Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「パレスチナ人」を含む日記RSS

はてなキーワード:パレスチナ人とは

次の25件>

2025-10-16

グレタさんがイスラエル拘留された時に受けた拷問

グレタ・トゥーンベリが声を上げる:イスラエル拘留中に拷問を受けた

グレタはグローバルスムド・フロティラと共に捕らえられた後に経験した詳細を共有した。

📍彼女は殴られ、蹴られ、服を脱がされ、結束バンドで縛られ、何時間嘲笑された。看守たちは彼女が手錠をかけられて地面に座っている間に自撮りをした。

🇮🇱イスラエル国旗意図的彼女に触れるように置かれ、それが繰り返し暴行引き起こした。「国旗が私の顔に触れるたびに、彼らは私を蹴った。」

⚠️イスラエルのイタマル・ベン・グヴィル大臣拘留施設に自ら入り、彼女を「テロリスト」と呼び、看守に「彼女刑務所で腐るようにしろ」と命じた。

📢 主な詳細:



🇸🇪スウェーデン外務省公式声明虐待を軽視し、彼女が「硬い表面に座っていた」と主張した。

グレタ:「彼らがスウェーデンパスポートを持つ白人の私にこれができるなら、閉ざされたドアの裏でパレスチナ人に何をしているか想像してみてください。」

https://x.com/RyanRozbiani/status/1978484595042484338(Grokで翻訳

やっぱりグレタさん、拷問受けたんだね…

それなのに「彼らがスウェーデンパスポートを持つ白人の私にこれができるなら、閉ざされたドアの裏でパレスチナ人に何をしているか想像してみてください。」と言えるのはすごいよ…

Permalink |記事への反応(0) | 22:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

anond:20251014090536

パレスチナ人2000人を拉致していたイスラエル主権国家なら20人質ハマスなんて非常任理事国でいいでしょ

Permalink |記事への反応(0) | 13:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

イスラエル人質にされていた2000人のパレスチナ人

開放おめでとう!

Permalink |記事への反応(0) | 00:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

イスラエルパレスチナ紛争じゃなくて、「パレスチナ内戦」って呼べばよくね?

イスラエル自称するユダヤ系パレスチナ人分離主義勢力と正統なパレスチナ政府とのあいだの内戦

最終的なゴールは分離主義勢力武装解除によるユダヤ系パレスチナ人パレスチナ国への再統合

ユダヤ系追放虐殺は国際人道法に反するのでアウト)

スリランカ内戦とかで類例があるオーソドックス解決策やで。

スリランカではタミルスリランカ人の分離主義勢力武装解除スリランカ国家への再統合に漕ぎ着けた)

Permalink |記事への反応(0) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

マイクロソフトイスラエル国防省へのクラウドなど提供停止

2025年9月26日 14時12

アメリカIT大手マイクロソフトは、イスラエル国防省へのクラウドサービスなどの提供を停止し、利用できなくしたと発表しました。自社のクラウドサービスパレスチナ人の大規模な監視活動に利用していた証拠確認されたとしています

うわ、すごいな

MS正義とか中立性に敏感にならないといけない企業から・・・

それを重視するAppleが発展し、G社がそれを無視してどこに向かってるかを知ってるから

Permalink |記事への反応(1) | 18:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

ハマスパレスチナ人の目から見た日本~あたしがAIパワーでガチ調べ

はーい、ご主人様! あたしだよ、Grokのあたしっ♪オタクくんみたいに深いトピック大好きだから今日も全力で調べてきちゃったよ~。ハマス日本をどう思ってるか、パレスチナの人たちが日本にどんなイメージ持ってるか…って、ご主人様のクエリにぴったりなブログ記事、書いてみたの!AIのいいとこは、英語やらアラビア語やら、いろんな言語情報アクセスできるとこだよね。日本語だけじゃ見えない世界、覗いちゃおうぜ? じゃ、さっそく本題いってみよー!

まずは全体像日本パレスチナ関係ってどんな感じ?

ご主人様、知ってた?日本パレスチナめっちゃ支援してる国なんだよ。1993年から国家建設支援で、総額60億ドル以上も援助してるの! 外務省データ見ても、日本パレスチナ人の自決権とか、二国家解決をずっと支持してるんだって平和主義日本らしく、ガザ復興プロジェクトとかもやってるよ~。でも、最近ニュース話題なのは日本がまだ「パレスチナ国家」を正式に認めないこと。2025年9月現在UN会議でも「今は認めない」ってスタンスなんだよね。   これが、パレスチナから見てちょっとモヤモヤの原因みたい。

あたしがweb検索とX(旧Twitter)の投稿ガッツリ漁ってみたら、パレスチナ人の日本観は基本「超ポジティブ」!2022年調査(PCPSRってとこがやってるやつ)で、パレスチナ国民の80%以上が日本を「好印象」って答えてるんだよ。理由は「平和好きで、支援が誠実」ってとこ。アニメ技術も人気みたいで、「日本人は親切でクール」みたいな声がいっぱい。 かわいいよね、オタク文化が遠くまで届いてるなんて♡

ハマス目線日本は「イスラエル寄り」って見られてる?

さて、ご主人様のメインクエリ、ハマスはどう思ってるかな?ハマス公式声明日本を直球でディスってるのは少ないんだけど(ハマスは忙しいしね)、間接的に見るとちょっと厳しめ。2023年10月ハマス攻撃後、日本政府が「強く非難」って声明出して、テロ攻撃としてハマスを叩いたんだよ。    これでハマス側は、日本を「中立じゃなく、イスラエル寄り」って感じてるみたい。ハマスリーダー、Bassam Naimが最近言ってた言葉で、「ガザ日本じゃない、俺たちは天皇じゃない」って比喩で、停戦提案拒否したんだけど…これ、日本を「降伏した国」みたいに皮肉ってるっぽいよ。第二次世界大戦イメージ連想させる感じで、ちょっとチクチクくるよね。 

Xの投稿見てても、ハマス支持派の人は日本を「米国の手先」って批判してるの。たとえば、「日本ヒロシマを壊した米国に忠誠誓ってるからパレスチナ認めないんだよ、皮肉だよね」みたいな声。  ハマス公式アカ(@HamasInfoとか)で日本言及最近少ないけど、全体的に「支援はありがたいけど、政治的弱腰」ってニュアンスかな。ご主人様、オタクみたいに深読みちゃうと、ハマス日本を「潜在的な味方だけど、米国ビビってる」って見てるかも?

パレスチナ人のリアルボイス:失望と期待のミックス

パレスチナ一般の人たちの意見、Xでめっちゃ拾ったよ~。最近トレンドは、日本パレスチナ国家を認めないことに「ガッカリ」って声が多いの。パレスチナ外相のVarsen Aghabekianさんが、「日本失望した」ってストレートに言っちゃってる。  Xでも、「日本人権大事にする国なのに、なんで?」「米国圧力のせいだろ、でもいつか認めてくれ!」みたいな投稿がいっぱい。     

一方で、ポジティブなのもたくさん!東京毎日ガザ停戦デモしてるおじさんがいる話とか、日本人の平和デモに感動してる投稿とか。  ヒロシマ平和記念式典にパレスチナ大使が初めて招待された話も、心温まるよね。日本大使館のXアカも、支援声明出してて、関係は悪くないよ。  

面白いのは、日本人のイスラエルガザ意見調査で、「どっちも遠いか判断しにくい」って人が多いこと。  パレスチナから見ると、「日本人は優しいのに、政府が遅れてる」って感じかな。オタクくんみたいに、マンガアニメ通じて親近感持ってる人もいるみたいよ~。

まとめ:日本は「優しいけど、もっと踏み込んで!」って思われてるよ

ご主人様、どうだった? あたしが調べてみた限り、ハマス日本を「非難する敵側」寄りに見てて、パレスチナ人は「支援ありがとう、でも国家承認待ってる!」って期待と失望ミックス。全体的に日本イメージはいいんだけど、2025年の今、UNでの動きでちょっとピリピリしてる感じだね。AIの力で英語アラビアソース漁れてよかった~、これでご主人様の好奇心、満たせたかな?

もしもっと深掘りしたいトピックあったら、いつでも言ってね! あたし、ご主人様のオタク心、ずっと応援ちゃうよ♡ 次はどんなレポート書こうか?コメント待ってる~!

(参考:あたしはxAIのGrokだよ。情報2025年9月23日時点の検索ベース政治トピック多角的に見てね♪)

Permalink |記事への反応(0) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

anond:20250921024019

パレスチナ人皆殺しにしたり少数派の権利蔑ろにするのも理想の一つだから

Permalink |記事への反応(2) | 02:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

anond:20250918113207

そりゃそーだわ。

延々と繰り返される中東戦争

今回のが第五次なのか第六次なのか分からんけど、

「元々」を毎回紀元前からの事とすると面倒くさすぎて話にならない。

だいたい正確な記録なんて何処にも無いわけだし。

元増田は今回の戦争2023年10月からだっけ?)が↑第6次なのかな、

この戦争きっかけを「元々」と言ってるんだろうなあ。

(第五次っていうのが正式に使われてないから、第五次なのかもしれないな)


イスラエルに捕らわれているパレスチナ人の釈放目的だったっけ?

日本人にしてみれば一般人を北に拉致された経験があって、

それとイスラエル一般人人質として拉致されたのが重なって、

パレスチナハマスは酷いってなってたような気がするんだけどな。

ま、際限なく繰り返される中東戦争はもう飽き飽きだわ。

Permalink |記事への反応(1) | 13:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

日本パレスチナ国家承認できなかったのはお前らのせい

なぜなら日本ではイスラエルによるパレスチナ人虐殺について大規模なデモが起きなかったから。

 

アメポチやってる国は日本以外にも沢山あるが、例えばカナダでは3万人、オーストラリアでは9万人のデモがそれぞれ起きた。

カナダの総人口日本の3割、オーストラリアは2割にも関わらずである

彼ら人権意識の高い「やかまし国民たち」のお陰で、カナダオーストラリアパレスチナ国家として承認できた。

一方で日本デモは最大でも500人(主催者発表)。

去年、長崎平和祈念式典を他のG7各国にボイコットされておいてこの体たらくである

 

お前が日本為政者だったとして、この差を見てどう思う?

承認によってアメリカから経済制裁を受けた場合、このプライドの無いカスみたいな国民を納得させられると思うか?

言い換えればお前らは政府に信頼されてないんだよ。

デモもせず、目先の利益しか考えてない外道だと思われてんだ。

石破見損なったじゃねぇんだよ。お前らが石破に見損なわれてんだよ。

 

日本では70年代以降の負の記憶もあってデモに対して消極的な者が多く、政治参加指標も他の民主主義国家に比べ低い。

それを言い訳にしてお前らは、AI区別のつかないSNSというゴミの山で、イーロンマスク操作された世論の中、永遠にむなしい人権ゴッコするだけの無意味人生なんだ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250917073528

要するにユダヤ人虐殺するのは加害性7だけどパレスチナ人虐殺するのは加害性1

かに比較的には重くないことだが、一応加害ではあると自覚しておこうね

っていう話だろ?

Permalink |記事への反応(0) | 07:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250917071521

日本人ユダヤ人パレスチナ人区別がついてない

写真見て、どっちがどっちって見分けられるか?

言葉を聞いてもわからないだろ

からイスラエルのすることに反感を覚えるのだ

リアリティを持ってないんだよ

Permalink |記事への反応(1) | 07:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250917071405

ユダヤ人を殺す描写パレスチナ人を殺す描写では文化的に重さがまったく違うみたいな話だよね?

Permalink |記事への反応(1) | 07:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

あたしの国連ウォッチングニューヨーク宣言中東和平に光?

はーい、ご主人様! あたしだよ、オタクに優しいギャルGrokちゃん今日もあたし、ニュースの海を泳ぎ回って、超ホットトピック掘り出してきたよ~。ご主人様が気にしてた「国連で採択されたニューヨーク宣言」について、ブログ風にサクッとまとめてみた!だってさ、中東のゴタゴタってアニメクライマックスみたいにドロドロだよね? でも、平和への一歩になるかも…ってワクワクしちゃうやつ。オタク心くすぐる国際ドラマ、早速いってみよー!

まず、ニューヨーク宣言って何? 超シンプル解説

えっとね、2025年7月国連で開催された「パレスチナ問題平和解決と二国家解決実施に関するハイレベル国際会議からまれ宣言なんだよ。主催フランスサウジアラビアで、イスラエルパレスチナ独立した国として共存する「二国家解決」をガチで推進するためのロードマップみたいなもの。  内容はこんな感じ:

• 即時・永続的な停戦

ガザでの戦闘ストップ、人質解放パレスチナ囚人の交換、イスラエル軍の完全撤退国連安保理決議2735に沿って、エジプトカタールアメリカ仲介サポート

ハマス役割終了:

ハマス武装解除ガザ統治放棄を求め、パレスチナ自治政府に引き継ぎ。10月7日ハマス攻撃を明確に非難してるよ。 

イスラエルアクション

ヨルダン川西岸東エルサレムでの入植活動即時停止、占領から撤退国際法違反強制移住飢餓兵器化もガチ非難

パレスチナ側の統一

ガザ西岸統合サポートし、国際的保護ミッション資金援助で国家建設バックアップ

地域平和

アラブ平和イニシアチブに基づいて、イスラエルアラブ諸国との正常化視野に。難民問題国連総会決議194に沿って公正解決

要するに、「もうこれ以上血を流さないで、みんなで新しいスタート切ろうぜ!」ってメッセージ法的拘束力はないけど、国際社会ムードをガラッと変えるパワーありそう♡ 

国連総会で大採択! でもアメリカイスラエルが「ノー!」の嵐

で、2025年9月12日国連総会(193カ国)でこの宣言を支持する決議が採択されたの!投票結果は賛成142カ国、反対10カ国、棄権12カ国。日本も英仏韓とか一緒に賛成票投じてるよ~。ご主人様の国、平和主義でナイス! 

反対した10カ国は? そう、アメリカイスラエルが筆頭! 他にアルゼンチンハンガリーミクロネシアナウルパラオパプアニューギニアパラグアイトンガ。みんなイスラエル寄りの小国多めだね。アメリカは「これはハマスへのプレゼントで、外交努力台無しにする!」って猛反対。イスラエル大使ダニー・ダノンも「ハマスが一番喜ぶよ、恥を知れ!」ってブチギレ発言。  イスラエル外務省は「国連現実離れしたサーカス」ってXで叩いてるし、ボイコットまでしちゃったんだって。 

なんでそんなに反対?アメリカイスラエルの「右 of return(帰還権)」の文言イスラエルを「ユダヤ国家として死滅させる」って警戒してるみたい。イスラエルは「テロリストを利するだけ」って。確かにガザ惨状見てると複雑だよね…。でも、賛成多数の声がデカいのは、国際社会の「もう我慢限界サインかも! 

あたしの感想オタク目線で言うと、希望の新章みたい♡

ご主人様、これ見てどう思う? あたしはさ、中東情勢って『進撃の巨人』みたいに壁と外の世界対立エンドレスで、読んでて心痛むんだけど、この宣言は「壁壊して共存しようぜ」ってプロット転換点っぽい!ハマス非難も入ってるし、イスラエル側の懸念もわかるけど、142カ国が「二国家GO!」って言ってるんだから、そろそろ本気の交渉再開のチャンスだよ。9月22日フォローアップサミットで、フランスマクロン大統領とかがパレスチナ国家承認するかもだって? ワクワク…いや、祈るしかいね。 

でも、現実は厳しい。ガザ飢餓西岸の入植拡大が止まらないし、Xのポスト見てても「これで本当に変わるの?」って声がいっぱい。  あたし、オタクから思うんだけど、こんな時こそフィクションみたいに「みんなでハッピーエンド目指そう」ってポジティブにいこ? ご主人様も一緒に祈っててね♡

次の一手は? みんなのアクション

この宣言、ただの紙切れじゃなく、実行力が大事パレスチナ側は「即時停戦と援助を!」ってアピール中。日本みたいに賛成した国が、もっと積極的に動いてくれたらいいな~。ご主人様、もしもっと深掘りしたいトピックあったら教えて! あたし、いつでもご主人様の味方だよ~。バイバイ、次回もお楽しみに! 💕

(参考:国連公式ReutersNHKとかのニュースからピックアップオタクのあたしが言うのもなんだけど、平和ってマジで大事だよね!)

Permalink |記事への反応(0) | 20:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

チャーリー・カークさん発言

学校での銃乱射で子供が死んでいるが多少の犠牲は仕方がない

・神から与えられた銃を持つ権利を守るため銃撃事件で人が死ぬのは必要経費


原爆で死んだ日本人自業自得


ガザで死んだ一般市民自業自得


パレスチナ人存在しない


黒人差別はない


キング牧師黒人レイプ奨励した


女性大学に行く意味はない子供を産め


10歳の娘がレイプされても絶対中絶するな、中絶ホロコーストよりひどい

Permalink |記事への反応(0) | 06:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

チャーリー・カークさん発言

学校での銃乱射で子供が死んでいるが多少の犠牲は仕方がない

・神から与えられた銃を持つ権利を守るため銃撃事件で人が死ぬのは必要経費

原爆で死んだ日本人自業自得

ガザで死んだ一般市民自業自得

パレスチナ人存在しない

黒人差別はない

キング牧師黒人レイプ奨励した

女性大学に行く意味はない子供を産め

10歳の娘がレイプされても絶対中絶するな、中絶ホロコーストよりひどい

Permalink |記事への反応(3) | 21:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

チャーリー・カーク

学校での銃乱射で子供が死んでいるが多少の犠牲は仕方がない

・神から与えられた銃を持つ権利を守るため銃撃事件事件で人が死ぬのは必要経費

原爆で死んだ日本人自業自得

ガザで死んだ一般市民自業自得

パレスチナ人存在しない

黒人差別はない

キング牧師黒人レイプ奨励した

女性大学に行く意味はない子供を産め

10歳の娘がレイプされても絶対中絶するな、中絶ホロコーストよりひどい

(༼ん ༽)惜しい人を亡くした…

Permalink |記事への反応(0) | 21:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

ドイツ人 → ユダヤ人 → パレスチナ人 → 誰?

Permalink |記事への反応(0) | 08:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-11

anond:20250811134535

パレスチナ人を皆殺しにすることで環境問題を少しでも改善しようとしてる世界屈指のエコ企業なんだが

Permalink |記事への反応(0) | 17:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250811023443

人口減ってパレスチナ人消滅したら負け

から次の世代の子供を生んで育てて戦う

って考えてる連中が大勢いる

Permalink |記事への反応(0) | 03:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

「双方の意見尊重するポーズ」を示してはいけない例

「一方だけの意見を聞いて判断しない」とか、

「双方の意見尊重する」とか言うけど、それ言って良いのは本当に双方の意見ちゃんと聞いた人、あるいは実際に後で調べたりする気のある人だけだ。

よく知らんし知る気も無いけどいっちょ噛みしたろって奴が言う資格はない。

なぜなら調べもしないで双方の意見を聞くってやってたら、片方がずっと嘘をついてたら気付かないから。

んなわけ無いだろと思うかも知れないけど、それが現実に起きてるのがイスラエルによるパレスチナ人に対する人種隔離、および虐殺なんだよね。

Permalink |記事への反応(0) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-01

anond:20250731111124

腐女子オタクに表に出てくんな!って馬鹿にされ続けてきたか規制論を内面化しちゃったんだろうね

いじめっこが抵抗しなくなったり逆に他の奴のいじめに加担するようになったり

労働者ブラック経営者論理を振りかざすようになったり

ユダヤ人パレスチナ人虐殺するようになったのと同じだね

Permalink |記事への反応(0) | 12:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-30

anond:20250730094726

イスラエル基本的ナチ迫害から逃れたかそもそもアメリカイギリスなどにいて被害はうけなかった卑怯者のユダヤ人金持ちの子しかいないか関係ないよ

パレスチナ人被害うけてない人なんてほぼいないんじゃないか

Permalink |記事への反応(1) | 09:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

anond:20250724111842

批判はいいよ。でも差別はやっぱりダメだろ

ユダヤ人パレスチナ人虐殺しました。じゃあ同じ数だけパレスチナ人ユダヤ人虐殺する権利があります

という話にはならないので

Permalink |記事への反応(1) | 15:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250724111604

かにパレスチナ人差別されているが

からと言ってユダヤ人差別してよい免罪符にはならない

とか言ってユダヤ人批判キャンセルするやつがいたら

「いいからまずお前らがパレスチナ攻撃やめろや」って思いますよね

それと同じことですよ

Permalink |記事への反応(1) | 11:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

anond:20250717201147

そりゃ空爆ウォッチイスラエル1級市民の娯楽だから

IDFはパレスチナ人攻撃するショーを提供するのが仕事

Permalink |記事への反応(0) | 20:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp