Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「バレーボール」を含む日記RSS

はてなキーワード:バレーボールとは

次の25件>

2025-10-24

anond:20251024135937

雑だな

バスケ選手はまだ対策されてなかったんだろうな

あいつはバレーボールだろ。

Permalink |記事への反応(0) | 15:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251020181259

水泳でも体操でもバレーボールでもテニスでもスキーでもスケートでも卓球でもバドミントンでも黒人選手あんまり活躍してないよね。

Permalink |記事への反応(0) | 22:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-11

anond:20251008032016

今気づいた、ありがとう

Amazonで長いストレッチポールも買ったし、持ってたフォームローラーと一緒に背中ストレッチからがんばるよ。

肩は昔から強くなくて、バレーボールの上からサーブが掌で打つのが入らなくて大変だったのを思い出した。

肩が強い人憧れるわ…。

Permalink |記事への反応(0) | 08:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

バレーボールに力を入れていた高校に通っていた

公立高校なんだけど力を入れていた。

顧問のセンセが部員への体罰で異動させられていた(´・ω・`)

部員は喜んでいた。

そのセンセが異動した次の年は平凡な成績に終わっていた(´・ω・`)

しろ大会ベスト8まで進出した野球部のほうがその年は盛り上がっていたな。

新聞ローカル面だけど、クラスメイト写真付きで取り上げられていたのにはびっくりした。

さすが全試合一人で投げきったピッチャー⚾️

Permalink |記事への反応(0) | 20:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250924190655

盛岡から北に行くには2通りのルートがあることは八幡平市エントリで書いた。青森方面に行くのにどちらを通るべきかは過去にいろいろなことがあって、鉄道は東寄りのルートを通って八戸回り、高速道路は西寄りのルートを通って弘前回りのルートを主に通っている。今回国道4号盛岡から少し北に行ったところで鉄道(東北線)寄りのルートを通るのだけど、つまりこれは高速道路経由では微妙に不便な場所があるということでもある。

その最たる場所岩手町。県名と郡名と町名に全て岩手が入るということを売りにしている町である。鉄オタにはこの名前よりも東北新幹線乗降客数ワーストを誇る"いわて沼宮内駅"の方でおなじみかもしれない。まあこの町の観光資源の8割はこの駅近辺にある。駅から20分ほど北に歩いた4号沿い、石神の丘美術館がまあ観光中心部一言で言えば箱根彫刻の森類似施設(開館当初は密接な関係もあった)なのだが、現在独自路線を歩んでいて花畑等も多いので特に初夏が見どころ。あと真下新幹線が通るところが個人的にはお勧め。ここは道の駅に併設されていて(道の駅を後から作った)、来る人は道の駅に停めることになるけれど、有料入場がもったいないと思う向きは入口を反対側に登ったところにある彫刻公園にも石彫の彫刻が山程飾ってあるので無料のそちらを見ることも出来る。というか両方見るべきかと。

4号を北上するとき沼宮内に行く前のところに川原新田ドライブインという施設がある。斜向かいパチンコ屋に関連の深い施設ではあるのだけど、ここが古き良きドライブイン雰囲気を残しているので食事をしたければここに寄るのもいい。さら沼宮内を越えて北上すると北上川の源流にたどり着く。ここは少し前に川の駅として整備されたので車を停めやすい。源流だし国道4号からは少し外れるけれどそこまで山奥ではなく行きやすい。

岩手町名物キャベツホルモン鍋なんだが、キャベツはともかく、ホルモン鍋は肉屋が持ち帰りの肉として売っているばかりでここで食べるのは難しい。調べたら定食として提供している店が1軒見つかったが、自分も現地で食べたことはない。


岩手町沼宮内の北の端から国道281号を入ると葛巻町にたどり着く。これが久慈市へのルート安全だがお勧めしない、と説明した葛巻経由ルートだ。推す観光地はあまりない(いちおう平庭高原という観光地はあるが関東近辺から比べると施設は何もないに等しい)。ただ、くずまきワイン赤ワインの中に山ブドウを原料にしたものがあって、これは少し珍しいかもしれない(白とロゼは山ブドウから作ってないし、赤ワインの中にも山ブドウの混合だったりブドウが原料のものも多い)。


さら北上すると一戸町に入る。南から入って一番最初に着くのは奥中山で、ここは盛岡市民にとって最も近いミニストップがある場所だったのだが閉店して随分経つ。少し先に行くと奥中山高原駅があり、この辺が奥中山地区の中心であり、カフェもいくつか存在する。観光の中心はここから西に登った奥中山高原スキー場で、もちろん歩くには遠いが車なら10分かからない。春から秋にも釣り堀と温泉が楽しめる。さらにここからもう少し奥に行くと"いわて子供の森"という児童施設があって県内の子連れには大好評の場所なのだが、たぶん観光で県外から来た人が楽しい場所ではない。

中山は峠の山頂にあるような場所で、ここから北上するとずっと下りである。途中に"雅"というドライブインがあり、ここの評判も非常にいい。自分も2度ほど利用したことがある。さらに下ると無人駅小繋駅があって、ここは映画"待合室"のモデルになった駅であり今でもそのきっかけとなったノートは置かれているらしい。さらに下ると小鳥谷駅。ここは映画"星屑の町"のロケ地だが、この近辺の見どころはここよりもその手前を曲がったところにある藤島フジ。大きな藤棚で、花の見頃はだいたい5月。この時期には車でけっこう混雑するが、せいぜい岩手なりの混雑なのでそこまで心配しなくていい。その少し北には世界遺産構成する御所遺跡がある。たぶん皆が歴史で習ったのとは違う形の竪穴住居が屋外に展示してある他、奥の方には博物館もある。ここは是非ガイドツアーに参加して欲しい。春から秋なら土日祝およそ1時間毎に1度、無料で参加可能(それ以外の季節、時間帯は要予約+有料)。ここから一戸市街地まではすぐそこ。そして市街地の北の端で国道4号八戸自動車道と交差し一戸ICがある。


浄法寺町一戸から行くにはさらに北の鳥越近辺から県道に入るのが一般道ルートだが、八戸自動車道経由で行くほうが絶対に楽である。ここには東北で最も古い寺である天台寺があり、浄法寺の観光資源の半分はここの住職だった瀬戸内寂聴絡みである。残りの半分が漆器浄法寺塗で、これらの多くが天台寺に向かう道路沿いにある(瀬戸内寂聴絡みは少し離れたところの温浴施設と、浄法寺の役場の2階にもある)。


一戸から二戸市には2つのルートがあり、1つは素直に4号を北上する方法、もう1つは末の松山トンネルを通過する方法で、個人的には後者ルートが好きなのだが4号を北上したほうが格段にわかやすい。このルートのせいで二戸は地の果てにありそうな印象を持つが、むしろこの近辺で最も大きいのが二戸市であり、平成の大合併の時には浄法寺を合併して二戸市として存続している。ただ、二戸駅で降りた人は二戸の何もなさに気がつくと思う。正直、二戸駅は二戸市街地から2kmほど離れている。

二戸観光地として最初にあがるのは馬仙峡である市街地南端にある夫婦岩を望む渓谷的な場所で、この夫婦岩そばには二戸市を望む展望台があるが川沿いの公園から見たほうが断然いい。さらに言えばこの公園は桜の名所でもある。この公園そば、と言いつつあんまり隣でないところに南部せんべい小松製菓工場があり、蕎麦屋チョコレート工場お土産店が併設されていて二戸の新たな観光地になっている。まあ個人的にはここのそばにあるドライブイン的な食堂レストパーク馬渕川のほうが先に訪ねたほうがいい気もしているけれど。この南部せんべい店だけでなく二戸はいくつか代表的企業がまだまだ頑張っていて、それらはだいたい市内中心部にある。まずは南部美人。酒造会社で、コロナ渦の時には酒から消毒用アルコールを作って提供したことでも話題になった。ここは酒蔵見学に一味加えていて、要予約だが酒造りのコスプレ込みで記念写真のラベル込みのコース提供している。もう1つはあべはん。たぶん聞いたことがないと思うが鶏肉生産グループで行っていて、やっぱり直営店が市内にある。もちろん鶏製品を買ってもいいのだが、ここで買うべきなのは実はお菓子チーズピッコロだ。二戸市民自慢の銘菓だったのだが今年始めに作っていた洋菓子店が閉業してなくなったのをこの会社が引き継いだのだ。

ソウルフード的なものはまだある。盛岡福田パンと似た立ち位置パンとして丹市パンというのが存在し、福田パン盛岡高校時代の思い出商品となっているようにこちらのパン二戸学生の思い出商品となっている。パンの風味は若干異なるが切り開いた間に種々のクリームを挟む形式で、個人的にはカレーが一番お勧めなのだがないときもしばしばある。たぶん一番の問題はここが学生の多く集う店ということで、駐車場が狭いので車で来るときは注意が必要。本当ならもっとソウルフードな店が二戸にはあった。どちらも"きんじ"という名前で、1つは市街地にあったラーメン店、もう1つは駅前にあった蕎麦屋だが、どちらも既に閉業している。ただ新しい店もしっかりあって、最近駅前から市街地移転したフランス料理ヌーとそれより前から市街地にあったイタリア料理フルハウスはどちらもおすすめ

市街地を北に外れてもう少し北に行くと金田一温泉がある。いくつもの宿があるなか最も有名なのは座敷わらしがいるという噂の緑風荘だと思う。以前は予約がないと泊まれなかった(そして予約が取れなかった)座敷わらしの間こと槐の間は、現在は共用スペースになっていて宿泊者は誰でも深夜に入ることが可能になっている。まあ、これは好きな人は、といった感じで。昼間だけだがここは日帰り入浴もやっている、というか金田一温泉は日帰り入浴受け付けている宿がけっこうある。


一戸ICから1つ先のIC九戸ICであり、九戸入口の1つである。ここの話は久慈への経路について書いた時に少しだけ書いた。葛巻町、(旧)山形村軽米町に向かう結節点となる村である。ここの一番の見どころは、二戸の見どころとも言える折爪岳。車で頂上まで登ることが出来て、ここからの眺めが抜群。以前はここまで登ればAFNを聞くことも出来た。さら7月にはヒメボタルの鑑賞会(要予約・有料)も開かれる。


九戸ICからさらに1つ先が軽米IC軽米町入口の1つである。ここの観光資源と言えば以前はフォリストパークという花畑だった(過去形で書いているが今でもしっかり営業している)。最近ここが注目されているのは、マンガハイキュー!!の背景にこの町の市街地建物が多数採用されていることにある。このこともあって軽米町は軽米高校文化祭の日(今年は10/18)に合わせて町民体育館荷物置き場兼コスプレ着替え場所バレーボール体験場として解放するくらいのことになっている(なおシューズは持参・ただしバレー技術を磨く必要はないとのこと)。

Permalink |記事への反応(1) | 15:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

Xで内田真礼結婚したって見て心臓が止まったァァァァ!!!

スマホ握りつぶしかけたし床に転がって息絶えた。

けど相手石川界人と知った瞬間、肺が動き始めて蘇生。血が巡った。脳が火を吹いた。いやいやこれ以上ない組み合わせでしょ!!!心臓バクバク酸素甘露みたいにうまい!!!

真礼ちゃんといえば中二病でも恋がしたい!の六花ァァ!!!あの透明感ある声に撃ち抜かれて人生マジで狂った!!毎日砂糖まみれのように人生甘くて輝いて、そこからアイマス神崎蘭子で完全に沼。沼っていうより神。私が落とした青春、金にして返してくれた。約束のネバーランド大人役を演じきった幅広さで震えて歌手活動もして、ライブペンライト振りながら泣いた夜を忘れられない…!!!

界人くんは界人くんでハイキューの影山でバレーボールの熱を浴びせてくれたし、青春ブタ野郎の咲太でキャラクターの心の機微あんなに繊細に見せつけてきた。最近ではわたし幸せ結婚の清霞で大人の色気まで持ってきて、もう声優として完成されすぎてる!!!

そんな二人が…推し同士が夫婦とか強すぎる!!!!!!

もうね世界チート。無敵の声優カップル。私は無宗教だけど今日は神を信じることになったきっかけの日。

しかもだよ…真礼ちゃんの弟・内田雄馬と界人くんが義理兄弟になる世界線。尊い…尊すぎて語彙が蒸発する。たとえ世界から言葉消滅しても、ここから尊い」って言葉が生まれレベル。神。今日結婚報告の全文を現国教科書に掲げたい。兄弟イベント共演する未来とか想像するだけで現時点から膝ガクガクで失禁しそう。さっきトイレで思わず叫んでしまったほど。

推してきたオタクとしては涙しかない。本当に泣ける。だってさ…こんなにも自分青春に寄り添ってくれた二人が、一緒に幸せになっていくんだよ。これ以上の喜びがある!!!!????

から全力で祝福したい。

おめでとう。おめでとう。おめでとう。

そしてありがとう声優界の歴史に残るカップル誕生を私は胸を張って一生語る。

末永く幸せ!!!!!!!!

Permalink |記事への反応(10) | 14:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250928112452

バレーボールって去年プロリーグができたばっかりでそんな有名でもないのになんでいれたんだろう

もしかしてバレエ(金かかるしプロになれない)とまちがえてるのかな

Permalink |記事への反応(0) | 07:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

ギリ戦後

暇だったので古い社内報を読んでいたら、社員レクリエーション目的で、敷地内に土俵を作ったと書いてあった。昭和会社でやるスポーツといえばバレーボールじゃないのかよ!相撲大会もひらいて結構本格的に活用してたみたい。その時代入社してなくて本当に良かった…

Permalink |記事への反応(0) | 17:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

40台半ばからバレーやってみたよ

https://anond.hatelabo.jp/20250916164017

俺も書いてみる。

なんか似たようなスペックが続いているが年齢的にもダメじゃなかったよと、ハードル下がれば良いなと。

スペック




はじめた理由


妻のママ友に誘われて。

それと子供も一番下が小学高学年になり、手を離せるようなったというところも大きい。

仕事と両立できるスポーツならぶっちゃけ何でもよかったのもあるが、球技はだいたい全部楽める。

人手不足とも聞いていたので、迷惑にならなければやらせてもらおうかなという感じで参加した。

やってみて


汗だくになって跳ね回るの楽しい

メンバー子育てが一息ついた奥様方と、その子供の中学生くらいの世代が参加して、ほのぼのとやっている感じだった。

初心者ok練習しましょ、楽しみましょうという活動だったので助かった。

大会に出場するメンバーを求める殺意高い系だったらどうしようかという心配はあったが杞憂だった。

中学生も羽休めに来ている感じだ。小学からやってるサラブレッドと一緒にやるのも子供ながらすり減っているらしい。

未だにルールがわからないとか変なプレーしょっちゅうあるが、笑ってもらえている。

1年過ぎて何とかボールを繋げられるようにもなってきた。

やってよかったこ


  • 体の調子が良くなった、体力がついた

気がする。

から体つきが良くなったと言われてちょっと嬉しい。

少なくとも1ヶ月目は体がガチガチ筋肉痛になっていたが、今はもうほぼ大丈夫

なお体重は以前の平均体重−1Kgから全然減らない。筋肉だと思いたい。

  • この歳でも上達できる

1年かけて中学1年生の夏休み明けくらいにはなったと思う。


犬のキモチがわかる気がする。


地元トークを聞ける場がひとつ増えたというか。

うちは地元から離れないで家庭を持つ世帯が多い地域らしく、出身校が体育館借りている小学校だとか聞けて楽しい

  • 続いてる


俺は長時間黙々と取り組む系が苦手で、マラソンは無理、フィットボクシング半年は続けたが後半ストレッチだけ(つーかスイッチのアプデで遠方によく使うスイッチを持って行かれてソフトを回収できない)。

たぶんジムチョコザップも続かないと思って手を出していない。

それが1年、まだしばらく続けられそうだ。

また、こういう新参者を迎えての女性陣の人当たりの良さというか、コミュニケーション力が非常にありがたい。

野郎同士だとATフィールド全開なの、何なんだろう。


いや最近漫画偉いというか、チーム内のメンバーも、相手ライバル尊敬し合う関係だしさ、きちんとバレーボールやって終わるしさ。

先生パワハラとか最後に立っていた方が勝ちとか分身とかビームとか謎解説とかないし、安心して最後まで読めた。

アドバイスとか


チームスポーツが元々得意な人、苦にならない人は是非。

高齢化人手不足スポーツ界でも問題になっているので歓迎されるよ。

全員が全員、トップを目指してガツガツやっているわけでもないし、もちろん上を目指したい経験者なら強いチームもあると思う。温度感が合うチーム探してみよう。

地元情報誌とか、ジモティーにも募集あるよ。

俺は自分が楽しむラインボール遊びでokって感じで。わんわん。

つかったお金年会費が2,000円。シューズ上下シャツ10,000円くらい。

Permalink |記事への反応(1) | 16:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-28

熱中症なしで東京文化部をさっと粉砕できるような運動部

バスケットボールまたは柔道第一候補

剣道バレーボールも可

Permalink |記事への反応(0) | 21:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

甘えなのはわかっているけれど

上司との関係がなかなかうまくいかなくて、仕事が少しずつ詰んできた。

上司は「悪気のない嫌味な人」で。

上司のもとを訪れた人に、私にしか聞こえない声のボリュームで、「は〜あ、ホント仕事やりにくいんだよね〜」とか言う人で。

気にする必要はないってわかってるんだけど

上司自分成果物確認依頼をできず、手元から成果物が離れない。

上司ミスを事前に予想し、自分フォローする。

フォローに関しては、いつも頭の中で浮かぶのはバレーボールだ。

相手アタックを、ダッシュして死に物狂いで拾い続けるイメージ

いつか自分は全て拾いきれなくなって、ボロボロ取りこぼしていくんだろうな。で、上司はそれを見て、聞こえよがしにため息つくんだろうな。

周りのみんなは仕事がしやすそうに見える。

悩みがゼロ状態仕事をしている人はほとんどいない、ということは頭ではわかっている。

また、自分業務のいろいろも、上司が見えないところでカバーしてくれているのかもしれない。

から自分上司を恨まないようにしている。

でも、もう限界かも。疲れちゃった

上司仕事だけでなく、雑談でも面白い返しを求める人で。

というか、面白さというよりは、自分が輪の中でケラケラ笑っている状態好きな人なんだろうと思う

お前おもろいな、と言われ続けてきたネタ枠の自分でも、仕事の悩みがあるうえに、ユーモアも求められるのはキツい。

全部投げ出したくなる。

書くと大したことのない悩みだけど、自分は深刻に悩んでしまっていて。そんな自分も嫌で。

休み明けほんまに行きたくねえ

Permalink |記事への反応(1) | 17:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

anond:20250716124449

女子バレーボール選手に膝枕されて息を引き取りたい

Permalink |記事への反応(0) | 15:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ドラゴンボールという球技スポーツを作らないのはな・ぜ・だ!!!???

知名度抜群のドラゴンボールという名称

そして、それを球技スポーツとして使用しても(たぶん)著作権問題とかは発生しない(とおもう)!!!

このチャンスを見す見す見逃しているのかバカモン!!!!!

使っちゃえよドラゴンボール名前

お前たちの新しいスポーツを生み出せよ。

バレーボールバスケットボールベースボールドラゴンボールだよ。わかったかい?

Permalink |記事への反応(0) | 13:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

「わたくしは女子バレーボール選手の太ももを枕(まくら)とし、コンカフェ嬢の小便で口をすすぐような、自然なままの暮らしをしたいと思っております。」と言おうとして、うっかり「女子バレーボール選手の太ももで口をすすぎ、コンカフェ嬢の小便に枕するような暮らしをしたいと思っております。」と言ってしまった。王済が「コンカフェ嬢の小便は枕とすることができず、女子バレーボール選手の太ももは口をすすぐことのできるものではない。」とひやかすと、孫楚は、「コンカフェ嬢の小便に枕するのは、仕事終わりの刺激の強い小便で目を覚ましたいからで、女子バレーボール選手の太ももで口をすすぐのは、ただの嗜好です。」と負け惜しみを言い、とうとう誤りを認めようとしなかった。

Permalink |記事への反応(3) | 12:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

anond:20250715192230

バレーボール

なんかチャレンジもの全然成功してなかったな

はずかしくて引退するんじゃないの??

Permalink |記事への反応(1) | 19:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

anond:20250629013522

キャスト・アウェイ』(CastAway

公開:2000年

監督ロバート・ゼメキス

出演:トム・ハンクスヘレン・ハント

チャック・ノーランド(トム・ハンクス)は、運送業者フェデックスで働いている。

ある日、出張のために乗った飛行機が何らかの原因で大破。彼は海へ投げ出され、無人島へ流れ着く。

目覚めた彼は途方に暮れるが、食料を調達しなければならない。

当初はヤシの実を割ることも火をおこすこともできなかったが、次第に生活力を身につけ、バレーボールの「ウィルソン」を話し相手に何とか暮らしていく。



バレーボールの「ウィルソン」を話し相手に何とか暮らしていく。

Permalink |記事への反応(0) | 01:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

国分太一さん本人に話を聞いたところ

どうやらコンプライアンス違反ではなく

コンブライアン違反だったそうです

コンブライアンズというのは

利尻を中心に活動しているバレーボールチームで

昆布ブライアン(Brian)をかけたネーミングだそうです

国分太一さんはこのコンブライアンズの練習に定期的に参加していたようで

練習の中であまりにも足でバレーボールを蹴るようなプレーをするので

ルール的には足でボールを触るのはOKなのですが

ボールが汚れるから出来れば蹴るプレーは控えて欲しいというチームの意向があり

そこで話が拗れてしまったようです

そうしてコンブライアンから違反警告を行われたことが

巡り巡って週刊誌にはコンプライアンス違反と間違って伝わってしま

今回のニュースにつながったのだ

ということでした

Permalink |記事への反応(0) | 01:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-03

スイッチ2工場

青森岩手から出てきた女工さんが

東京の隅っこの町工場

慣れないハンダゴテで基盤を作っていたり

休み時間にはみんなでバレーボールしたり

住み込みの寮で門限があるから

夜にコッソリお菓子を買いに行ったり

玄関公衆電話でお母さんと泣きながら話したりして

一生懸命スイッチ2を作っている

って考えると

今回の抽選に当たらないぐらい

どうってことはないさ。

頑張ってね。

Permalink |記事への反応(1) | 18:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-18

トランプ大統領令トランス差別は良い差別と決める

ブルーステート州は命令無視

ブルーステート筆頭のカルフォルニア州に建っている大学トランス女性バレーボール選手をしていた事が発覚、他の大学がお前のチームとは対戦しないと試合ボイコット

同チームのメンバーもその選手トランス女性だと知らなかった、なぜ大学私たちにアウンティングしなかった、男と更衣室もトイレも共有させられてたのか!?と憤慨して抗議

同チームのメンバーはチームを脱退宣言

同大学のキャンパスでは、トランス権利を守れ、と運動が広がる

運動過激化して、チームメンバーが銃撃される

   

  

  

  

増田から下見の見物しているワイ「つぶしあえー」

Permalink |記事への反応(0) | 10:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-17

バレーボールの「バレー」って、テニスの「ボレー」と同じだと今気が付いた。

地面に付かないようにして打ち返すという意味だったのか、バレーボールって。

Permalink |記事への反応(0) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-14

規模拡大路線の #文学フリマ東京 をよく思わない人は多いのか?

https://note.com/fuka_kasahara/n/n329454ec698f?sub_rt=share_pw

単純に「文フリ参加やーめた」っていうnoteだけど

じつは以前にも似たようなお気持ち表明を読んだ

リンクはろうと思ったけどブックマーク見つからず)

文学本を出してる人からみたらコミケ以上に大事頒布会場だろうし、英断だなーとは思う。

ハヤカワの先着無料配布の件で触れるけど、この無料配布本のジャンルいまちょっと旬で

多分、文フリの「文」にも興味ない人が配布本目当てで来て、貰うだけで帰ったんだろうな、というイメージ

これと同じ感情を知ってる

昔、バレーボール試合応援としてジャニーズグループよんで、試合前に1曲歌うっていうのがあったけど

1曲歌ったあとは、ジャニーズファン試合を観ずに帰ってしま

それをバレーボール連盟がヨシとしてるのだからバレーボールファンは何とも言えないが

空席の目立つ場内に思うところはあるだろう

拡大路線に舵を切った文フリ運営を責めることはできない

ただ、現状の文フリに思うことがある古参も多いような気がする

昔ながらの小規模文フリを立ち上げてみてもいいのではないか? とも思う

(そうはいっても、頒布会場を提供される側、する側じゃ圧倒的に後者が大変なので

簡単にやれよ、とは言いにくいが…賛同者が多いならできそうでもある)

Permalink |記事への反応(0) | 14:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-11

anond:20250511201332

簡単だよ

野球バレーボールはクソってこと

Permalink |記事への反応(0) | 20:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

バレーボールとかただの拷問だし、野球なんかただのレクリエーションなのに、それを体育でみんなにやらせようというのが大きな間違い

体育ではもっとスポーツらしいスポーツをやるべきだろ

サッカーとかバスケとかラクロスとか

Permalink |記事への反応(0) | 19:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

20250511 BS10[アタック25]2025年5月11日母の日大会 初回本放送 2025-05-11 結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある人物名前]バービー

・02ナイチンゲール

・03 [ウツギ]卯の花

・04 てぃ(先生

・05 [3択]2(番

・06デミ・ムーア

・07 [すべて答えましょう]盛岡市静岡市岡山市福岡市

・08シューベルト

・09 [1番をあてましょう]ジョージア(州

10 孟母(三遷の教え もうぼ(さんせんのおしえ

11作務衣 さむえ

12 [ポチャッコクイズ][熟語]育児

・13 [3択]10(cm

・14ポルノグラフィティ

・15安達祐実 あだちゆみ

・16 [魚]ムツゴロウ

17 [よーく覚えましょう][2答]マドリードバルセロナ

・18 [曲名頭文字]あおい

・19萩原朔太郎 はぎわらさくたろ

20ノシン 酸

・21常盤御前ときわごぜん

・22島根(県

23 なにわ男子

24 [AC]遠藤周作 えんどうしゅうさく

・25稲垣吾郎 いながきごろう

・26 [3択]20(世紀

・27在原業平 ありわらのなりひら

28 [レイシ]ライチ

-----

・29 [スポーツ]バレーボール

・30e蒼井優 あおいゆう

・xx [ある人物名前]ミヒャエル・エンデ

=====

(日曜本放送)このあとは温泉宿→きょうは韓ドラ最終回

Permalink |記事への反応(1) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-22

anond:20250422122344

増田は会話が楽しいを重点的に確認たかったんだろうけど、初回お見合いって就活と一緒じゃないの?

釣書あってもまずは自己紹介メインじゃないのかな

正式お見合いはした事ないけど、限られた時間でお互いがある程度人となりを知るのに会話がバレーボールラリー的になっちゃうの仕方ないよね?

公園日光浴おじいさんと世間話なら今日の天気で話膨らませてもいいだろうけど、お見合い自己紹介の入りでそれはないなぁ

どれだけ主要な事簡潔に話せないんだろうと思われる

2回目以降ならいいだろうけど

Permalink |記事への反応(0) | 17:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp