
はてなキーワード:ビオレとは
診断系(アルビオン・イプサ・西武でしてもらったことがある)ではかならず「乾燥肌」と言われる。めちゃくちゃ脂出るのに……と毎回思っている。
黒ずみ以外のトラブルはあまりない。白ニキビがたまにできるかなくらい。
頬などの毛穴はみっちり引き締まっているわけではないが開いているという感じでもないと思う。
あとは眉間と顎の角栓が気になるかも。
以前は基本常時黒ずみがある状態だったのが、たまに調子がいい時がある、という感じになった。
上記は最初の投稿だが、現在は翌朝になっても結構きれいな状態が持続している時がある。ちなみに今日は持続できていなくて黒ずんでいる。
その点はわずかではあるが良くなっていると思う。
ただ、頬の毛穴は以前より開いた気がする。加齢かもしれないし、肌を気にしだしてよく見るようになっただけかもしれない。
メイクした日はシュウ、してない日はmanyo→おうちdeエステ を基本にしてる。入浴した日とかにsuisaiを足す。
メガ割で買い溜めたものが減ってきたからなんかもうあるやつ適当になってる
全部気分で使ってるので、次の日調子良かった日に見返せるよう組み合わせの写真を撮ってるけど活用したことない。
毎日入浴するのが多分一番いい。汗をかくべき。
1年経ったし書くのはこれで最後になりそう
バズってる方に貼ってしまったがこっちにも貼る。
増田のスタンスに対するコメントは向こうのはてブでたくさん出ているので(子供が1歳だから余裕ないし無理では、本人が嫌がってるんだからやめろ、お前が先にメイクするんだよ、など)、それを認識してもらった上で読んでほしいことを書いてみる。
・YouTubeのインフルエンサーを参考にするのをやめましょう。一般人はあんなに時間と手間をかけてメイクするのは無理です。
・フェイスパウダーだのコンシーラーだの色々つけすぎ。そりゃ覆ってるようにも感じるわ。まさかと思うが、ドラストコスメじゃないよね?黙ってクレドポーのルフォンドゥタンを買ってこい。それだけで済むから。相手が嫌がってるのにメイクさせたいならそれくらいの甲斐性を見せてくれ。
・ちなみに外資ブランドはガッツリ覆う系が多いので不可。国内メーカーのカウンターで買えるものが一番適していると思う。カウンター5つくらいは行って相談したのよね?話はそれからです。
…だけど、たぶんこれでも無理だと思う。
だって嫌なものは嫌なんだもの。相手がメイクしたくないって言ってるんだもの。
ということでここからが本番。
言いたい放題書いてごめんなさい!!
・増田は7年かけて色々やってきたと思っているが、妻からすると同じ年数分夫に色々言われて改善してきた形となる。まずそれを認めてほしい。相手に色々求めすぎ。本来、出産育児で全部リセットされてもおかしくない。
・頼むのは日焼け止めだけにする。ビオレかニベアのジェルの日焼け止めだとつけてる感触があまりないよ。毎日日焼け止めさえつけとけば多少の肌荒れは低減します。
・栄養ある食事は摂らせているか?増田は家で料理しているのか?いくらメイクを頑張っても食事がカップ麺ばかりだったら無理なもんは無理です。正直、産後1年なんて人によってはようやく回復し終わったくらいで、まずは生き延びることが先になる。
・家事育児はどれくらい分担しているのか?ほとんど妻がやっているなら増田もやるか外注するかして妻の心身を回復させて。セックスレスの話でもよく見るが、まずはそこから。
・元の肌がそこそこ整ってたら、眉を整えてペンシルで隙間を足せばそこそこきちんと見えるようになるよ。
・毛を剃るのを数日置きにするのは肌的には逆効果で、剃刀負けするわ毛が濃くなるわで良いことがない。クリニックで5回やるとだいぶ薄くなって気にならなくなるから、麻酔クリーム込みで増田がお金を出して行ってもらいましょう。
時間のことを言われたら、その間の妻のTodoは増田が全部やることを伝えて、数日置きに処理する時間×今後20年くらいと脱毛にかかる時間を比較計算したデータを出してみたら。それでも嫌って言われたら諦めましょう。話してダメだったことは引く、ここ大事ね。
・オシャレしてるところを母に見られたくない、ということについては、いずれ本人が消化するかそのまま置いておくかになると思うけど、本人の心を守るために寄り添ってほしいな、と個人的には思った。何か事情があるのかもしれない。
結論からすると、とにかく金を出して妻に尽くせ、ということになる。
ほんとに言いたい放題言ってしまってごめんなさい。
増田の健闘を祈る。
増田のスタンスに対するコメントははてブでたくさん出ているので(子供が1歳だから余裕ないし無理では、本人が嫌がってるんだからやめろ、お前が先にメイクするんだよ、など)、それを認識してもらった上で読んでほしいことを書いてみる。
・YouTubeのインフルエンサーを参考にするのをやめましょう。一般人はあんなに時間と手間をかけてメイクするのは無理です。
・フェイスパウダーだのコンシーラーだの色々つけすぎ。そりゃ覆ってるようにも感じるわ。まさかと思うが、ドラストコスメじゃないよね?黙ってクレドポーのルフォンドゥタンを買ってこい。それだけで済むから。相手が嫌がってるのにメイクさせたいならそれくらいの甲斐性を見せてくれ。
・ちなみに外資ブランドはガッツリ覆う系が多いので不可。国内メーカーのカウンターで買えるものが一番適していると思う。カウンター5つくらいは行って相談したのよね?話はそれからです。
…だけど、たぶんこれでも無理だと思う。
だって嫌なものは嫌なんだもの。相手がメイクしたくないって言ってるんだもの。
ということでここからが本番。
言いたい放題書いてごめんなさい!!
・増田は7年かけて色々やってきたと思っているが、妻からすると同じ年数分夫に色々言われて改善してきた形となる。まずそれを認めてほしい。相手に色々求めすぎ。本来、出産育児で全部リセットされてもおかしくない。
・頼むのは日焼け止めだけにする。ビオレかニベアのジェルの日焼け止めだとつけてる感触があまりないよ。毎日日焼け止めさえつけとけば多少の肌荒れは低減します。
・栄養ある食事は摂らせているか?増田は家で料理しているのか?いくらメイクを頑張っても食事がカップ麺ばかりだったら無理なもんは無理です。正直、産後1年なんて人によってはようやく回復し終わったくらいで、まずは生き延びることが先になる。
・家事育児はどれくらい分担しているのか?ほとんど妻がやっているなら増田もやるか外注するかして妻の心身を回復させて。セックスレスの話でもよく見るが、まずはそこから。
・元の肌がそこそこ整ってたら、眉を整えてペンシルで隙間を足せばそこそこきちんと見えるようになるよ。
・毛を剃るのを数日置きにするのは肌的には逆効果で、剃刀負けするわ毛が濃くなるわで良いことがない。クリニックで5回やるとだいぶ薄くなって気にならなくなるから、麻酔クリーム込みで増田がお金を出して行ってもらいましょう。
時間のことを言われたら、その間の妻のTodoは増田が全部やることを伝えて、数日置きに処理する時間×今後20年くらいと脱毛にかかる時間を比較計算したデータを出してみたら。それでも嫌って言われたら諦めましょう。話してダメだったことは引く、ここ大事ね。
・オシャレしてるところを母に見られたくない、ということについては、いずれ本人が消化するかそのまま置いておくかになると思うけど、本人の心を守るために寄り添ってほしいな、と個人的には思った。何か事情があるのかもしれない。
結論からすると、とにかく金を出して妻に尽くせ、ということになる。
ほんとに言いたい放題言ってしまってごめんなさい。
増田の健闘を祈る。
ブクマでちょっと話題になっていた花王の「ビオレ おうちdeエステマッサージ洗顔ジェル」について
角栓の改善および肌コンディションの向上を目的として8月上旬より試用開始した。
約2週間後には、目視および触感において明らかなざらつきの軽減を確認。
肌全体のトーンが均一になり、化粧のりも向上した。
全体的に肌コンディションが良好となった。
副作用や刺激感は特に認められず、専用の泡立て道具なども不要である点から継続使用に適していると判断する。
本洗顔料は角栓改善に有効であり、肌全体の状態を向上させる効果が期待できる。
今後も継続的に使用することで、さらなるコンディション維持・改善が見込まれる。
(AI出力に若干加筆)
君たちの戦果はどうだ?
うちの場合、先週、例のエントリーの元ツイートを見てから、洗顔フォームタイプのビオレ ザフェイス 泡洗顔 スムースクリアを買ってきて、毎晩入浴時に使い始めた(ノーフェイスケア男子)。
1日目:洗顔前に鼻先を凝視、角栓っぽいものやその周りのケバケバが観察できる
洗顔後: 通常通りの洗顔にビオレを使って風呂上りに鏡を見ると、なんかちょっとぷつぷつとケバケバが減った感じがする2日目:洗顔時に洗顔フォームを付けてから鼻回りを念入りにゴシゴシ(強くするのは良くないのは分かっているが今回は効果を見たいため)
洗顔後: 鼻の頭のケバケバが無くなって、角栓も8割方見えなくなった3日目: 鼻の両サイドの付け根を念入りにゴシゴシ
洗顔後: ほぼ鼻回りの角栓が見えなくなった、汗腺の穴の周りがやや黒ずんでいるがそれだけに4日目以降: 無理にゴシゴシはせず念入りに泡でマッサージする感じに、こめかみに吹き出物が時々出るので額まわりも念入りに
って感じ。
あとは、長期で使って汗腺の穴が締まって黒ずみが減ってくるといいなぁ、というところ。
洗顔していて、触感で角栓が出てきたとか潰れている感触は無かった。
使い心地としてはぬるっと系で、きゅきゅっとさっぱり系が好きな自分の好みではないが、とりあえず、鼻は全体にすっきりつるんとなった感じだし、鼻の両サイドが角栓からの荒れ気味な状態になりがちだった部分もすっきりした。
効果は強く感じられるので採用。当面使ってみようと思う。
向いている人🙆🏻♀️
予防的に使いたい人
向いてない人🙅🏻♀️
角栓で悩むような肌質のやつは皮脂腺が多くて活発なんだ
そもそもなんで角栓ができるのか?多すぎる皮脂が肌の自浄能力的なやつを超えてるからだよ
この角栓崩壊洗顔よりよほど強い作用を持つ美容皮膚科の施術でも、角栓ってのは頑固で、なくなることはない
なぜか。無限に大量の皮脂が供給されるので、一時的に取ったところですぐにまた埋まるからだ
だから角栓に悩むような肌のやつは、まずはこの大量の皮脂を減らすことが大事だ。これやらない限りどんな商品もまじで効果ない
皮脂を減らす方法だが、まず食生活が高脂肪食だったり、炭水化物ばっかりみたいな場合はやめる。詳しい説明は省くが、脂質量やインスリンは皮脂分泌に大きく関係している
次にホルモン治療。美容界隈ではイソトレチノインというビタミンA誘導体の内服が一般的だ。だがノーリスクの薬ではないので、もっとマイルドなスピロノラクトンから始めるのがいいだろう。これは利尿剤だが、少量であればホルモン治療に使える
タイトルの通り。なんとかしてGWが終わるまでに、この記事を読んでるお前をゴミから人間にするための最速マニュアルだ。
前提として、予算はだいたい3万円ちょっと見とけばいい。そのうち2万はGUに消えるけど。
まずはドラッグストアに行け。マツモトキヨシでもスギ薬局でもウェルシアでも、ココカラファインでもなんでもいいから。
で、「男性用化粧品」のコーナーを探せ。あったか?そしたらメンズビオレの、パッケージに「顔髪体」って赤字でデッカく書いてあるやつを買え。
一応、商品名言っておくと、「メンズビオレONE」ってシリーズ。
ボディソープと、(風呂場で吊り下げて使える)保湿ミルク、それと化粧水スプレー。この3つをカゴに入れたらレジに行け。それ以外には目もくれるな。
で、これで風呂に入れ。風呂キャンセルなんて言ってるような人間はゴミだ、人権なんて永遠に得られないと思え。
さっき買ったボディソープでまずは頭を洗う!大丈夫だ全身洗えるやつ買っただろ!心配するな!
次に風呂場で濡れたまま使える保湿ミルク!これを1,2回押して適量を手に取り、なるべく薄く伸ばして髪に塗りたくれ。
これだけでもうシャンプーとリンス(トリートメント)が終わったぞ。嘘じゃねえぞ。
で、髪の保湿ミルクは別に洗い流さなくても良いので、そのまま体も同じボディソープで洗え。(どうしても気になるなら洗い流しても良い。その辺は慣れとかいろいろあるかも)
というわけで、これでもうお前はまず外を出歩けるようにはなった。やったぜ!!風呂のあとは寝ろ。
さあ次の日の朝だ。起きたら顔を洗え。は?洗顔?スクラブ剤?要らねえよ。
で、そしたら昨日かったけどまだ使ってないやつがあるだろ。そう。化粧水スプレー。これを顔と髪に吹き付けるんだ。
顔に吹き付けたら、手で伸ばすんだ。付け過ぎたやつはこのときちゃんと手で払う。ってか手に残ったやつがそのまま保湿になるわ。
髪に吹き付けたら、とりあえず手櫛で良いから髪を整えろ。もうザックリでいい。
はいこれでおk。じゃあ着替えて街へ出るぞ。GU行くぞ。はあ?GUへ行く服がない?バカだなお前GUに行く服なんて無くていいんだよ!むしろGUに行くための服をGUに買いに行くんだろ今から!
GUについたな、よし。
じゃあメンズのエリアをぐるっと回って、商品の説明に「セットアップ可能」って書いてある、なんかテイスト似たようなやつをまとめてカゴに入れよう。
まあこのへんは正直、マネキンが着てる奴そのまま丸パクリしとけば問題ない。それか、GUの公式サイトとかアプリとかにある着こなし検索とかで、良さげなやつを探しておくと良いかも。
あと色!色はね、もう量産型とか言われても気にするな。とにかく白と黒。モノトーンで行け。
それだとなんかヤダ?じゃあ青な。デニムの色に合わせていけ。最初のうちはコーデの主役はズボンと思え。特に夏はな。
これがな、冬だったらな、グレーのデニムジャケットにグレーのデニムパンツ!とか言えたんだけど。夏はまた違うでね。
で、何でGUをこんなに薦めてるのか、ユニクロじゃダメなのかって話だけど。
GUはマジで安くてマトモな服しかないから。羽織るものから靴、ズボン、果ては下着や靴下、カバン、帽子もある。
カバンもこの機会に新調しような。もうダサいリュック背負って歩くな!邪魔だし、な!
ユニクロはねえ……微妙に高いのよね……あと、たとえば中に着るシャツとかならまだしも、主役になるようなアイテムを買うのが難しい、と個人的には思う。
まあそのあたりは、自分で服をマトモに買えるようになってから考えれば良い。
で、たぶん全部新調するころにはお会計が2万になるかならないか、ってところなワケ。足が出たら、その、すまない。
とまあ、これで終わりなわけだ。3万円あればそんじょそこらを歩く一般人にはなれるだろ。
ぶっちゃけこんな超ザックリした記事でマトモになれたら苦労しないかもしれんが、それでも何もしないよりはマシだろ。
さて、最後。おそらく沸いているであろう疑問。
「ヘアワックスとかって要るの?」だろ。ワックスもつけてないやつは頭おかしいとか、そんなヘイトスピーチ動画でも見たんだろ。(※実際にTiktokにいました)
まあ結論、そりゃあ要るわ、って話。
じゃあどうしろと言うのか。
ギャッツビーの「メタラバー」っていうやつを買えばいい。なんか人気の美容院と共同開発したとか書いてあるやつ。
昔から売ってるカラフルなあの丸い奴じゃダメなのかって?アレはオススメしない。
とりあえず、まっ金金の色したムースの缶と、緑色で「バーム」って書いてあるやつ。これだけ買っておけば仕事でも遊びでも困らん。
あとはお前なりの髪型があるんだろう、バームやムースを手に取って、髪型を作るだけだ。手に残ったムースは落とせよ。バームなら落とさなくていい。そのままハンドクリームになるからな。
え?髪型なんてない?そもそもセットなんてどうしたらいいか分かんない?商品名でググれば公式サイト出てくるからそこを見ろ……と言いたいけど。
こればっかりはな。美容院行けとしか。美容院に行くための服?さっきGUで買っただろうが。
あ、メンズの美容院はだいたい5000円が目安だと思っておけばいいぞ。お前の住んでる街の物価にもよると思うけど、これくらいだと思っておけ。
もし物価高エリアに住んでるなら、+1000~2000円くらい見ておけ。
で……なんだっけ。ああそうだ、切ってもらう美容師さんに俺髪の毛自分でセットとかしたことないんですってDTアピールはちゃんとしとけよ。再現しやすい髪型にしてくれって。でないと何のための美容室代か分からんからな。
いい感じの髪型だな、再現しやすいなと思ったら次から同じ人に切ってもらえ。担当を決めろ。推し美容師を決めろ。美容師をアイドルやコンカフェ嬢だと思え。え、無理?それはごめん、今のは俺もムチャ言った。
とまあ、ここまですればもう安心だろ。あとは胸を張って街を歩け。
こういう手合いの話題にピッタリな曲の歌詞の一節を引用して終わりにする。
"できたてのカワイイ 自信持って きっと街中がランウェイ”
…………と。本来ならここで終わりたいんだが。こっから先は自論かつ「下」の話なので、読みたくない人はここでこの記事を閉じろ。
…………
よし、人払いはできたか。
じゃあ、端的に言うぞ。
チ〇毛を剃れ。下着も(具体的なメーカー名を出すのはアレかもしれんが)GX3やEGDEとかのオシャレでセクシーなやつにしろ。
自己啓発本なんかよりも先にするべきなのはコカンをととのえることだ。サウナでととのいなんかよりも大事なことだぞ。チ〇ポの角度は心の角度だ。どこまでアゲてけ。
まあ自己啓発本と比べれば、コスパは悪いと思う。思うよ?けどそういう本や方法と比較したとき、即効性が違うのよ。
トイレ行ってさ、ションベンでもなんでも良いけど、こう、便座に座るとするじゃん。
おろしたズボンの中の下着がさ、真っ黒でなんの飾りっけも無いやつだと寂しくない?ちょっとでもイイものを身に着けてるって自覚があるだけで違う、と思うぞ、俺は。
え?なんでパイパンにさせたんだって?そりゃあお前……………俺の罠だよ。トラップだよ。残念だったな!!!!!!
ってのは半分冗談。でもさ。剃ったお前のチ◎ポ、よく見てみろよ。こう、そそり立つ姿を。たまにはじっくりと。
普段はジャングルに隠れて見えなかったその御姿。まさに、御立派。そうは思わんか?
以上、これで本当に終わり。これでお前はどこを歩いても恥ずかしくない一般人になれた。やったね!!
理由は省くけど顔の肌の状態を気にするようになって5年くらい経った。
それまで保湿はおろか洗顔も適当に済ませていたのでスタート時点の状態はかなり酷かったと思う。
ただ世間一般の同世代の男性はわりとそれが普通なのではとも思う。
以下やったことを書いてみる
それまでは洗顔料をチューブから出してはほぼ肌に塗りつけるみたいなことをしていたのをプッシュすると泡が出てくる洗顔料に変えた。
なんだかきちんと洗えているのか実感がない感じだったのが、泡で時間をかけて洗うと肌が軽くなるような感覚がある。
肌になにかを塗って保湿しようとする行為自体、ほとんどやってこなかった。頬骨のあたりは赤くなってて冬になるとヒリヒリするような感じになる程度に荒れていた。
お風呂上がりに化粧水・乳液をつけることを習慣化したところ、そういったことは幾分和らぐようになった。
というか、多少改善してきた結果、以前の状態がかなりひどかったのだなということを認識できるようになったというか。
現在、1日1回お風呂上がりに使用しているのは、キソスーパーリンクルローションとロートスキオVBリンクルクリアゲル。
そのほか、ジムでシャワーを浴びた後に無印良品の敏感肌用オールインワン美容液ジェルを使ってる。
長時間外に出かけるような時には今までも使ってはいたけど、それを毎日使用するようにした。
日焼け止めにもいろいろあるけど、朝手間にならないように、蓋をあけてすぐ使えるクリームタイプのものを使ってる。
今は日々の使用にビオレUVアクアリッチ ウォータリーエッセンス、
直射日光に長時間晒されるような時にはアネッサのクリームを使用して、定期的に塗り増しをしている。
日焼けに対してかなり慎重に行動するようになったので、日差しを長時間浴びた夜に「日焼けで熱って寝れない」みたいなことはほぼなくなった。
効果に「しみ・そばかすの緩和」があるビタミンCの錠剤(チョコラBBルーセントCなど)を飲んだことある。
しばらくして腕を見た時に手の甲の肌のトーンがなんか明るくなってるかもって思える程度に効果あった。
男性が肌を痛める原因の一つであり、剃ったところで剃り跡が残ってしまい肌の印象に影響を与えるのが毎日の髭剃りだと思う。
自分は髭が人より濃い方だと思うので髭剃りには割と難儀していた。
20代くらいまでT字のかみそりを使っていたけど、吹き出物ができたりしているのも相まって頻繁に血を流したりしていた。
上手に使えば綺麗に剃れるらしいけどコツがまったくわからなかった。
シェーバーは刃の数が増えると肌に押し付けるような強い力をかけなくても十分剃れるようになる。あと動作音が静かになる。
髭剃りに難儀をしていたので、レーザーの髭脱毛はスキンケアを始めるより前から始めていて、
途中中断してたりもしてたのだけど肌を気にするようになってから完全に脱毛してしまった。
通っていたクリニックは個人開業のところで1回2万〜2.5万円くらい。数えてないけど、全部で15回以上は施術してもらってると思う。
よく言われてる通り施術はかなり痛い。ジェルタイプの麻酔をしてもらったのだけどそれでも痛い。
あと、施術後2日目くらいから1週間くらい一時的に泥棒ヒゲ状態になって、これがいくら髭剃りをしても消えない。
さらに、毛嚢炎という吹き出物ができたりして、もうともかく一定期間口の周りが大惨事になる。
泥棒ヒゲ状態の時、会社で上司に髭を剃ってこいと怒られたりしてたけど、
ここ数年はマスクつけるのが日常的になったからマスクしてたら気にされないかも。
あと、髭が無くなって周囲から何か言われるかなと思ったのだけど、まだ一度もそれについてなにか言われたことは一度もない。
基礎化粧品はいくら塗っても顔の色は変わらないけど、ここで取り上げるのは塗ると色がつくタイプの物。
女性が使うベースメイクはその後にさらに色を載せることを前提にしてるのかなと思うのだけど、
男性用の化粧品は肌の難を隠すことを狙って作ってる感じがする。
実際顔の赤みとかBBクリームをちょっと塗るだけでかなり良い感じで隠せると思う。
ただ、髭剃り跡はなかなか上手に隠せないなと思った。まあ、あんまり跡形もないような状態に持っていきたいと思っている人は少ないだろうけど。
男性用の場合色のバリエーションというのはあまりないし、売り場にサンプルも置いてないような気がするので、各社のものを買って試すしかないと思う。
興味あったらドラッグストアに行ってまず一つ買ってきて試しにつけてみるのが良いと思う。
今は休みの日だけ、ダシュ メンズアクアトーンアップBBローションというのを使ってる。これは大分しっかり色がつく。
日々のスキンケアで転げ落ちる肌の状態を食い止められそうにはなるけど長年の肌のダメージでできたシミなどを消すのはかなり困難である。
そんな状況に一発逆転ホームラン(って書いたけどそこまでではないな)を放てるのが、光による美肌治療だと思う。
僕の場合ルメッカという光線治療器の施術を髭脱毛のクリニックで勧められてやってみたのだけど、1回だけでもシミがそれなりに取れて肌のトーンが明るくなった。
髭脱毛に比べたら小さいけど、施術中には麻酔を使ってもいくらか痛みがある。また、施術後1週間くらいは全体的にちょっと日焼けしたような感じになってシミが目立つようになる。あと、1回5万くらいする。
ヒゲは日々の大変さに対しての出費みたいな気持ちがあったのであまり躊躇いはなかったのだけど、肌の美しさに対してさすがにそんなお金出して良いものかとちょっと躊躇した。ただ、悩み続けるくらいならやってしまえとやってみたら結構効果が実感できたので満足はしてる。
ヒゲ脱毛含めて肌に気を使うと日常生活で周囲から変な目で見られないかと思ったのだけど、数十年のケアされていない肌のダメージは甚大で、そもそもちょっとやそっとでは状態が良くならない。ただ、ヒゲがほぼ無くなり肌のトーンが上がってくると幾分若いというか幼い感じにはなるなぁと思った。これも別に誰かに言われたことはないけど。
だいぶマシになってきたが、顔面にニベア塗りたくっときゃオッケーみたいな男向けの美容情報はいまだに多い。この手の話は女性は中学生に通りやすいのだが、男性諸君に情報共有ができていないため軽率に事故が起きているようだ。
タイトルには男性諸君と記載したが実際には小中学生から、メイク初心者の多くに安全に使えるものを記載したいと思う。
冬、乾燥。春、花粉症黄砂PM2.5。夏、紫外線エアコン。昨今秋なんてものはないが肌のゆらぎ時期。
化粧水は何よりも使用してほしいアイテムだ。化粧せずとも使ったほうが清潔感がでるし、老後のためにもなる。
これがだめだった人は相当肌が弱いので慎重になったほうがいいとは思う。その場合IHADAというブランドおすすめしたい。
それくらい全世代男女関係なく基本の化粧水の機能を備えている。安易にビタミンCが多いものを使うと、肌荒れしている場合しみて痛いし、あんまり保湿力の高いものを薦めると男性の場合脂ぎってしまうパターンも多い。とりあえずこれを。お金かけたくなったら、この肌ラボで上位互換を探してみよう。
化粧水のあとには乳液を。美容液とクリームは今回は省く。豆乳イソフラボンと大きく書いているが、気にしなくていい。この乳液は保湿力はまあまああるが、さっぱりしている。とても男性向きの商品だ。油分問題が女性とは違うところだろうが、肌質は人それぞれ。しかしニキビに悩んでいるから油分をつけないのは間違っている。肌トラブルは皮膚の水分と油のバランスが崩れたときに起きるのだ。
日焼け止めをおすすめしたかったが、ビオレかサンカットか、無印の日焼け止めミルクのどれかを使うのがいいと思う。しかしこの機会にぜひ試してほしいものが「色付き日焼け止め」だ。すっぴん感そのままに肌がまじできれいに見える。ノーファンデメイクというものに使われるが、化粧自体に抵抗感がある人に試してほしい。
その他ALLIEという商品も人気だが、白くなりすぎるしクレンジングもしっかり必要になる(不要と言ってもだ)全顔に塗るのはおすすめできない。またラロッシュポゼも人気だが、はたしてプチプラと呼べるのか。保湿力も高すぎる気がしている。乾燥気味ならありだ。
IKKOが使ってる。最近のインフルエンサーはIKKOが使ってることを良しとはしないが、ここでは良しとする。色付き日焼け止めを塗る人は「クレンジング不要」でもかならずクレンジングをしてほしいが、この商品のいいところはプチプラなところと、毛穴づまりが解消されるところだ。鼻の黒ずみに毛穴パックは厳禁だが、クレンジングオイルでの時間をかけた改善方法はぜひ試してほしい。
例えば女性では乾燥しすぎると感じる人もいるかもしれない。その場合はカウブランドのクレンジングミルクをおすすめしたい。
眉毛は描いたほうがいいというか、無造作すぎるのなら整えて、ハゲの部分を描きたしたほうがいい。
極細のほうが人気ではあるのだが、男性のしっかりめの眉毛を思うとこちらのほうがいいかもしれない。
とくに上記に入れなかったが、気になった商品があれば無印良品のスキンケアアイテムを試すのはありだと思う。無難に良い。
あとはニベア問題と言っているのだが、油分が多いものを男性が顔に塗るのはやはりリスクが高いと思う。ニベアのクリームは身体に塗ろう。ニベアのリップクリームはおすすめだ。口紅に挑戦したければニベアの色付きリップがいいだろう。
コンシーラーも使ったらいいと思うが、肌の色が色々ありすぎて困る。オレンジ系のを一つ持っていると青髭やクマに対応できるので、キャンメイクやセザンヌあたりを見てほしい。
Permalink |記事への反応(18) | 05:09
台所にて。
手のヌルつきが水洗いだけで落ちない時。
食器洗い用洗剤つけて洗うのが手荒れの一因ではと思い至り。
ヌルついた手で押して汚れたディスペンサーのポンプ頭部、もう一度ハンドソープ付けて洗う。
面倒そう。
水洗いもOK。
良さそう。
よし買おう。そのうち。
と思ってたところ。
はてブ経由の棘で、
「ハンドソープのディスペンサー、ボトルは洗って乾燥できるが、ポンプ部は洗っても完全乾燥は難しい。
よって衛生面を考慮すれば数回詰め替えたらディスペンサー丸ごと買い替えろ」と。
棘は手動ディスペンサーの話だったが、完全乾燥難しいのは電動も同様だろう。
数回詰め替えで買い換える?
もったいないお化けに祟られそう。
※日焼け止めは色付きに疑問を持っているので色がついてないが白浮きしないタイプの日焼け止めをいくつか勧めるエントリ
>白い液のタイプはとにかく白浮きしてしまって、「お化粧した感」が出てしまい、
そうか?
めちゃくちゃ疑問だ
よほど小さいところが下手に作ってる、たとえば「オーガニック系ノンケミカル(紫外線散乱剤不使用)」とかじゃない限り最近のは白浮きはほぼ心配せずにすむ
「顔だけ白浮きしがち(ほら、よく女でいるじゃん首の境目で顔だけ白くなってるやつ、あれになる、トーンアップとか書いてるやつはこの効果狙ってんだからな)」
「お化粧しました感が出る(BBクリームタイプはそもそも化粧感出すのが目的の1つ)」
と感じるわ
・量を使っても惜しくない値段のものを、想定の2倍使え
・日焼け止めの効果は値段より「メーカー想定量(消費者が考える2,3倍)をこまめに塗りなおせるかどうか」にかかってる、
高い物は汗でも落ちづらいとか肌への負担が軽めとか高い技術が搭載してある(肌のヨレについていく、紫外線の中から美容外科医が光治療に使う周波数だけ通す等)
しかしここ10年のものは安いものでも紫外線防止効果自体は十分に高いので
ただし本当に惜しみなく使え(そして夏の終わりに「え…安いと思ってたけど合計だと〇〇円も使ってんじゃん」と思うぐらい使え)
・ただし、アウトドアでの活動が長い場合はウォータープルーフと書いてあるものを選べ、でないと滝のような汗で流れていきがち
その上で具体的な商品名をドラッグストアで手に入りやすい資生堂中心にいくつか書く
以下資生堂アネッサ、パーフェクトUV スキンケアミルクNA価格¥ 3,058(税込)60mL
敏感肌ならアネッサのピンクのやつパーフェクトUVマイルドミルクNA価格¥ 3,058(税込)60mL
高いのが買える、現在地中海にて太陽に焼かれているなど過酷な環境なら
ザ・パーフェクト・プロテクター価格¥ 6,380(税込)50mL
を足すといい、
なおこの「クリアなスティックタイプ」は他のメーカーからも多数出ており扱いが楽なのでお勧めしたい
花王について。
2024年上半期「日焼け止め売れ行きランキングTOP15」の中に8品とほぼ半分を送り込んだ花王のニベアとビオレ、
ドラッグストアどころかコンビニでもスーパーでもとほぼどこでも買えて手ごろな値段、
と優れた商品展開をしている
だが正直言うと落ちやすい
長時間外にいる状況や汗の量が多い人には勧めない
「朝の通勤時間と昼の休憩に外に出る」ぐらいならぴったりなので是非
汗をかく量が多い人で、上の資生堂がご予算からはみ出してる人には
サンカット・プロディフェンスの「ミルクタイプで金色のやつ」をお勧めする
プロディフェンスタフネスUVミルク、実売価格は1400円ぐらい
なおサンカットは上記のスティックタイプも出ておりこちらもお勧め
https://www.suncut-uv.com/lineup/prodefense/
anond:20240904185451 を書いた者だよ!朝起きたらすごいブクマ数になってて恐縮です。
ブコメへのいくつかお返事と、ブコメにもあった「日焼け止め」と秋冬に向けてのクリームのおすすめも書いておくね!
ちなみに、シェーバー兼用の洗顔とかはパートナーの男性が使って評価が高かったやつ!
→ここが長くてうだうだ言う奴がいてウザかったから、その3に飛ばした!→https://anond.hatelabo.jp/20240905171035
無料で見てるくせに文句ばっか言いやがって、残暑厳しい中ギトギトにクリーム塗りたくるぞコラ!!!!
(=つまり、お金を払っているクライアントでもないのにどうしてそんな上目線でいられるのか不思議…
文句言うなら読まなければいいのに?ということ)
とはいえ、顔に塗るならボディ用よりはケア効果がついているもののほうが断然おすすめです。
で、実は、顔に塗る日焼け止めは、男性なら特に基本的には色付き(ベージュ)のものを使うほうが良いです。
白い液のタイプはとにかく白浮きしてしまって、「お化粧した感」が出てしまい、
「これだから嫌なんだよォ!」となりがちなので…
逆に、使う前は「メイク感が強そう」に感じるベージュタイプの方が肌なじみよくてめちゃおすすめ…。
どちらも簡単で効果の高いSPF50+/PA+++以上を選んでいるよ。
一応念の為追記すると、キシキシ感が気になるようなら2回洗顔するなどでしっかり落として保湿してね。
選んだ理由…
サラッとした使い心地で、ドラッグストアでも気軽にてに入りやすい。
まぁちょっと高いけど…実は、キュレルよりはこっちのほうが良いのです。
付けた感じ軽やかだったけど、念の為持ってればクレンジングか2回洗顔をおすすめ。
選んだ理由…
女性ならわかると思うけどFASIO=とにかく落ちにくい(または落としづらい)!!
こちらもFASIOならではの汗・皮脂・水・マスク対応でもちの良さが半端ない。
ティント(ベタッとしたクリームよりじゅわっと広がる)タイプなので厚塗りしすぎることもないでしょう。
カバー力が強いので、少しずつ塗りましょう!落とす時は、しっかりめに2回洗顔してください。
つまり、肌が荒れやすい人にはちょっとおすすめできんかも。お手頃価格なのも良いね。
ベージュの明るさ違いで3展開あるけど、一番暗いトーンのが03だよ!
↑があんまり好評じゃないから、もうちょっと高いけど鉄板のやつ書くよ!
日焼け止めと言ったらアネッサ、アリィー、ビオレ…と来るレベルで有名なやつだよ!
その中でもカラーが付いているやつをチョイスしてみたよ。
アネッサよりは落としやすい!
使ってる理由…
東三河産の植物やハーブをふんだんに使ったナチュラル寄りの日焼け止め。
肌の刺激になりうる合成香料、合成着色料、パラベン、石油系界面活性剤、アルコール(エタノール)、フェノキシエタノール、
鉱物油、動物由来原料、紫外線吸収剤(オキシベンゾン、オクチノキサート)不使用で、肌につけた感じの馴染よさがすごい。
化粧下地としても使えるので、メイクしない日はこれだけでOK。香りも良いのでクンクン嗅いじゃう。
でもほら…高いから嫌でしょ?
パッケージもシンプルで、ブランド全体がホント好きです。コスメ好きな人には超おすすめだよ。
その理由は、基本的に問題なかった肌の調子が悪くなるのは、肌の油分と水分のバランスの悪化からくるものが多いため。
もちろん例外はあるけど、乳液=水分を補う、美容液・オイル=油分を補うという役目を持つ中で、
また、化粧水やオールインワンジェルの潤いを乾燥から守る、「フタをする」的な役目があるため、
冬場、化粧水・オールインワンだけでしんどい人にはぜひ使って欲しい。
もちろん、もっと水分が欲しければ乳液を、油分が欲しいという場合はオイルや美容液的なものをプラスしてブーストしていこう。
こういう時って、ワセリンをやたら勧めてくるワセリン原理主義者が沸いてくるんだけど、ワセリンは
保湿以外は何もしてくれないのと、使い心地がベッタベタなので、枕や布団につきまくるので夜寝る前はあまりおすすめしないですね…。
あと「ニベアだけでいい」って人もよくいるけど、ニベアだけだと毛穴が詰まってニキビできまくるので、これもおすすめできない。。。
クリームは普通に全顔に塗っていいと思うけれど、自分の好みで量を調整したり、間にブーストするものを入れる場合は、
薄く塗る・気になる箇所に少し塗るなどで調整するのもアリだよ!
…長くなったので次の記事(https://anond.hatelabo.jp/20240905171035)に書きます!
Permalink |記事への反応(15) | 17:06
40代になっても20代30代のニオイケアのままの人がいるので簡単に書く
もうパジャマとボディシートでどうにもならなくなりました。置きてシャワー。ボディソープで耳の裏、首、背中、脇、気になるなら股間を洗おう
5分くらいだ。パジャマを私服やスーツに着替えるだけだから洗濯も増えない
シャワーで洗って塗る片方だと効き目3割程度
汗流せ
ハゲでも頭に汗腺あるんで洗おう
身体ケアしても臭い人は服が臭い。オキシ付けして洗濯。でも臭かったら捨てる
ポリエステルとか入ってないの買うと煮沸やオキシ付けしやすい。そうじゃない服はニオッたら捨てる一択
勇気ある指摘だし面と向かって言ってくれるだけ感謝。改善の余地あり。言われなくなって距離置かれたら終わり