Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ビアフェス」を含む日記RSS

はてなキーワード:ビアフェスとは

2021-08-21

バーベキューは楽しみとしてやるのではなく、競技としてやろう。

テキサスによくあるやつ。

地元食材名物で焼けるものがあるならなお良い。定期的にコンテストをやろう。

競技としてやるわけだからプロフェッショナリズムも養えるわけで、それに伴うマナーも向上する。

バーベキューに付随した形で、B級グルメでもオクトーバーフェスでもくっつければよい。

俺が言いたいのは、とにかくバーベキューとして「焼く」テイが必須条件だということ。

ビアフェスのように「飲む」だけでも、芋煮会のように「煮て配る」だけでもあかん

網を中心にコミュニケーションが生まれるべきなのである

Permalink |記事への反応(0) | 05:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-11

情熱のちょうどいい殺され方

ビールが好きで社会人になってから大分のみ歩いた。休日はブルワリーを巡り、クラフトビールを飲み歩いた。同期、先輩、後輩及び友人とそしてマッチングアプリで引っ掛かってくれた女性と連れたってビアバーに行き、布教しまくった。女性と後輩なら必ず奢った。チェコドイツに行き本場を味わい、通販で様々な銘柄を買って、記憶の相違を確かめた。変わったところでは米軍基地なんかで飲んだ。オクフェス殺人的な値段付けを憎んだが、良心的なビアフェスボランティアだのみなのも怒っていた。全国転勤を利用して海外ビールの飲みやす名古屋へ越した。休日の過ごし方はとりあえず飲みが中心だった。

最近ラーメン再遊記』という漫画を読んでいて主人公のいう「昨今はクラフトビールブームと言われ多種多様ハイレベルビールを楽しめる状況になってきているが、シェア的には大手メーカー遠く及ばない。その理由は様々に考えられるが…昔ながらの風呂上がりの生』を凌ぐビール体験を生み出しえていないということは大きいかもしれん」というセリフノックアウトされてしまった。思えば、銭湯サウナに入ったり、ランニングしてシャワーの後で飲むのは大好き。ヨーロッパに至っては時差の関係もあり、ギンギンに目のさえた朝走りまくって昼からの飲みに備えていた。風光明媚市街地マイン川ほとり、すべてはビールへの助走である

薄々気づいてはいた。ドイツだって汚いグラスに洗浄の行き届かないタップから注がれた温度管理されてない樽のビールカラオケ屋の金麦よりまずかった。サーブされる環境と受け取り手の体調にめちゃくちゃ左右される。それははっきりと銘柄ビールの種類を選ぶ楽しみのすぐ隣で生中に1000円払ってなお、あんまりうまくなかったなという感想になることがある。

快楽を形作る要素として一番大きいは受け取り方だ。風呂上がり、ランニングの後、残業その他ストレスのすべて(ストレスはすべてアルコールをうまくする。おれは労働を止められる気がしない)の後で飲むことそれがすべてだ。後はちょうどよく冷やすことだ(ヨーロッパでは常温で飲むとかしたり顔で言う奴を無視しろヨーロッパ寒い土地だ)。色んなビールスタイルチャレンジして尺度がついてしまったのもある。もう好きな味だけ飲めばいいという気もする。

そもそも発泡酒新ジャンルも好きだ。酒税翻弄されてできたレシピであるギネスビールなら、バーリアルだって文化の味わいだ。

うまいビールは本場にはだけではない、ビアホールホームタップだけでもない。どこでもいつでもうまい。すべては心のありようだ。それに気づいた。高いビールに果敢にチャレンジすることは減って行くがビールが嫌いになった訳でもない。ちょうどいい距離を保てそうであるありがとうラーメン再遊記』最高の漫画だぜ。

Permalink |記事への反応(0) | 01:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-09-16

第二都市の有名なもの

旭川…旭豆

八戸いか

横手ホップ

一関…もち

鶴岡…くらげ水族館

石巻石ノ森萬画館

郡山…のり弁

長岡花火

松本ギター

甲斐信玄堤、竜王

前橋ウクレレ

小山…はとむぎ

つくば…芝

川口段ボール

船橋…なし(果物)、競馬場

東京)…(スカイツリー

川崎ラゾーナ川崎


静岡…茶

一宮守口大根

大垣…枡

津…うなぎ

高岡…はとむぎ

白山回転ずしコンベア

坂井六条大麦

宇治…茶

堺…包丁(業務用)

姫路…鎖

守山ピエリ守山

橿原…飛鳥藤原の宮都とその関連資産

田辺南方熊楠顕彰

福山…製鉄所

倉敷学生服

米子トライアスロン

出雲出雲大社

山口KDDIパラボラ館、えび狩り世界選手権ういろう、ばりそば、ぱんぽきん、しっちょる鍋、チキンチキンごぼう

今治タオル

丸亀うちわ

阿南青色発光ダイオード

南国…ブーゲンビリア

北九州カンガルー

唐津松林

佐世保ハンバーガー

別府温泉

八代…いぐさ

都城黒霧島

霧島黒酢

沖縄オリオンビアフェス

など

Permalink |記事への反応(0) | 13:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-08-01

教育委員会対応

7月28日

松本ビアフェス」開けず 市教委が内規改正、「自粛」を要請

http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20170728/KT170727FTI090017000.php


7月31日

市の担当者取材に対し、「自粛要請したつもりはなかったが説明不足だった点は反省しなければいけない」としています

http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20170731&id=0309974&action=details


8月1日

松本市教委側 落ち度認める ビアフェス自粛要請

http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20170801/KT170731FTI090030000.php

教育委員会対応は良いと思う。

ただ今日記事にある、

内規は「飲酒全般」の自粛を求めたのではなく、騒いだり観光客の妨げになったりする行為問題視し、

という部分が、これまで行われたビアフェス内で泥酔して騒ぐ輩がいたからなのか、

それともただ単に品格の建前なのか、どっちだろう。

Permalink |記事への反応(0) | 14:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2007-06-17

今日外は暑かった。

ビールの日だなあ。

ジャパンビアフェスに行ったんだ。

Permalink |記事への反応(0) | 22:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp