Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ピンクフロイド」を含む日記RSS

はてなキーワード:ピンクフロイドとは

次の25件>

2024-09-10

anond:20240909200421

ハプスブルク家

ジャムパン

ポータブル充電器

ボールペン

泉ピン子

ペヤング

パパ活女子

ピーターパン症候群

ポンタカード

おぱんちゅうさぎ

ハリーポッター賢者の石 など

ピンクフロイド

ペドフィリア

ペドロマルティネス

ペーパードライバー

プラスドライバー

ポスト構造主義

ポスト資本主義

ポストモダン

郵便ポスト

爆乳戦隊パイレンジャー

神秘主義

ポーツマス条約

ピラミッド

ピタゴラス

ピクトグラム

アンダーパー

ぷっちょグミ

激おこぷんぷん丸

パニック障害

ポケモンカード

ポン酢

ぺんぺん草

ポートアイランド

ポルトガル

パターゴルフ

ピクシブ

ピンクレディー

ピザ

グランドピアノ

モンキー・D・ガープ

Bカップ など

プディング

ポーズ

ゴールキーパー

ヤマザキ春のパンまつり

ページ

パジャマ

ジップファイル

パラサイトシングル

ジブリパーク

オピニオンリーダー

アルバートプホルス

カルレスプジョル

1本満足バー

ブレーズパスカル

ポケットモンスター緑 など

ポケベル

ピューと吹く!ジャガー

倍プッシュ

板氷

パグ

ペグ

ピグレット

アメーバピグ

ポールポグバ

ポールダンス

レオナルドディカプリオ

ジャンポールサルトル

ピーターシンガー

サンピエトロ大聖堂

ウラジミールプーチン

ピュレグミ

サンリオピューロランド

ソニーピクチャーズ



うんこしながら考えてたらうんこよりもドバドバ出てきてまだまだいけそうだけどとりあえずここまで

Permalink |記事への反応(0) | 15:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-25

本気で婚活をしようと考えている

プロフ趣味は出来るだけ細かく書いた方がいいと聞いたことがあり、今のところ音楽にしようと思っている。

好きなアーティストについては細かく書こうと思っているんだけど、増田的にはどう思うか聞いてみたい。

とりあえず書こうと思ってるアーティストは、ブルーハーツハイロウズBUMP OF CHICKENthe band apartサザンミスチルサカナクション電気グルーヴゆらゆら帝国スピッツクイーンダフトパンククラフトワークケミカルブラザーズ、ラーズ、マイケルジャクソングリーンデイ、ローリングストーンズ、ピンクフロイドコールドプレイジョイディヴィジョンシャッグスグリーンデイ…とりあえずこれぐらい書こうと思ってる

Permalink |記事への反応(2) | 13:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-12

anond:20240509225709

音楽映画受動的なエンタメ類は感度10倍になって面白くなるんだよな

ピンクフロイド狂気とかシラフで聞くとなんであんなに売れたのかわからんが、大麻吸って聞くとめちゃくちゃわかる

それでいて吸えない環境になってもそれはそれで全然苦しくなくて無ければ無いで済んでしまう、不思議な草

Permalink |記事への反応(0) | 11:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-12

初めてピンクフロイドを聴いた

ピンクフロイドアルバム 狂気 に合わせたプラネタリウムプログラムがあると聞いて、どうせならそこを初視聴の場にしようとなんの情報も入れずに行ってきた

めっちゃ良かった

星空、山、アポロ計画、月面、宇宙飛行士宇宙ステーション、謎の三角ワイヤーフレームノートパソコン硬貨、いくつもの銀河、天球儀、土星ボイジャースイングバイ

あっという間の45分だった

Permalink |記事への反応(0) | 20:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-08

好きな物効果架空ビジュアルエフェクトも含む)

・大爆発が起こる直前に熱源みたいなのが収縮するやつ

・大爆発の後で爆心地が真空になって周囲の気体や物体が爆心地に吸い寄せられるやつ

・大爆発の直後、爆音より先に光と破壊が到来するのを正確に描いてくるやつ

・爆発したらなぜか十字架風になるやつ

宇宙空間だけどド派手な爆音が鳴り響くやつ

ワープに吸い込まれる時のインターステラーみたいになるやつ

真空に放り出されたときトータルリコールみたいになるやつ

バリアを展開するときに周囲を膜で覆うんじゃなくて攻撃に対して各個に六角形を展開するやつ

・殴ったときスローモーションで抜けた歯が飛ぶやつ

・聖属性みたいなやつが歩いた時になぜか周りに花が咲いていくやつ

・闇属性みたいなやつの周りの草木が枯れるやつ

タイムリープを斬新に説明するメガネ鉛筆で紙をつらぬいたりする)のやつ

ピンクフロイドアルバムジャケットのやつ

時間停止してもワンちゃんは動き回るやつ







追記

思いのほかトラバブクマあつまったな。みんなサンキュー

時間停止したら空気中の分子の動きも止まるから身動きとれないってか脳内ニューロン電子が流れないか思考もできないので時間停止したこと意識できないと思ってる。

なんかそれは時間停止アプリ側でうまいこと処理してくれるらしいぞ。知らんけど。


宇宙船やロボットがサブスラスターを細かく噴射して姿勢制御するやつ

あれええな。ロケットちんちんメタファーならあれはチンポジ修正メタファー感がある。プシュ!って宇宙では聞こえないはずの音がするも点数高い。


ワンちゃんは動き回るやつ好き

最後AVやろ!

ワンちゃんアニマルビデオかわいいよな!




追記

時間ゆっくりにすると空気吸えなくなるって設定のあった天才テレビくん内で放送していたアニメ

それな!「恐竜惑星」「ジーダイバー」で使われてた技術タイムブースター」やな。作品が違うのに天テレの中での出来事という扱いで共通の設定があったりする設定厨垂涎の作品

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%90%E7%AB%9C%E6%83%91%E6%98%9F

タイムブースター (Time Booster)

バーチャル世界において、使用者の周囲の時間を1/1000に減速させる装置。つまり、周囲にとっては使用者の動きが1000倍になるわけだが、それは同時に慣性も1000倍になり、空気の粘度が上がるため、呼吸が困難になるので、それを補うために呼吸用ボンベを併用する。1本のボンベの持続時間は5分。さらに水中では、粘度も空気の比ではなく呼吸はもちろん、身動きも全く取れない状態になる。砂煙などでも妨害されるなど周囲の環境の影響を受けやすい。物を投げ飛ばしても1000倍速となるため威力も凄まじく、小枝で5m程度の肉食獣を撃退したほどであるバーチャルステーションのアッケラ缶のパワーを最大使用するため、パワーが回復するまでタイムブースターはもちろんタイムホールなども使用ができない。次回作、『ジーダイバー』でも登場する。

Permalink |記事への反応(10) | 10:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-10

バンドが仲たがいして分裂」の元祖ってなに?

日本だとE.YAZAWAキャロルかなと思ってる。

海外だと70年代ピンクフロイド

それ以前に誰か知ってたらよろ。

Permalink |記事への反応(0) | 18:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-30

anond:20231030103129

ピンクフロイドまだ聞いてなければhttps://www.youtube.com/watch?v=JVKCPBgMyZY

Permalink |記事への反応(0) | 13:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-05

anond:20231005103159

言われてみると70年代結構嵌ったな。

 ・クイーン

 ・ブルース・スプリングスティーン

 ・ディープパープル/レインボー

 ・ピンクフロイド

 ・ジェフ・ベック

単に自分の好みなんだけど、なんで70年代ドはまりしたんだろ?

Permalink |記事への反応(0) | 10:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-26

anond:20230426110609

ピンクフロイド、大好きだけどなあ。

イギリスとかはライブの一体感が最重要って言われてたな。

この間TVでも放送されたようだけど、数年前のクイーン映画の中でもそれ言われてなかったかな?

ロジャーウォータース、デイビッドギルモア、曲作り上手いと思うよ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-09

anond:20230109114330

安全地帯、亡くなったメンバーもいるけど10年位前からライブとかやってて活動みれたのはよかったと思う

ピンクフロイドキーボードの人も亡くなったけど晩年積極的活動してたし、

一度だけフルメンバー演奏できたしなあ(ライブエイト2006年)

Permalink |記事への反応(0) | 11:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-12

anond:20221112004210

創〇と言われているも〇〇ロの緑色の人は脱退したことピンクフロイド解散後みたいな印象になってしまった

Permalink |記事への反応(1) | 16:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-11

anond:20220530001213

あんプログレとは関係ないけど

図鑑とかTEAMROCKとかオシャレじゃなかった頃のくるり岸田がsnoozer田中宗一郎とひたすら管巻いてて、そんなかで紹介されてた色んな音楽結構自分ルーツになってる

特に当時岸田がドはまりしてたハイラマズなんて退屈過ぎて今の若い絶対聴かないだろって思うんだけど、俺は雨の日とかに目ぇ瞑って聴くのが今でも好きなんだよなあ

NIKKIあたりからくるりはどんどん垢抜けてって、「置いてくなよ岸田ぁ、ずっと偏屈変態であってくれよ」って気持ちになったりもしたんだけど、恋人時計って曲を初めて聴いた時にピンクフロイドのMoney想起させたりとか、益荒男さんのオッペケペー節とか、要所要所で温故知新みたいなの混ぜてくるからやっぱり追いかけてしま

若い人は上海蟹バンドってイメージみたいで、20世紀からやってるおっさんバンドだよって言うとよく驚かれる

Permalink |記事への反応(1) | 02:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-08-03

anond:20220803141038

ピンクフロイド歌詞

"豚(Three DifferentOnes)"

大の男、豚の男

ははは、あなたは見せかけだ

この裕福な大車輪

ははは、あなたは見せかけだ

そして、あなたの手があなた心臓にあるとき

You're almost a good laugh.

Almost ajoker

豚箱に頭を下げたまま

"掘り続けろ "と言いながら

太ったあごに豚のシミがある。

What doyouhope to find?

Whenyou're down in the pigmine

You're almost a laugh.

You're almost a laugh

Butyou're really acry

バス停留所ネズミの袋

ははは、あなたは見せかけだ

このクソババア

ははは、あなたは見せかけだ

あなたガラスの破片の冷たいシャフトを放射している

あなたほとんど大笑いだ

にっこり笑うに値する

鋼鉄感触が好きなんだろう

帽子のピンが似合う

ハンドガンを持っても楽しい

You're almost a laugh.

You're almost a laugh

でも本当は泣き虫

ヘイユーホワイトハウス

ははは、あなたは見せかけだ

おまえは誇り高き町ネズミ

ははは、あなたは見せかけ

君は僕らの気持ちを表に出さないようにしてるんだ

You're nearly a real treat

All tightlips andcold feet

虐待されていると感じるか?

あなた邪悪な流れを止めなければならない

And keepitallon the inside

Maryyou're almost a treat

Maryyou're almost a treat

でも本当は泣き虫

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。https://www.youtube.com/watch?v=4wE1j6qfiD4

Permalink |記事への反応(0) | 14:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ピンクフロイド歌詞

"PaintBox"

昨夜は飲み過ぎてしまった

クラブで多くの馬鹿と一緒に座っている

ルールに縛られ

印象づけようとするけど、むしろ空虚に感じる

もう一杯飲んだ

ドリンク -ドリンク -ドリンク -ドリンク

なんという夜の過ごし方だろう

みんな友達を連れてきて

ゲームに興じる

でも、その中で私は

遠くへ

遠くへ遠くへ遠くへ遠くへ遠くへ

立ち上がり、この光景を思い出したような気がする。

ドアを開けるとそこには誰もいない

そして、忘れてしまう。

電話が鳴り、誰かが話す

ショーに出たいという。

どうしたらいいんだろう、何を言えばいいんだろう。

彼女は見抜いている

アウェイ -アウェイ -アウェイ -アウェイ

玄関を出て行く

渋滞に巻き込まれ

"到着が遅れても彼女は待っている

怒ったような顔をしている

"怒ったように""怒ったように""怒ったように""怒ったように

立ち上がり、この光景を思い出したような気がする。

ドアを開けるとそこには誰もいない

そして、忘れてしまう。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。https://www.youtube.com/watch?v=0vO96jJHOuU

Permalink |記事への反応(0) | 14:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-01

anond:20220601113610

プログレ電子化されてない!みたいに誤解してる人もいるけど、

電子音楽の走りがプログレから

まずはキングクリムゾンピンクフロイドYesエマーソンレイクパーマーを全アルバム聴いてみよう

Permalink |記事への反応(0) | 11:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-13

ベースの音ってなんで人によって全然違うんだろうな

ピンクフロイド解散してサポートメンバーベースと、

ロジャーウォーターズ最後の競演のときベースの音と全然違う

もちろんロジャーの音がすごい

Permalink |記事への反応(0) | 10:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-06

anond:20191230130541

ガロ学生街喫茶店すぎやまこういち)とか、

イチコCM兄弟バンドの曲とか、あきらかに70年代キングクリムゾンの影響受けてる曲多いよね

それ以上にピンクフロイドの影響も多いのだけど

Permalink |記事への反応(0) | 13:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-16

anond:20211116054553

ピンクフロイド名盤やん

あなたがここにいないでほしい」

WishYou Weren'tHere

https://www.youtube.com/watch?v=IXdNnw99-Ic

Permalink |記事への反応(1) | 09:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-17

バンドの転換期

ピンクフロイドが68年のSet the control ofthe heart of thesunでそれまでのシドサイケデリックロック遺産から一気に転換し、プログレッシブオーケストラロックにかじを切ってそのままLiveat Pompeiiへと続いて大成功したのだと思う その意味でこの曲はあまり注目されていないが歴史的名曲である

Permalink |記事への反応(0) | 13:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-02-19

anond:20210219074421

プログレッシブロックプロやで

みんなピンクフロイドの大ファンなんや

Permalink |記事への反応(1) | 08:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-01-16

Yesとかピンクフロイドって矢沢永ちゃんと同世代なのな

YesとかキンクリとかELPとかピンクフロイドって、

矢沢えいちゃんとほぼ同世代なのな

えいちゃんクイーンとかツェッペリンとかボウイ世代で、10歳くらい上かと思ってたわ

そっちはどっちかというと氷室京介さん世代なんだな

Permalink |記事への反応(0) | 09:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-12-31

anond:20191230130541

お礼もここでいいのかな。たくさんコメントありがとうございます。世の中、プログレ好きがこんなにたくさんいるんですね。私の周りには皆無だったので本当に幸せです。良い正月を迎えられそうです。

ホントキャバクラあんまり行ったことないんです(指摘された方がいましたが)。知らない年下の女の子と話すのは苦手だから行かないんです。でも、もし、こんなキャバクラスナックでもクラブでも良いんですけど)があったら毎日通っちゃうんだけどなあ・・・妄想したものをぶつけさせてもらいました。

これもコメントされていた方がいましたが、書いている時は脳内麻薬がドバドバ出て実に気持ち良かったです。クリムゾンの次に好きな「イエス」のキャバクラも勢いに乗って書きました。こちらも脳内麻薬バドバ出たのでブコメは伸びてませんが(笑)満足しています

次はピーガブ期のジェネシスが好きなので、ピーガブVSコリンズあたりの葛藤を書こうと思ったんですけど、さすがにちょっと息切れしたのでどなたか書いてください。

それと、実はピンクフロイドは未だにハマらず、キャバクラを作るのは無理そうなので、こちらもどなたか作っていただけると嬉しいです。

あとジョジョは知ってるけど読んだことなかったので、「ジョジョキング・クリムゾン」がこれほどまでに浸透しているとは思いませんでした。ジョジョきっかけにクリムゾン聴いてくれたら嬉しいですね。

では皆様、良いお年を

Permalink |記事への反応(0) | 18:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-09-01

ゆらゆら帝国まどかマギカ

まどかマギカテレビ放送が終わって間もない頃に、東浩紀弟子たちを交えた飲み会配信で語っていたが、

エロゲラノベがやっている最先端表現を、テレビ向けに分かりやすパッケージングしたのがまどかマギカだそうだ。

 

エロゲラノベが実際に高度な表現をしているかどうかはさておき、この話を聞いた俺はゆらゆら帝国を思い出した。

ゆらゆら帝国ファンの九割は角谷美知夫や宮沢正一を知らないし、ピンクフロイドジミヘンをろくに聴いたこともないだろう。

まどかマギカエロゲ的な想像力蒼樹うめの絵でキャッチーコーティングしたように、ゆらゆら帝国一般的リズムを用いて、

先人たちが築いたサイケロックを分かりやすパッケージングしたことで、若いロックファンを虜にしたのだ。

Permalink |記事への反応(1) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-06-26

君たちはどう排泄するか(私はこう排泄する)

こないだ同居人ウイルス性胃腸炎になった。旅行から帰宅した朝に気持ち悪いと言いだして横になったかと思うと、トイレへ爆走し、前夜に食べたタイ風から揚げやモンゴルパンの残骸を吐いた。その一連の動作すばやさは初期ミスターポポを思わせるほどで、これは大変だと駆け寄り背中をさすったところ、「さわらんでぇ!」と渾身の北陸式ノーサンキューを受けた。気持ちはわかる。吐いてるとき背中をさする人のおせっかい感はピンクフロイドアルバムおせっかい20枚分くらいに相当する。しかたなく水を持って後方待機していると、彼女の全身は嘔吐の瞬間、筋肉が隆起してビキビキになっていく。全力だ。もうめちゃくちゃに全力淑女だった。さっきの韋駄天のごときスピードも考えると、異常な力を発揮している。思えば人間は「なにか」を催してしまったとき、このような通常の範疇をこえた力を出すことがある。そうやってこの緊急事態に立ち向かうのだ。「なにか」は三種に分類され、それぞれ「うんこ」「おしっこ」「ゲロである。催し界の三強。というか催し界はそれ以外にいない。この界隈は衛生陶器業界以上の完全なる寡占市場である。かくいう私もこのビッグ3には幾度となく辛酸をなめさせられてきた。特にうんこである。私にとってのうんこ錦織選手にとってのジョコビッチに相当する(だいたい負ける)気まぐれな小悪魔うんこにより私の自尊心は何度もズタズタにされ、何枚ものオキニパンツたちが葬られてきた。つまり私はうんこ辛酸をなめさせられてきた。そう、私はうんこ辛酸をなめてきた(!)あるとき花園神社境内でむせび泣き、あるときは仲間たちの嘲笑を受けながら学校トイレにこもり、あるときは家でも寸前で間に合わずカーペット張替えの大惨事をひきおこしてきた。そのときそのときは全力で最悪を回避すべく尽力したが、私は非力だった。彼女のように人の心を捨てミスターポポと化してもどうしようもならないことはある。ビッグ3は強大だった。催し界のチャンピオンズリーグを制すには身体能力以外の力が必要だったのだ。私は年2・3回の戦いをコンスタントにこなしながら、ついに王座を奪取するたったひとつの力を知る。それは、「決断力」だ。「決断力」とはなにを「決断」するのか。それは開き直ってクソをすることである。もうただその場でクソをするのであるおしっこならサーモス水筒へ、ゲロなら弁当箱突っ込みうんこリュックの中にしてしまうのだ。この力をもってして、私はかつてないピンチを乗り越え、それどころかチャンスに変えてきた。ベイブリッジ夜景を眺めていた際の急襲にもなんなく嘔吐決断し、直後スムーズなキッスをかました。富山のまんだら遊苑では天国ゾーン横の森にてナップザックグソを選択しすれ違う子供たちを欺くどころか、軽薄な交流すらしてみせた! もう何も怖くなかった。2010年くらいのサッカースペイン代表みたいだった。ティキ・タカ状態だった。最近ではもう敗北することはまったくない。私は催し界のCLを制したのだ。喜びのあまり、この話を会社飲み会でした。今日、私に話しかける同僚はいない。王者はいだって孤独である

Permalink |記事への反応(1) | 15:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-11-30

もうすぐ12月増田プレゼントん是レ富だ酢待つが21具数も(回文

クリスマスプレゼントなににしようかしらって、

商店街レコード屋さんは

ピンクフロイドボックスセットがバカ売れらしいの。

これ全部聞くのが大変よね。

でも素敵なプレゼント

私も欲しくなっちゃったわ。

ま、そんなことより

12月よ!もう明日からいよいよ。

来年干支はまだ決まらないのかしら?

って何度も言ってるけど

年賀状イラストが決まらいから出来ないのよね。

みんな困らないのかしら?

一刻も早く決めて欲しいわ。

そう思わない?

うふふ。


今日朝ご飯

お昼取れるか分からないので、

おにぎりミックスサンドしました。

おにぎり赤飯おこわおにぎりよ。

私はこれも大好き。

先日ニュース

ハッサクがヨーロッパに輸出されて大好評でウハウハらしいわよ。

柑橘業界にとっては光ね!

ハッサクってあのみかんのハッサクよ。

なんでも酸味が向こうの人に人気なんだって

ちょっと酸っぱすぎるけどね、

でもまたレモンと違う酸っぱさがいいのかしら?

そんな嬉しいニュースを聞いたか

はっさく買ってきちゃったわなウォーラー

今日デトックスウォーター

ハッサクウォーラーよ。

輪切りは面倒くさいか

もう搾っちゃって!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 11:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp