Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ファン」を含む日記RSS

はてなキーワード:ファンとは

次の25件>

2025-07-18

鬼滅の刃ファンにお願い

今日映画館、通常1日に来る客の量をゆうに超えてるんですよ。

もちろんスタッフも増員ですけど、回転数もギリギリでやりくりしてます

ただこれ以上混乱が続くとお客様同士の不快度がどんどん上がって、せっかく楽しみにしていた映画純粋に楽しめなくなる状況になってくるんですよね。

それでお願いしたいんですが、劇場マナー動画マストとして、特に意識してほしいこととして

「整列」「上映中のスマホ禁止」「余裕を持った飲食購入」「騒がない」等をお願いしたいと思います

前回の鬼滅はそんな酷いことなかったっていう人もいるかも知れないのですが、思い出してください。5年前。

イオンシネマでは一席ずつ感覚を開けるコロナ対策で上映していたことを。

他の映画館はしてなかったところも多いですが、それでもみんなコロナが怖くてマスクをして、おとなしく見てました。

今回はもう通常運営なのです。映画館崩壊寸前です。

しかしこれを乗り切れば映画館も莫大な収入を得ることができるし、スタッフも鬼滅に感謝することができます

どうかお互い、いろいろな事情を汲んで行動してください。

この時期、お子様だけで映画館に行く流れもあると思います

お家の方で映画館マナー等しっかり教えてあげてくださいね

楽しく映画館を利用しましょう。

Permalink |記事への反応(1) | 18:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250715201135

店舗の上手い文章でうんうんそうだよね、わかる辛いよねそれ( ^ω^)・・・

って共感を誘うようなトーンがずーっとあるんだけど、同じ宝石商の長年の読者としてこれだけは言わせてもらう。増田お前ファン名乗るのやめろください。愛読してた?マジでそれ言ってる?冗談きつい。

どういうこと?

作中では色んな方面差別で虐げられたり苦しむ人々の姿がある。何なら主人公2名も当事者だ。そこでR氏は自分の店で働くスタッフへ求める約款を定めた:「あらゆる人種国籍趣味性的嗜好差別しない」。覚えてるかな?増田。忘れてた!なら許す。自己言動がこれに反してないと考えてるなら幼稚園から日本語やり直してほしい。そして私のこのツッコミで何が言いたいか理解できないのであれば、「あなたファンだってうその本が言わんとしていること、作者が伝えたかたことちっとも理解してないふるまいをなさっていますよ。それでよくファンを名乗れますね」って言っておきますね。

作者にそれまでのファンとしての自分否定されたお気持ち?ふざけんな。増田こそ作者の言いたいこと理解してねーじゃねーか。

Permalink |記事への反応(0) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718100232

アンチフェミ50代高齢未婚おじがいつも「非モテ女だけど高身長イケメンに冷たくされて高身長イケメンが苦手になったので低身長ブサメンホビット妥協した」という作文を投下してるが、現実アンチフェミ女性ですら、イケメンに冷たくされても手の届かないイケメンに執着し続けて推し活する人生を選び.「自分釣り合う男との結婚」を拒絶する

というか可愛い女子イケメンを取られてアンチフェミ

唐沢俊一の嫁の漫画家ソルボンヌK子もそうじゃん

男にモテいから女嫌いになった、男はみんなホモになれと自著で公言

自分ファンの、見るからオタクマニア変人で女っ気のない、そして脚に重度の障害のある唐沢と結婚

しかトリビアの泉で有名になった途端に若く可愛い女性編集者を追い回したり劇団女優不倫しだしたので離婚

この人もアンフェウヨをよくRTしてるけど現状はこれ

https://note.com/gusukuma/n/n88881ace99fe

すこしずつ呪いが解けたのは2003年

前年の暮れに職場によるストレスから貪るように聴いた沖縄ロックバンド、紫への想いが再燃し、2003年9月に初来沖した。

ホテルチェックインし、しばらく涼んでからタクシーに乗り、向かったのは、紫のリードギターである比嘉清正さんが2024年12月まで営んでいたビーチバーココナッツムーン』。

オリジナル時代から、彫りの深い顔に、カーリーヘア、たくわえられた口髭、スラリとした長身と寡黙さがエキゾチックな魅力があり、人気のメンバーだった清正さん。03年当時の清正さんはカーリーヘアはさらに伸び、口髭の他に顎髭を生やし、その髪と髭には白いものが増えたけれどますます魅力的なイケオジと化していた。

清正さんはテンパりまくりな私に苦笑しながらも親切に応対してくださった。

さらに、清正さんはココナッツムーン近くにある、ルネッサンスリゾートキナワが観光客向けに行っているレーザーショーがココナッツムーン間近の浜辺で見れるからと私を窓際の席にエスコートしてくださった。

夜の海に煌めくレーザーの光が幻想的かつ、清正さんにそっと肩を抱かれた私は心を熱くし、目を輝かせた。

すると、清正さんは私をじっと見ると微笑まれた。

「君、可愛いね」と呟きながら。

思わぬ言葉に泣きそうなのを堪えて微笑むしかなかった。

いつか、誰かに、いや、夢のように美しい誰かに言われたいと祈るように切望したその言葉

清正さんは戯れに言ったのだろう。

でも、私には長年の呪いを解く魔法言葉だった。清正さんに容姿肯定されたあの日は私の宝物となった。

さらに、それから10年後、紫、アイランドボーカリストだった城間正男さん宅にお邪魔し、2011年他界された城間俊雄さんの仏前に線香をあげ、正男さんが淹れてくださった麦茶を飲みつつ雑談していた時のこと、正男さんはぽつりと仰った。

「まいきーは綺麗な瞳をしているよね」

ルッキズム乙、自慢かよと言われそうだが、100の有象無象罵倒よりひとりの推し賞賛である

その言葉は少しずつ私にとって肯定する力を与えてくれる灯火となった。

Permalink |記事への反応(0) | 11:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ネトウヨ腐女子の私がこれまで見てきたアンチフェミ女性達の感想

https://anond.hatelabo.jp/20230104041756

上記と違い、身長分布普通女性と変わらない

平均身長が多く、やや長身もやや小柄もそこそこいる

ブスでも美人でも可愛くもなく、その辺にいくらでもいそうな見た目だが、男から見たら性欲を喚起されなさそうな顔

ジョニー大倉竹田恒泰岸部シロー、おぎのの嫁とかに似てた

Xでも度々指摘されているように、発達障害傾向があり女にハブられたり見下されてアンチフェミ化するも、アンチフェミ高齢未婚男性ホビットが望む「自分釣り合う男」で妥協絶対しないし、婚活してそいつらと結ばれて結婚して家庭を持つくらいなら、死ぬまで未婚のままイケメン有名人ホストを追いかける方がマシだと考えている

というか可愛い女子イケメンを取られてアンチフェミ

唐沢俊一の嫁の漫画家ソルボンヌK子もそうじゃん

男にモテいから女嫌いになった、男はみんなホモになれと自著で公言

自分ファンの、見るからオタクマニア変人で女っ気のない、そして脚に重度の障害のある唐沢と結婚

しかトリビアの泉で有名になった途端に若く可愛い女性編集者を追い回したり劇団女優不倫しだしたので離婚

この人もアンフェウヨをよくRTしてるけど現状はこれ

https://note.com/gusukuma/n/n88881ace99fe

すこしずつ呪いが解けたのは2003年

前年の暮れに職場によるストレスから貪るように聴いた沖縄ロックバンド、紫への想いが再燃し、2003年9月に初来沖した。

ホテルチェックインし、しばらく涼んでからタクシーに乗り、向かったのは、紫のリードギターである比嘉清正さんが2024年12月まで営んでいたビーチバーココナッツムーン』。

オリジナル時代から、彫りの深い顔に、カーリーヘア、たくわえられた口髭、スラリとした長身と寡黙さがエキゾチックな魅力があり、人気のメンバーだった清正さん。03年当時の清正さんはカーリーヘアはさらに伸び、口髭の他に顎髭を生やし、その髪と髭には白いものが増えたけれどますます魅力的なイケオジと化していた。

清正さんはテンパりまくりな私に苦笑しながらも親切に応対してくださった。

さらに、清正さんはココナッツムーン近くにある、ルネッサンスリゾートキナワが観光客向けに行っているレーザーショーがココナッツムーン間近の浜辺で見れるからと私を窓際の席にエスコートしてくださった。

夜の海に煌めくレーザーの光が幻想的かつ、清正さんにそっと肩を抱かれた私は心を熱くし、目を輝かせた。

すると、清正さんは私をじっと見ると微笑まれた。

「君、可愛いね」と呟きながら。

思わぬ言葉に泣きそうなのを堪えて微笑むしかなかった。

いつか、誰かに、いや、夢のように美しい誰かに言われたいと祈るように切望したその言葉

清正さんは戯れに言ったのだろう。

でも、私には長年の呪いを解く魔法言葉だった。清正さんに容姿肯定されたあの日は私の宝物となった。

さらに、それから10年後、紫、アイランドボーカリストだった城間正男さん宅にお邪魔し、2011年他界された城間俊雄さんの仏前に線香をあげ、正男さんが淹れてくださった麦茶を飲みつつ雑談していた時のこと、正男さんはぽつりと仰った。

「まいきーは綺麗な瞳をしているよね」

ルッキズム乙、自慢かよと言われそうだが、100の有象無象罵倒よりひとりの推し賞賛である

その言葉は少しずつ私にとって肯定する力を与えてくれる灯火となった。

アンチフェミ50代高齢未婚おじがいつも「非モテ女だけど高身長イケメンに冷たくされて高身長イケメンが苦手になったので低身長ブサメンホビット妥協した」という作文を投下してるが、現実アンチフェミ女性ですら、イケメンに冷たくされても手の届かないイケメンに執着し続けて推し活する人生を選び.「自分釣り合う男との結婚」を拒絶する

Permalink |記事への反応(6) | 09:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718033514

ワイはゲーム垢では政治ツイートなんて見ないし見る導線がないか

依然としておすすめファンネタスクショ創作漫画ばっかりやで

Permalink |記事への反応(1) | 03:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718015950

コナン

の子供の姿のままのコナン灰原哀大人(?高校生未成年では?)の新一と蘭、

この二つのカップル派閥があると聞いた

 

まりダブルヒロイン定義を書いた本人がよくわかっていなかったがゆえのポカということでここはひとつ

 

ただ、この「コ哀か?新蘭か?」の引っ張りが長すぎてどちらのファンも引き返せなくなり

作者や劇場版でどっちかに固めに行こうとする雰囲気を感じただけで逆CPのファン阿鼻叫喚

コナン・ドイルがホームズを葬った後みたいな騒ぎになるらしいね

Permalink |記事への反応(1) | 02:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

洋画

この前Xで「洋画は人が集まらない」という嘆きを見かけて、ふと確かに最近全然見てないと気付いた。

昔はインディージョーンズとかハリポタとかロードオブザリングとかすごい人気があったけど、ここ数年であそこまで知名度のある作品ってなくないか

洋画マニア向けというか、普段からタイトル知名度わず洋画ばっか見てる人向けになって、いつもは洋画を見ない人がふらっと見る機会が激減した気がする。

自分は元々映画館へ頻繁に足を運ぶ性質じゃないのもあるけど、個人的に印象に残った最後作品ホビットっていう。あれがもう十年近く前の作品なのが驚き。

この流れってマジでなんでなんだろうね。

動画すら1.5倍とかで見ている人を引き合いに出して、長時間じっとしてられない人が増えたからとか言っている人もいたけど、それをいうなら鬼滅の刃流行った理由説明つかないしな。あれも一般的映画と大差ない長さあるでしょ。

サブスクで見ればいいやって人が増えたのは実際ある。自分もそのタイプだな。わざわざ映画館に行くより、ちょっと待ってサブスクで見る方が圧倒的に楽。昔は映画館に行ってたわけだし、映画館で見る体験特別なのは分かるんだけどね。でも、そもそも見る映画がなければその体験も味わえないんだよ。

まあでも、ぶっちゃけ洋画好きがお高くとまってるように見えてしまうのも嫌がられる……というかバズらない要因なんじゃないかなと思ってしまう。

上述した嘆きの引用やリプでも「アニメ映画なんて大した作品存在しない」とか「洋画を見慣れていない人には外人の顔を見分ける力がないから楽しめない」とか……いやいや、馬鹿じゃないのか?と言いたくなるような賛同コメントが多くて眩暈がした。

大した作品じゃなきゃあんだけ売れないし、今じゃ海外でもアニメ映画はすごい数のファンがいるんだよ。それに、中には実際見分けられない人もいるかもしれないけど、今は洋画見てなくても昔は見てた人は結構いるんだから見分けられないわけないでしょ。

アニメ映画アニメ好きがバズらせるから作品知らない人にも「ちょっと見てみようかな?」と思わせやすい一方で、洋画は中々バズらないかそもそも作品を知らないまま終わる人は圧倒的に多そう。知らない人の方が圧倒的に多いなら、そりゃ儲からないよね。

Permalink |記事への反応(3) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

実体験風漫画を描いてるように見えて登場キャラほとんどがアイマスキャラ酷似してる、そしてそれをアイマス二次創作でもなくサイレントでやってる、そういうやり口の人って同人界隈にちらほらいるよね

普通に二次創作してるうちに力をつけた同人漫画家が商業デビューして、オリジナル漫画キャラが手癖で昔描いてたジャンルキャラに空似してるパターン全然許せるけど

最初からダウンロード販売で稼ごうとする無名人間商業キャラデザを勝手拝借してオリジナルの顔して売ってるのは許せねーな

キャラ名前タグがつけられる状態で公開するってのは二次創作としてのマナーだしファンとしての敬意のあらわれだ

まあ◯◯キャラコスをしたレイヤー登場人物にする同人とかは微妙ラインで扱いが難しいが、キャラ名前が徹底的に伏せられてなければ「版権を利用してる」感はそこまで濃くないからまあモノによるけど許容できることもある

ただ版権キャラと一切関係ない登場人物たまたまアイマスキャラ酷似しちゃってますー分かりますよね?みたいなのはキチンでしかないと思う

AI利用よりも作為性が高いか邪悪に感じる

この手の行為をする人は、二次創作作家として独自の画風を持とうとせずに、ひたすら原作に寄せたタッチにすることだけ考えていくから脳みそがどこかズレてるんだと思う

Permalink |記事への反応(0) | 00:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

anond:20250717205907

「(作中にはない)エロを認める」のと

「(作中ではどの組み合わせあるいは組み合わせでない状態まで)不確定で想像余地を残してきたのを、特定のみひいきする」

のとは

かなり違うような気がするんだが…

 

男性向けでもカップリングで揉めることってないん?

コナンは今ダブルヒロイン状態らしいけど、作者がどっちかにはっきり肩入れしたらそれはそれで男性ファンももやもやする人いそうなんだけど

男性向けと聞いてコナンしか思い浮かばんかった

 

個人的には 

今までさんざん非公認自分好みのカップリングで楽しんできたんだからこれからもそうすればいいだけのこと、という気持ちと、

そうだよなあ、作中で明確にしてないのに作者がえこひいきしちゃだめだよなあ、という気持ちが半々

 

しかしなんで作者ってばれてるんだろう

Permalink |記事への反応(2) | 21:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250715201135

そこにいた参加者以外のファンが無碍にされた!って普通に邪推しかないのに勝手に傷つけられた気分になってお気持ち大表明か

全部を邪推した挙句、私は傷つきました!って大声で喚きまくって作者の罪悪感煽って謝罪引き出して、それが卑怯行為だって気づかないまま被害者面で去っていくのすごいね 元気だ

Permalink |記事への反応(1) | 16:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250716185229

ポップコーンダメなのね?そうなのね?

 

鑑賞後にドリンクポップコーンを買って家に帰って振り返りつつゆっくり頂くことにする、

それならどう?

たぶん上映後でも並ぶだろうしね、時間が読めないなか並ぶよりもこっちも気分が楽だ

 

初日は朝7時開始の回を取ってしまったので「1時間前に買う」が不可能ファンより)

  

 

それにしても久々の映画館なので楽しみ

(前回は「絆の奇跡、そして柱稽古へ」だわ…もうちょい映画館に通うことにするよ、

 今回のことでメンバーカード買ったり会員権とか複数映画館登録したしね)

Permalink |記事への反応(0) | 14:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ミュージシャン政党支持表明でファンキャンセルするのが自由なら

エロ漫画サイト海外クレカ会社キャンセルするのも自由だろ

Permalink |記事への反応(0) | 10:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

同人女の一番の願い

閲覧注意

タイトル同人女と書いてはいるが、あくまで私個人の願望の話であってほとんどの同人女性には共感できないものとなっていることをご注意ください。そして下品ワードも出てきます

二次元に行きたい

私にとって一番の願いはなんだろうと考えてみたけど、二次創作成功することでもなく、憧れの神にお近づきになることでもなく、絵が上手くなることでもなく、二次元に行くこと、そして推しキャラと仲良くなって愛されたいというものなんだと気がついた。

私は主にBLを好んではいるが、その実は夢と腐のキメラを自認していて、それも「推しCP当て馬になって振られたい!」「モブおじさんになって推しCPちょっかい出したい!」みたいなよくある身のほどを弁えた妄想じゃなくて、何と受けに自己投影して攻めに愛される妄想をしてしまっている。そしてそういう絵を描いている。

でも心の底で最近虚しさを覚えているのに気がついて、どうしてなんだろうと思ったら、二次創作は叶わない一番の願い(二次元に行ってキャラに愛されること)を諦めて自分を慰めてるだけの行為だと気づいたからだ。

例えるなら自慰行為

例えるなら自慰行為オナニーだ。私にとってどれだけ絵が上手くなっても神とお近づきになっても、それはオナニーハイテクになったり、オナニー仲間が増えるだけでしかないのだ。もちろんそれも嬉しいけど、一番したいのはセックス二次元に行ってキャラと仲良くして愛されること、何なら抱かれるガチセックス)だ。そりゃ虚しいよ…。

ついでなので私の妄想を詳しく語る

私の妄想の前提条件は、負の感情出来事存在しない、老いも死も存在しないサザエさん時空二次元世界だ。

私は妄想の中では妊娠能力のある可愛いイケメン受けで、あらゆるイケメン攻めたち(実兄、幼馴染、先輩、後輩、同級生アイドル社長アンドロイド、その他大勢)に恋愛感情を寄せられ、でもわたしはそれに無自覚自己評価が低くてきょとんとしている。私はドがつくほどのお人好しで、困っている人がいたら放っておけないし平気で自分犠牲にするので、攻めたちは私にもっと自分を大切にしてくれと思っている。

攻めたちはみんなゲイではなくノンケで「こいつ男なのに可愛すぎるだろ…///」「男なのになんでこんなに気になっちまうんだ…///」となぜか私にだけは恋愛感情や性欲を抱いている。でも私はそういう目で見られていることに全く気づいてないので、平気で無防備な姿を晒す。攻めたちは理性で抑えるのに必死

ここまで読んで

ここまで読んで「いや、それ夢や男女でやればよくない?」と思う人がいたと思うが、全然違うの!

まず私の恋愛対象は男性イケメン)だ。そして男性イケメン)になりたい。「?」となった人に説明すると、バ美肉の逆バージョンといえばわかりやすいだろうか。バ美肉恋愛対象が女性美少女)の男性女性

美少女)になりたいという願望を叶えるものだと思う。

もう一つ、“妊娠能力のある”可愛いイケメン受けという部分だが、妊娠能力を求めるなら女で良いというわけではないのだ。これもわかりやす説明するとふたなり美少女だ。ふたなり美少女男性にとって「自分と同じ性機能を持つ理想の異性」だと思うが、それの逆バージョンだと考えてもらいたい。

妄想の続き

実兄は私に家族愛恋愛感情が混ざったクソデカ感情を抱いていて、私に幸せになってほしいと思いつつも他の男に取られたら嫌だとも思っている。とにかく私を溺愛していて、私が寝てる間にこっそりキスしたりしている(そして罪悪感で死にたくなっている)。

幼馴染は私を溺愛していて、私に近寄る男たちを追い払っている。

ってここまで書いて思ったけど妄想力すら衰えてきて泣きたい。もう妄想すら楽しめないんか私。

もう少しBL小説とかBL漫画読んでインプットしないと…。

アイドルは私にだけファンサしてくれるし、社長は私のために金を惜しみなく使ってくれる。

Permalink |記事への反応(0) | 01:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250717005424

自称で言うやつはファンと置き換えて聞き取ればいい

Permalink |記事への反応(0) | 01:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250716233252

最近の若ェヤツらは「ドン」なんて使わねェからよォ、なんだっけ?「ワンチャン」?エーブバーディハブファントゥナイッ?😁

Permalink |記事への反応(0) | 01:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

支持を表明するのも『表現の自由』だよ

「誰を支持してもいいし、それを公表していい」

うんうん

「ただし批判どころか攻撃もされるし、ファンを辞めたり作品を買い控えるのも自由

は?

炎上に追い込んでキャンセルされてすべてを失うなら、もう誰も仕事アカウント政治に触れたりはできなくなるだろうね。

キミたちは結局、最後まで表現の自由理解しなかった。

Permalink |記事への反応(2) | 23:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250716201716

それなー、胸揺れ半裸でYouTube勇者すぎ

ただファンが「これはエロじゃない!エロ売りじゃない!」ムーブ始めててオタクの知性本格的にダメだと思ったわ

Permalink |記事への反応(0) | 20:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250716150132

ミッシェル個人的に当時からキツかった

ファン

Permalink |記事への反応(0) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250716150560

当時でもダサ判定のほうが多かったと思う

売れているって例えばミリオンでもたかが100万人しか買ってない(聞いてるのは別として)

ある程度のファンがつけば成立するってだけ

Permalink |記事への反応(1) | 15:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

最強の格闘技は何か?政界最強は誰だ?日本韓国謝罪しろ

https://x.com/taekwondo5000/status/1945344154424500639

総理の座を賭けて両雄激突!空手vsボクシング格闘技ファン垂涎の限界バトル!

最強の格闘技は何か?政界最強は誰だ?日本韓国謝罪しろ

人権派格闘技漫画の金字塔テコンダー朴」は「実話BUNKAタブー」(毎月16日発売)で連載中!

単行本11巻発売中!

Permalink |記事への反応(0) | 14:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ロシア工作表現の自由では?

ロシア工作だ」「安全保障上の懸念だ」と耳にするたび、私はふと、こう問い返したくなる。

「それは本当に“工作”なのか?単なる“表現の自由”ではないのか?」と。

たとえば、日本においてエロ漫画ひとつ文化であり、創作活動として広く認知されている。

しかも、その創作者の中には、外国籍の人も数多く含まれている。

アメリカ人韓国人台湾人中国人……彼ら彼女らが日本語で漫画を描き、日本国内販売し、コミケにも出展している。

その行為非難されるどころか、むしろ多くのファンに支持され、国内文化多様性として歓迎されている。

だが、仮に同じ「外国人」が政治的メッセージを含んだコンテンツを発信した途端、どうなるか。

内政干渉だ」「外国勢力プロパガンダだ」「工作員だ」と声高に糾弾されることになる。

表現の自由は、エロ漫画においては許容され、政治的言論になると突如として封殺される。

これは一体、どのようなロジックなのだろうか。

すべてを“敵の陰謀”として片づけてしまえば、私たちが守ろうとするはずの民主主義表現の自由こそが損なわれることになる。

外国人でもエロ漫画を描いて販売する自由があるのに、なぜ政治的表現になると“ロシア工作”と決めつけられるのか?」

この問いを、誰もが一度は自分に投げかけてみるべきだろう。

Permalink |記事への反応(0) | 13:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250716115224

人が人を意識できる人数なんて限られてるので、そのvも人気になってファンが増えていくと、あなたモブの1人としか見なくなっていくよ悲しいけど。

滅茶苦茶親近感があれば特別視してくれるかもしれないが

Permalink |記事への反応(0) | 11:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

友人の個人VTuber距離を置きたい話

自分ネット友人に個人VTuberをしている人がいる。

個人勢というのは所謂ホロライブにじさんじみたいに企業所属してでなく全部自分でやるVTuberらしい。

最初彼女配信活動もゆったり見れたのですが、最近変化が訪れました。

どうやら彼女、リアイベに出るらしくチケットの売り上げがヤバいからチケットを買って!とのこと

当方田舎住みであり行くことは難しいと伝えたら配信チケットもあるよとのこと。

自分としては正直彼女パフォーマンスバーチャルでみれるのでいいかなと思い、考えておくねだけ返信しておいた。

日経ってXを見ると売上やばい!などのポストが多く目立っていた。

申し訳ないが彼女はそこまで有名なVというわけでなく、正直友人目線を抜くとそこまで上手くない歌を聴くためにお金払うのはなとなっているので悲しいがチケット売れないのが分かってしまう。

あと歌枠の傾向を見てると大体同じ曲やるだろうなと分かるのでワクワクもない。

後で分かったが彼女はこのリアイベを主催している企業からサポートを受けているらしく、最近やたらグッズや販売イベント宣伝が来るのはここの企業さん主催からのものばかりであった。

配信で売上の一部が貰えるとも言っていたし金銭面としては悪くはない企業とは思うがそれで個人勢を名乗るのはいかがなものなのかなと思った。

少なくとも後ろ盾があるという意味で、それを持っているのに個人を名乗る彼女違和感を覚えてしまった。

そこ主催イベントに出るために色々システム変えたりショート動画を頑張りだしたり、彼女活動方針がじわじわと変わっていきついていけなくなった。

ショート動画彼女パフォーマンスや魅力的な切り抜きメインのものから、ただ流行音楽に合わせてどうでもいいことを言うだけのつまらないものになった。これにどう反応すればよいのか。

自分は今の彼女の姿はちょっと違うなと感じるが、それに伴い再生数や登録者数は伸びているのできっといらないのは僕のほうなのだろう。

彼女自分からの反応が少なくなってきていることに気づくだろうか、いや彼女のつまらない言葉に魅力を感じたファンと触れ合ってて気づかないと思うな。

さようならミームに縛られたアイドル

Permalink |記事への反応(1) | 11:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250716090342

リンク先のツイート主が何者なのかにもよるかな。

プロフ見ると2016年からX始めてる。

プロフ槇原敬之名前無し

from:KF610306 マッキー

検索すると昨年くらいかマッキーファン交流始めてコンサートにも積極的に参加してるっぽい。

ツイート見るとマッキーに限らずどのアーティストファンたちとの交流が楽しみって感じの人なのかな?

コール自体の是非は知らん。

Permalink |記事への反応(0) | 10:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250715105756

部外者感想

Permalink |記事への反応(2) | 09:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp