!」とかいうんだね!
元の投稿ってどれ? あとフェミなんて一言も書かれてないけど、どこからその言葉出てきた?
AIに作文させるのもいいけど(典型的なAI作文の構造に見えるので敢えて決めつけます)ハルシネーションを起こしていないかの内容チェックはちゃんとしたほうがいいぜ
「高尚」という言葉については、元の投稿の表現をそのまま引用しただけです。
ASDだの何だのと想像を広げていただき、わざわざ解釈してくださったのはありがたいですが、
世田谷がどうこうという話もありましたが、
子どもはまだしも、大人で堂々と信号を無視する人はあまり見かけません。
丸の内あたりで赤信号を渡れば、どう見ても「土地勘のない人」に見えるでしょう。
その感覚の違いを説明しても伝わらなさそうなので、ここでは触れないでおきます。
地方に対する無意識な優越感のようなものが滲んでいて少し気になりました。
普通に「東京出身」で済む話なのに、あえて区名を出すあたりが象徴的です。
進学や転勤などで外の地域を知らないと、
東京の中だけでヒエラルキーを作ってしまうものなのかもしれません。
田舎の人間は、都会の人が思うほど「見下されている」とは感じていません。
むしろ、田舎を知らない都会の人ほど「田舎差別」に過敏に反応する印象です。
熊を殺さないでと役所に電話するような“善意の人”と言えば伝わるでしょうか。
相手をASDだのフェミだのとレッテルを貼っていくのは、なかなか不思議な構造です。
正義感と攻撃性が同居しているあたり、SNS的とでも言うべきでしょうか。
幸いそこまでの自覚はありません。
その点ではまだ「未熟」なのかもしれませんね。
最後に一点だけ。
将来、無意識のうちに誰かを巻き込まないよう、お気をつけください。
田舎のおっさんの脳内女は専業主婦とパパ活港区女子と彼女らを攻撃するフェミしか存在しないが現実はこれ
ヒールの靴を女が拒否するku_tooに「お洒落したい女をフェミが足引っ張ってる、女の敵は女」とアンフェおじが喚いてたけど
女も結婚後も働かないと生きていけない時代になり、ヒールを仕事の邪魔と認識しているのでヒールはさっぱり売れなくなった
化粧もそのうちそうなるよ
「男を捕まえればなんとかなる」という幻想は消え、「上位の上澄み男でもない限り、結婚出産は女にとって負担でしかない」のがバレてるからね
↓
↓
漫画家「不当です」
↓
お前らが気分だけを基準にあれもこれも駄目だ検閲させろアドバイザーを雇えと喚いてきた結果がこれです
おめでとう!
こういうことになっても、フェミは絶対に規制の基準なんて出さないだろうな。まずフェミ内で合意形成が不可能だから。だってそのライン決めちゃったらもうそれに抵触してないのはスルーしなきゃいけなくなって騒げないもんな。問題化できる範囲は広いければ広いほどいい
だから今後もフェミは表現規制を叫んで自粛の機運を強化しながら、一方で今回みたいに表現の自粛の強制に反対もする、そういう支離滅裂な動きを続けていくのは間違いない
お前表現の自由戦士じゃねぇよな
それはともかく、人の心を踏みにじる権利なんてないんだよ、欠片もないんだ
世間の反応によってはバリバリ表現は規制されるし、行き過ぎれば法が作られ
法があれば、違法行為になる
法が何のためにあるかって言えば
自由な表現をするという権利と、自己の外部的名誉を守るという権利がぶつかった時にどうするかっていうと
この時、表現の自由は侵害され、人の心を踏みにじる行為は否定される
国旗損壊罪が出来るのであれば、それは名誉棄損のように、法で定めるレベルの「当たり前」の侵害行為とされたってことだ
当たり前のことだから法にされる
人の心を踏みにじった結果、存在が許されなかった